複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 私達が伝説!? 〜幻獣の生まれ変わり〜
- 日時: 2013/02/23 12:04
- 名前: 品河 マイリ (ID: qfqCQ4n7)
どうも!品河マイリです!私は二次創作映像でイナクロ系も書かせてもらってま〜す。
「イナズマイレブンGO(クロノ)〜失われた記憶、謎の天才少女〜」
「イナクロ〜眠れる黄色い姫(プリンセス)〜」
です!よければ閲覧ください!
ではプロローグどぞ↓
ぴぴぴぴぴっぴぴぴぴぴぴ
「んぁ……」
ピっ
「んぁ……ふわぁ……」
のそり←
時計を見るとまだ六時。
琥珀が迎えに来るのは七時。
でも、今日は特別。
だって今日は、待ちに待った〝デート″なのだから。
と言っても、親友の紅音&竜星(リュウセイ)との、ダブルデートなのだが。
あ、それともう一人、仲良しの幻(ゲン)もいるんだっけ。
女の子というのは、ちゃんとした準備が必要なのだ。
服でしょ、弁当でしょ、身だしなみでしょ………
かれこれ一時間はゆうに過ぎてしまうのだ。
なので、早起きが大の苦手のこの私、如月海松(ミルっていうんだよ!)は、頑張って準備中。
シャワーを浴びた後、昨日選んでおいた服にもう一回アイロンをかけ、長い黒髪を後ろでポニテ+お気に入りのカチューシャで完璧♪
アイロンをかけた紫色の落ち着いたワンピースにお洒落な靴、それに黒ソックスで身だしなみはカンペキ!
これでざっと三十分。
それから、お弁当作り。
琥珀の大好きな肉のキャベツ巻、栗ごはん、から揚げを入れて、お弁当はカンペキ!!
朝ごはんは親と妹の分だけ作っておき、置手紙もつける。
ピーンポーン、ピーンポーン
あ、来たッ!
私はウキウキして、玄関のドアを開けに行った。
長くてすみません! 閲覧よろしくお願いいたします!
- Re: 私達が伝説!? 〜幻獣の生まれ変わり〜 ( No.12 )
- 日時: 2013/03/04 19:09
- 名前: 有希。 (ID: PboQKwPw)
はじめまして?
じゃない、けどここであうのははじめまして。
これからもがんばるのだよ、
マイリちゃぁん・ω・
恋愛小説なんか…ちょっと……笑ってしまった。
あたしも書いてるから見てね。
二次の映像、放課後ストライドだからね
がんばれ!
- Re: 私達が伝説!? 〜幻獣の生まれ変わり〜 ( No.13 )
- 日時: 2013/03/05 16:58
- 名前: 品河 マイリ (ID: qfqCQ4n7)
「放課後ストライド」行ったよ〜☆
今のところ恋愛になっちゃってるだけだってぇばぁ!!!
恥ずかしいなぁ、もう。。。
- Re: 私達が伝説!? 〜幻獣の生まれ変わり〜 ( No.14 )
- 日時: 2013/03/09 09:28
- 名前: 品河 マイリ (ID: V2/o1KYD)
ここで言うね。
有希りん!
削除しといたよ☆
- Re: 私達が伝説!? 〜幻獣の生まれ変わり〜 ( No.15 )
- 日時: 2013/03/30 10:21
- 名前: 品河 マイリ (ID: V2/o1KYD)
「ふゅ〜っ、ありがと、琥珀!」
「はぁ〜っ、ありがとうございます、紅音ちゃん」
今、私達はあるベンチの一角にいる。
風通りがよくて、とても涼しい。
「どうってことないっよ!!竜星♪」
紅音はとても満足げ。
「海松って意外と軽い……」
琥珀は信じられない、という顔をして自分の手を見つめてる。
「やはり海松は………なんだな」
?なんていったんだろ
「おーい、お前らっ!早く次いこうぜぇ!次っ!!」
……幻ってばせっかちなんだから……
「幻っ。待って待ってっ、はぐれちゃダメにょっ!!」
紅音が光速で幻を確保☆
「ってぇ〜……お前捕まえるの強引で痛いからヤダ〜〜〜」
「私に勝てるっと思ったのかなんっ!?」
「………が………に勝てるわけねぇだろ……」ボソ
ん??幻もなんかいった???
「あ、あの、僕、もう大丈夫ですから、行きましょう?」
「でも……お前一番お日様とか苦手だろ。なんで日傘持ってこなかったんだよww」
「幻のいうとーりっ!何で持ってこなかったにょっ!!……ま、忘れんぼの竜星くんだし、仕方ないんじゃないっかな(^_^)/」
「…海松は?大丈夫か??」
「……うん、平気……」
その時、後ろから白い球が飛んできた。
ゴルフで投げられたとは思えないその速さの球は、琥珀の頭めがけて一直線に向かっていた。
「ッ!!琥珀、危ないっ!!」
私は必死で琥珀を抱きしめた。
「!!海松!?」
あ、ヤバイ、私がぶつかる————……と思ったとき、私の中で何かがはじけた。
バァンッ!!!
「………ッ……あれ?痛くない……?」
私達に向かってきたその白い球は、私がいるところからわずか三十センチくらいのところでポツンと落ちていた。
「……あれ?何で…?」
そこで、私は琥珀を抱きしめていることに気がついた。
「あっ、わぁっ!琥珀、ゴメン!!大丈夫??」
「……あぁ。大丈夫。海松こそ……」
「私は大丈夫!!」
「どっしたの〜〜!?何かあった?」
「まさかヤツが———!?」
「幻!!!!!!」
琥珀がどなった。
ものすごい顔だ。琥珀がこんなに大声で怒鳴る姿、初めて見た。
「みんなの前でその話はするな、って言っておいただろ!!」
幻も皆も度胆を抜かれていた。
「……あ、あぁ、すまなかった」
「……でも琥珀くんっ、もしかしたら、海松ちゃんが————……」
「……あとで話そう」
私は不安になった。私一人だけが取り残されてしまった気がした。
「……ねぇ琥珀、何の事…??」
琥珀は少し押し黙ってから、
「海松にもいずれ話す日が来る。もう少し待っててくれないか?」
と言った。
そういわれると何も言えない。
「………分かったよ………」
しばらく、皆の間で沈黙が続いた。
最初に口を開いたのは琥珀だった。
「幻、ごめんね、大きな声だして。ムードが台無しだ。さ、皆、もう残りあと半分、ゴルフを制覇してこう!!」
「え、あ、別にいいってことよ!!さ、行こうぜみんな♪」
「「「「お—————!!!」」」」
私はおー、という気になれなかった。
私の中で、今日の出来事と琥珀の不振な態度がずっと渦巻き続けていた。
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
「ちぃっ、はずしたか」
「やはりあの娘が……!?」
「しかし、あの娘はどこといって特徴がないじゃないか!」
「そういうこともあるのかもしれません」
「とりあえず、才能が開花するまえに—————……」
「えぇ、排除しておいた方がよさそうだ」
「ただ、その前にあの四人をやっておかねばならないのでは?」
「それより、まずあの娘だ。しかし、あの琥珀というヤツは厄介だ。先に片を付けてしまおう」
「かしこまりました」
>>>>>>>>>>>>>>
更新が遅れてすみませんでしたっ!!
- Re: 私達が伝説!? 〜幻獣の生まれ変わり〜 ( No.16 )
- 日時: 2013/04/05 09:14
- 名前: 品河 マイリ (ID: V2/o1KYD)
結局私はそのあとゴルフはしなかった。
皆の横で、
「いっえぇ———いっ!!一発で入ったぁぁぁぁぁぁ!!!!!」
と叫ぶ幻や、
「私だって負けてないみょんっ!!!!」
と対抗する紅音や、
「あぁっ、紅音ちゃんっ!!!公共の場でそんなにスティックを大きく振りかぶらないでくださいっっ」
とわたわたする竜星をボーっと見ていた。(スティックでいいのか?←よくないだろ)
琥珀とはあれから一回も話さなかった。
成績トップはやはり紅音で、その次が幻、琥珀、竜星となった。私は途中でリタイアしたので数には入らない。
「くっそーっ!女に負けたァ!!」
と悔しがる幻の顔はかなり台無しだったけど……
ちなみに琥珀のお兄さんは、私達が帰るときも、様々な年齢層の女性の皆様に囲まれていた。
そのあとは、近くのマックでちょこっと食べたあと、解散した。
ガチャっ
「ただいまぁ———ッ」
「あらお帰り。海松ってばお母さんが起きる時にいなかったからビックリしたわよぉ? それよりどう?お母さんが作ったこのお洋服。可愛いと思わなぁい?」
そういってお母さんは自分が手作りしたという服を見せてきた。
「あ——もう、いい年して服作りとか、……あーもう、可愛いよっ!」
「そうよね、そうよね!よぅし、自信が湧いてきたァ!!!」
なんの自信なのよぅ。
ちなみに言っておくが、お母さんはデザイナーなわけではない。
家に服を作るための材料がいっぱいあるだけなのだ。
それがいつの間にかお母さんの趣味になってしまったらしい。
「とりあえず私のことは今ほっといてねぇ——」
「フフンフン♪次は何にしようかっしらん♪」
……聞いてない(汗
私は階段をあがって、プレートに『みるのへや』とへったくそな字で書いてあるのがぶら下がっている扉を開けた。
私の部屋だ。
バサッ
私はカバンを投げ捨て、ボンっとベットにあおむけに倒れた。
「………んあぁぁぁぁ〜〜〜〜〜〜」
疲れた……
それに
「………なんか、私、仲間外れ?」
なんか私以外の皆が何か知ってるみたいだし………
寂しいな………
琥珀からお願いされたら、いやだって言えるわけないじゃない。
私はお母さんが「このお洋服のデザインどうかしら———」といいながら扉をあけて私を引っ張り出すまで、ずっとそうやってウダウダウダウダしていた。