二次創作小説(紙ほか)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2
日時: 2020/04/09 12:12
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: xbduus1y)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no=12723

ベリーです!
レイナ〜イッシュ編〜の続きです!まだ見て無い人はレイナ〜イッシュ編〜を見てからこれを見ることをオススメします!

注意
これは、ポケモン二次作品(?)です。
キャラ崩壊があるかもです。
うちのオリキャラチートです。
ちょっと、いや、凄くグロテスクな表現が有ります。
『ヒュウレイ達+α達の戯言』と一緒にみてください!

これが大丈夫な人はゆっくりしてって下さい!

目次

登場人物紹介
>>1 >>2

プロローグ(グロ注意)
>>3

第一話 旅の前のお話
>>4 >>5 >>6 >>7

第二話 チャンピオン同士のガチバトル
>>8 >>9 >>10 >>11 >>12 >>13 >>14 >>15 >>16 >>17

第三話 じゃ!俺達もう親友だ!
>>18 >>19

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.10 )
日時: 2020/04/04 12:53
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: s/G6V5Ad)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

私はそのポケモンに助けられ、女の子の所に下ろしてくれる。

レ「あ、ありがとう。」
?「カプコココー。カプゥー(なんで、落ちるかなー?ポケモンなげて、バカじゃないのか?)」
レ「あ"?喧嘩売ってんの?」

私はにっこり笑うと、二人(一人と一匹?)が固まる。

?「え?あの、カプ、コケコの言葉が分かるんですか?」
レ「あ、、、(んー、人いたんだった、、、)てか、これカプ、コケコって言うの?」
?「はい。」

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.11 )
日時: 2020/04/05 17:49
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: YzSzOpCz)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

レ「カプ、コケコ?ポケモン、、、よね。」
?「は、はい!この遺跡に祭られている、島の守り神です!」
レ「え?じゃあ、レアじゃん!ついてるね。」
?「は、はい!」
カプ、コケコ
「カプゥー、コココ。カプコッコー!(次は、ないからな。あと、バトル楽しみにしてるぞぉー!)」

そして、カプ、コケコは去っていった。

レ「、、、ねぇ、カプ、コケコってバトル好きな感じ?」
?「は、はい。そう言われています。」
レ「へぇー。」
?「あ、あの。助けていただいて、ありがとうございました!」
レ「え?あー。うん。あ、さっき、」

と私は親指をたて、女の子に向ける。

レ「ナイスキャッチだったわよ!」
?「あっ!えへへ、はい!」

女の子は少し照れたように笑う。

レ「私レイ レイナ。」
リ「私はリーリエ、エーテル リーリエです!」
レ「ん。よろしく。」

そして、私達は山を下って行った。

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.12 )
日時: 2020/04/06 14:58
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: YzSzOpCz)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

リ「レイナ、、、さん。あまり見かけませんが、最近引っ越して来たんですか?」
レ「あー、ええ。一月ぐらいに越してきたわ。」
リ「え?1月?!わ、私二月にここに来たのですが、、、全然見かけませんでした、、、。」
レ「あ、それずっと引こもってたからだわ。」
リ「ひ、引きこもり?!って、この後のバトルは、、、」
レ「、、、そうね。腕が鈍ってるから本気とかは出せそうにないかも。」
リ「うぇぇ、、、」
レ「で、ずっと気になってたんだけど、、、そのポケモン何?!」
リ「え?あ、これは、、、えっと、あ!着きましたよ!ほら、行きましょう!レイナさん!」

うわー。上手はぐらかされた。

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.13 )
日時: 2020/04/08 10:04
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: YzSzOpCz)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

山を降りると、博士、ハウ、ワセイ兄さんが待っていた。

リ「はっ、博士!」
ク「やあ!さっきカプ コケコの声が聞こえて急いで来たんだよ!」
レ「そうだったんですか、、、あの。」
ク「なんだい?」
レ「このポケモンなんですかぁー!」

私はそのポケモンが入っているであろうバックを指差した。

ク「あー、それかい!」
リ「は、博士?」
ク「大丈夫リーリエ、レイナはこう見えて信用できるから。」
レ「こう見えては余計でーす。」
ワ「アハハハハハ、そういえばハウも知らないんじゃないのか?」
ハ「うん!俺そのポケモン事態知らなかったもん!」

ワセイさんがいうなら、、、とリーリエはバックからあのポケモンを出す。

?「こしゅー?」
リ「私も名前はよく知りません。ただ、私はほしぐもちゃんと呼んでいます。私もこのポケモンの正体は分かりません。」
ク「でも、リーリエのポケモンは正体不明だからそこら辺の不良に取られそうになるんだ。アハハハハハ。」
リ「わ、笑い事じゃありませんよ!博士!」
ク「ごめんごめん!さっ、疑問も無くなったことだし!バトルフィールドでハラさんが待ってるよ!」
レ ハ「はいっ!」

Re: ポケモン二次作品 レイナ〜アローラ編〜エピソード2 ( No.14 )
日時: 2020/04/08 13:24
名前: ベリー ◆Y1mVUEY/OI (ID: YzSzOpCz)
プロフ: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?no

〜バトルフィールド〜

ハラ「初めましてですかな、レイナ。私は島キングのハラですな!」
レ「よろしくお願いします!」
ハラ「うん、いい声だ!この後バトルするのは知ってますかな?」
レ「はいっ!ポケモン選んで、カプ コケコに捧げるんですよね。」
ハラ「はい、そうと決まれば、ポケモンを選んでくれますかな!ハウはもう選んでしまいましたが、、、」
レ「はいっ!」

すると、ハラさんはポケモンを2体出す。

ハラ「水タイプのアシマリとクサタイプのモクロー。さあ、どちらを選びますかな?」
レ「あ、じゃあアシマリで、」
ワ「ん?即答過ぎない?」
レ「悪い?」
ワ「あー!分かった!ヒュウのエンブオーの対抗策でしょぉー!」
レ「あ"?(ゴゴゴゴ)」

図星だが、ワセイ兄さんはヒュウに言う可能性があるので、圧だけ飛ばしとく。

ワ「あ、す、スマセン、、、お!そうだぁ!ハラさん!そのモクローくださいっ!」
ハラ「そうですね!ワセイなら安心ですし!よろしくお願いしますね。」
ワ「はい!」

するとワセイ兄さんがモクローのボールを手に取る。

レ「んー。なんか似てるね。モクローと、ボケてる所が。」
ワ「おいっ!」
ハラ「では、レイナ、ハウ、前に出てくれますかな?」
ハウ「うん!」
レ「はいっ!、、、ん?」
ハラ「どうされましたか?レイナ」
レ「あの、、、ハウってバトル初心者だよね。」
ハウ「んー?うん!」

あ、ヤバイ。

レ「えーと、何て言うか、にボコるのはさすがにー、、、」
ワ「うん、レイナ。それもうちょっと最初に気付こうね。」
ハラ「?どう言うことですかな?」
ワ「実はレイナ、、、イッシュチャンピ、、、」

待って!それは言わないで!
私はその意思表示のために凄い圧をかける。
ワセイ兄さんは気づいたのか「むぐっ」と危機一髪の所で止める。

ワ「え、えーっと、イッシュの凄腕トレーナーなんだぁ、、、あ、あはは、、、」
ハウ「、、、でも!俺はバトルしたいっ!」
レ「うーん、、、じゃあ、ハンデあげる。イーブイ。」
イーブイ
「ブゥッイ!(なっあに!)」
レ「張り切ってる所悪いけど待機しててくんない?」
イーブイ
「ぶい?(へ?)」
レ「一応、カプ コケコに捧げるバトルだからさっ、瞬殺じゃ楽しくないでしょ?」
イーブイ
「ブーイ、、、(うん、、、)」

そう言うとイーブイはトボトボとワセイ兄さんの所に行ってちょこんと座る。

レ「あ、ハウごめん。馬鹿にしてるみたいで。」
ハウ「ううん!大丈夫!俺らは全力を尽くすから!」

、、、この子、、、いや、気のせいか。

レ「じゃあ、いくよっ!アシマリ!」
ハウ「行けぇっ!ピチュー!」

リ「、、、レイナさんのアシマリはレベル5の水タイプ、対してハウさんはレベル6の電気タイプ。そして、レイナさんはアシマリとのバトルは初めて、、、レイナさん、とても不利ですっ!」
ワ「それはどうかな?」
リ「へ?」

ハラ「それでは、どちらかのポケモンが戦闘不能になったら、バトル終了!それでは、始めっ!」
ハウ「先手必勝!電気ショック!」
レ「避けてっ!」

アシマリは電気ショックを避ける。
アシマリが覚えてる技は、はたく、なきごえ、みずてっぽう、ピチューは防御が低いし、みずてっぽうは効果が今ひとつ、はたくが効果的。

ハウ「もう一回!電気ショック!」
レ「避けてっ!」

またアシマリが避ける。
アシマリは素早さが低いから、電気ショックが当たるのは時間の問題かも、、、
じゃあ、はたく二発で決める。

レ「アシマリみずてっぽう!」

リ「え!なんでっ、みずてっぽうは効果いまひとつなのに、、、」
ワ「まあまあ!」
イーブイ
「ブイブ!イーブイッ!(レイナ!いけっ!)」

ハウ「ピチュー避けてっ!」
ピチュー
「ピッチュ!」

ピチューが見事にジャンプして避ける。

レ「へぇー、いいんだ?ジャンプして。」
ハウ「え?」

リ「?どういうことですか?」
ワ「フフフ来るよ〜レイナの、、、」
リ「?」

レ「一発も〜らいっ♪」

ハウ「、、、えっ、」

リ「っ!」
ワ「レイナが仕留めた時に出る、ゲス顔。」

それは、怖いぐらい綺麗で、誰もが見とれてしまった。

レ「アシマリ前三メートル!はたく!」

前三メートル、そこはピチューの着々地点だった。

ワ「へぇー。さっすがー。」
リ「へ?へ?」
ワ「あー、ごめんね。こういう指示はテレビでよく見るだろう?」
リ「はい。」
ワ「それは、ある程度の絆があるからなんだけど、、、レイナとアシマリは今日、、、いや、さっき出会ったにも関わらず、こんな指示がてきたんだ。」
リ「?!」

ピチュー
「ピッチュ!」

はたくがピチューに直撃。

レ「追撃ぃー!」
ア「アー!」
ピチュー
「チュー!」

ピチューにまたはたくが当たる。

ハウ「ピチュー!」
ハラ「ピチュー戦闘不能!」

リ「おおっー!レイナさんが勝ちました!」
ワ「うん。でも次があるよ。」

ハウ「、、、ピチューありがとう。よーし!次はニャビー!」
ニャビー
「ニャー!」
ハウ「次は勝つ!」
レ「いくよっ!アシマリ!」
アシマリ
「アー!」


Page:1 2 3 4



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。