社会問題小説・評論板

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

心霊研究部の実験台は……。
日時: 2013/10/12 12:11
名前: 雪華 & 凰 ◆ExGQrDul2E (ID: xIyfMsXL)

はじめまして。または、こんにちは。
雪華、そして、凰(元・琴)です。

今回は、二人で協力してこの小説を執筆することになりました。
拙い文章になるかと思いますが、ぜひよろしくお願いします。
ちなみに、感想、アドバイスは感激します。ですが、荒らし行為は控えてくださいませ。更新は遅いと思われますが、読んでくださる方は、ぜひお願いしますっ。

【目次】
{挨拶}
>>1
雪華 >>5

{本編}
登場人物紹介 >>4
プロローグ >>6
一話(雪華) >>7
二話(雪華) >>8

【記念日】
10/11 スレ建立

Re: 心霊研究部の実験台は……。 ( No.1 )
日時: 2013/10/11 21:29
名前: 凰 ◆ExGQrDul2E (ID: Qx4JmDlZ)

【凰からのご挨拶】

改めまして、はじめまして。または、こんにちは。
コウといいます。
(実は、諸事情ありまして、コトから凰に変更いたしました。)

少し長い話になるかもしれませんが、話させてください。
今回の小説は、私が雪華さまの立てた合作スレッドに行ったことから始まりました。私と雪華さまの好きなジャンル、キャラクター、そんなモノを揃えた結果、この小説になりました。

雪華さまは、私のわがままもよく聞いてくれました。本当に良い方です。そんな方と合作できて、本当に嬉しく思います。
私の文章はあまりうまいモノではないので、雪華さまから厳しくも優しいアドバイスをもらって、精進していきたいと思っています。
皆様からも厳しいアドバイスをもらえると嬉しいです。私のハートは防弾ガラスだからちょっとやそっとでは割れませんからねっ。

さて、少し話がそれてしまいましたね。話を元に戻します。
私が書いてきた小説は、シリアス・ダークや複雑・ファジー。
だから、社会派は初めてなので、少し難しいですが頑張りたいと思っています。
しかも、今回は雪華さまとの合作。雪華さまと私の満足がいくまで推敲しながら書き上げていきたいと思っております。

稚拙な文章だとは思いますが、暖かい目で見守ってくださると、幸いです。

では、堅い挨拶になってしまいましたが、これで私、凰からの挨拶は終わりにしたいと思います。

Re: 心霊研究部の実験台は……。 ( No.4 )
日時: 2013/10/11 21:44
名前: 琴 ◆ExGQrDul2E (ID: 4sfCdz72)

では、二人とも紹介が終わったので、登場人物の紹介です。

朝霧 舞 あさぎ まい(高1)女
ヘッドフォンをいつも肩にかけている。黒髪のショートヘア。目は黒い。身長は平均くらい。
 一匹狼な性格で、あまり他人からは好かれていない。過去によって、軽度の人間不信でもある。
 友達がいない。過去に教師が中心となったいじめを受けていたために教師が嫌い。

八城 日向 やしろ ひなた (高2)男
 茶色い髪。制服の上にパーカーを重ねて着ている。普通の男。
 お調子者。皆の人気者でもある。明るくて優しいのが取り柄。
 心霊研究部部長をしている。色んな秘密をもっている。

八城 瑠璃 やしろ るり(高1)女
 長い髪。前髪も後ろ髪もパッツンで、目は黒い。可愛らしい容姿はしているものの、あまり彼女の可愛らしさを知る者はいない。
 根暗。その言葉だけで彼女の性格は表される。それほど重度の根暗ちゃん。
 いつも怪しい人形を所持。心霊研究部副部長を務めている。日向の妹であり、日向と正反対。

佐原 匠 さはら たくみ (高1)男
 縁なしの眼鏡をかけている。きれいな短い黒髪に、黒い目。
 気難しいのが困りもの。 あまり人と関わりたがらない。
 秘密のパソコンオタク。学校の教師の情報を余すとこなく持っている。心霊研究部書記を務めている。

Re: 心霊研究部の実験台は……。 ( No.5 )
日時: 2013/10/11 21:45
名前: 雪華 ◆y/0mih5ccU (ID: mKkzEdnm)

すいません。一回間違えたんでやり直しです!
……こほん。
どうも!雪華せつかです!
今回は初合作とゆーことで凰さんの足を
引っ張らないようにがんばりたいと思います。
今回の物語は表向きは心霊研究部を演じている
人達の話です。まぁ、これだけでは何か分からないと
思いますが、それは小説を見てからのお楽しみで…!
では、どうぞ!

Re: 心霊研究部の実験台は……。 ( No.6 )
日時: 2013/10/11 22:20
名前: 凰 ◆ExGQrDul2E (ID: 4sfCdz72)

【プロローグ】

ーー楽院高等学校。

そこは、なんの変哲もない普通の高等学校。
そこにある部活は、バスケ部やサッカー部、剣道部に美術部。
本当に、普通な高等学校。

だけど、この高等学校にはある噂があった。
「心霊研究部」
という部活があるというモノだ。
心霊研究部は、三人の部員から成り立っていた。
顧問は居ないらしい。
なのに、なぜか楽院高等学校にはこの部活が確かに存在していた。

心霊研究部。その名の通り、心霊とかオカルト好きな人たちが集まる場所。
表側では、そう思われていた。
だけど、裏には……教師をいじめるという顔があった。

実験室と化した誰も知らない空き教室で、三人の部員は今日も部活動をはじめる。
そこからは、いつも通り教師たちの悲鳴が聞こえた。
どれだけ泣き叫んでも、助けを求めても、誰も教師らを助けてはくれない。
実験と称したいじめを受けても、教師たちはなにもできない。ただ、「心霊研究部」に怯えるだけで。

『教師を虐めて、虐めて虐めまくる』
そんなことをする部活がこの高等学校にはあるらしい。
これはあくまで噂だ。
だけど、この楽院高等学校の噂、そして秘密をあなたも探ってみませんか?

Re: 心霊研究部の実験台は……。 ( No.7 )
日時: 2013/10/12 07:14
名前: 雪華 ◆y/0mih5ccU (ID: d1Bequrp)

【第1話@舞】
楽院高等学校。
それが私が今日から通う学校。
入学理由は家から近いから。
部活に入るのが校則になっている。
「う〜ん………」
私、朝霧 舞は部活動が書いてある紙の前で
困り果てていた。
バスケ部、吹奏楽部、美術部………
特に、入りたい部活もない。
友達だって、いらない。
そんな時、ふと目についたのは…

心霊研究部

「え!?ちょ、この心霊研究部って怖…
絶対入りたくない!」
隣で、クラスメートの子たちが喋っている。
そうか。人気なさそうだな……【心霊研究部】か。
「いいかもな……」
仮入部は一週間後らしい。
これが、私と心霊研究部の出会いだった。


Page:1 2 3 4 5 6



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。