BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

レス、閲覧、作品投下歓迎 /薔薇百合作品オリ版権問わず募集中
日時: 2012/07/29 09:48
名前: 企画もの専用/お題スレッド ◆4PE6.BwxWY (ID: wqHv3UL/)
プロフ: 目指せ復興!

( もういちど、愛を吹き込んで———— )


急にこのスレが恋しくなって物置の中から引っ張り出してきました。あげてみます。
ずっとずっと前のスレですが、みなさまとの交流をまた再開したいと、そんな儚い思いで上げてみました。
詳しくは>>210を参照してください。

 * *

 
 こんにちは刻鎖です。
 お題などをおいていきますので、それをみなさんで全部書き上げちゃいましょう!(期間内に書き終わらなくても勿論大丈夫です)というものです。


*今回の企画
テーマ:バレンタイン
期間:3月4日〜3月31日まで

 +参加者さま一覧(参加順←)+

 刻鎖 あゆ 癒鵜簑 つかの ヴィオラ 月女神 祐希 松筆 葉佩 パナジウム(仮) 芹 御幸佳純


 ※現在状況※

♪本当は感謝している、
♪白い恋人たち(とても幸せそうな)
♪期待とかそんなんじゃない。(本当は・・・)

「え、友チョコ? ……うんツンデレだね分かります」/ヴィオラさま予約
「すみません下さい! ごめんなさい!」/祐希さま
「ふ、諦めてチョコを渡しなさい!」/佳純さま予約
「大人しくチョコを渡せー君はすでに包囲されているー」/つかのさま>>183
「うわあああ勝手に食べてすみません! って、怒ってないの? え……?」/祐希さま>>194

♯一年に一度の大チャンス到来
♯これは決して危険物ではない/祐希さま予約>>206
♯犬猿の仲へのチョコレートの贈り方/ヴィオラさま>>187
♯チョコレートと私(俺)、どっちがいい?/芹さま予約
♯幸せになれるように—
♯どうやって伝えようか、/刻鎖>>184
♯甘くて苦い。/ヴィオラさま予約

 これは本命です! (とてもそんなこと言えないし)/刻鎖>>175
 自腹=本命? (手作り=本命という考えは古いのだ!)
 とても食べられません。 (不味そうとかじゃなくて!)/つかのさま>>178
 ごめん、泣いていい?/月女神さま>>204
 ラブレターを添えるか添えないか、
 朝早く登校!/ヴィオラさま>>201
 ほろ苦いビターチョコ。/つかのさま>>185
 ぎ、義理なんだからねっ!/刻鎖予約
 モテるやつはいいよなあっ!/祐希さま>>195
 世界でいちばん嫌いな日。/ヴィオラさま>>168

 ※特に期限なし
・蒼く蒼く、(何処までも透き通って行きました。)/月女神さま予約
・紅色に染まって(美しき、茜)/ヴィオラさま>>203
・オレンジジュース(混ぜたらほら、夕焼け色)
・まっくろなおそらは(あなたににていました。)/刻鎖>>213
・紫苑のヴェールを被って(ううんだめ、顔見せて?)/ヴィオラさま>>171
・薄氷が張った空(貴女の瞳も、揺れています)
・群青宝石(あ、二人でなら掴めるや)/月女神さま>>198
・白い残像を引いて(待ってよ、ねえ!)
・七色リボン(君にきっと似合うよ。)
・目紛しく変わるそれは(アンタにも似てるよ、ばーか)

 ※特に期限なし
@ピアス/月女神さま>>191
@イヤリング/つかのさま>>152
@ネックレス
@アンクレット
@指輪/パナジウム(仮)さま予約

 ※特に期限なし
♯大好きだから、(さよなら。)/葉佩さま>>131
♯このままの関係でいたい
♯家族以上恋人未満ナ僕ラ
♯君が笑ってくれるなら、
♯嘘つきな貴方(絶対、って言ったのに!)

 ※特に期限なし
*誘惑ランデブー
*風邪っぴき(看病するのは?)/ヴィオラさま>>177
*冬ですけど何か?
*甘え上手
*笑顔の裏には(内緒……だよ)

 ※特に期限なし
・一緒にいたかった/ヴィオラさま>>123
・涙で滲んで見えない/祐希さま>>200
・ここにいるから……(だから、泣かないで)/葉佩さま予約
・私の隣は空っぽ(君はもう、いないの?)/ゆいむさま>>214
・繋がっているよ(離れていても大丈夫)/パナジウム(仮)さま>>143

♯年賀状/ヴィオラさま>>186

♪昇る太陽を、君と/ヴィオラさま予約

@独楽(こま)回し/ヴィオラさま>>207
@凧(たこ)あげ

・独楽と一緒にくるくるり、/松筆さま予約

 ※特に期限なし
1.愛の迷宮へ/ヴィオラさま>>144
2.ばたふらい/刻鎖>>24
3.紫色には要注意/葉佩さま予約
4.静かな部屋にうるさい心臓/あゆさま>>15>>20
5.涙の意味、/月女神さま>>41

 ※特に期限なし
01|小さな証/刻鎖>>49
02|ねえねえ、/松筆さま>>83
03|好きで悪戯してないもん(構って欲しい、それだけ)/祐希さま>>42/あゆさま>>48
04|好き、大好き、愛してる。/刻鎖>>50/月女神さま>>57
05|何回言うつもり?(そりゃ何度でも。)/ヴィオラさま>>190
06|構ってちゃんが愛しいの!/松筆さま>>97
07|きれいなひとみ/刻鎖>>73
08|君色桃源郷
09|すきすきだいすき!/ヴィオラさま>>202
10|甘い甘いおやつが良いな。/ヴィオラさま>>176

 ※特に期限なし
・その続きは(、亡いわ!)/ヴィオラさま>>192
・さよならさよならお元気で/月女神さま>>66
・赤く染まった貴女を見る、/刻鎖>>135
・壊して逝ってさようなら?/月女神さま>>75
・その赤もその雫も全部、(手に入れられたら!)/つかのさま>>80

 ※特に期限なし
@愛の言葉しか知らないの(甘ったるい砂糖の言葉を吐いてあげる!)/つかのさま>>136
@悲しみを知らない姫様は(可哀想な子と言われ続けた哀れな姫様!)/刻鎖>>106
@鳥が鳴けば泣き叫ぶのよ(愛してることを表す愛情表現でしょう!)
@紅茶を飲んで迷いなさい(その紅茶の効果など忘れてしまったわ!)/松筆さま>>81

 ※特に期限なし
1.バニー
2.セーラー服/つかのさま>>149
3.ブレザー制服/ヴィオラさま>>115
4.水着
5.メイド服/刻鎖予約
6.白いワンピース
7.ナース服/祐希さま>>158
8.ゴスロリ/刻鎖予約
9.魔女っ子/あゆさま>>90
10.レディーススーツ
11.巫女服/つかのさま>>166
12.甘ロリ
13.お姫様ドレス/月女神さま>>116
14.アイドル服
15.バレエ衣装
16.ボンテージ
17.デニムスカート
18.浴衣/祐希さま>>121
19.赤ずきん/あゆさま>>74
20.人魚/つかのさま>>132>>153>>208-209
21.フラメンコ衣装
22.割烹着/月女神さま予約
23.婦警服/つかのさま>>145
24.くのいち/刻鎖予約
25.白衣/ヴィオラさま>>114
26.アラビアン衣装/つかのさま>>96
27.チアガール
28.チャイナ服/刻鎖>>217
29.エプロン/祐希さま>>85
30.ウェディングドレス/松筆さま>>99







−必読−

 【参加条件】>>1
 【お題について】※手順説明が載っています>>2


−お題−

 【暇なときにやるお題】>>62
 【2010−クリスマス企画】>>6
 【2011−お正月】>>160


☆スレ生成.2010年12月1日


−URL−

 【だいすきをちょーだい】刻鎖>>10
 【幻想メリーゴーランド】あゆ>>7
 【金色の狼と白と黒の世界】癒鵜簑>>13
 【響愛】つかの>>22
 【忍、恋愛涙 壱】月女神>>30
 【忍、恋愛涙 弐】月女神>>31
 【銀魂 − 沖田受メイン/たまに他カプ】祐希>>40
 【逆転恋愛!】松筆>>79
 【「もう一度だけ」と貴方は言うけど【オリジナルBL】】パナジウム(仮)>>141
 【 愉快な幸福論たち 【オリ・GL】 】ヴィオラ>>169
 【 〔APH.稲妻11.FT,諸々〕 曖昧メランコリー〔短編〕】あゆ>>172
 【*゜D.Gray-man*゜ 諸連絡とか】芹>>181

Re:  お正月企画 //薔薇百合作品(オリ版権問わず)募集中!! ( No.119 )
日時: 2011/01/04 23:30
名前: つかの ◆QF5oszRdpY (ID: .k4fGJqC)

ごしる。風味。どっちもにょた。
男と女は全員性転換。

#...おせちにはもう飽きた

「うー、今日もおせちかー?餅食いてーよー!」
「仕方ないだろ?余るんだから」

年が明けて、駅伝が放映され、ジョウト地方に住む人々…、カントー地方に住む人々もそれを見ているであろう二日目。
寒いが日差しが暖かく、初詣には丁度良い。
大きな神社があるキキョウシティ。
もう一つの大きな神社は、エンジュにある神社だ。大抵初詣と言えば、エンジュかキキョウだ。
そのキキョウの一角にある古風の家。
家にいるのは、同い年の男女が三人。
黒髪に腰まであり、爆発しているといわれがちな前髪と吊り眼気味の金色の瞳が特徴的な女。
赤に毛先が跳ね気味で肩まである髪と銀色の少し目つきの悪い瞳に長い睫毛が特徴的な女。
どちらもモデルと言ってもよいぐらいスタイルが良い。
男も十分、その二人に合う体格だ。
栗色に少しの蒼が入った枝毛気味の髪とポニーテールに結ばれている、青い瞳が特徴的な男。

三人の囲う炬燵の上に、元旦に残ったおせちがずらり、と並んでおり、それだけで小さなおせちができる量はある。
ぬー、と不満げな顔をしながらかまぼこを頬張る、黒髪の女は、そう叫ぶ。
呆れ顔の赤い髪の女は、黒豆を食べつつ、こくんと頷く。
男は不満そうな女にそう言い返す。

「クリスー、あーん。」
「ゴールド?…んむ」
「……どうよ、女に食べさせてもらったんだから、なんかくれ」
「商売お断り。ゴールドが勝手に食わせたから却下。」

ぎゃいのぎゃいの、と騒ぐ黒髪女…、ゴールドと青髪男…、クリス。
それを羨ましそうに見つめる赤髪女。

「ん?シルバーちゃんしてほしいの?
 羨ましそうに見つめちゃってー」
「ち、違…、うわ」
「図星かぁ…。可愛いじゃん。シルバー。」

図星だった、シルバーと呼ばれた女は、ぽふん、という効果音が聞こえそうなぐらい、頬を赤く染める。
によによとシルバーを見つめる二人は、ただの悪魔だとシルバーは思う。

「う、嘘…じゃないから、そんなに見つめないで…くれる、」
「!やっば、ねえクリス。図鑑所有者で一番可愛いのってさ、シルバーっぽくない?」
「ゴールド、発言がブルーさんみたいになってんぞ」
「に、兄さんとゴールドは違うわ、!」

頬を少し赤らませながらそう言うシルバー。
その会話を無視するように、もぐ、と甘い飴を口に含み、シルバーへ近寄るゴールド。

「シルバーちゃん、こっち向いて、ね?」
「……んむ!?」

いわゆる、口移しというものを躊躇いなくやってきたゴールド。
さっきも赤かった頬はさらに赤くなり。

「おせちはもう飽きたから、シルバーちゃんの唇と、飴を、ね」
「ゴールドは、もう少し恥ずかしがりな。」
「十分恥ずかしがってるよ。」

にこ、と微笑むゴールド。少し頬が赤いのに気づくシルバー。見飽きた表情をするクリス。

( おせちはもう飽きたよ、君を頂戴よ! )

.

ちょっと口移しが難しいね(’ー’)☆
すいませんでした…、

Re:  お正月企画 //薔薇百合作品(オリ版権問わず)募集中!! ( No.120 )
日時: 2011/01/05 14:03
名前: 祐希 (ID: xJuDA4mk)

♯寝正月
♪お年玉は子供限定です

お正月企画の貰いまふ←。

リク用紙書くのがめんどいだなんてそんなこたぁ言ってないy((



↓※自作。スルーするもよし、捨てるもよし、使うもよし。

【悲恋で5題】
♯大好きだから、(さよなら。)
♯このままの関係でいたい
♯家族以上恋人未満ナ僕ラ
♯君が笑ってくれるなら、
♯嘘つきな貴方(絶対、って言ったのに!)


【僕らの青春5題】
*誘惑ランデブー
*風邪っぴき(看病するのは?)
*冬ですけど何か?
*甘え上手
*笑顔の裏には(内緒……だよ)


………しょぼんぬ(U´ω`)

浴衣 ( No.121 )
日時: 2011/01/05 14:41
名前: 祐希 (ID: xJuDA4mk)

−−−−−−−−−−

▼... 浴衣【銀魂−沖田♀×神楽】


——歌舞伎町主催で開かれた夏祭り。

祭好きな万事屋はもちろんのことだが、どういったことか真選組も参加していたわけで。

「「あ」」

「ちっ、何でサディストがここにいるアルか」

「何でぃ、お前もいたのか。チャイナ」

色素の薄い髪をサイドでまとめている美少女がつぶやく。

——2人とも、見た目だけは本当に天使のような可愛さだったのだが。

「チャイナぁ、金魚掬いで勝負しやしょう」

「望むところアル! かかってくるネ、小娘が!」

次々と屋台を潰していく様は、さながら鬼神のごとく。

「次、あっち!」

「次はこっちで勝負アル!!」

——ほぼすべての屋台を食い潰した彼女らは、ふと今の状態に気付く。


「チャイナ、浴衣着ねぇんですかぃ?」
「お前、浴衣着ないアルか?」


同時につぶやいた。


「まぁ、着たってどうせ俺の方が可愛いけどねぃ」

「何言ってるネ。私の方が可愛いアル」

「じゃー着てみる?」

「……サディストも着ろヨ」



——浴衣姿の美少女は、2人仲良く手を繋いで帰った。

・・・口喧嘩は絶えなかったが。

あとに残ったのは、ボロボロの屋台と、ボロボロの銀髪と黒髪。


「神楽ぁぁぁ! お前一ヶ月酢昆布ナシな!!」
「総悟ぉぉぉ! お前一ヶ月甘味類ナシだ!!」


−−−−−−−−−−

(銀チャンと遊ぶより、サディストと遊んだ方が楽しいアル!)
(土方さんよりはチャイナの方が飽きねーです)




連続レスサーセン;
>>85、エプロンで書いとりますお;;
駄文なので見送られた?それならごめんよ消しとくよw

Re:  お正月企画 //薔薇百合作品(オリ版権問わず)募集中!! ( No.122 )
日時: 2011/01/05 17:26
名前: 刻鎖 ◆KokuskA/To (ID: 9yCTBNZC)
プロフ: 777文字!!

■初詣、




「姉御っ、初詣行くアル!」



 その一言から、2人は近くの神社へ初詣。

 まだ朝早かったからか、あまり人はいない。


 5銭だけお金を賽銭箱に投げて、
 がらがら、
 鐘を鳴らしてぱんぱんと手をたたく。

 私は普通に
 「道場を復興させる」
 と神さまにお願いした。

 顔を上げると、
 神楽ちゃんはまだ手を合わせていた。

 神さまに何をお願いしてるんだろう。

 ふいにそう思って神楽ちゃんを覗き込んだ。


「あ、姉御っ!?」


 わたしに気づいた神楽ちゃんは、
 びっくりしたように顔を上げてしまった。


「ね、神楽ちゃん?」


 でも、
 どうしても気になるじゃない?

 思い切って訊いてみた。


「何お願いしたの?」


 神楽ちゃんは、
 にっこり笑った。


「姉御とずぅーっと一緒にいられますように、ってお願いしたヨ」


 どこか、
 きゅんとして。

 思わず沈黙が流れた。

 その沈黙を終わらせたのは神楽ちゃん。

 どこか慌てた様子。


「た、大変アル! 願いごと誰かに言ったら叶わなくなっちゃうって銀ちゃん言ってたネ!!」


 顔を青くして、
 少し涙目になってる。


(……銀さんたら、余計なことを)


 あとちょっとで本当に泣き出しかねない神楽ちゃん。


「大丈夫よ」


 だから、
 お金が無駄になっちゃうけど慰めるほかないでしょう。


「またお願いしましょ」


 ぱあっと神楽ちゃんが顔を上げた。

 本当、
 可愛い笑顔。


「うん!!」


 5銭投げて、
 がらがら、
 鐘を鳴らして手をたたく。




(姉御と)

(神楽ちゃんと)




 (( ずっと一緒にいられますよーに! ))





 * *

 改行の仕方変えてみた。妙神は最高だねb
 そして
 〝僕以外の縁なんて(ry〟
 が難しい。薔薇も全然大丈夫なんだけど僕……新八? や、あんな口調じゃないし?
 総司君? ……書きやすそうで書きにくい!! 沖田君の相手は誰だよ! ……うーん、時間がかかりそうだわ。


 とりま書いてみたw

Re:  お正月企画 //薔薇百合作品(オリ版権問わず)募集中!! ( No.123 )
日時: 2011/01/05 18:53
名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)



兼ヘタレ漫画の『ちびたりあ』読んだらシリアス書きたくなった・・・
@こちらの話だけはいつもの京都・江戸(東京)とは違います、以後よろしくお願いします

        〜一緒にいたかった〜(京都×江戸)

昔々の昔、というよりも江戸時代くらいの頃だったろうか
薬を中心に騒ぎまくっていた富山とか徳川家(江戸)に侵略されていた関東地方とかあって色々とワーワーしていた時代だった
そんなこんなで特に大阪・京都・江戸はかなり騒いでいた時代であろうから京都と江戸は特にコンビとしてよかった。

当時8つになった江戸は全体会議で外国とは交友をしないということになっていたし世界は意外と狭いものだと思っていた、そこで暇なので辺りを散策していると華やかな着物を着た女の子とぶつかってしまった 珍しい誰かから聞いた『れんず』というものからものを見ている女の子・・・それが京都だった


「ご、ごめんね・・・それ・・・割れなかった?」

「・・・うん、大丈夫。あ・・・怪我してる・・・私の家に来て。すぐ近くだから!」

「うん・・・でもいいの?」

すぐに頷いた京都は手を引っ張ると江戸をそのまま少し東京より小さい家へと連れて行った、実は江戸のひざからは何故か大量の血液が出ていたので走っているときにいた周りの人たちは少し江戸のことを可愛そうな目で見ながらも何もしなかった。

中へと入るととても美しい絵画や甘い匂い・・・まるで江戸が見たことのない『不思議な場所』のようだった、
棚の上には小さなお菓子の箱が並んでいるという不思議な光景に江戸は京都に色々と質問したかったことが多かったが今は膝からの大量の出血を止めなければならなかった。

救急箱のようなものから包帯を見つけると水でぬらした布を少し力を入れて押さえつけると江戸の膝に包帯を巻きつけた、少し紅が滲んだが別にどうとも思わなかった江戸はそのままお礼を言ったが少し意識がグラリとした


「・・・大丈夫?今、お茶とお茶菓子入れるね」

「あ、ありがとうございます。」

少し待っている間に思った
自分の世界とは別の世界を持った人がたくさんいるのは、もしかすると自分たちの世界や自分の世界に別の世界のものが影響すれば良いことになるかもしれない。

でも自分たちに意見を言う権利はない
『江戸』の代表的な人物として生きていなきゃいけないことが江戸の使命であったから無理に意見を押し付けようと反論した瞬間に斬られかけるのは当たり前であった、そんなことを思っているうちに京都は今の季節に合う瑞々しいお茶菓子とホカホカのお茶を出してくれた


「・・・おいしい・・・かな?手作り・・・だし。」

「・・・おいしいです^^色々と有難うございます。貴方の名前を聞きたいのですが・・・」

「私は・・・京野 都(けうの みやこ)、京都って言うの。よろしく」

「私は江戸です、大江 戸希(おおへ とき)。よろしくお願いします・・・あ、あともう帰らなきゃなので失礼します^^」

そんなこんなで江戸と京都は仲のよい存在になった、
それに帰ってから京都は同じ使命を持っている江戸と出会って少しだけ惚れてしまったのだった
少しだけ男っぽいボサリとそた頭髪に男に近い顔なので男の子と勘違いしてしまったのだ。

次の日も遊びに来てくれたし今ブームになっているという伊勢神宮まで歩くという大旅行に二人で行ったり色々な情報を交換し合ったりと楽しい日々が続いた、
そして今は会議場の前にあった小さな椅子に座っていた。

今が告白のチャンスだと京都は思っていたのに、
それは全てが切り裂かれるように消えてしまった
江戸ごと


「・・・私ね、明日から貴方の敵になるんだ。」

「・・・え?嘘でしょ、いつでも味方だって言ってた。それに私は江戸が「うるさいっ、もう明日からいないかもしれないんだよ!」

「私は江戸が好きだよ。」

そのままハッとした顔になった
江戸と京都がすごした時間はかけがえのない時間・・・他の文化と触れ合う大事な時間だった、友情を育んで笑い合って時には喧嘩しちゃったりする・・・そうだった。

何があったって二人は味方になって、『ずっと一緒にいる』はずだったのに—
そのまま涙が出て来そうになった江戸は別の世界の言葉を使った


「I Love You. See you again.」

そしてそっと抱きしめると江戸は真っ赤な頬になった京都にニコリとはかない笑顔を見せると消えるように夕日の光に向かって走り去っていった、それは最期の江戸の笑顔と愛の言葉であったことは当時10歳になっていた京都もわかっていた。


次の日から起こった戊辰戦争—

旧幕府軍(江戸)と新政府軍(色々)の対立によって起こった戦争、
その戦争は京都と江戸にとって悲劇でもあり新しい道を描く何かとも感じていた
その時に江戸はすぐに幼かったことと防衛の少なさによってその戦争が終わるとすぐに何処か向こうの世界に逝ってしまったらしい。

京都が知ったのはちょうど江戸が逝ってしまった一年後、
知った瞬間にに京都の瞳からは涙が零れ落ちていた
明治時代・・・当時京都が11歳のときだった


「・・・私たち、
      
       ずっと一緒に

         いたかったのに」

その悲劇は伝えられるべきなのか伝えられないべきなのか—


                             終わり



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。