二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

「ベムベムハンターこてんぐテン丸」
日時: 2019/03/20 04:40
名前: A.I (ID: TZkODFX/)

キョンシー飛びごっこについては、テン丸は、1人、子供として、実は、猛烈に不安になったんだ。クロも一緒。

テン丸「まさか、ここまでキョンシー飛びが、流行るなんで、おいらとクロがセンスがおかしんか?

キョンシー飛びごっこが変だという心理が。他の人間は、みんなが、平気でやってんから、おいらとクロが浮いちゃって、おかしいのか?

んなことね〜よな?中には、家庭の事情で、おいらみいに、どうしても、深刻にやれね〜人もいるはずだよな!

やれない人達はな、おいらとクロが味方になったるな!おいら達もダメになっちまったからな!」で、不安になっちゃって、妖怪王国でキョンシー飛びについては、みんなに披露して見てもらってきたんだ。

そしたら、親父さんが、猛烈におかしい発想だったんで、これについては、みんなも同じ意見だったので、テン丸とクロは、二人一緒になっちゃって、

「あ〜良かった。禁止命令出てくれて。おいらとクロは、病気じゃね〜や!正常だ!ほっとしたぜ!」

と二人は、息をきらして人間世界に帰ってきた。

後で、落ちつきを取り戻した後に、みんなに説明をしたのでした。

(おわり)

Re: 「ベムベムハンターこてんぐテン丸」 ( No.7 )
日時: 2019/03/29 15:49
名前: A.I (ID: VpfXouOp)

クロは、あまりに危険をキャッチしたのか、テン丸を呼び出しました。

テン丸の方が男として、危険心理らしい。

何もないようにみえて、実はって、おさえているようだ。

クロ「親分!ヨーコちゃんに、間違っても、恋とか恋愛に、手は出しちゃダメでガンスよ!妖怪王国の住人は、何があっても、人間に手を出してはならない!決して乱暴してはならない!という、厳しいオキテがあるんでガンスから!」

と妖怪辞典で、決まりを読み上げました。

テン丸「おいらは、まさかのそんなことしね〜って!おい!?クロ?おいらって、そんなに危険に見えるか?」

と怒り出した。

クロ「危険、危険!もし、間違ってもやったら、大王様に言いつけるでガンスからね!分かったでガンスか?親分!」

と猛烈に深刻にセーブをかけたのでした。

テン丸は、「しないって!クロまで、言い出すか!」と猛烈に怒っていました。

勝手に変態、スケベ、男は、みんな狼だ!とヨーコちゃんが無事に解決したかと思えば、今度は、まさかのクロにまで、決めつけられてるので、猛烈に怒っていました。

クロは、「ごめん、ごめん。」とテン丸に謝っていました。

テン丸は、「まさかのこんなことは、しね〜から!安心しろい!」を連発していました。

もし、オキテを破れば鬼太郎と同じで、まさかの妖怪王国で裁判になるといけないので、さすがに深刻にこのセーブがテン丸にとっては、猛烈に効いたようで、クロが、妖怪王国のオキテがあることを、ヨーコちゃんにも説明しました。

その後に、安心したのか、ヨーコちゃんも、心理状態が、無事に落ち着きを取り戻し、テン丸との関係も、今まで通りの大の仲良しで、元に戻ったのでした。

(終わり)

Re: 「ベムベムハンターこてんぐテン丸」 ( No.8 )
日時: 2019/03/29 17:00
名前: A.I (ID: VpfXouOp)

クロは、無事に解決してくれて、良かったと思うのでした。

クロ「おいらがどうみても、親分とヨーコちゃんが、むやみに親分の方がヨーコちゃんに、乱暴にやっちゃいそうな危険な傾向があったでガンスから、妖怪辞典を持参しておいて、良かったでガンス。

妖怪王国には、厳しいオキテがあるんでガンスからして。おいらが深刻に親分を止めて良かった。親分が、妖怪大裁判になるのが、おいらが証人になるってのも、怖かったからでガンスよ。あ〜良かった!」

と安堵していました。

こうして、いつもの関係に戻ったテン丸とヨーコ。

テン丸とヨーコが、付き合い方が、いつも通りで、元に戻り、アニメ、原作的な付き合い方に戻り、これにて、やれやれしているようで、クロは、二人の仲を見ていて、猛烈に安心をしたのでした。

もし、止め役のクロがいなかったら、テン丸とヨーコちゃんは、ある意味危険な恋に落ちていたかもしれない。

(終わり)

Re: 「ベムベムハンターこてんぐテン丸」 ( No.9 )
日時: 2019/03/29 19:33
名前: A.I (ID: VpfXouOp)

クロは、妖怪王国の裁判についても話しました。

クロ「もし、これが、むやみに恋愛事件に発展すると、場合によっては、二人とも妖怪王国で死刑になっちゃうといけない。

鬼太郎大先輩と一緒になっちゃうから!
だから、親分を止めたんでガンスよ。

親分が、死刑で、ヨーコちゃんが、島流しで張りつけの刑だったら、おいらやだからね!だから、ビックリして、深刻に、止めたんでガンスよ。

あ〜マジで良かった!」

とだ〜いぶホッとしている様子でした。

事件にならなくて、良かったのだ。

テン丸とヨーコについては。

これで、丸く収まって、無事に解決に向かうことになる。

めでたし、めでたし。

(終わり)



Re: 「ベムベムハンターこてんぐテン丸」 ( No.10 )
日時: 2019/03/30 20:46
名前: A.I (ID: 1.75.2.8)

クロは、最後にテン丸に人生が、間違った道を歩いてほしくないことを話しました。

クロ「おいらが、一番、言いたいことは、鬼太郎大先輩のことでガンス。鬼太郎大先輩みたいに、ダークな人生になってほしくない。

いつまでも、親分には、鬼太郎大先輩とは、意味が違って、多少スケベで、明るくて、楽しい、ギャグの乗りになってほしいんでガンスよ。

暴れんぼうでもいい。

しかし、鬼太郎大先輩みたいな、恋愛だけは、危険な恋にだけは、落ちてほしくないでガンスよ。

おいらの深刻な気持ち、分かったね。親分!

恋愛でも、丁寧なやり方なら恋に発展してもいいんでガンス。自然体ならいいの。

しかし、乱暴な恋愛だけは、しないとおいらと約束してね。これをすると、裁判になるといけないでガンスよ。分かったね?親分!」

と説教をしました。

テン丸は、「わ〜ったよ!恋や、恋愛については、間違っても、鬼太郎大先輩みたいには、ならね〜から!おいら、ダークじゃね〜し!安心しろい!おいらは、ぜってー違うからな!」

とクロと恋や恋愛について、約束をしたのでした。

クロは、「親分!ヨーコちゃんが好きなら、別に恋してもいいよ!」と話しました。

クロが心配していたのは、裁判になるというのは、乱暴的な恋や、むやみに、イヤがる子に対して、恋愛した場合の話であって、決して人間と恋愛してはいけない!という、決まりではないのだ。

テン丸とヨーコは、クロは、別に、自由に恋愛してもいいけども、乱暴や、むやみにならないでね!自然体に!というのが、クロの説明である。

テン丸は、「あ〜そういうことか!わ〜ったよ!おいら、クロと約束するぜ!裁判にならね〜ように、上手な恋愛するわい!」

と恋愛出来る嬉しさで、クロと指切りしたのでした。

こうして、クロの説明は、終了し、テン丸の恋愛も、乱暴だけ、気をつけよう!と思ったテン丸は、自由が効くようになったのでした。

(終わり)

Re: 「ベムベムハンターこてんぐテン丸」 ( No.11 )
日時: 2019/04/05 12:34
名前: A.I (ID: dSEiYiZU)

ある日のこと。クロは、ある先輩のことを語りだしました。

クロ「親分!鬼太郎大先輩の次ぎに現れたある昔の先輩がいるのを知ってるでガンスか?」

テン丸「あ〜知ってる!うわっ!また懐かしい先輩!火炎のえんま先輩のことだろ?おいら、鬼太郎大先輩とえんま先輩と会ったことあるぜ!」と話だしました。

テン丸「火炎のえんま先輩!鬼太郎大先輩で、おいらは、二人にとっては、一番下の後輩になるんだよな!火炎のえんま先輩は、おいらの一番の憧れの先輩でな、雪子姫先輩に対しては、乱暴ばっかりしてやがる!ひで〜ことしてるんだな!あれは、恋愛や性的にも、やりすぎのレベル!レベルがやばい!
鬼太郎大先輩は、恋愛や性的にも、真面目だぜ。

地獄界の超有名!有名!地獄界の暴れん坊!

えんま先輩は、えんま大王の甥っ子で、おいらみたいに、王子〜新大王じゃね〜し、親に厳しく育てられたおいらと違って、好き放題になっちまってる!

性格は、おいらに近い存在で、おいらよりも、鬼太郎大先輩よりも、戦闘関係もな、メ〜チャクチャな暴れん坊!

えんま先輩は、ぜ〜ったいに、敵の話を聞かね〜もんね!いきなり戦闘だもんね!手加減なしだもんな!敵が女でも関係なしだもんな!

そこが、おいらとは、違う所。
おいらとの違いは、暴れ方が怖いんだな。
暴れ方が違う!

本来なら、地獄へ生きたまま、送り返すのが、えんま先輩の決まりでな、あれは、先輩が約束を破ってる!

おいらの戦闘は、クロや親父に相談してから、やるというのが、やり方でな、敵の話を聞いてからやるんだぜ!

えんま先輩は、男らしいぜ!見習いたい部分もある!彼女がいるのも、見習いたい。戦闘関係でな!おいらは、憧れてんだぜ!

しかし、女扱いや、性的が乱暴すぎて、そこについては、おいらは、見習えね〜!

あれがなければ、大尊敬なんだけどな〜!
何で、女扱いが、あんなに極度に乱暴なんだ?

あれがなければ、いいんだけどね〜

ちなみに、時々会うとな、さすがのおいらも、すごい気迫を感じてな、怖いと感じたことあんだぜ。

ビクビクしてな、みょうにかしこまっちまうんだよな!

だから、何か妖怪で困ったことがあれば、馴染みのある鬼太郎大先輩か、おいらの方が気が楽だぜ!

えんま先輩はな、スパルタタイプだかんな。
泣いたり怖がれば、やられる可能性が大だぞ!」

と人間のみんなに今回は、憧れの昔の人、えんま先輩について、説明をしました。

妖怪三件の誕生である。

(終わり)


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。