社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

負けないで 〜いじめられている人へ〜    
日時: 2010/05/09 14:52
名前: きさら (ID: q0DfvFhs)

いじめってつらいよね

悲しいよね

くるしいよね

くやしいよね

わたしはいじめにあっていた

そのことを書きます

Re: 負けないで 〜いじめられて ( No.32 )
日時: 2011/03/30 17:45
名前: のだめ (ID: Wwp0q0mP)




私もいじめられています


とても苦しくて、辛いです



学校が怖いです



いじめられていることは誰にも言ってません



誰かに言うと、私をいじめている人が怒られるから…



今ほしいものは味方です



誰か私の味方になってください!



Re: 負けないで 〜いじめられている人へ〜     ( No.33 )
日時: 2011/03/31 13:37
名前: 有希 (ID: ueXHoJNS)

のだめさん
私なら味方になりますよ。
私もいじめられてるから・・・
今はおさまってるけれど・・・中学校に行くとどうなるかわかりませんし・・・

Re: 負けないで 〜いじめられている人へ〜     ( No.34 )
日時: 2011/04/01 17:18
名前: 企業秘密 (ID: wnkXBzTQ)

私もいじめられたことがあります。
小2から中2まで。
↑小学校のときはいじめてくるのはそれぞれの学年でちがうひとだったけど。
2歳下の妹と6歳下の妹に弱い顔見せたくなくって家では強がってた。
一回だけ学校であったことで泣いたけど。
それは、小4のときとなりの席の少年が私の筆箱取り上げて
「返して!!」
といってたら、そのとき一番前の席だったんで
先生にばれて
少年は怒られなくて
私が先生に怒られて
先生に
「学校来るな!!でていけ!!」
といわれたときです。
中学校のときは部活ででした。
色々と大変な部活でした。
長文&駄文失礼いたしました。

頑張ってください!

Re: 負けないで 〜いじめられている人へ〜     ( No.35 )
日時: 2011/04/01 19:58
名前: 雷奈 (ID: 3i70snR8)

初めまして、今日このスレを初めて読み、感動した雷奈です。
私も虐められた時がありました。
急に始まったものでした………
小5の時、たまたま一緒のクラスになった学年でも結構気の強い子(Aちゃんとしますね)が言いだした事です。
それはたった一言。
「一ヶ月ごとに誰かを虐めようよ!」
それに反論したのはたった一人で、その人が最初のターゲットになりました。
私は10月のターゲットでした。運動神経があまり良くない方の私は9月の運動会のリレーで途中まで一位だったのにビリに
落としてしまったんです。同じチームだったそのAちゃんがそれを理由に私を虐めてきたという訳です。
月々のターゲットは後ろ黒板に
〇月
〇〇 〇〇(←名前)
という風に書かれる為、先生は知るよしもなく、私達は虐められるんです。
随分大変でした。体操着をビリビリに破られトイレに入れられてた事もあったし、
道具箱の中身を鋏やノリのかわり、ムカデと毛虫が大量に敷き詰められていたりもしました。
掃除の時間、先生がいないので箒で叩かれたり雑巾をくわえさせられたり。
気持ち悪くなって吐いてしまった時は顔や髪を吐いた物に押しつけられたりしました。


私の事ばかり書いてしまいましたね、すみません。
でもこうやって同じ体験をしている人がいると思うと正直安心します。
ここはそんな辛さを皆持ってるからこそ共感出来るスレだと思います。
応援していますね。

Re: 負けないで 〜いじめられている人へ〜     ( No.36 )
日時: 2011/04/02 22:52
名前: あみ ◆EY2wfgakAQ (ID: x6z9HA8r)

「虐め」 

とても、苦しくてつらいですよね・・。

気持ちはわかります・・。

でも、ここは小説を書くところです。

これは、小説ではなく、日記です。

小説っぽくしてほしいです・・。

ごめんなさい・・・。

私の意見に、反論する方もいると思います。「日記でもいいじゃない」

と、いう意見もあるかもしれません。

でも、「ルール」は守っていただきたいかと・・。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。