BL・GL小説 (オリジナルで全年齢対象のみ)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 透明なガラス【ジャニーズJr.小説】
- 日時: 2016/09/24 09:22
- 名前: 諸星茜 ◆vN6JLb1xS2 (ID: Uc2gDK.7)
※キス表現有
*プロローグ*
キャアアアアアッ
『どうも!ありがとうございました!』
テレビという大きい箱の中で輝く存在、『アイドル』…。
人々に憧れられ、崇拝され、その一方で中傷や侮辱を言われる中でも
画面の前になるとキラキラとした笑顔で最高のパフォーマンスをする。
「なんで俺が…」
ハア、とため息をつきながら、
「Love-tune追加メンバーオーディション一次審査通過のお知らせ』
と書かれた薄い紙を見る。
「俺なんかが通過するとか頭イカれてるんじゃねえのか?」
まあ、容姿は人より少し良い方だ。だからなのか女がよく集まる。
『Love-tune』の事もその女共の一人から聞いた。どうも、
最近デビューした人気も実力もあるユニットらしい。
じゃあなんで追加させんだよ、と心の中で悪態をつきながら、
持ってたipodで音楽を聴きながら家を出る。
「ちゃんと食べるんだよ」
「お兄ちゃん、応援してるからね」
「ああわかったよ。いってくる」
と俺が言うと、
「「いってらっしゃい!!」」
と笑顔で返ってくる。
しばらくはこの家ともおサラバか。
「男ばっかりって、どんな世界なんだろう…?」
そう期待と不安に胸をふくらませ、新入生のような気持ちで家を出た。
まさか俺が、男に恋をするなんて、思わずに…。
- Re: 透明なガラス【ジャニーズJr.小説】 ( No.1 )
- 日時: 2016/09/24 09:45
- 名前: 諸星茜 ◆vN6JLb1xS2 (ID: Uc2gDK.7)
第一話『エール』
家を出るとすぐ、ちゃかからのL○NEが着た。
ちゃか『男ばっかりはいいな!最高じゃん!顔晴れよ!!』
なんともちゃからしい文面に思わず笑みがこぼれる。
彼は特殊な体質を持つ俺の唯一の友達。
昔から俺の事を理解してくれ、常に一緒に居てくれた大事な友達。
『ついに俺はちゃか立ちか〜〜www』
と半分ふざけた文面を送るとすぐ既読がつき、
ちゃか『寂しくなるな〜www』
と半分ふざけたような文面が送り返された。
そうこうしながらぶらぶらと歩くと、いつの間にか駅についていた。
「あっちゃか!」
いかにもやんちゃ坊主な感じの男に声を掛ける。
「おお!顕嵐じゃん!!」
「『見送りに行く』とか言ったくせに先に待ってるとか
お前かっこよすぎかよ!www」
「何言ってんだよ。顕嵐の方が俺よりかっこいいくせに、
もしやケンカ売ってるなあ〜〜?」
「売ってねえよwwwつかお前にケンカ売れるやついるかよwww」
「まあね、俺中学の頃なんか『百獣の王』って呼ばれてたしな!」
「まさか入学してまで呼ばれるなんてね!」
「本当本当!良い迷惑!!」
そう言って爽やかな笑顔で笑う彼は誰がどう見てもイケメンで、
それでいて飾らない性格をしているから誰にでも愛される。
ちゃかみたいなやつになりたいって何回思ったことか。
なんて思い出しながら到着した列車に乗り込んだ。
「元気でいろよ!」
「ああ、そのつもり。しばらくしたら戻るよ」
「戻ってくんなwww」
「ひどwww」
「冗談だって!ビックになって帰って来いよ!」
「おおげさだし!」
そう言った瞬間、合図と共に扉が閉まり、電車が動く。
「またな」とちゃかが言ってるのが口パクで伝わる。
「そっちこそ」と俺も口パクで返す。
朝だというのに席は空いておらず、立っている人もちらほらいた。
「しょうがねえな」と思い、会場の最寄駅に到着するまで
つり革につかまり、電車に揺られていた。
『喜多川駅、喜多川駅…』
「あっここだ」
プシュウという音と共に開いた扉から電車を降り、
しばらく歩くととてつもなく大きいビルの前に来た。
「ここがジョニーズ事務所…」
今にも破裂しそうな胸を抑え、ビルに足を踏み入れた。
- Re: 透明なガラス【ジャニーズJr.小説】 ( No.2 )
- 日時: 2016/09/24 15:35
- 名前: 諸星茜 ◆vN6JLb1xS2 (ID: Uc2gDK.7)
「うわ〜広いな〜…」
建物の中は別世界のようだった。
天井にはでかいシャンデリアが煌き、床は大理石で豪華だった。
その中でも、スタンドグラスの透き通った絵はとても綺麗で
その絵の一つに思わず足を止めた。その絵は、
少年がもう一人の少年に膝を着いて薔薇を渡すという絵だった。
「YOU,それが気になるかい?」
「えっ…?」
目の前に立っていたのは、日本人のような外国人っぽい男の人だった。
「これはね、前社長がとても気に入ってた絵でね、僕も好きなんだ。」
そう言って絵に向かってその人は綺麗な笑顔で笑いかけた。
「綺麗、ですよね…」
「YOUは僕や前社長と同じセンスをしているね」
「ありがとうございます…」
「そうだYOU,受付行かなくていいの?」
「あっ本当だ!ありがとうございます!!」
「いえいえ、合格することを願ってるよ」
「ありがとうございます!!」
そう国籍不詳の男性に礼を言うと受付に走った。
「ふう〜危なかった〜〜」
あの絵、綺麗だったなあ〜〜…。
芸術にはそんなに詳しくはないし興味もないが、
あの絵にはどこか惹かれた。
受付終了まで少し時間あるしもう一回見に行こうと思い、
その絵のあった場所に行くと、さっきの男性とは違う人がいた。
その人は男性、というより青年、という感じの人だった。
きらきらとした目でその絵を見つめる彼はとても可愛らしいと思った。
彼を見つめるとアナウンスが流れた。
『「Love-tune追加メンバーオーディション二次選考」の関係者は、
至急、1階多目的ホールに集合してください』
「えっ…?」
「ヤバ!」
すると、さっきの青年は慣れた足取りで先ほど受付した所へ向かった。
「あの人も、そうだったんだ…」
また会える、という期待に足取りが弾んだ。
彼に会える、それだけで不思議な気持ちになれた。
この気持ちがなんなのか、この時の俺は、まだ知らなかった。
- Re: 透明なガラス【ジャニーズJr.小説】 ( No.3 )
- 日時: 2016/09/24 16:23
- 名前: 諸星茜 ◆vN6JLb1xS2 (ID: Uc2gDK.7)
「この度は一次選考合格おめでとう!!
しかし、まだ安心してはダメだよ。このオーディションは、
二次選考からが本番だからね!皆、気を引き締めて、
「絶対合格してやる!」という気で頑張ってね!」
今この話を聞いている俺は不思議な気分だ。だって、
さっきまで「この絵いいね」と話してた国籍不詳の男の人が
前に立ってて、しかも『社長』として話してるなんて。
「以上、ジョニーズ芸能事務所二代目社長ジョニー滝沢秀明」
そう言った後、俺と目を合わせてウィンクをした。
俺は慌てて自分を指差すと男の人ー…社長は頷いた。
その後、オーディション実行委員長と名乗った、
頭の光る男の人がオーディションについての説明をした。
「それではオーディションについて説明します!
この二次選考では面接と実技を行います!!
この審査の通過者はTV放送される三次選考へと行きます!!
しかも三次審査の様子は雑誌でも連載されます。
最終的にはその視聴者と読者の投票と事務所の人間の話し合いで
追加メンバーが決まります!!」
まあ、みたいな話だった。しかしあのおっさんの「ます!!」には
笑ったわ。隣のやつとか真面目に真似しててしかも似てたから、
笑い堪えるの難しかったし。でも気になるのは、
オーディションにいる人たちの服装。
俺みたいな私服のヤツがほとんどいなくて、半分くらいが
スーツみたいなかっちりとした服装だったこと。しかもスーツ着てた
のは全員同じような格好。まあしかし髪型に個性出てたけどwww
まあそんな感じで番号順に向こう側の部屋に呼ばれる。いわゆる
集団面接が始まった。といっても控えは暇だし、かといって、
誰とも仲良くできそうにないし、携帯はと言うと、オーディションの
初めのほうに関係者の人に渡したし、さてどうしようか…。
「ねえ!」
「えっ??」
声がして振り返るとそこにはさっきの絵をきらきらとした目で見ていた
青年がいたのだ。思わず頬を引っ張ったがやはり頬は痛かった。
「ねえねえ!暇だからさ〜話そうよ!!」
「うん…」
「そう言えばさ、あの絵すごくいいよな!」
「えっ?!」
そう言って彼はニカっと笑った。笑顔まで可愛いのか。畜生←
「うん、そうだね」
素っ気なすぎたかな?でも緊張して言葉が出ない。
「やっぱり!?よかった〜!共感してくれる人がいて!!」
そう言ってぶんぶんと俺の腕を振る目の前の彼。
痛いけど、可愛さにはやはり勝てない。我慢するか。
「今までいなかったの?そんな人」
「おん、同期で仲良いやついるけど、全員わかんないみたいでさ〜」
「でも綺麗だよね、見てて飽きない」
「だよね〜!俺芸術とか興味ないけどあれは好き!!」
「俺も」
銃弾のように言葉を撃つ彼に思わず笑みがこぼれた。
「あっ!!」
「何…?」
「笑った!」
「何?俺だって笑うよ」
「いやでもさ、無表情って感じだったから!
やった〜!これで研修生のお笑い担当の名は守ったぜ!!」
「えっ…?」
「そう言えばさ、君の名前は??」
「俺の名前…?」
「うん!君の事、もっと知りたいって思ってさ!!」
「俺も、俺ももっと知りたい!!」
「えっ?俺の事?」
「うん!!」
「ははは!俺らって同士だね!」
「そうだね!」
「俺は諸星翔希!結構有名どこの研修生!君は?」
諸星翔希…ああ、妹が「この人ジョニーズなのに面白い!」って
言ってたな〜確か。俺もそのイメージしかなかったわ。でも、
今日で印象変わったかも。
「俺は、阿部、顕嵐、よろしくね!諸星くん」
「モロでいいよ、モロで!」
「俺も、顕嵐でいいからね!」
「おお!よろしくな!顕嵐!!」
なぜだろう、名前を言われただけで胸が苦しくなった。
それに胸の高鳴りがなぜか早くなっていく。
どうしてだろう、こんな気持ち、初めてだ…。
「No,40〜45の方!こちらへどうぞ!」
「あっ俺44だ!行ってくる!」
「うん!頑張ってね!」
「二人で合格しような!」
「うん!!」
絶対、合格しよう。
この人の為に。
自分の為に…。
全力を尽くすんだ…。
- Re: 透明なガラス【ジャニーズJr.小説】 ( No.4 )
- 日時: 2016/09/26 17:00
- 名前: 諸星茜 ◆vN6JLb1xS2 (ID: Uc2gDK.7)
「NO,46〜50の方、こちらへどうぞ!」
あっ俺の番だ。嘘、もしかして一番最初??困ったぞ。どうしよう。
ていうか、皆怖いし、俺以外スーツ着てない?そう言えば
さっきの彼もスーツ着てたな〜〜。じゃあ、あのスーツ着てるって
研修生?!ヤバイじゃん!!俺、不安になってきた。
あっ彼が帰ってきた。
「モロ、俺不安だよ〜」
「俺だって不安だけど大丈夫!顕嵐なら合格できる!俺が保証する!」
「モロ…」
ドヤ顔は少しウザかったけど、勇気がもらえた。
「ありがとう、モロ…」
「面接のときはどんなに緊張しててもはっきり言えば大丈夫!」
「わかった!!」
アドバイスまでくれるなんて、伊達に研修生やってないなと思った。
「ありがとう!がんばるね!!」
「おう!がんばれよ!」
「うん!!」
モロに手を振ってから俺は部屋に入った。
高校受験の面接みたいな感じでいいよね?
コンコンッ
「失礼します!」
ガチャっ
すげえ、怖ええ…。
後から入ってくる研修生(?)も怖い。でも頑張るんだ!
「それでは46から行くね!」
「はい!」
ヤバ!焦ってすげえでかい声がでた!恥ず。笑われるし。
「YOU達!笑うのは失礼だよ!」
うお!社長さん、怒った…。
「ゴメンね、気を取り直して面接を始めるね。
YOUは高校生活楽しい?」
えっ?いきなりそこ?まあ、正直なこと言うか。
「はい!友達は少ないですが、恵まれた環境で日々楽しくやってます」
「へえ〜YOU,友達少ないの?意外だな〜どうして?」
うぐ。正直なこと言っていいのだろうか。まあいいや、言おう。
「えっと、なぜかよくわからないんですけどよく女の子から告白されて
それで最初絡んでくれた人も絡んでくれなくなっちゃって中学まで
いじめに遭ってました。それを助けてくれたのが今の友達で、
その友人にはとても感謝しています。」
「そうなんだ!YOUの友人良いやつだね!じゃあ、オーディションの
志望動機いってみようか!!」
「はい!」
どうしよう、何言おう。考えてなかった。←オイ
「最初は受けようかどうか迷ってました。でも、その友人から
「人生は一度きりだし、何事も挑戦だ」と言ってくれました。
歌うことも踊ることもギターをすることも好きだったので、
Love-tuneに入り、自分らしくパフォーマンスをしていきたいと思い、
応募させていただきました!」
「そうなんだ!YOU,朝はテレビ観た?」
テレビ?観たような気がする。
「観ました」
「どんなテレビ観た?」
「えっと、嵐さんのDVDです!」
「嵐、好きなの?」
「母親が好きで、その影響です!」
「へえ〜誰が好きとかいる??」
「松本潤さんです!!」
「どんな所が好き?」
「歌やダンスが上手いところやファンサービスが良いところです!」
「なるほど、もし合格したらそんなアイドルになりたいかい?」
「はい!でも、松本さんみたいにトークのセンスはあまりないので
その分、歌やダンスで、周りを引き付けれるようになりたいです!」
「そうなんだ!ありがとう!!」
「ありがとうございました!!」
- Re: 透明なガラス【ジャニーズJr.小説】 ( No.5 )
- 日時: 2016/09/24 17:12
- 名前: 諸星茜 ◆vN6JLb1xS2 (ID: Uc2gDK.7)
はあ〜、緊張した〜〜でも、ジョニーさん、話飛びすぎじゃね?←
というか他の研修生(?)さんも、ジョニーさんの話の
飛びすぎ加減にたじたじだしwww
なんか、長いな。うん。
「はい!面接はこれにて終了!それでは、実技に移ります!!」
やっと部屋から出れる!!
「ありがとうございました!!」
と礼を言い、部屋から出た。
次入った部屋はと言うと、ギターやベースからドラム、キーボード、
なぜかバイオリン(!?)や、トランペット(!?)まで
たくさんの楽器や、ダンスできそうな鏡張りの部屋だった。
あっ!課題曲やるのかな??
ヤバイ!一部だけ覚えられてないんだけど!!
「それでは、ダンス審査から始めます!曲はHey!Sey!JUMPで
『ウィークエンダー』です!」(※著作権の関係で歌詞表示なし)
この曲、かっこいい系で好きだけど、早いんだよな〜〜。
「列の順番は適当に決めてください」
えっ?!嘘でしょ?!?!
「ねえねえ、46番の君!」
いきなり内気そうな小柄な少年に声を掛けられた。
「なんでしょう」
「その…真ん中行ってくんない?」
「なんで??」
「いや俺等さ、まだ覚えてないとこあって」
「それは俺もだよ」
「だけどさ〜お願い!!」
そう必死にお願いする後ろで笑いを堪える3人の研修生(?)。
もしかすると小柄な少年はパシリか??しょうがない。
「わかった」
「本当に?!ありがとう!!」
救われた、とばかりに喜ぶ小柄な少年を横目に笑う3人。
腹立つから睨むとリーダーらしき顔の整った少年から舌打ちされる。
いや、したいのこっちなんだけど!腹立つ!!
「それでは、ダンス開始してください」
ああ、コイツらが真ん中行きたくないわけ、今わかった。ここ、
ジョニーさんのまん前!つまり間違ったら…
もう考えるな!とりあえず曲に乗って踊っときゃ大丈夫だ!!
なんか投げやりな気がするけど、踊ろう…!
♪〜〜♪〜〜
すると、位置に立った瞬間、音楽がかかった。
ディスコ風な感じのクールでリズムがポップなサウンドがかっこいい。
ダンスこそ難しいが好きな曲だ。踊りきってやる!!
「へえ〜、この子、真ん中だといいねえ〜〜」
とジョニーさんが自信満々な笑顔で呟いているとは知らずに踊りきった
「次は楽器審査です」
おお!なんとも今回らしい!ギター、どれにしようかな?
あっ!これ持ってるギターと似てる!これにしよう!
水色か…俺が持ってるのは青だから似てるかも!
「それでは46から!」
あっ俺トップバッターか。緊張する…!!
とりあえず、練習してた課題曲のKAT-TUNの『Real Face』を弾こう!
「お願いします!!」
ジョニーさんがニコニコしながら見ている中、俺は一心に弾いた。
弾き終わると場内は静寂に支配された。
嘘、なんか間違えた?
次の瞬間、割れんばかりの拍手が起こった。
えっ?何があったの??
「YOU,音のとり方素晴らしいよ!」
「えっ?!」
どうやら俺は最高の演奏をしたらしいです。
他の4人は小柄な少年がドラム、顔が整った少年がベース、
他2人は俺と同じギター、という感じだった。いよいよ、
最終である、歌唱審査が来た。緊張する。
でも頑張らなきゃ!
そう思い、頬をパチンと両手で叩いた。
「それでは最終実技審査、歌唱審査を始めます」
頑張るぞ、俺…。