複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 幸せの魔法〜大罪の円舞曲〜
- 日時: 2012/08/28 19:23
- 名前: 夏樹 りん ◆IP0D6MCWdg (ID: xIyfMsXL)
- 参照: (>ワ<)リメイク〜
タイトルが変わりました!
元、「幸せの魔法」
ちなみに、「大罪の円舞曲」と書いて「大罪のワルツ」と読む←どうでもいい
この作品は、コメディ・ライトの「幸せの魔法!!」のリメイク作品になります。また、リメイク前と設定などが大きく変わることが御座います。
基本的に暗い話にミニコメディです。
(>ワ<)(>ω<)
リア友にリメイクしろ〜的なことを言われ続けた気がするので、いい加減執筆しようと思いました。
この作品は(二回目w)、「七つの大罪」の悪魔を独自にキャラクター化した悪魔が登場いたします。また、「ソロモン七十二柱」の悪魔の一部を独自にキャタクター化した悪魔も登場するかもしれません。
悪魔の性別などは私の偏見で決めております。(特に七つの大罪の悪魔)
サタンとルシファーについては、姉弟設定になっております。(実際は思いっきり違いますねw)
キャラクター紹介
夏歌/ナツカ
明るい少女でフレンドリー。幼少期の記憶が全く無い。
真奈/マナ
争いごとを嫌う優しい少女。怒ると恐い。
春光/ハル
ドジで努力家な少女。涙もろい。
優花/ユウカ
正義感強い少女。リーダー体質。
ロン・リネンス
明るく人気者な少年。頼りになる。
カイ・オーシャン
いじられることの多い少年。苦労人。
ウンブラ・アーシェル
無口な少年。優しい。
ノワール・エンシェント
皮肉屋な少年。貴族の嫡男。
夏音
夏歌に瓜二つな少女。虚ろな眼をしている。
目次
プロローグ>>1>>3>>7
第一章—歪みの前奏曲—
>>8>>10>>13
>>16>>18>>20
>>21>>22>>23
>>26>>27>>28
>>37
第二章—紅蒼協奏曲—
- Re: 幸せの魔法 ( No.14 )
- 日時: 2012/08/07 21:58
- 名前: 桜月 ◆//UrPiQv9. (ID: .GCH7A/G)
出た! ロン先輩。
でも、そんな簡単にペア組めるもんかね?
ちと不思議なう。
そんな簡単に組めるのであればカイちゃんと組みたいよ……。
だってなんか最近避けられるもん……。
悲死す……(;;)
- Re: 幸せの魔法 ( No.15 )
- 日時: 2012/08/08 15:18
- 名前: 夏樹 りん ◆IP0D6MCWdg (ID: xIyfMsXL)
>桜月
簡単に組めるもんだったのよ。校長が決めるから←
ひとつ言っておくが、現実もこの世界も甘くはないのだよ。
とりあえず、嫌われてないと信じろ。信じるのはタダだから。
- Re: 幸せの魔法 ( No.16 )
- 日時: 2012/08/08 21:03
- 名前: 夏樹 りん ◆IP0D6MCWdg (ID: xIyfMsXL)
- 参照: (>ワ<)リメイク〜
「全くお前は!」
この声はミレイ先輩だ……ミレイ先輩といえば男嫌いで有名な先輩であり、春光のパートナーだった人だ。後輩(男子を除く)にはかなり優しく、頼れる姉御なのだが、男子にはかなり冷たい。というか、暴力的。ロン先輩がいい例である。
「みっミレイ、何しやがった……」
「何って、裁きの蹴りを入れただけだが?」
「時空を歪める魔法、使いやがったな……」
ロン先輩、お腹がかなり痛そうです。顔が真っ青です。貴方の蒼い目と同じくらい青いです。
「ふっ、男なんぞに近づきなくないから、時空を歪める魔法は本当に便利だな」
「うわー、なんか腹立つわー」
……はやく茶番を終わらせろよ、おい。
と、いいたいが先輩には失礼なので言わないでおこう。というか、言えないよね、普通。
「ミレイ先輩! はやく行きますよ!」
救世主キター!! ミレイ先輩のパートナー、春光くんがやって来てミレイ先輩を引っ張っていく。ちなみに、1年生の子もいた。内気そうだったけど、可愛らしい子だった。
「……俺らもはやく行きません?」
「……そうだね」
「ああ……」
先輩がかなり辛そうなのだが。まぁ、大丈夫だろう。ロン先輩だし♪
「え? 俺だからいいの!?」
「はい」
「ブッ」
ノワールが吹いた! ってか、コイツさっきは私の事をちゃんと夏歌って言ったよね? いつもは間違えるのにさ。
*
校舎内にはいって私達は今、図書室に居る。図書室には魔方陣があった。何故か誰も居なかった。
「さ、早く行きましょう」
「そうだな!」
「……」
これって確か、肝試しだったよね。……無理だ、無理無理。死ぬよ死ぬ。ああああああ、怖い怖い。ああああああああああ。
「よし、魔方陣を発動させるぞ!」
いつの間にか私は魔方陣の中に居ました。……校長先生、私貴女の一生怨みますね……
「俺に任せてください。
”ネルソネーラマンディーラ”!!」
呪文長いよぉおおおう! これはラテン語だよぉおう! なんで異世界<ネルソネーラマンディーラ>で発動するんだよぉおお!!
魔方陣は光だした。
- Re: 幸せの魔法 ( No.17 )
- 日時: 2012/08/08 22:23
- 名前: 桜月 ◆//UrPiQv9. (ID: .GCH7A/G)
>りん
分かってるよそんなことぐらい……
だから辛いんだよ…… 苦しいんだよ……
あの人がウチをどう思ってるかだけでも知ることが出来たらすごく楽だよっ!!
例えそれが『嫌い』という二文字であったとしても……
- Re: 幸せの魔法 ( No.18 )
- 日時: 2012/08/09 18:29
- 名前: 夏樹 りん ◆IP0D6MCWdg (ID: xIyfMsXL)
- 参照: (>ワ<)できるだけスルーで〜♪
「”ネルソネーラマンディーラ”!」
魔方陣は光りだした。
*
あれから数秒後、私達はどこかの古びた洋館みたいな所に来た。古びて廃墟となった感じでいかにも霊がでそうだ。それと、怖いものがある。洋館を囲う塀、というか柵の先が槍のように鋭く、その先だけが赤いので、かなり怖い。赤くなければ怖くないんだからね! 怖くなんか……、いや、やっぱり怖いです。
「ここが、今回の実習会場か?」
「そうみたいですね、俺達の足元に魔方陣があるのがその証拠です」
「……帰りたい」
「無理だ」「無理です」
「なんでハモるんだよぉおおおう!」
帰りたい、帰りたい。私はフリーゲームだが、ホラゲーの実況を見たことがありトラウマになりかけたことがある。ギロチンとかマジで怖かった。
「先輩、怖いんですか?」
「はい、怖いです」
「即答かよ」
即答でなにが悪いというのですか? 怖いんだもん。
「……じゃあ、早く行きません?」
「ああ」
「うん……」
*
洋館の扉を開けた。そのときに鉄の匂い、いや血の匂いがした。2人とも血の匂いに気付いたようで顔が少し引きつっている。
「……なかは、悲惨なことになっているかも知れないな」
「そう、ですね」
「覚悟を決めておいたほうがよさそうね……」
私は思った。きっと悲惨なことが起こっているに違いない。いくらなんでもこんなこと、校長はしないだろう。
「とりあえず、武器出しとけ」
「はい」
「そうですね」
武器というのは、実習の「悪魔狩り」で使う武器のことだ。武器は魔素の塊でもあるので、魔素化し、常に自分の周りに漂わせることが可能だ。使うときは魔素化した武器を物質へと変換すればいい。ちなみにこの事は1年でやる。
武器をだし、強く握り締める。私の武器は双剣。ロン先輩の武器は二丁銃。ノワールは槍だ。三国志の登場人物が使っているような槍。先輩の顔は凛々しいが、ノワールの顔は不安そうだった。
「あの、まさか戦うことって」
「場合によってはあると思うよ」
「ああ、相手によりけりだが」
「そんな……」
ノワールは残念そうに呟いた。悪魔狩りをしたことがない1年にとっては不安だろう。実際、私も不安だ。だからといってめそめそしていられない。血に関してはもう慣れてしまった。だが、彼は貴族の子であるノワールにはキツイのではないだろうか。トラウマにならないのだろうか、いや、なるだろう。
「ノワール、貴方に覚悟はある? もしかしたら中で人が血まみれだったり、悲惨な状態で死んでるかもしれないよ。それでもいい?」
「! 先輩達は怖くは、ないんですか?」
慣れているもの、
「怖くは無いわ」
「怖くは無いな、ちと昔色々あったんでね」
そのちと昔は去年のことである。そのことが語られるのはいつになるのだろう。
「……俺、先輩達についていきます。俺は、エンシェントを継ぐんだから……」
彼は、覚悟を決めたようだ。ならば、もう行こうか。
「じゃあ、行くぞ」
「はい」「……」
扉を開けた。
目の前に広がるのは、目を瞑りたくなるような悲惨な光景。その中に血まみれの少年が居た。少年の周りには人が3人倒れている。
「ようこそ、憎き少年少女よ」
「お前は……」
先輩からは殺気が溢れんばかりに出ている。きっと私もそうだろう。
「貴様が、何故居る! 答えよ!」
「サタン!!」