複雑・ファジー小説
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- CLOXS-VALLIAR-DIMO【オリキャラ募集】
- 日時: 2014/05/03 22:00
- 名前: 氷戯薙森 (ID: gOBbXtG8)
神木と謳われた世界樹が二つ、醜い有様で枯れている。
絶えず昇っていた光の粒子が消え、碧き螺旋階段が崩れ去っている。
光の螺旋階段と一対の世界樹。
これらの消失は、とあるもの同士の完全なる隔絶がなされた末路を表している。
同時にそれは、誰も想像しないであろう激しい戦いの始まりも告げている。
————忘れられない、旅になる。
始まって間もない——否、始まってさえいない旅路を想う少女がいた。
◇ ◇ ◇
はじめまして、氷戯薙森(ひょうぎていしん)です。
この物語がちゃんと続くかどうか分かりませんが、何とか頑張っていこうと思います。
更新速度は速くても週に1回か2回、遅いときは最早保留のような形になるかもですが、よろしければ仲良くしてください。
ちなみに題名は<クロクス・ヴァリアー・ディーモ>と読みます。
勿論、現存する英単語ではない(はず)故に、調べても意味は出てきません。
何を意味するのかは、本編で明らかにします。
◇ ◇ ◇
オリキャラテンプレート
名前:
性別/年齢:
容姿:
性格:
武器:
属性:
種族:
主人公との関係:
備考:
SV:
名前は和名不可とします。
武器、属性、種族に関しては完全にオリジナルで構いません。ただし、武器は二つ、属性は三つまでです。
主人公との関係については、敵でも味方でも幼馴染でも恋仲でもどうぞ。血の繋がりだけは無しです。
オリキャラ一覧
芳美さん>>1 コッコさん>>2 >>6 >>13 >>18 (仮)>>21 010さん>>3 HIROさん>>4 >>20
御弟子さん>>5 ブルーさん>>8 風死さん>>12
◇ ◇ ◇
一部キャラ、用語紹介
エレイシア ♀ 16歳
本作の主人公。空中に浮かぶ神殿の巫女を務めている。
単に、レイとも呼ばれる。翡翠色の腰まである髪と目が特徴。
属性:生命、森羅、気象
武器:青白い光を放つ剣
CLOXS-VALLIAR-DIMO
この星の核ともいえる祭壇に浮かぶ宝玉——と世間では謳われている。
実際にこれがどれを、或いは何をさすのか。真偽は恐らく、未来永劫闇の中。
◇ ◇ ◇
目次
序章—ロスト現象と旅の始点—
>>10 >>15 >>16 >>17 >>23
- Re: CLOXS-VALLIAR-DIMO【オリキャラ募集】 ( No.19 )
- 日時: 2014/04/29 19:06
- 名前: 氷戯薙森 (ID: gOBbXtG8)
コッコさん
オリキャラありがとうございます。
何というか、貴方の考えたキャラだけで一作品の小説が書けそうです(笑)
ありがたく採用します。
- Re: CLOXS-VALLIAR-DIMO【オリキャラ募集 ( No.20 )
- 日時: 2014/04/30 12:18
- 名前: HIRO (ID: j.vAWp8a)
HIROですもう一人投稿します。
やはり旅といったら途中参加の傭兵系強ユニットでしょう!
そんな感じの投稿します。
名前:エース・プタイン
性別/年齢:女/25歳?
容姿:腰まである長い金髪わずかに黒混じり、眼は輝かんばかりの黒色。
服装はタンクトップにホットパンツのアウトドア衣装。体型はかなりのグラマー
額に赤バンダナを巻き、頭には髪と同色の猫耳を生やし、尻尾も生えている。
性格:世界はどこまでも美しく、素晴らしいと信じて、今日も歩いて行く最強楽天家。
また、あらゆる秘境、魔境に嬉々として突っ込み、調べる好奇心旺盛なところも。
しかし、実際の旅知識やサバイバル術、戦闘技術には確かな信頼がある。
かなりの酒豪で夜は酒場に入り浸るほどの酒好き。
武器:腰に両刃の剣と自動拳銃がある。
属性:技、速、剣術
種族:影人と獣人のハーフ
主人公との関係:食料が尽きたとか山賊に襲われるとかのピンチイベントで颯爽と救出して乗り掛かった船だと加入する感じで
備考:影人は魔力を微量でも持つ者との間の子供にはその異質とされる特徴は遺伝しないが、同じ魔力を有さないとされる獣人との間の子供は見た目は獣人の特徴の獣耳と尻尾があるがその影人の特徴も受け継ぐことになる。
しかし獣人の戦闘能力の一つにして特徴、『獣化』の能力を失ってしまうため獣人の間では影人との結婚、妊娠は禁止というのが暗黙の了解
なお獣人は人間と比べると寿命が短く種類にもよるが平均は40弱とされる、その分一回の出産では種類によるが4〜5体を産む、子供を産む時は基本負担を減らすため獣化する。影人との間には一人しか生まれない。
母とは死別してしまう。
死ぬ前に父親について聞き、旅にでる。
いつか会う、そう決意して
SV:「この世界は美しい、そう信じて旅をした方が断絶いいじゃない」
「旅に冒険は必要よ!いざ、Let's 宝探し」
「貴女と一緒にこの素晴らしい世界を歩みたいそう思っただけよ」
「影人だからって卑下するのは良くないわ、様はお天道様から逃げないで胸張って生きれればいいのよ」
「私は影人と結婚した母は誇りに思うわだって自分の愛した大好きな人と一緒になれたんだもの」
ナイトさんも登場して、主人公もとうとう旅に出ました、楽しみです
名前に細工をしました気づいたらそれとなくストーリーに加味して下さい。
気づかないなら無視決め込んでください。
こちらも何もいいませんので。
それでは
- Re: CLOXS-VALLIAR-DIMO【オリキャラ募集】 ( No.21 )
- 日時: 2014/05/02 08:14
- 名前: コッコ (ID: v6.r5O3g)
名前:ガーディ
性別/年齢:どちらも不明
容姿:青い鎧兜姿。
性格:無口な性格
武器:弓・剣&盾
属性:無・絶・光
種族:ファントム
種族説明:体が無い種族で代わりになる物に取りついて体を得る。今は神殿を守るガーディアンとして働いており種族全体はかなり無口の為、話しかけても喋らないことが多い。種族に名前と言う物もなくただ呼ばれる物を名前と思っている為、神殿のファントム全員の名がガーディアンとなってしまった。
備考:神殿を守るガーディアンの一人。幼い頃のエレンシアにいつもガーディと呼ばれいつの間にか自分の名前になっていた。身を包む鎧はどんな武器でも傷つく事が無いためダメージを受けずエレンシアの盾にもなったこ事もあった。
SV
「エレンシア様の為に・・・」
「私は大丈夫です頑丈なので・・・」
- Re: CLOXS-VALLIAR-DIMO【オリキャラ募集】 ( No.22 )
- 日時: 2014/05/03 19:35
- 名前: 氷戯薙森 (ID: gOBbXtG8)
HIROさん
オリキャラありがとうございます。
名前の細工、分かりましたよ(笑
登場してそのうち、ストーリーに絡ませてみますね。
コッコさん
オリキャラありがとうございます。
機会があれば採用させていただきますね。
- Re: CLOXS-VALLIAR-DIMO【オリキャラ募集】 ( No.23 )
- 日時: 2014/05/03 21:57
- 名前: 氷戯薙森 (ID: gOBbXtG8)
旅を決意して六日が経った。
エレイシア達はカーレンの町を離れてはいたが、未だクロウ大国の極東で右往左往している。
情報収集が、思った以上に難航しているのだ。
最終手段として、ではあるが、最悪闇雲に動き回ればいい。
だが、それに伴うリスクは、エレイシア達が背負うには些かならず大きい。
まず第一に、膨大な金と時間がかかる。
金はどういうわけか、魔獣を倒すと落とすので金に問題は無い。
だが、時間はタイムマシンでもない限り、取り戻せるものではない。
第二に、仲間の疲労。
クロクス・ヴァリアー・ディーモには、何の手がかりもない。さらに言ってしまえば、一切の正体が不明という謎の言葉だ。
そんな言葉の正体を、数少ない情報さえ無しで探すのは無理がある。
そうして闇雲に動き回った結果など、行動に移さずとも目に見えている。
最後に、世界のバランス。
エレイシアの見解ではあるが、ロスト現象とクロクス・ヴァリアー・ディーモとの間に関係がないとは言えない。
さらには神殿の管轄者もいる。クロクス・ヴァリアー・ディーモと同じくらいに正体が不明の人物が。
放っておけば、何かが起きてもおかしくは無い。
故にエレイシアにとっては、なるべく闇雲に動き回りたく無いのが本音である。
「落ち着いてください、エレイシア様」
「マーリン。今の貴方に私の思いなんて分からないでしょ。ちょっと黙ってて」
「——失礼しました」
時間が無いと焦るあまり、今の彼女は気が立っている。誰の話も聞こうとしない。
ロスト現象の対象となったものの直轄管理者。それがエレイシアなのだ。焦らないはずがない。
情報収集で忙しなく動き回る彼女についていく一同は、心配そうな目を彼女に向けている。
「レイ、大丈夫かな……」
「エレイシア様なんだから、きっと大丈夫だよ」
いつもは底抜けに明るいリュナも、今はいつもの勢いを半分以上失いかけている。
マーリンに至っては、表情にこそ出ていないが、どう彼女を制したらいいものか迷っている。
そうしていつしか、エレイシアの存在はクロウ大国で有名になってしまった。
あってないような言葉の意味探しに翻弄される少女がいる、と。
エレイシアにだけ、クロクス・ヴァリアー・ディーモという言葉に宿る言霊が分かる。
一方で一般人には、当然ながらそれが全く分からない。
無駄足を踏んではいないだろうか。エレイシアの焦り方は、世間にいる一般人の目にはそう見えているらしい。
やがてクロウ大国の極東全てを回ってしまった今、エレイシアは吹っ切れた。
突然表情が明るくなった彼女に対し、マーリンがどうかしたかと尋ねる。
リオは「変なものでも食べた?」とからかっていたが、エレイシアの返答はまさに想定外のものであった。
「よくよく考えてみたんだけど、クロクス・ヴァリアー・ディーモの事より神殿の総帥について調べればよくない?」
これぞ名案、といった風に口を開いたエレイシアを見て、皆は思わず溜息をついてしまった。
自分とエレイシアは、そんな単純な近道さえ見出せなかったのか。彼女と自分への呆れを多分に含んだ溜息である。
「どしたの?」
エレイシアは小首を傾げる。
(もしかしして天然?)
(エレイシア様だかんねー……ありうる)
リオとリュナが、小声で噂をしている。
「ハックション! うぅ、誰よ私の噂したの……」
可愛らしく小さなくしゃみをしたエレイシア。
彼女を横で見ていたマーリンが久しく、思わず笑みを浮かべた。