BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 愉快な幸福論たち 【オリ・GL】
- 日時: 2011/02/04 20:00
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
どうも、はじめまして・・・
一回スレ作成に失敗しちゃったヴィオラです。
バレンタインも近いですね・・・卒業式とか・・・花見とかも近いですね・・・舞台は寮制の有名女子校だったりするので百合が無理だなーと思う人は(作品が百合になってないかもしれませんが)一話見てからブラウザバックするか考えてください^^
基本的なルールは守ってください
★来てくださった人は
です、ありがとうございます(^ω^)★
★登場人物。
舞台『私立海百合学園』
2年桜組
「じゃあ、私が王子様になってあげるよ^^」
★東鳥 京(ひがしどり きょう) ♀
普段は大人しくて人見知りなところもあるのだが、慣れちゃえばすぐにちょっとした御江戸言葉を使い始めたりする。
意外とPCのことを知っているために『腐女子』や『オタク』と間違えられることがあるのだが、やめたらしい。部活は吹奏楽部、委員会には入ってない。あだ名は『東京』
「え?あぁ、アイツとは犬猿の仲さ。」
*神内 港(しんない みなと) ♀
男っぽくて、ちょっとだけオッサンっぽいところがある。東京のことを『東京ちゃん』と呼んでいるが特別な意味はないらしい。
埼玉とは犬猿の仲であって、よくドタバタと喧嘩をしているがイチャイチャではないらしい。部活は放送部、委員会は風紀。あだ名は『神奈川』
「何をイチャイチャしているアルか・・・」
★長江 咲(ちょうこう さき) ♀
エセ中国語を話すという変わった子だが外国好きなところもあってこんな風になった、よく音ゲーか美少女ゲームをしている。ちょっとオジサンっぽい
神奈川と仲がよい、あと千葉とも仲がいい(そんなに衝突することはないらしい)。部活は華道部、委員会は風紀であだ名は『長崎』
「え〜、オイラじゃなくて兵庫にしなよ」
★千本 華(せんぼん はな) ♀
とりあえずオヤジくさいところがあるのだが見た目はちゃんと女の子である、趣味は音ゲーだけどこの頃は長崎に勧められて美少女ゲームまで手を出しているらしい。早弁が得意で授業中によく見られる、アホでもあるかもしれない
部活はバドミントン部で委員会は環境であだ名は『千葉』
「ふざけてないんだしっ・・・」
☆埼ノ眼 珠(さいのめ たま) ♀
色々な意味でいじられキャラのような存在だが、本気出したら攻め役になるほどでよく神奈川と取っ組み合いしている。東京については何もしてこないし一応仲もいい、嫉妬しやすいような性格で心の中では色々と悩んでいる。部活は武道部のマネージャーで委員会は学級委員、あだ名は『埼玉』
「・・・ん。」
★宮野 埴輪(みやの はにわ) ♀
正直雰囲気が怖いけれども本当はいい人だとはみんな思っているが顔は・・・本当に埴輪のようになっているので怖い(本当は仮面)、笑うと可愛い子なので嫌われることはそんなにない(大体雰囲気が理由)
授業中は眠っているか先生をガン見してはカチカチカチ・・・とペンをいじっていることが多い。部活は武道部で委員会は環境、あだ名は『宮崎』
「それより紅茶はどうですか?美味しいですよ。」
★名護 愛夏(なご あいなつ) ♀
有名な財閥であった『名護家』の一人娘で礼儀正しくてヴァイオリンとか色々と出来る人だが勉強は平均を超すか越さないくらい、でもはしたないとかナントカカントカそういうのは苦手。
部活は元々吹奏楽部でパーカッションをしていたが現在は放送部、委員会は生徒会に所属していて会計担当である。あだ名は『愛知』
「べ、つに・・・な、泣い、てないもん!」
★茨木 姫菜(いばらき ひめな) ♀
ちょっと泣き虫で影の努力家である不器用な感じの女の子だけど見た目は何だか明るそうな女の子のような感じ、いじわるされるとすぐに泣いちゃったりするし恋愛にも鈍感である。
部活は漫画研究会で委員会は生徒会で庶務を担当している。あだ名は『茨城』
2年桃組
「え〜、あれ買ってよ〜^^」
★和歌 小町 ♀
ちょっと我侭な所があるが普段は大人しくて読書大好きな子だが・・・
隠れサディストで東京とは仲がいいのか悪いのかよく分からないけど、よくショッピングに行ったりしている。部活は吹奏楽部で委員会は図書委員会、あだ名は『和歌山』
「げ、げぇ・・・」
★京野 都(きょうの みやこ) ♀
普段は大人しくて初対面とかにはそんなに話しかけたりはしない、和歌山と東京と奈良にはさまれることが多くてツッコミ役を担当している。
ちょっとこの頃疲れ気味なところがあるが異常に着物が似合う、部活は吹奏楽部で委員会は入っていない。あだ名は『京都』
「アタシも入れてよ〜^^」
★奈落 良子(ならく りょうこ) ♀
埼玉と同じくらいの常識人だが一応一番常識人であるキャラクターでもある、京都とか埼玉・神奈川と一緒にいることが多い。
明るくて優しいという典型的なところもありながらも、ちょっと黒いところもある。部活は吹奏楽部で委員会は環境委員会。あだ名は『奈良』
「あ、金ないや〜^^・・・」
☆北神 海(きたがみ うみ) ♀
ニコニコしていることが多いというか、ちょっとした変わり者であり不幸がちょっと多いというか酷い不幸に遭いやすい。
千葉とは一応仲がいい、東京のことについて少しだけ興味を持っている。部活は武道部で委員会は風紀、あだ名は『北海道』
「と、富山様・・・」
★狗野 菖蒲(いぬの あやめ) ♀
富山を尊敬しているという大人しい女の子、姿的にはもう・・・可愛すぎるというか北海道に気に入られた末に富山と北海道に挟まりまくっている。男がいたらきっとモテているが男性恐怖症である
部活は新聞部で委員会は生徒会の書記をしている、あだ名は『長野』
「アタシに任せなっ^^」
☆山影 富子(やまかげ とみこ) ♀
この物語のだいたいは傍観者とも言える人で桃組と桜組を暇だと行ったり来たりしている、長野を可愛がっている。
姿はなぜか翼が生えているが、実は正体は神様であることが分かる。部活は新聞部で委員会は生徒会の会長をしている、あだ名は『富山』
「そんなことないぃ〜、アタシも入れて〜」
☆新崎 かたり(しんざき かたり) ♀
なぜか第二のいじられキャラといわれるほどに登場されてない人たちにいじられることが多い、器用なので神奈川の嫁みたいな感じになっているけれどもよく分からない。
意外と頑張り屋さんだけど結果は結局失敗が大体多いけれども優しくて良い子
「うどんー・・・焼きうどんー・・・」
☆香並 歌風(かなみ かふ) ♀
うどんのこととかパスタのこととか考えてるマイペースちゃんだけど本気を出した瞬間に相手は危険状態に達するかもしれないほど素が怖い、美味しい料理を作ることが得意だよ。
部活は漫画研究会で委員会は図書委員、あだ名は『香川』
この話はフィクションです。実話ではありません。また、場所・人物などは何にも関係ありません。
- Re: 愉快な幸福論たち 【オリ・GL】 ( No.4 )
- 日時: 2011/02/06 11:36
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
〜風邪っぴき(看病するのは?)〜
こんな姿のせいでルームメイトのいない私/宮崎は久しぶりに『風邪ブーム』に乗られて風邪をひいているようだけど正直・・・授業に参加したかったけれども今は熱も凄いし歩くことも難しそう、こういうときにお友達とかルームメイトとか・・・信用できそうな人が欲しかった気がしたがとりあえず仮面を外した
ガスマスクじゃないけれども埴輪のような仮面は美術の時間に作ったものを被ったようなものだった。
自分の顔は・・・あんまり綺麗じゃないのかもしれないけれども皆と違うのは
—碧い瞳
綺麗な碧い瞳 なんて呼ばれなかったし『野蛮』とか『外人』とか言われて私は正直嫌だったから仮面を被っていた。
あれ・・・ドアが開いた・・・先生が来たのかな・・・
「大丈夫ですか?今は風邪がブームですからね。私が看病してあげます」
そこには私と同じ碧い瞳を持った名古屋さんがいた
隣の席の子だからとりあえず話したことはあったし仮面をわざと外してイタズラしてあげたりと色々と関わった人だったけれども看病してくれるとは思わなかった、愕いて起き上がろうとしても熱かなんかのせいで動くことが出来ずに名古屋さんがそばに来ても何も言えなかった。
そのまま机の上にあった薬と水を持ってきて小さな単語帳をめくっているのだけが見えていた
とりあえず鼻声という症状が出なかった私はそのままゴロリと胴体を動かして名古屋さんの隣といえるような位置でまたジッとしていた、後で風邪が治ったら故郷から送られた地鶏でもあげようかと思った(地鶏は宮崎県で有名な鶏料理、美味しいですよ^^)
「・・・なんで、私の看病をしてくれるの?」
「いつも一人ぼっちでしたし私くらいしか風邪の看病にはこれないと思いましたからね
優しくしちゃ・・・いけませんでしたか?」
その求められるような瞳に私は首を横に振ってから仮面をガタガタと手を震わせながら掴もうとした時にチャッという音で名古屋さんが仮面を押しながら抑えていた、そのまま仮面が割れたような音がしてハッとした・・・
もう自分を隠すようなものがなくなったのだ。
碧い野蛮で美しくない瞳がもう隠せないと思ったときに名古屋さんは単語帳をめくり終わったのかポンと机の上に置いてから私のベッドの横でゴローンと転がった、そのまま名古屋さんの長い髪の毛が私の背中によってギュッと捕まったようになった
「貴方の瞳・・・美しいんですから。勿体無いですよ、隠すなんて」
「・・・誰も、そんなこと言ってくれなかった。貴方、お母さんみたい・・・」
「じゃあ、美しい事を信じてくださらないのなら・・・私が貴方のルームメイトになってあげます」
そのままチュッという音で気がついた
キスされていた、気がつけば瞼とか唇とか頬とかにされていて私はそこから動こうとするけれども
そのまま進んだらベッドの下になってしまうので動くことが出来ない。
下品なことは嫌いだったはずなのに厳しかったはずなのに自分だけずるいとも言いたかったがそのままキスはやめたらしい、頬を赤らめている名古屋さんに私は質問した
「・・・私、信じるつもりはないから。」
「じゃあ、決定ですね。
あ、あと・・・私に移していいですよ?風邪。」
そのまま唇を近づけてチュッという下品な音を少し出しながら重ねていくと長いそのままのキスが終わって
舌を入れられそうになるのを無理やり少し突き飛ばしてからとめさせるとちょっとガッカリした顔になったが、そのままニコリと笑うと名古屋さんはこう言った
「南国の風邪っぴきさんですね^^美しい瞳を持った・・・」
「も、もう・・・意味が分かんないや^^」
終わり
地鶏美味しいですよ、久しぶりにこの前食べましたがとても美味しかったです。ちなみに柔らかめな奴が好みだったりします。天むすで有名な名古屋さんが出せました、天むすって普通に売ってますが本場も美味しいです^^
- Re: 愉快な幸福論たち 【オリ・GL】 ( No.5 )
- 日時: 2011/02/06 13:20
- 名前: 斗望 (ID: 6Ex1ut5r)
お礼コメ&拍手コメ。
ヴィオラ様>
おぉ!!凄い文才ですな!!!
あ、それと僕の小説の方に来ていただいてありがとうございます。
更新頑張ってください!!
- Re: 愉快な幸福論たち 【オリ・GL】 ( No.6 )
- 日時: 2011/02/06 13:54
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
>>005 斗望さん
はい、更新頑張ります^^
斗望さんの小説も面白かったのでまた見に行きたいと思っております。
- Re: 愉快な幸福論たち 【オリ・GL】 ( No.7 )
- 日時: 2011/02/06 22:58
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
- プロフ: http://www.kakiko.cc/novel/novel5/index.cgi?mode
今日は落ちます・・・
ふえぇ、明日学校なのです・・・。
- Re: 愉快な幸福論たち 【オリ・GL】 ( No.8 )
- 日時: 2011/02/14 19:51
- 名前: ヴィオラ (ID: 6PSxBKjg)
〜犬猿の仲へのチョコレートの贈り方〜
今日は気が付いたらヴァレンチーノでした
みんなは『バレンタインデー』っていうけれども外国だと『ヴァレンチーノ』っていうんだってー・・・と東京さんに教えられた、とりあえず私はみんなの分のチョコレートを部屋で配っていく。
そういえば放送部でもバレンタインの曲をかけるとかなんとかいわれてたらしくて神奈川は忙しそうに走っていたのを何度か見ていたから私も少し声をかけようと思ったが声がかけられなかった、