複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Memories【キャラ募集】
日時: 2015/11/01 11:33
名前: 三日月 (ID: jxbxTUdV)

 遠く青い記憶が、5年の歳月を経て甦る。
 意思を持ち、嘘を吐き、非現実な現実を突きつけて。



    ◇  ◇  ◇



 銀の亡骸、キコリの合作。
 長きに渡り漸く作られた、記憶が鍵を握る物語。
 語り:銀の亡骸  紐解き:キコリ

 キャラ募集>>3


 〜目次〜

Re: Memories ( No.1 )
日時: 2015/10/25 20:00
名前: 三日月 (ID: MlM6Ff9w)

 三野宮市——みのみやし。三野宮学園を中心に繁栄する、東西で風景や雰囲気が豹変する町。
 相模財閥——さがみざいばつ。三野宮学園の創設組織であり、三野宮市の財産とも呼ばれる大財閥。
 ——これが、俺の住まう町の情報。

 相模颯——さがみはやて。三野宮学園に在籍する、平成35年12月25日生まれの17歳。男。
 ラフに切り揃えた金髪、蒼い瞳、年齢の平均を上回る高身長が特徴。
 自由気ままな人好しであり、曲がったことを嫌う真っ直ぐな志の持ち主。
 成績、運動神経、顔立ち——全てが上の中。悪癖も裏表もなく、付き合いやすい人柄である。
 世にも奇妙な家族構成である大財閥"相模家"の長男として生まれ、跡取り問題で父と揉めている。
 ——これが"俺"に当たる人物の情報。

 相模澪——さがみれい。平成37年11月11日生まれの15歳。女。
 薄い青紫の長髪、赤紫の瞳、年齢の平均を下回る低身長が特徴。
 見た目に違わず穏和だが、発する言葉は辛辣で難解なものが多い。
 成績も顔立ちも最上級と言えるが、生まれつき身体が弱いために運動は殆ど出来ない。
 相模家の次女として生まれ、身内のみならず親戚にも溺愛されている。
 ——これが妹に当たる人物の情報。

 相模沙耶——さがみさや。平成30年8月22日生まれの22歳。女。
 可憐な短髪も瞳も夜空のように黒く、モデルのような理想的な体型が特徴。
 真面目で温厚な傍ら人をからかうことも好む、ある意味謎の多い人物。
 知識や能力などは全てにおいて最高であり、彼女に欠点など何もない。
 相模家の長女として生まれ、財閥としての相模家を支えるべく、大学を出てからは日々勉強に励んでいる。
 ——これが姉に当たる人物の情報。

 久野春樹——くのはるき。三野宮学園に通う、颯と同い年の男。
 ホストのような外見が特徴であり、見た目において右に出る男子はいない。
 爽やか且つ穏やかな性格の持ち主だが、喧嘩の際は性格が豹変することで知られる。
 運動に関しては三野宮学園のトップを誇るが、勉学に関してはからっきしであり、常に赤点ぎりぎりの線を彷徨う。
 ——これが、知り合いその1に当たる人物の情報。

 神楽楓——かぐらかえで。三野宮学園に通う、颯と同い年の女。
 深く暗い緑髪と同じ色の瞳と、細く可憐な身体付きが特徴。
 誰に対しても飄々とした態度を崩すことなく掴みどころが無いが、普段は常識を弁えたしっかり者である。
 成績は、自らが望む学校に進学できる程度の良さだけ保ち続け、本気は一向に見せようとしない。
 名前を漢字にしたとき、よく似ていることから颯と仲良くなった。
 ——これが知り合いその2に当たる人物の情報。

 立花千秋——たちばなちあき。三野宮学園の生徒会長を務める、早との先輩に当たる女。
 腰にまで届く長い黒髪と、くすんだ赤い瞳、男の欲望を1つに具現化したような体型が特徴。
 ふわりとした雰囲気が人気を呼び、人当たりの良さが更に人気を呼ぶ有名人。
 医師、薬剤師の免許を持つほどの頭脳を持つ天才肌であり、この年で既に研究者としての活動も行っている。
 何故か見知りもしない颯を異様に気に入っているようだが、その真意は全く以って謎。
 ——これが、よく分からない人に当たる情報。

 こんな具合に、俺の頭には様々な情報が記憶されている。
 しかし、当たり前だと思っていたことさえ嘘である可能性も否定できないのだ。
 記憶は意思を持ち、鍵をかける形で持ち主に嘘を吐く。最初から明確な真実を知っているのは、周囲の人間に他ならない。
 俺が辿った5年間は、まさにそれを痛感する日々であった。


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。