二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

どうぶつの森 ホヒンダ村だより 花咲く学校
日時: 2014/12/16 16:00
名前: ほたるん (ID: fPGGnj/v)
プロフ: http://www.illustbook.net/sample/20141216201.html

どうも、ほたるんです!
10作品目、ありがとうございます!(^^)!
ところで、今日はシゲの誕生日ですよ☆
URLでシゲを本格的に描いてみました(・ω・)ノ

この新規物語はさよりん達の中学校生活の話です。
読めばわかるよ(^_-)-☆じゃあ人物紹介。

さよりん
本名:木島 沙夜里(きのしま さより)

コタロウ
本名:岡原 小太郎(おかはら こたろう)

ルイコ
本名:富渕 類子(とみぶち るいこ)

ちあき
本名:城沢 千秋(しろさわ ちあき)

シゲ
本名:早野 志夏(はやの しげ)

はいとく
本名:仲井 背徳(なかい はいとく)

よろしくっちゃ(´ω`)

Re: どうぶつの森 ホヒンダ村だより 花咲く学校 ( No.1 )
日時: 2014/12/16 16:27
名前: ほたるん (ID: fPGGnj/v)
プロフ: http://www.illustbook.net/sample/20141216201.html

プロローグ

<私立夢薔薇学院中等部>

学校の校門には、そう書かれている。
この中学校は、レベルが高すぎる、私立の中学校だ。
勉強がたいへんよくできる生徒専用の私立の中学校。
制服は高級な素材を使い、着こなし違反は許されない。もちろん、スクバもだ。

—あたし、今日からここの生徒の木島沙夜里。
なんとコタロウ達みんながここに行けるほど勉強ができる。だから、あたしも行こうと誘われたのだ。
行こう、と言われても、あたしは勉強の成績は平均点をほんのちょっとだけ上回るだけだ。
でもコタロウ達…特にルイコちゃんはきわめて平均点をはるかに上回っている。
あたしは必死に勉強した。
毎日毎日、夜遅くまで勉強し、塾も通い始めたのだ。
そのかいあって、テストは毎回100点か98点くらいなのだ。
それからぐんぐん成績が伸び、平均点を余裕で上回れたのだ。
でも正直、試験当日の運命が決まる日の問題は、難しかったのだ。
まだ少し習っていないところも出てきたりして、すごく悩んだのだ。
…合格発表当日、あたしは死ぬほど不安だった。
自分の番号「341」というのがあるか、もう見たくなかった。
でも!奇跡を起こしてくれたのだ。
目を細めて見た瞬間に、「341」という数字が目に入ったのだった。
ほかのみんなも、ちゃんと受かっていた。
夢が現実になって、本当によかったと思った。
そして、今日は、その入学式だ。
仲良し3人組のあたし・コタロウ・ルイコちゃんで校舎に足を入れた。
その瞬間、パ——ッと薔薇の雰囲気が広がった。
あたし達3人は運命的に同じクラスだった。
きっと、神様が、あたしの今までの頑張りを幸せに導いてくれたんだ。

教室に向かおうと、廊下を歩いていると、誰かにぶつかった。
「わっ!あ、ご、ごめんなさい…」
そう言って顔を上げると、金髪で綺麗にポニーテールした生徒がいた。
その人は黙ってあたしを見ている。
「………」
するといきなり、男女関わらず、生徒の集団が来た。
「千秋様———!!」
「千秋様!おはようございます!」
「今日も朝一番に千秋様に会えました〜!」
「お荷物、お持ちします、千秋様!!」
うわ………。
千秋様と呼ばれた人は、有名人のようだ。誰だろう。
「さよりんちゃん、教室に行きましょう?」
ボーっとしている横で、ルイコちゃんが言う。
1年生は、1−Aから1−Dまである。あたし達の組は、1−Aだ。
あたしは「そうだね」と言うと、1−Aの教室まで歩いた。
金髪の『千秋様』に背を向けて。

Re: どうぶつの森 ホヒンダ村だより 花咲く学校 ( No.2 )
日時: 2014/12/16 18:29
名前: ほたるん (ID: fPGGnj/v)
プロフ: http://www.illustbook.net/sample/20141216201.html



どうやら、「千秋様」はここの中学2年生らしい。
それにしても、すごい人気だな。お金持ちの生徒かな?
教室に入ると、またしても薔薇の雰囲気が。
「すごいね。この中学。」
たしかに。
あたしは席に着いた。
なんか、ここ居心地がめっちゃいいけど、飽きたり、疲れたりしないか心配だ。
前まで、中学になって嫌なことばかり起きたらどうしようとか言ってると2人がよく励ましてくれたなぁ。
「大丈夫だよ!」その言葉を聞くとあたしは頑張れたんだ。
だから、大丈夫だよね…。
あ、もう小学じゃないんだから、これから「千秋様」は「千秋先輩」に変わるのかな。「千秋様先輩」か?
? ? ?
今まで、誰も「先輩」なんて使ったことがない。
っていうか、こんなのに悩むってあたしはどうなんだろうか。

一週間後。
あたし達は小学校の復習として、テストを受けた。
「この中学では、成績を最上位から最下位までリストに書くぞ。恥をかきたくなかったら、頑張れよ」
担任の結木先生が言った。
マジか。あたし、最下位になったらどうしよう。
「ちなみに、学年トップは仲井背徳だ。おめでとう、仲井」
仲井背徳?誰?
先生が見た場所にその仲井背徳らしき生徒が座っていた。
うわ———…。不愛想。
確かに頭はよさそうだが、非常に怪しい印象がくるなぁ。
しかも「背徳」って名前…。仲井くん可哀想。
休み時間になって、コタロウとルイコちゃんが来た。
「さよりん、リスト見に行こうぜ!」
あたしの体がピタッと止まった。
「ア…タ…シ…最下位カ…モ…」
「そんなわけないですよ。ほら、大丈夫です」
あたしは2人に支えられて廊下にあるリストに行った。
「あ…確かに仲井さんが1位です」
本当だ。あたしは何位かな。
「ルイコが2位か…すげぇな。トップと差が少ししかないぜ。さよりんは32位だ。おれは36位だよ」
えっ?
「すごいです!コタロウさんを抜かすなんて…」
「あ…たし、32位なの…?本当に?」
おそるおそるリストを見てみると…、
『1.仲井背徳』『2.富渕類子』『32.木島沙夜里』『36.岡原小太郎』。
「おめでとう、さよりん」
本当だ…本当に、32位なんだ…!!
や、やったああぁぁ〜〜〜!!
「負けた。次は、絶対に勝つからね!!」
「望むところだ!!」
お互い、目に火を灯す。ルイコちゃんはそれを見て引いていた。
ルイコちゃんほどいかなくても、コタロウには勝ってみせる!
あたしは勉強への意欲が上がった気がして自分が頼もしい気がした。
…あたしって、すごい。

Re: どうぶつの森 ホヒンダ村だより 花咲く学校 ( No.3 )
日時: 2014/12/20 14:07
名前: ほたるん (ID: fPGGnj/v)
プロフ: http://www.illustbook.net/sample/20141216201.html

【オリキャラ募集!】
私立夢薔薇学院中等部、1−A、さよりんの席の隣に座っているキャラを募集!

↓書き方↓『さよりんの場合の例』
【名前(読み仮名)】木島沙夜里(きのしま さより)
【ニックネーム】さよりん
【性別】女
【性格】明るい、友達を大切にする
【得意な教科】英語
【1回目の成績リストの位】32位
【好きな給食】揚げパン
【髪型、顔の特徴】ピンクのミディアムヘア。目が大きい
【仲が良いキャラ】コタロウ、ルイコ
【その他】制服に慣れない

など。
顔の特徴は、眼鏡などもありです。

Re: どうぶつの森 ホヒンダ村だより 花咲く学校 ( No.4 )
日時: 2014/12/16 20:36
名前: 蟻 (ID: iv9jnC9n)
プロフ: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no

オリキャラ提案...です。
こんなので良いならば(*^^*)

【名前(読み仮名)】加宮 炎(かみや えん)
【ニックネーム】エン
【性別】男
【性格】ほがらか、活発、他人に甘くて自分に厳しかったり。
【得意な教科】理科
【1回目の成績リストの位】39位
【好きな給食】さつまいもの天ぷら
【髪型、顔の特徴】栗毛(やわらかい茶色い髪)に赤い目、がんたい(白いヤツ)を着けている。
【仲が良いキャラ】コタロウ、さよりん(!?)
【その他】学校は別だが遠距離恋愛中。ありさという。
プレイしている村名はくりきんとん村。
一応参考にありさについて。
ありさ…エンの彼女。ぶどう村村長で、爆発ボケ少女。黄緑の髪、さよりんと同じ目。ボーイッシュな服をよく着ている。ただの天然バカなため(エンいわく)
公立高校へいっている。それでも実はエンより頭がよかったり ...?

私が書いてる漫画のキャラだよ...
ごめんなさいいいいいい!!!!


Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。