複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【お知らせあり】夢現の境界線【小説は更新します!】
- 日時: 2013/09/17 11:44
- 名前: 月葵(元フレイア ◆7a0DWnSAWk (ID: LqhJqVk8)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2/index.cgi?mode=view&no=6422
初めましての方は初めまして!!
お久しぶりの方はお久しぶりです!!
改名しました元フレイアです!
***夢現の境界線(ゆめうつつのきょうかいせん)にようこそ。***
参照→カキコ民の皆様参加募集スレッドです。
この物語は夢と現実の世界で繰り広げられるお話です。
気に入って頂けたら嬉しいですね!
**お知らせ**
*おしらせあり!! 詳しくは→>>62
*只今だんだん更新中。亀なのはお許しを。
*SS企画実施開始! リク依頼・相談掲示板にてコメして下さい!
**注意事項**
・コメ頂けるととても嬉しいです。飛び跳ね……いえそこまでしませんが。
・現在キャラ募集は停止しております。ご注意ください!
・えと、更新は亀並で、作者語彙力がないです☆ それでも良ければ読んでください。嫌なら帰r……お帰りになることを推奨します。
・……荒らしとか、禁止に決まってます。
以上のことを了解していただけたら、どうぞこの物語をお楽しみください!!
<目次>
*世界観 >>2
*ギルドについて >>3
*その他の用語 >>4
*武器(ガイスト等) >>5
*登場人物(現実世界) >>6
*登場人物(夢世界) >>13
*プロローグ >>1
*第1話(現実世界)「転入生と持ち物検査」>>7-8 >>11-12
*第2話(夢世界)「帰郷と祭り」 >>14-16
*第3話(現実世界)「侵入、撃退、歓迎会!」>>25-27 >>29 >>35 >>37-38 >>43-44
*第4話(夢世界)「猫と依頼とギルド同盟」>>45-46 >>48 >>51-52 >>55-56
<夢喫茶‐とある人の夢話‐>
*「私と鹿とサイクリングと。」>>17
*「私と猫と……こ、恋バナ!?」>>34
<キャラを頂いた皆様>
*長月様
*グレイ様
*刹那様
*世移様
*更紗蓮華様
*すぴりたす様
*山下愁様
*城宮 壱様
*磁石様
*檜原武甲様
*烈司様
*ジェヴ様
*神無月飛鳥様
*晴樹様
*White様
*白月様
***Thank you!!***
<コメいただいた皆様>
*山下愁様
*秋桜様(鑑定もしていただきました。)
*更紗蓮華様
*晴樹様
*烈司様
*スタン反戦様
*檜原武甲様
***Thanks!***
- Re: 【カキコ民】夢現の境界線【参加型!!】 ( No.33 )
- 日時: 2012/11/12 17:12
- 名前: 月葵 ◆7a0DWnSAWk (ID: LqhJqVk8)
—晴樹様へ。
コメありがとうございます!
この話だけ長いという←
そんなこんなで続いていきますが、今後ともよろしくです!!
- Re: 【カキコ民】夢現の境界線【参加型!!】 ( No.34 )
- 日時: 2013/01/15 14:12
- 名前: 月葵 ◆7a0DWnSAWk (ID: Z0yvExs9)
- 参照: 更新ってこれかっ! 突っ込んだ人はなかなかですね←おいっ
〈閑話:私と猫と……こ、恋バナ!?〉
——カランカラン……
店「いらっしゃいませ。……あら、悠乃なのね」
悠乃「こんにちはー」
店「作者は最近、実習があったり中間テストの勉強だったりで多忙にもかかわらず、小説を続けようとしているみたいね?」
悠乃「店長さん、作者が怒りますよ? 作者にとって小説は心の支えですから」
店「そんなこと知らないもの(どや顔)」
悠乃「……(汗)」
店「それに何? 3話がまだ終わってないでしょ?」
悠乃「……それは作者に言ってください(;_;)」
店「閑話休題ね。さて、今回は?」
悠乃「猫ですにゃぁ(猫耳ピコピコ♪)」
店「……ぷっ!」
悠乃「ひ、ひどいです店長さんっ!? 作者と私の共通点、猫好きなのに!!」
店「あらそう。で、どんな話なの?」
悠乃「作者いわく、『大好きな猫なんだけど、……全体的には意味不明だった』らしいです」
店「見るまでのお楽しみね……はい、鍵よ」
悠乃「ありがとうございます」
——ある真夏日、私は母方の祖父のところに帰省した。
「こんにちは! おじいちゃん!」
「おぉ、よく来たな悠乃。疲れたろ、ゆっくりするといいぞ」
「はい!」
辺りはのどかな平地が広がり、山は、木の葉が太陽の光を反射してキラキラと輝いている。
「あれ? おじいちゃん、これって猫?」
茶より明るいオレンジ色に近い縞模様の猫が、軒下で気持ちよさそうに日向ぼっこをしていた。
見ていると、私まで眠くなりそうだ……
「そうじゃ。拾ったんじゃよ。名前はのう……『九兵衛』と言うんじゃ」
なぜに一昔前の武士みたいな名前っ!?
「因みに今つけたわい」
い、今なのっ!?
今までどう呼んでたんだか……
「へ、へぇ、そうなんだ(汗)」
「この猫はな、面白いぞ? なんでも最近、恋をしたみたいでな」
「好きな子いるんだ〜!」
「年老いとるがの」
「嘘っ!?」
もう人間で言うところの50歳らしい……長生きしてるなぁ。
ていうか、その歳で恋するとは……
「それでな、悠乃が小さい頃によく遊んだ人形があったじゃろ? それに向かって手をこう……バシッと叩くんじゃ。……お、そろそろするみたいじゃな」
見ると、九兵衛はむっくりと起き上がった。
畳の部屋に置いてあった、人間からすれば手のひらより少し大きい布製のぬいぐるみをしばらく見つめたと思った…………その時。
「フニャァッ!」
——バシィッ!
「ニャアォッ!」
——バシバシッ!
「ニャアッ!」
——バシッ!
ね……猫パンチが五連発も炸裂。お爺ちゃん猫とは思えない、元気っぷりに唖然とした私。
苦笑いするしかないよ……(^_^;)
「……いつまで続くのかな?」
「さぁのぅ?」
——そんな九兵衛が大人しくなったのは、数日後のことだった。
ニャアニャア……
「九兵衛?」
珍しく、九兵衛が朝から起きている。
傍に寄ってきたので頭を撫でると、気持ちよさそうにゴロゴロ……と鳴く。
「何かあったのかな……?」
「猫にも色々あるのかもしれんなぁ?」
おじいちゃん……それ、もしかして……
…………失恋?
店「あーらら。そうだったのね?」
悠乃「作者曰く『夢を見てるうちに、誰か知らんナレーションが声だけ出てきたり、いつの間にか恋バナ(しかも失恋っぽい)になってた』らしいです。ナレーションの件は無しにして、私のおじいちゃんを交えた、ある夏休みのことにしてみました!」
店「あ、そういえば九兵衛って、読み方変えたらあのキュゥb……」
悠乃&作者「「ストーップ!!!!」」
店「……作者、乱入はもうしないんじゃなかったの?」
作者「こんにちはー、んでうるさい! 寂しいから来たんじゃないんだからね! お知らせに来たんだからね!」
悠乃「(……つ、ツンデレ!?)」
作者「ただいま、敵キャラと特殊キャラを人数制限つきで募集中!! 以上。はいじゃさよなら〜」
悠乃「…………え、そ、それだけだったの!?」
店「そうみたいね……ま、とにかくこれで閑話は終わり。それじゃあ……」
『See you again!』
補足:猫は厄介ごとのシンボルとされている。金銭面などなど……しかし、元気できれいな猫の夢は「招き猫」に象徴されるように「人を招く」幸運の暗示を持つ。主に異性との交友が増える。だそうです。
- Re: 【カキコ民】夢現の境界線【参加型!!】 ( No.35 )
- 日時: 2012/12/13 13:35
- 名前: 月葵 ◆7a0DWnSAWk (ID: LqhJqVk8)
- 参照: ちょこっと更新。
——1F廊下
「みんな大丈夫かな……」
そう思いつつ、食堂へと急ぐ私、悠乃です。
それにしても、先生は何で気付かなかったんだろう……
この学園のセキュリティは、まず、学園周りの壁を通り越そうとすると——いや、正確には通り越そうとする『意識』だが——警報ブザーが鳴る仕組みだ。
……あ、でも要塞とか、監獄とかそんなんじゃないよ?
結構細かくなっててね、触れた人の意識から、悪意のあるものだけを認識するの。
外出したいときとかは申請が必要だけど、まあまあ自由に家に帰れるわけで。
脱線したから、話を戻すね。
だから、警報ブザーが鳴らなかったのもそうだし、絶対先生の一人に周囲の状況を『感知』できる人がいるはずなのにおかしいってわけ!!
……と、そろそろ寮が見えてくる。
「……柊悠乃君ですね?」
まずはみんなの安全確認して、それから、幽助君が先生を連れてくるのを待って……
「柊君?」
あ、でも相手は銃持ってるし、迂闊には…………
……………………。
「うわわぁぁぁぁぁぁぁ!!? だ、れえ、あ、あなたは……」
うっわ、集中してて全っっっっ然、気がつかなかった……!
「お困りのようですね、柊君」
「あなたは…………理事長?」
現われたのはこの学園を治める理事長。
そう、『音影氷夜』その人だった。
- Re: 【カキコ民】夢現の境界線【参加型!!】 ( No.36 )
- 日時: 2012/12/11 12:40
- 名前: 月葵 ◆7a0DWnSAWk (ID: LqhJqVk8)
- 参照: 特殊キャラ募集中!詳しくは掲示板にて!
小説大会始まりましたと同時に、気づきました。
なんとっ!!
参照500突破してるし!? ていうか600!?
皆様に支えられながら小説を書かせていただいてます!!
本当にありがとうございます!!
これからも、夢現の境界線(略せば夢現:むげんとか、夢境:ゆめさかいとか?)をよろしくお願いします!
ではでは!
- Re: 【カキコ民】夢現の境界線【参加型!!】 ( No.37 )
- 日時: 2012/12/19 14:42
- 名前: 月葵 ◆7a0DWnSAWk (ID: Z0yvExs9)
「理事長がなぜここに……?」
不思議に思う私に、音影理事長はうーん、と唸って答える。
「気になったから、かな。主犯は元々、ここの卒業生で学園の……いわばセキュリティの『穴』から入ったらしいからね」
「……ぇ、ええぇぇぇっ!」
そ、卒業生だったの!?
しかも『穴』って何ですか、『穴』って……
「ははは、分かりやすいね柊君は」
笑わないでください……
っと、そんなこと聞いてる暇がないんだった。
「僕も行くよ。彼を説得する必要があるだろうから」
「ありがとうございます!」
理事長にペコリと頭を下げ、私達は一緒に食堂に向かった。
…………ん?
寮の外側が騒がしい気がする……?
「生徒会の名の下、お前らを成敗する!」
……あ。黒髪で長髪、第一印象では、かなり女子とかに人気があるけど実際怒るとちょっと怖いんだよね、サトちゃん。
……ってちょっと!!
「サトちゃん、す、ストップ!! 燃やしちゃダメだから! もう皆が戦意喪失してるから!!」
サトちゃんこと、天王寺 悟君は、片手で犯人グループの一人と思われる人物の首根っこを掴んで、今にも『自然発火』で燃やそうとしていた。
生徒会会長って肩書きがあるけど、生徒会の運営は彼一人で行っている。ていうか、生徒会っていうより風紀委員って言う方があってる気がするんだけど……
「悠乃、それに理事長か……。食堂に居なかったのか?」
「私は転入生の案内してたから。サトちゃんは何でここに?」
「生徒会の予算案が今日中に締切だったから、その案をまとめて、職員室に行こうとしたらあいつらが邪魔をしたんだ。」
だから能力使ったんだね。
でもって(相手の方が)返り討ちにあったんだ。
「他にもまだいるらしい。向こうの方にもいるみたいだからな」
「分かった。ありがと、サトちゃん」
「……気を付けろな」
うん、と返事をしてから急いでその場を立ち去った。
——廊下
教室の扉を開けたら、もう、安全なのは分かる。
…………分かってる。
でも、私は、戸惑ってた。
一度開けてしまうと、何かが崩れそうな気がして。
ここで身を潜めても、何か違うような気がしてならない。
——私は、『来栖 水桜』という存在は…………化け物。
あんな『チカラ』がなければ、誰も私を除け者にすることもなかった。
『チカラ』がなければ、親しかった友達も、それまで優しかった先生も、何気なく話していた同級生も………………
みんなが……みんなみんなみんなみんな、離れていった。
お父さんや、お義母さんまで……
もう、誰も信じられなくなっていた。
いつしか、何も話さなくなった。
心に壁を作った。そうすれば誰からも傷つけられないもの。
……でも。
……柊 悠乃。
あの人は、私を見てくれるの?
『化け物』って言わないでくれるの?
あの人は私のことを『家族』だって言ってくれた。
嬉しかった。そんな風に言われたことなかったから。
その人が、今、犯罪者に立ち向かおうとしてる……
——信じる必要はない。信じても、裏切られるだけ。
確かに、昔、裏切られた。
とても悲しかった。胸が締め付けられる思いで、苦しかった。
辛かった。
つらくて……つらくてつらくてつらくてツラクテツラクテツラクテ……
もう、死にたかったんだ。でも、死ぬのは怖かった。
私は臆病者だね。
——でも、もしあの人が傷ついたら? 自分は『能力』を使えるはずなのに使わなくて、それであの人が傷ついたら?
それは……嫌。
あの人には傷ついてほしくない……
でも、もし能力を使って、あの時見たいに虐められたら?
私は……どうしたらいいの?
「…………ん? どうしたの?」
話しかけてきたのは、ハニーブラウン色のセミロングで、瞳は綺麗なエメラルドグリーン。
モデルのような美人さんだと思ったけど、多分……俗に言うおねぇ……だっけ。
「え……と……」
こんなとき、柊さんがいたら説明してくれるんだろう。
でも今は独りだから…。
「うーん、あ、もしかして高等部に転入してきたってのは君のことなの?」
「はい……」
分かりやすいようにコクンと頷くと、あぁー成る程ね、という感心の呟きが聞こえた。
「悠乃ちゃんに教室にいるよう、言ったんだね?」
何で分かったんだろうと思うのも束の間。
「分かるわよ、あの子が言いそうなことは経験則で。もう20歳だもの! ってレディに何言わせてんのよ!」
なぜか肩を軽く小突かれた。
しかも……年齢は聞いてないです。
暫く黙っていると、
「私は五月女 命。こんな格好してるけど、立派な学生だからね? で、私でよければ相談に乗るわよ?」
「えっと……」
柊さんを助ける決意をしたのは、それからすぐのことだった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13