二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とんがりボウシとおしゃれな魔法使い日和(コメントください><
- 日時: 2012/08/24 18:32
- 名前: ^あずき^ (ID: ZQ92YvOU)
プロロローグ>>177
登場人物&いろいろ>>1
お店編
一話>>3
二話>>4
三話>>5
四話>>6
五話>>7
六話>>10
七話>>12
八話>>15
九話>>16
十話>>17
十一話>>18
十二話>>19
十三話>>20
十四話>>22
十五話>>24
十六話>>25
十七話>>27
十八話>>29
十九話>>31
二十話>>33
二十一話>>34
七話予告>>11
八話予告>>13
おしゃれ編
一話>>36
二話>>37
三話>>38
四話>>40
五話>>48
六話>>52
七話>>62
八話>>63
九話>>72
十話>>80
十一話>>86
十二話>>94
十三話>>95
十四話>>107
十五話>>108
十六話>>109
十七話>>110>>113>>117>>120
十八話>>128
十九話>>133
二十話>>136
二十一話>>137>>138
二十二話>>140
二十三話>>0143
二十四話>>00153
二十五話>>176
二十六話>>181
二十七話>>182
二十八話>>186
追加メニュー
*メニュー1>>2
*ストーリーメニューまとめ>>178
*番外編メニュー>>166
*ストーリーメニュー(お店)>>88
*ストーリーメニュー(おしゃれ)>>87
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
- Re: とんがりボウシ 〜お店〜 カラフルタウンの魔法学校 ( No.7 )
- 日時: 2011/10/23 09:25
- 名前: ^あずき^ (ID: .E2Zt8aM)
000五話000
<謎の使い魔登場!>
「…ん」
今、私、困ってます。
星型の使い魔の卵が置いてある。
これをどーしようかと?
そんなの知るか!
仕方ない。生まれさせてやるか。
星の杖を振った。黄色い卵はきちんと孵化<ふか>したかな
「ちゃ、ちゃ、ちゃ、ちゃ———!」
使い魔…?の様な未知の生物…
星の柄が尻尾についている
小型犬の様な体。オレンジ色に染まっている生き物。
「使い魔…?」
すると、頭に声が響いた。
「あたしはちゃーーんと使い魔っちゃ!」
つ、使い魔…?!
は…
「名前は…モモ!」
名前か…
この使い魔、<モモ>は、まさか私は持ち主だと?!
ふざけんな——————————!
名前は私が漬けた訳じゃないのに…
—————捨てたいな
::続く::
- Re: とんがりボウシ 〜お店〜 カラフルタウンで使い魔入手 ( No.8 )
- 日時: 2011/10/23 18:33
- 名前: ^あずき^ (ID: .E2Zt8aM)
コメントを、お待ちしています^^
入説した方は自己紹介を書いて下さい^^
————プロフ用紙————
名前<ハンドルネームです>【】
性格<自分の性格です>【】
作品についての感想・アドバイス<面倒くさいなら書かなくても>【】
最後に入れて欲しい要素を<シリアス・コメディなど>【】
- Re: とんがりボウシ 〜お店〜 カラフルタウンで使い魔入手 ( No.9 )
- 日時: 2011/10/23 18:42
- 名前: ^あずき^ (ID: .E2Zt8aM)
————<作者の>プロフ用紙————
名前<ハンドルネームです>【^あずき^】
性格<自分の性格です>【結構だるがりや】
年齢【11歳】
- Re: とんがりボウシ 〜お店〜 カラフルタウンで使い魔入手 ( No.10 )
- 日時: 2011/10/24 18:06
- 名前: ^あずき^ (ID: .E2Zt8aM)
000六話000
<使い魔の使い道教室♪>
そこで…、通りかかったのは、頭の良くて可愛い住民の、べべ君。
あれ?私、何時の間に名前覚えたんだろう…
あ、そうか。魔法使いになると、その人の情報とかが、自動的に
頭に入ってくるんだ。お母さんに教えてもらった。
もちろん其れは、生徒保護支援活動の魔法委員、<カリフ>
が、考え出した魔法。
不審者とかの情報が入ってくると便利だからね。
その生徒が何者かも…一瞬で分かる事。
頭の中で考え事をしている私に、べべ君は話しかけてきた。
「そう言えば、だけどでしゅ。その使い魔、何を専門に生まれてきたのか、分かんないでしゅね。それをしりたいなら、使い魔の使い道教室、<ミリィ>に習いに行けば良いと思うでしゅ。」
「あ、あ、あ、は、は、始めまして。ところで…この使い魔、私が名付け親な訳でもないのに、<貰い主でちゃー!>とか言ってくる。どうすればいいのかな…」
「そうじゃないでしゅ。孵化させた人、あるいは魔法使い、それが分からないなら、初めて見つけた魔法使いとかに、あずかってもらうのでしゅ。」
「流石、くまのぼっちゃん!学能もたっぷり!」
「…ぼっちゃんって、言わないででしゅ…」
「あ…。別に、悪い風にはいってないよ…」
「それは置いといてでしゅ…地図を出して。」
ガサガサッ
あった
「ここら辺に、あるでしゅ。」
−−−−−−使い魔教室♪<早っ>−−−−−−
「今からぁ、使い魔専門の学習をしますぅ。」
「せんせぇ〜。使い魔の見分け方とかぁ〜、あるんですかぁ〜??」
「…星の遺族、じゃなかった。犬でオレンジ色の使い魔は、星空を飛び回って、未来を見、ご主人に伝えるしごとをしますぅ。」
なるほど。モモはそんな仕事をするのか…。
「説明終わった人は、帰ってもいいですよぉ。」
私は今帰ろうとする処。今帰る人は私だけか…
そう思いながらも静かに使い魔教室を出て行くのだった。
::つづく::
- Re: とんがりボウシ 〜お店〜 カラフルタウンの使い魔教室 ( No.11 )
- 日時: 2011/10/24 20:30
- 名前: ^あずき^ (ID: .E2Zt8aM)
000七話予告000
<トビラ職人現る!>
じーーーーー
じーーーーー
あ、すまんすまん。今の状況忘れ、いや、知らんかったでしょ。
これは作者の
A☆HOな文章力が…(何言ってんだかこのくそファーリーめdyあずき)
作「では!七話予告しまーっす!」
ファ「えっと…トビラ職人さんが来て…」
作「大変な事をしでかすのぉ!」
ファ「例えば…私のお店を壊しちゃったり…」
作「大変になっちゃうよネ」
ファ「で。今まで思ったけど。予告せずに本編かけばいじゃーん!」
作「それは…今、お母さんから…」
ファ「パソコン使用禁止令の時間まであとちょっとなんでしょ」
作「(ギクッ)あ、うそうそ!こいつは現実と違う事を行って「事実!」(ファ)
ファ「じゃ、次出てくるトビラ職人さーーん!」
職人「次回では、私、もうパンパンに怒りきって、暴走したり…」
作「では、予告は此処でぇ」
全「お———わ———り———!」
::お楽しみに!::
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39
この掲示板は過去ログ化されています。