二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【視点小説】アプリウォーズ(完結)【(祝)ゲーム化!!】
日時: 2015/09/20 19:31
名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: 3KWbYKzL)

ジャガー、初だと思うジャンルの小説!


【視点小説】



作者のスマホはauの為、スマートパスのキャラが多いです、ご了承下さい。
※追記 ねんがんの Googleアカウントをてにいれたぞ!

目次

第一部 アプリ世界突入 完結
第二部 アプリ世界の危機 完結
第三部 エーリヒの紅き空 完結
第4部 創成の剣 完結
第5部 打倒、六軍師!完結
最終部 歴史崩れる時 完結
お☆ま☆け


注意
シリアスなしと言ったな、アレは嘘だ。
コメディ要素多めとも言ったな、アレも(ry
全身全霊を込めて作ってます。
書き初めてまだ一年の為誤記がたまにあります
アンジェレッタのデビルモードは、ロミオの青い空ファンがぶちギレるかもしれない。
さすがメイドウィンワールドの奴等だ!チート過ぎるぜ!
ロミオの青い空はジョバンニ派。
至るところに原作ネタ、他作品のパロディネタあり。
ほとんど二次創作成分。
にゃんこ大戦争にはまってしまった、更新ペースがまたダウン
ロミオの青い空という、アプリではない例外が存在しますがそこは気にせず。
注意が増える事がある、逆に減ることも。

それがおKな方、

是非見て下さい!



参加者
ジャガー(制作者) 主人公 紅夜
宝晶初奈【現ローズ・レイシア】(参加者) 主人公(及び悪役) ロミオ
小雪(参加者) 主人公 小雪
葉月(参加者) 主人公 アリン
エイシア(参加者) 主人公 リコル


※追記
遂に参照が4000となりました!!
皆様、本当に応援ありがとうございます!!

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102



Re: 【視点小説】アプリウォーズ(完結) ( No.479 )
日時: 2015/02/23 08:41
名前: eYcia ◆BlPaXkGu22 (ID: mj0ze2CG)

すいません!まだ時間かかりそうです!

Re: 【視点小説】アプリウォーズ(完結) ( No.480 )
日時: 2015/02/23 20:29
名前: ローズ・レイシア ◆5izEvL3bjE (ID: z43aEV/5)
参照: 初奈です。一ヶ月間、ローズとして過ごします。

十年後。
働きながら学校を卒業したロミオ(21歳)は、ソノーニョ村の学校の先生となった。
援助隊とソノーニョ村の村長となったアルフレド(22歳)は、ソノーニョ村を出て日本へ来日し、しばらく日本に移住した。
ビアンカ(21歳)とアンジェレッタ(20歳)は、医者となった。
ジョバンニ(24歳)は、ソノーニョ村一番の大工となった。
五人は、異世界に渡り、色々な経験をしてきた事を生涯誰にも話さなかった。
そして、更に二年後。
ロミオ(23歳)はビアンカ(23歳)、ジョバンニ(26歳)はニキータ(24歳)、リナルド(25歳)はアンジェレッタ(22歳)と結婚した。
アルフレドは結婚はせず、そのまま世界を平和にする取り組みを進めていた。
そして、その後は子供達が煙突掃除夫として売られていく事はなくなった。
だが、貧困や戦争等があったり、難民等がいたりするのには変わりはない。
だが、ロミオが愛したこの青い空は、世界が平和になる事を、ずっと願っていたのだった。
次、その後の初奈。

Re: 【視点小説】アプリウォーズ(完結) ( No.481 )
日時: 2015/02/23 21:12
名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: w4lZuq26)
参照: http:/

葉月さん。
エピローグ楽しみにしてます!

エイシアさん。
気長に待ちますよ。


ローズ
初奈の行方とは!?

あ、いけね、おまけ書き忘れた、じゃあまた後で書きます。

コメント感謝です!

Re: 【視点小説】アプリウォーズ(完結) ( No.482 )
日時: 2015/02/23 21:38
名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: w4lZuq26)
参照: http:/

おまけSS

【シャルロット『この話はもしかしたら、旦那様だけで充分だったのですよ!松山『は?』】

※メタネタ満載です、それと一様、後日談です。
※松山とシャルロットがアプリウォーズの裏話をするだけです。

松山『いやどうしたんだよシャルロット。』
シャルロット『い、いやあの・・』





シャルロット『もしかしたら、あの戦いはこちらは旦那様だけで良かったんですよ!きっと!』
松山『・・おいおい。』




松山『あのな、確かに俺の嘘を本当にする能力は便利だ、だがよ、任意制じゃねぇんだ、流石に俺だけでは無理だろ。』
シャルロット『下手な銃でもなんとやらと言うじゃないですか!』
松山『じゃあワンパターン相殺って知ってるか?』



松山『それに何を言えば良いんだよ、ラスボスだって家康と思わせておいてのアレだろ?』

シャルロット『何いってるんですか!最初は家康がラスボス予定だったんですよ!これを見てください!』
そう言ってシャルロットは、こてこての神工作のロボットを出した。

松山『・・なんだよこれ、おっさん顔のロボットかよ、しかも正義のロボットっぽいし・・元の神工作を無理矢理テープでくっ付けただけじゃねぇか。』



シャルロット『実は、元々このロボットがラスボスなんです!このイエヤスロボが!』
松山『ハァ!?これが!?』

松山『というかイエヤスロボってよ・・ネーミングセンスがねぇな・・』
シャルロット『私に言われても困ります・・』

シャルロット『因みにコレは作者様が授業で紙工作をしている時改造して生まれたそうです。』
松山『確か、サンタからバケモンを産み出した事あるなアイツ・・』

シャルロット『後それの元は飛行機とパイロットです。』
松山『全然違うじゃねーか。』

松山『で?ボツになった理由は?案外強そうだなコイツ。』

シャルロット『ええ・・右の手首が魔改造されてますね、チェーンソーが付いていて、メイドウィン様に負けない位大きめな包丁を持っております。』
松山『まさにラスボスだな。』

シャルロット『肝心なボツ理由ですが、ゴタゴタしてる、世界観が合わない等がありますが、決め手となったのはダサイからだそうです。』
松山(確かにだせぇ・・)

続く

Re: 【視点小説】アプリウォーズ(完結) ( No.483 )
日時: 2015/02/24 20:04
名前: ジャガー ◆.FaqqoG3U6 (ID: rBo/LDwv)
参照: http:/

シャルロット『あと、創成の剣が合体した姿は神和の剣と言いますよね?』
松山『しんわのつるぎ、って読むんだよな。』


シャルロット『あれ、初期は創剣アプリセイバーって名前だったらしいです!』
松山(DASEEEEEE)


シャルロット『・・それと、一部読者は気にしてるでしょうね。』
松山『あ?何が?』

シャルロット『何故、アプリ関係ない私達が出演したのかですよ!』
松山『あ、そういや・・』、



松山『俺は寄生ジョーカー、シャルロットはクロエのレクイエム、そういやフリゲからの出身じゃねぇか俺ら、確かにおかしいぞ。』
シャルロット『そうですよ!これは明らかにひいきじゃないですか!』


松山『おい作者の方!!どういう事だ!!出てきやがれ!!』


俺『あーなんだようるせーなー、やっとドラクエの方に入れたのに。』
松山『なんで俺がアプリウォーズに居るのか説明しろ!!』

俺『松山のいねぇ俺の小説なんてもはや俺の小説じゃねぇよ!!』
松山『叫んでまで言う事じゃねぇよ!!』


シャルロット『あ、はい・・長年の愛故にでしょうか・・ところで、何故私が?』

俺『ilove シャルロット』
松山『駄目だこいつもうどうにもならねぇ。』

松山『・・で!!まだ聞きたい事は沢山あるぞ!!』
俺『なんだ?全部聞いてやるよ。』


松山『テーマ方式で聞くぞコラ。』



【何故これを作ろうと思った?】
俺『学校で暇だったからアニメネタ妄想、作品浮かんだ、妄想だけ嫌、よし書こうって言う俺お決まりのパターン、ドラクエもそう。』
松山『こいつすべての作品学校で浮かんだんだよな・・』
俺『因みに視点小説の元ネタはたっぷりあるぞ、いつ書けるかは知らんが。』

【ボツネタはまだどーせたっぷりあるんだろ?】
俺『話が進む度に俺の想像とかけ離れていく。』
松山『そりゃそうだ。』
シャルロット『一番凄いであろうボツネタは?』


俺『実はメイドウィンと家康は仲間で、全てはエルバクスをハメる作戦でしたネタ。』
松山『おい・・おいおいおい!!』


シャルロット『確かに、そうなれば普通にメイドウィン様が脱出出来たのも当然ですよね!』
松山『お前にしては良いネタじゃねぇかよ、なんでボツにした?』
俺『ようはこの作品そのものが作戦でしたーネタになるからな、勿論紅夜はなにも知らない。』



松山『じゃあそうなるとロミオは勝手に洗脳されて勝手に初奈に恨まれ勝手に盛り上がっていくだけって事かよ!?』
シャルロット『じゃあ、もしその設定を貫いた時、アプリがくっついたというのは・・』
俺『まったくのぐーぜん、そうなると参加者(特にローズ)から不満が出そうだったからやめた。』



松山『ったく、こんなもんか、さ、帰んな帰んな。』

俺『はいはい。』




松山『やれやれ、相変わらず大変だぜ。』ナデナデ
シャルロット『は、はい・・』

松山『どうした?やっぱ俺が撫でちゃ不満か?』
シャルロット『い、いえ別にそんなこと!もっと撫でてください!!』

シャルロット『私、誰かに撫でてもらった事ありませんから・・』
松山『・・そうか。』




『あの、旦那様、またいつか日本にお帰りになるのですか?』

『まーな、たまには顔見せねーとうるせぇからな。』

『その時になったら、私は旦那様の事をこう呼んでも構いませんか?』




『お父さんと・・』


無理矢理感動系エンド☆



俺『さーて、ここでアンケートをとらせてもらう。』


俺『いやなー、ドラクエ書いてる間にもじゃんじゃんネタ浮かんでなー。』
ジャガー『それどころか、大半はアプリウォーズ執筆中に浮かびましたよ。』
メイドウィン『しかもドラクエが浮かんだ当時アプリウォーズはまだ第二部という。』

俺『うるせぇ、アンケートは、次の視点小説のネタだ。』

俺『ぶっちゃけドラクエがいつ終わるかは分からんが、比較的多かった元ネタを先に書こうと思う。』


俺『皆のアンケート、楽しみにしてるぞ!』



1、オリジナル
めっちゃなんでもあり。
ジャンル関係なく色んなキャラクターが登場する。

2、魔法少女まどか☆マギカ×プリキュア
いやー松山の主役作品なんすはコレ。
俺、初の女体化作品。

3、新・パルテナの鏡
原作後日談+自然軍サイド。
そしてスペシャルゲストクッパ帝国

4、ジョジョ一部×クロエのレクイエム
俺が最も書くの大変だと思う作品。
ディオ『俺は、出番が無いぞー!!ジョジョー!!』

5、キリヲテリブレ×寄生ジョーカー
ややマイナーかな?
松山が最もかがやくであろう作品。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 76 77 78 79 80 81 82 83 84 85 86 87 88 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 100 101 102