複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【REVERSE WORLD】… 日本奪還編 開始
- 日時: 2012/12/29 00:20
- 名前: 将軍 (ID: xRtiMmQO)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel6/index.cgi?mode=view&no=11031
※この小説に出てくる国家、装備、人物、団体は現実とは一切関係ありません
この小説は軍隊ものです。
参照が1000を突破しました、見てくれた方ありがとうございます。
初めて小説を書くのでいたらぬ点があるとおもいますので
あったらすいません
できるだけ、コメント書いて欲しいです。
士官編 登場人物>>58
士官編 用語集>>43
日本奪還編 登場人物>>75
日本奪還編 用語集>>76
目次
第壱部 士官編>>73
第弐部 日本奪還編
第一章 再起への狼煙
第1話>>74
プロローグ
西暦2100年
世界は大きな2つの連合「世界民主主義同盟(略してWDA)」と
「国際社会主義連合(略してISU)]のどちらかに所属していた
両連合とも互いの価値観の違いから度々紛争を繰り返していた
ある日ISUの軍人がWDAの民間人を射殺した事件によって
西暦2105年に、WDA側がISUに対し宣戦布告をした、
これにより第三次世界大戦が開戦
西暦2110年
開戦から5年の月日が流れた現在でも戦争が続いており
WDA側はアメリカ大陸と日本そしてヨーロッパの9割を統治下に置き
ISU側はアフリカ大陸と日本を除くアジア大陸そしてヨーロッパの1割を統治
現在は両連合とも疲弊して兵力補充に専念しているため
戦線は停滞していた
主人公である野々村は、日本軍近畿地方陸軍士官育成学校に所属する
士官候補生である(日本は戦争が勃発すると自衛隊を軍に戻したため)
野々村はいつもヤル気がなく、成績も下のほうで教官に怒られてばかり
しかし、こいつが後にこの戦争を終結させる「英雄」になるとは
誰も思わないであろう
イメージソング「ココロの要」>>41
作詞;栗鼠隊長様
プロローグを読んでいただきました>>44
声優;芙蓉様
- Re: 【REVERSE WORLD】… 第八章開始 ( No.62 )
- 日時: 2012/09/29 21:23
- 名前: 将軍 (ID: RAfxUc7S)
「全残存部隊、集結いたしました」
「では、いまよりライム基地に対し総力を挙げ、陥落させる。全軍出撃!」
ライム基地攻略作戦が開始された
「WDA軍がこちらに進軍を開始いたしました!。数はおよそ……8万程度」
「ザウル将軍がミュンヘンにたどり着かれるまで3時間…こちらの兵力は2万と戦車20両か…いいか、3時間此処を死守する。3時間が過ぎれば我々も退却する、だからそれまで絶対死守を敢行する! 全部隊に通達、拠点防衛の布陣で迎撃せよ」
ライム基地に残された将兵たちが決死の防衛網を敷き始めた
「敵捕捉! 3時の方向、距離千。隊長、銃火器の使用許可を」
「全火器使用許可、蹴散らすぞ!」
そこらじゅうで火花が飛び散り、悲鳴や爆発音を聞きながら第109特別遊撃小隊も戦闘を開始した
「…妙だな」
戦闘を開始してから2時間が経過し、ISU軍の間を抜け、ライム基地の内部に侵入していた
「何がよ、ジン?」
物陰に隠れながら隣で銃を撃ち続けていた美鈴が弾倉を入れ替えていた
「いや、ライム基地ってかなりの規模なのに守備部隊がやけに少ないからさ」
「確かにそうですね。あまりにも少なすぎます」
「逃げ出したんじゃーないのー」
銃を撃っていた、瀧上と阿木が答えた
「策があるのかもしれませんね」
柔欄寺は負傷兵を物陰に引き込み看護していた
「かもな、だが今は目の前の敵に集中だな」
「敵、最終防衛ラインを突破! 基地に一個小隊が進入しております。敵小隊は現在Eエリア、此処に到達予想時刻はおよそ30分後」
「何! どの部隊だ」
「分かりませんが、どうやら日本軍の学生部隊だそうです」
「学生だと……! まさかあの部隊か」
「あの部隊と申しますと?」
「中国がナガサキに攻撃を仕掛けたが軍勢を殲滅した学生部隊がある、たぶんその部隊だ」
「そ、そんな部隊に勝てるわけ訳ないじゃないですか」
「あぁ、今から降伏する、命が惜しいからな。まさかISU軍に送り返したりはしないだろうし」
「わかりました、今からWDAに降伏文を送ります」
ライム基地攻略作戦はISUの降伏によりWDAの勝利。ライム基地を占拠、他のガルヒンク、キルヒハイムも被害を出しつつも占拠し、射手座の矢作戦の第1段階は成功に終わった
第八章 END
- Re: 【REVERSE WORLD】… 第九章開始 ( No.63 )
- 日時: 2012/09/29 23:53
- 名前: 将軍 (ID: RAfxUc7S)
第1話
「ライム、ガルヒンク、キルヒハイム。全て陥落か、まぁこちらには【イブ】があるからな」
「そうだな、だが油断は出来ん」
「なに、【イブ】があればWDAなんぞ恐るるにたらず」
ミュンヘン本部でそれぞれの基地司令が話し合っていた
「さて、明日の21:00から作戦開始だってさ」
ライム基地攻略の功績が認められ、ライム基地の小隊宿舎を与えられていた
「…」
隊員たちは水を吸ったスポンジの様に倒れており、誰も返事をしなかった
「あれ? 瀧上、阿木、柔欄寺、美鈴は」
「…瀧上隊長は筋トレ、阿木隊長はトイレ、柔欄寺隊長と美鈴曹長は料理を作っています」
すると宿舎の扉が開かれ軍服の上にエプロンを着た柔欄寺と美鈴が入って来た
「カレーを作ったので食べてくださいね」
倒れていた隊員がすぐさま起きて我先にと外に出ていった
「ったく、現金な奴等だな」
苦笑しながら外に出た
「いい匂いだな」
カレーの入った鍋を中央に囲み隊員達が食べていた
「ん?」
少し離れたところで柔欄寺が美鈴に耳打ちをして美鈴が顔を真っ赤にしていた
……何やってんだろ?
近づこうとしたら美鈴が気づいて足早に去っていった
俺なんか悪い事したかな?
「隊長。さぁ、早く追いかけてあげてください」
柔欄寺が背中を押してくる
「何か知らんが分かった」
美鈴の後を追った。後ろでは柔欄寺が黒い笑みを浮かべていたが野々村は気づいていなかった
「美鈴、こんな所に居たのか、危ないぞ」
基地の目の前にある林の入り口で膝を抱えて座っていた
「ジン…追ってきたの?」
「あぁ、まぁな」
美鈴の隣に座った
「……」
「……」
…何でこんな重い空気が流れてんだよ!
「ねぇ、ジン。前に言ってたよね守りたいものは私だって」
「あぁ」
確か前にそんな恥ずかしい事を言った気がする
「それって私が好きって事?」
ストレートの直球で聞いてきた?!
頭を抱えたくなる衝動に駆られたが理性で何とか押さえやや上ずった声で
「そ、そうだよ。俺はお前が昔から好きだよ」
美鈴は最初驚いた顔をしていたがそれからだんだん顔が歪んでいき泣き始めた
「ど、どうしたんだよ?!」
「私も、大好き、だよ」
泣きながらで途切れ途切れだが確かにそれは愛の告白だった
不意に唇にやわらかいものが押し当てられ、それが美鈴の唇と気づいたときにはすでに顔を離していた
放心から状態から覚めたときには美鈴を抱きしめ
「俺が絶対お前を守ってやる、だからお前は安心しろ」
「うん!」
今度を野々村の方からキスをしていた
二人を祝福しているように月明かりが二人を照らしていた
- Re: 【REVERSE WORLD】… 第九章開始 ( No.64 )
- 日時: 2012/09/30 13:27
- 名前: 将軍 (ID: RAfxUc7S)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/730jpg.html
ISUの旗です
- Re: 【REVERSE WORLD】… 第九章開始 ( No.65 )
- 日時: 2012/10/20 23:10
- 名前: 将軍 (ID: RAfxUc7S)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/730jpg.html
第2話
「隊長、大変です! ガルヒンク基地を制圧したWDA軍が壊滅しました。生き残った部隊はキルヒハイム基地に撤退を開始しています」
美鈴を連れ、ライム基地に戻ってきた野々村を出迎えたのはガルヒンク基地壊滅の凶報を伝えに来た柔欄寺だった
「ISUがガルヒンクを奪還しに来たのか?」
「どうやら違うようです。ホフマン少将が主だった部隊長を呼んでいます。当然隊長も呼ばれていますのですぐに本部に」
「分かった。美鈴を頼むぞ」
美鈴を柔欄寺に任せ本部に足早と駆けていった
「これがガルヒンク基地が壊滅する前に届いた音声だ。聞いてくれ」
主だった部隊長が集まった本部会議所でホフマンがガルヒンクから届けられた音声を再生した
「こちら…DA軍…ガルヒンク基地。今、敵…からの……受けた。ガル…基地は壊滅。敵は…弾道砲…所持し……」
音声は雑音が多く混じっており、最後の言葉を言った後大きな爆発音がし通信が途絶えていた
「敵はミュンヘンに巨大弾道砲を建設している」
ホフマンが重々しく顔を下げながら告げると会議所がざわめきだした
「ですが、今時弾道砲を作っても弾道ミサイルのほうが安上がりでは…
」
「砲弾はほぼ迎撃は不可能なんだ、一発落とすのにもミサイルを十数発撃たなければならない。だからこちらのほうが防衛には向いている」
「そ、そんな…」
嘆いている将校達を見ながらゆっくりホフマンは顔を上げ
「だが、当然デメリットがある。まずは砲弾だ。ガルヒンクを壊滅するだけのデカイ弾道砲だ、当然弾もデカイ、デカければ整備にも時間がかかり尚且つ装填にも時間がかかる。もう一つは接近されると意味がなくなる。弾道砲は長距離用だからな」
「では、まだ策があると」
アメリカ軍の軍服を着た将校がホフマンを見つめていた
「あるにはある。だがかなり危険だ、作戦概要はこうだ」
ホフマンが会議所にあるタッチパネルを操作しミュンヘンを映し出した
「敵はかなりの防衛網を敷いているだろう。そこに一点集中突破で突破口を開き、部隊を投入、突入した部隊は巨大弾道砲に向け前進。弾道砲に到着するとこちらが現在輸送中の高性能爆弾【MDB】を使用し弾道砲を破壊する。弾道砲さえ破壊すれば戦意も喪失するだろう」
感嘆の声を上げる将校達を尻目に野々村が手を挙げ
「では、その【MDB】はどこの部隊が弾道砲まで?」
ホフマンが少し間を空けてから言いづらそうに目を伏せながら
「この作戦をWDA本部に通達すると、この作戦の要である突入する部隊は…君たち第109特別遊撃小隊とその護衛として混合師団を1個だ」
- Re: 【REVERSE WORLD】… 第九章開始 ( No.66 )
- 日時: 2012/10/22 20:39
- 名前: 将軍 (ID: RAfxUc7S)
- 参照: http://mb1.net4u.org/bbs/kakiko01/image/730jpg.html
第3話
「それは…本当なんですか?」
瀧上が信じられないと言った風に
「本当だ、俺たちが敵巨大弾道砲を破壊しろとさ。護衛として一個師団を付けてくれるみたいだけどな」
珍しく柔欄寺が焦ったように
「それでも無茶ですよ! 私達まだ2回しか戦闘してないんですよ」
「俺だって会議の時に言ったが『本部の意向だ』とか言って聞いてくれないんだよ」
「そー言ってもねー」
「無駄だって。なら生き残ることを考えればいいんだよ」
小隊全員が沈黙していると
「もうすぐクリスマスだし。みんなでこの戦い生き延びてクリスマスを楽しもうよ」
美鈴が言った後から隊員達が口々に
「絶対生き残ってやる!」
「俺、生きて帰ったら好きな奴に告白するよ」
「ちょっと誰よ! いきなり死亡フラグ立ててる奴は」
隊員達が笑顔になっていった
「よぉ、さっきはありがとな」
夜中、寝付けない俺は外の風に当たろうと外に出るとそこには美鈴が居た
「いいよ、私の本音を言っただけだし、幼馴染から恋人に変わった初めてクリスマスを迎えたいから」
美鈴が俺の胸に顔をうずめ甘えてきた
「そうだな」
美鈴の体が少し震えていた
「怖いか?」
「怖いよ、だって私かジンが死んじゃうかもだし、他のみんなも…」
美鈴の体を抱きしめ
「大丈夫だよ。俺たちは大きな戦いを2回も生き延びたんだ」
「そう…だよね」
「あぁ」
美鈴の震えが止まるまでずっと抱きしめていた
「これよりミュンヘン奪還作戦第2段階を始める。我々は敵防衛網の一点集中攻撃を行い穴を空ける。そこに第109特別遊撃小隊と第3混合師団を投入、第3師団は敵から109小隊を防衛、109小隊は弾道砲到着後【MDB】を設置、爆発半径約1kmから離脱を確認次第爆破、敵拠点にもなっていると思われるので敵は瓦解する。これで我等の勝利だ。この戦い勝つぞ! 全軍出撃」
WDA軍がミュンヘン奪還にむけ、進軍を開始した
「WDA軍が侵攻を開始しました。距離一万五千 数およそ23万」
通信兵からの報告を聞きザウルは
「【イブ】起動、砲弾は拡散重弾。砲兵幕僚、発射まで何分だ?」
「10分程かと」
「では、5分で発射だ、無理とは言わせん」
ザウルの冷たい視線を浴び
「りょ、了解しました」
砲兵幕僚が慌しく部下に命令していた
「敵防衛網まで残り七千 敵防衛網数およそ20万です」
「そのまま行軍速度を落とすな」
ホフマンが指示を出していると
「ミュンヘンより高速移動物体接近中。これは…弾道弾です! 着弾予測地点は後方支援部隊です」
「迎撃しろ!」
「間に合いません、着弾します!」
後方から耳を劈くような爆発音と衝撃が襲ってきた
「被害報告!」
「後方支援部隊8割損耗、後続部隊にも爆風と破片物で怪我人多数!」
「行軍速度を落とすな! 狙い撃ちにされるぞ」
「着弾確認 敵後方支援部隊に命中、後方支援部隊はほぼ殲滅、されど主力部隊に影響なし」
ザウルは【イブ】の中に設けられた本陣で通信兵の報告を聞いていた
「そうか。防衛部隊に通達、拠点防衛の陣を敷き、殲滅ではなく各個撃破で戦力を削れ」
「敵防衛網まで三千をきりました」
「全火器使用許可。一点集中で穴を開けろ!」
戦車砲や対地ミサイルが敵防衛網に向かって戦端を開いたのだった
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16