社会問題小説・評論板
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 生きてる理由。
- 日時: 2012/04/15 18:00
- 名前: 心咲# (ID: .Brpe.C.)
ある人はこう言った。「貴方は何故、生きているの?」
私はこう言った。「…死なないから?」
ある人はこう言った。「何故、生きたいと願わないの?」
私はこう言った。「…なんとなく?嫌だから。」
…そう。私の生きてる理由なんて、所詮こんなもの。
__________
別館では初めまして。
更新遅いですが、
頑張ります。
この話は、4〜6割は
実話入ってたりします。
心咲=蛍、みたいな。
もちろん、話を作ってる
部分もありますが。
‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾
- Re: 生きてる理由。 ( No.7 )
- 日時: 2012/04/03 15:28
- 名前: 千草 (ID: q9W3Aa/j)
どーも!!コメントありがとうございます!!
感激ですw
あれはですね、半分はわざと「そおだ」などと、書いているんです!w会話をしていいる時って、「そう」を「そお」って、聞こえる時があるので、その様にと...w
でも、とてもタメになりましたww ありがとうございます参考にします!!w
今後、何かありましたら、よろしくお願いしますw
あっ!とても、良い話ですねw
- Re: 生きてる理由。 ( No.8 )
- 日時: 2012/04/03 19:09
- 名前: ゆーひ (ID: b5YHse7e)
読んでてとても面白いと思いました!
ちょく×2来るので、更新頑張ってくださいね♪
- Re: 生きてる理由。 ( No.9 )
- 日時: 2012/04/04 11:17
- 名前: 心咲# (ID: I/bOiKKq)
>千草 様
わざとだったんですか!
じゃあ、わざわざ指摘してしまってすみませんでした;
それと、コメントありがとうございます!!w
>ゆーひ 様
コメントありがとうございます!!
面白い、なんて私にはもったいないです!あ、でも嬉しかったですよ^^//
はい!更新頑張ります!^^
- Re: 生きてる理由。 ( No.10 )
- 日時: 2012/04/04 12:09
- 名前: 心咲# (ID: I/bOiKKq)
始業式から数日。
5月半ばにある修学旅行に向けて、LHRで班決めをしている。詳しい日程は忘れたけど、確か5月の15、16、17日だっけな。
けど、人間関係というのは非常にめんどうくさい。このクラスも例に漏れず、班決めが難航していた。
「うちは蛍と一緒がいいな!」
奈海がそんなことを言う。私は正直、奈海と同じにはなりたくないけれど、そんなことを言って班が決まらないのも嫌だった。
「俺も蛍と一緒がいい」
そう言うのは、女子なのに“俺”と使う自称中二病の宮戸佳夜。
中学に入ったときに知り合った。多分友達…かな。ついでに、佳夜と同じグループになりたいと言っている人もいる。藤井綾果。
全員の意見が通るようにすると、4人になってしまう。だが、1グループは3人、と学年で決まっているらしい。決定事項かよ。
もう1つ、まだ班になっていないところがある。そこは2人なので、こっちとあわせて6人。人の感情さえ無視すれば、簡単に3人グループは2つできる。
でも、人の感情って案外無視できないしな…
班決めが終われば帰れるので、決まった班の人たちは「早くして」と言う。早く帰りたいのは私も同じだ。
まだグループになっていないうちの1人は、私と仲がいい美乃利だ。美乃利は市川有希(通称いっちー)に「一緒になろう」と言われているらしい。美乃利は何も言わないけど、2人はとても仲がいいから、多分いっちーと一緒がいいと思っているだろう。
さてさてどうするか…
できれば、早く決めて帰りたい。「どうするか」なんて考えてるけど、本当は自分に言うべきことがあるような気がした。「私は美乃利と仲がいいから、あっちに行く」と。そうすれば決まって帰れる。だけどそれは、奈海と佳夜を裏切る行為のような気がした。
- Re: 生きてる理由。 ( No.11 )
- 日時: 2012/04/04 12:24
- 名前: 心咲# (ID: I/bOiKKq)
奈海はともかく、佳夜を裏切るのはちょっとなー…
なんか迷う。思い切って発言ができない。でも私がキッパリ言わなきゃずっとダラダラしたままで決まらない。なんだこの葛藤…
「久遠さんたちさ、早く決めてよっ!帰れないじゃん!」
グループが決まっている子に言われた。そりゃそうだ。多分決まらない原因は私だが。私は少し勇気を出した。
「もう、決まんないなら私が美乃利といっちーのほう入るよ。それでいい?」
奈海たちに言ってやる。決まらない原因がよく言うよ、と思ったが気にしなかった。
「…いいの?」
いっちーが言ってくれる。「うん」と返す。奈海が「なんで」といってきたが「だって、決まらないし」と返した。
多少強引だったといえ、私が決断して決まった。
なら、もっと早くに勇気を出せればよかった。なんでこうなるんだ。結果が出てから後悔しても遅いのに…