社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Repeat —リピート— 【完結】
日時: 2010/07/11 12:16
名前: 紅翠 (ID: yjS9W/Zh)
プロフ: 名前の読みはコウスイです。

はじめまして。
別館では書くのは初めての紅翠です。
いじめ系を書いていきたいと思います。
挫折するかもしれませんが、よろしくお願いします。


*〜Attention〜*

・荒らしは戻るをクリック。
・暴言、中傷目的の方は電源クリック。
・駄文を読みたくないという方は逃げましょう。

*〜守れる方はお進みください〜*


*〜Guest〜*

・世迷さん
・莉亜羅さん
・彪覇さん
・蒼嵐さん

*〜の4名の方、ありがとうございます〜*


*〜Menu〜*

・Prologue >>1
・Cast >>2
・Story.1  >>3
・Story.2  >>4
・Story.3  >>5
・Story.4  >>6
・Story.5  >>12
・Story.6  >>14
・Story.7  >>17
・Story.8  >>18
・Story.9  >>21
・Story.10 >>25
・Story.11 >>28
・Story.12 >>32
・Story.13 >>33
・Story.14 >>34
・Story.15 >>35
・Epilogue >>36

・あとがき >>37

*〜*〜*〜*〜*〜*〜*〜*


それでははじまります。

Re: Repeat —リピート— ( No.15 )
日時: 2010/07/09 20:58
名前: 莉亜羅 ◆87GyKNhZiA (ID: Ru7e1uoX)

すっごい 表現の仕方がうまい!!!
すごいですねっ★

莉亜羅には絶対むりですよ・・・
おもしろくてこんな短時間で
はまっちゃいました!

Re: Repeat —リピート— ( No.16 )
日時: 2010/07/09 21:06
名前: 紅翠 ◆aeqBHN6isk (ID: yjS9W/Zh)
プロフ: 名前の読みはコウスイです。

>>莉亜羅s

来てくださってありがとうございます!
嬉しいです……

そんな、全然上手くないですよ。
私にお世辞を言う暇があったら他の神様を褒め称えてください^^

……ゴメンなさい、面白いっていうの、いじめ小説の時にあまり言われたくないんです。
いえ、いじめを面白いとか言ってるんじゃないっていうのはわかるんですけど……
生意気ですねすいません。

応援ありがとうございます、頑張りますね!

Re: Repeat —リピート— ( No.17 )
日時: 2010/07/09 22:05
名前: 紅翠 ◆aeqBHN6isk (ID: yjS9W/Zh)
プロフ: 名前の読みはコウスイです。

*〜Story.7〜*


空が優しい橙色に染まるころは、
生徒たちの帰る時間でもある。

騒がしいはしゃぎ声、ほがらかな笑い声、時には怒りの声も聞こえ、通学路はいつも賑やかだった。


彩羽はというと——……。

「でね、双音さん。
……ねえ?どうしたの?聞いてた?」
「!……ゴメンなさい、なに?」

こんなあやふやな会話をしながらも、
前のように独りでは、なかった。

杏那、静人、ゆかり。
とくに喋りかけるのは杏那だった。


——そっか。これが、友達なんだ。
——友達って、あったかいんだ。

——私、今、“幸せ”なのかな。


杏那の声には耳を向けず、くすり、と笑う彩羽。
けれど、もう一人の自分が、また反論をし始める。


——もう信じちゃうの?ダメだよ、絶対に裏切られる。
——貴女に、私に、友達なんていないの。わかるでしょ?

——幸せなんて、感じたことなかったくせに。いつからそんなこと言えるようになったのよ。

今までずっと、幸せじゃなかったくせに。
だから貴女は、これからも一生不幸なの。
幸せはね、永遠に訪れないのよ。

クスクス。クスクス。


————笑い声が頭の中で響く。

「ぃや、やめて……」

とっさに耳をふさぐも、笑い声は離れない。
“やめて”と言ったって、止まる気配はない。


——ねえ、そうでしょ。やめて、って言われたところで誰がやめるというの。
いじめって、そういうもんでしょ?わかってることでしょう?


「ッ……」

「……双音さん?」

杏那は彩羽の様子に気づいたのか、不安そうに顔色をうかがう。
彩羽は真っ青だった。


——アンタが必死こいて考えて、考えて、考えて考えて考えて考えて、カッター睨んで、睡眠薬睨んで、それで、ボロボロになって、わかったことじゃないの?
あの時のアンタ、ホント面白かった——……


声は止まらない。すべりよく言葉は進む。
自分自身の声で————。


——調子乗んじゃないわよ。いい、これは警告。
なんたって、アンタは私だもの。馬鹿なアンタは私なの。
……これぐらいで信用するなんて、アホらしいわ。
どうしたのよ、今までそんなことなかったじゃない。急に弱くなっちゃってさ。……ふん、前から弱かったけどね。


「やめてよ……」

立ち止まる彩羽。
汗ばんだ手で、必死に頭を抑える。


——弱いやつは大人しく、静かにしてればいいの。いじめられたって仕方ないわよ、全部アンタの行いの結果でしょ。
でも、大人しくしてればそれ以上は不幸になんないわよ。
ね、そう言ってたじゃない。
友達なんていなくていいから、静かにしてよう、独りでいようって——。


「でも、でも……」


——今に罰が当たるわよ。今のうちになんとかしときなさい。
私は弱いです、だから何もしないでくださいって、神様にお祈りすれば?
……ふ、それはさすがにアンタでもやんないか。
だって神様にすら突き放されてんだもんね?
ずーっとお祈りしてたのにさ!助けてもらえない哀れな自分!


「嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌嫌」


——どうなっても知らないわよ。


……そう最後に一言言うと、声はやっと消えた。


「ハア、ハア、……ハア……」

呼吸は荒々しい。
力が抜けてしまったのか、彩羽の手からスクールバッグがドサリ、と落ちる。

「双音、さん……」

横には心配そうな杏那の顔。
その後ろには退屈してそうな静人とゆかりがいた。

「……ゴメン」

彩羽は、眼をギュッとつぶると、家がある方向に走りだした。
何も見たくない、考えたくない。

そう思いながら。



「——……ゴメンは、こっちのセリフだよ。」

彩羽の姿が見えなくなると——。

杏那は、ポツリと呟いた。

Re: Repeat —リピート— ( No.18 )
日時: 2010/07/10 09:03
名前: 紅翠 ◆aeqBHN6isk (ID: yjS9W/Zh)
プロフ: 名前の読みはコウスイです。

*〜Story.8〜*  —彩羽side—


「もう、やだ……」

たいして柔らかくもないベッドに飛び込む。
情けない言葉を発しながら。

身体も心も頭も疲れきった。

その朦朧とした頭の中でナニカを考える。
嫌なこと、全部考えたくないから。まぎらわしたい、ただそれだけの為に。

数秒眼をつぶってみる。

あの脳に直接響いてくる声は聞こえない。
よかった、と安堵の声をもらしながらもどこかに不安な自分がいるのだ。

“もう一人の私”がいないと、すぐに弱い、脆い私は崩れ去ってしまうのではないかと。

「違う……あんなのなくたって。」

言葉では反抗しても、自分の本当の考えがなんなのかは、簡単にわかる。


——ふと、手首が視界に入った。

うっすら紅い数本の線。
その正体はリストカット。

中学3年生のころだ。
受験にも追われ、一番いじめが激しく、もう私の精神が崩壊していた時期。


自分が生きている意味があるの?
だって周りの人は、みんなそう言うじゃない。
“タヒね”って——……

なんでなんだろう。
ただ、普通に学校生活を送っていたつもりだったのに。
——つもり、そう、つもりなんだ。
実際は違ったんだね、私がおかしいからいじめられる。

何言ったって、何したってやめてくれないのは当たり前のこと。
ぜーんぶ、私がいけないんだよね。

じゃあさ、そんないけない、ダメな私は、生きていなくていいんじゃない?
それがみんなの為になるはず。
みんなの願いは、“双音 彩羽にタヒんでほしい”——そうだもんね。


ボロボロの、壊れた精神で、私がだした考え。
馬鹿らしい?————そんなこと、今でもわからない。

あの考えは間違っていたのか、合っていたのか、おかしいのか、わからない。

けど、あのときの自分のすべてをかけた考えだったことは断言できる。

だから、それを否定することは自分を、私を否定することじゃないかと、苦しくなってくる。


もうわからない。
全部ワカラナイ。

自分はなんなのか、ワカラナイ。
冴島達はなんなのか、ワカラナイ。
私は生きていていいのか、ワカラナイ。
友達って、幸せってなんなのか、ワカラナイ。

疑問の答えがどこにあるかも、ワカラナイ。


ただ、一つ言いたいこと。自分の中に、確かにある気持ち。
それは————


助けて。

Re: Repeat —リピート— ( No.19 )
日時: 2010/07/10 12:21
名前: 彪覇 ◆um0vZ.wU6M (ID: ZYR2ZLjZ)

紅翠s

こんにちは〜彪覇です
もしかして、本館のほうで小説書いてますか?
なんかどこかで「別館では紅翠…」みたいな感じで書いてありましたので…
間違ってたらごめんなさい!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。