複雑・ファジー小説

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

失うものなど無いではないか。
日時: 2016/05/09 01:58
名前: いちから ◆skRIqZ1BAg (ID: UJ4pjK4/)


「大切なもの」を失ったがために自殺をした若者(10代〜20代)の5人。
目を覚ますと、私立宝山高校と呼ばれる名門高校の2年3組のクラスメートへと転生していた。
残されているのは生前の記憶の全て。いや、全てではない。一つだけ思い出せないことがある。自分が失った「大切なもの」の記憶だった。

知り合いも誰もいない世界。


「自殺をしたら、転生されたんです!」
「子供が悪ふざけをするんじゃない。早く帰りなさい」


警察へ駆け込んでも、まともに取り合ってくれるなんてない。


「こんなことになるなら、自殺なんてするんじゃなかった!」


頭の隅まで思い浮かぶがなかなか思い出せない「大切なもの」への焦燥感。元いた世界へ帰れることもなく、わけもわからず日常が進んでいくが、やがて5人はお互いが自殺の末このクラスへ転生された身であるということを知る。
そんな中、5人のうちの1人「秋斗(あきと)」が、昼食のカレーパンを口にした瞬間眩い光に身体を包まれ、この世界から消えてしまう。


「きっと、あいつは生前の大切なものを思い出したんだよ! カレーパンにまつわる何かを!」
「じゃあ、大切なものを思い出せれば、もとの世界へ帰れるってこと?」


仮説に過ぎないが1つの道筋を見つけた4人は、元いた世界へと帰還するために、「大切なものを思い出し隊」を結成し、失ったものを探すべくがむしゃらに記憶の糸を手繰り寄せ合う。



「怖いものなんてない。だってもう、失うものなど無いではないか」




*****


こんばんは。いちからと申します。
この小説は「リク依頼掲示板」よりメンバーを募集させていただきました「合作小説」でございます。


執筆順(敬称略)
1、いちから
2、凛太郎
3、猫夜又
4、萌野


※執筆メンバーの方は、物語進行上なにか質問などでてきた際はこちらではなくリク依頼の方へ書き込みくださるようお願いします。

Re: 失うものなど無いではないか。 ( No.1 )
日時: 2016/05/05 00:43
名前: いちから ◆skRIqZ1BAg (ID: UJ4pjK4/)

*間ノ間 慶一*


 屋上。
 突風と共に、日の出の光でも10倍くらいに集約したような眩い光に包まれ、跡形もなく姿を消してしまった田中秋斗に呆然と立ちつくしていた。


「……なん、だったんだ……? 今の」


 田中の食していた昼食のカレーパンの残骸を拾い上げ、脳に浮かんだ言葉が捻られることなく口から滑り落ちる。
 驚きのあまりに、俺は食っていたカップラーメンを隣に座っていた雨宮にぶっかけてしまっていたらしい。すまん。冷めていたのが救いか。いやそういう問題でもねぇか……。
 顔に張り付いたナルトやら麺やらを取りながら、顔を顰めていた雨宮は、「うわぁ、秋斗、なんだろう、消えちゃったみたいだね……」なんて意外にも冷静な反応を示していた。まあ、ちょっとやそっとで驚かなくなるような気持ちも分からなくもない。

 俺たちはどうやら、元いた世界で自殺をしたのち、訳も分からずこの「宝山高校」の2年3組という一クラスの生徒へと転生してしまったのだから。

 ここは天国なのか地獄なのか分からない。でも死後の世界ってわけでもなさそうだ。元いた日本とは微妙に違い、昔住んでいた市町村などは存在しないようだが、それ以外は、電車が通っていたり、金という概念が存在したり、元の日本と全く同じ法律があったり、とにかく俺たちの住んでいた世界にほど近いようである。
 そもそも、転生なんてもんがこの世に存在したなんて、想像もしてなかった。
 どうやったら元の世界へ帰れるのかも知らんが、こう不思議な自体に見舞われていると、人間が目の前で消えてしまっても、まぁそういうこともあるかもしれねぇな、なんて納得してしまえるようになってしまった自分が恐ろしくもある。


「って、えっ、なんでみんなそんなに余裕なの? た、田中、消えちゃったんだよ?」
「……あいつが消えたところで、あたしがダメ人間なことに変わりないし、あんまり関係ないし……」


  わたわたと慌てている中澤を一蹴したのは、膝を抱えながらサンドイッチをもごもご食べ続けている速水。相変わらずの自己嫌悪はいいが、あまりにも落ち着き過ぎだろお前は。別に悪くはねぇけど。
 ……にしても、さすが中澤。慌てている顔もなかなかカワイイな。いつもなんとなく周りに同調してへらへら笑っているイメージがあったけど、やっぱり女は素顔の方がいけてると思う。巨乳は正義だ。うん。ああ、よだれでそう。


「またヘンなこと考えてたでしょ、慶一。今は、秋斗がどこへ行ったのかが問題だよ」


 俺の手から田中の食べかけのカレーパンを取り上げた雨宮が、苦笑しながら言った。
 ……うるせぇよ、唐突にまともなこと言いやがって……。
 にしても、ほんと、どこ行ったんだろ。あいつ。死んだのか? いや、もう、俺たち5人は一回死んでるんだったな。んじゃあ、生き返ったのか? ひょっとして、あいつはどこかへ行ったのではなく、元いた場所へ帰った……?


「普通に考えて。帰ったんじゃない? 元いた場所に」


 サンドイッチの最後の一口を食べ終えた速水が、俺が今まさに思ったことを口にしていた。
 そのとき俺の目には、風に転がるカップラーメン麺の器が、ぼんやりと映っていた。


Page:1 2 3



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。