二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

(劇団イナズマ)ゲキズマッ 第三弾 〜in 大阪〜   
日時: 2012/07/11 15:01
名前: しろお (ID: vjv6vqMW)

劇団イナズマ    〜in お日様園〜   









前書き
 ・読み切り 

 ・ギャグ中心。むしろギャグしかない、そしてくだらない
 
 ・本当にくだらないよ 
 
 ・超次元演劇
 
 ・いつものしろおらしくない
  
 ・暇つぶしに書いた

 ・ほとんど、小説じゃない。ほかのなにか   
 
 ・ピューっと吹く! 

 ・鬼道が主人公

Page:1 2 3 4 5 6



Re: 劇団イナズマ 〜in お日様園〜 読み切り ( No.4 )
日時: 2012/02/14 17:47
名前: しろお (ID: 1lVsdfsX)



   春のソナタだから








 監督     綱海 条介          主演  吹雪 士郎
 カンペ    鬼道 有人              音無 春奈
 
 ナレーター  南雲 晴矢
 
 出演     円堂 守 
        財前 塔子
        一之瀬 和哉 

















 いつも真っ白なマフラーを身につけている、北海道に住む十四歳の少年、吹雪士郎。数年前養子に出されて生き別れた弟が、東京にいる。と母から聞いた彼は、故郷を出る決心をする。
 待ち受ける都会の試練、マフラーの秘密、そして謎の少女との出会い・・・果たして彼は、弟と会えるのか。
 今、東京行きの電車が駅に停まった。
 マフラーが縁取る感動の物語。







夏未「悪くなくってよ」

鬼道「けしからん! なんであの吹雪が主演なんだ!」

半田「けっこういいね。あ、でも俺のやつも似てるんだよねこれに、けっこうさ。
   いやそりゃおれのほうがおもしろいと思うけどさ」

夏未「じゃあ、これで決定にしましょう」

鬼道「待て。俺は吹雪が主演だなんて許さないぞ」

半田「俺のやつ見たら意見変わるぜぜったい。これなんだけどさ…」

夏未「あら。私の言葉は、理事長の言葉と思ってくれてもかまいませんのよ?」

鬼道「ぐぬぬ…」
  





 
 そして…
 雷門中サッカー部 部室




鬼「まあ、そういう訳で、おまえらにも手伝ってもらうことになった」


豪「…………フッ」

風「演劇か。楽しみだな!」

マックス「俺こう見えても器用だから、なんでもできるぜ?」

壁「楽しみッス!」

鬼「キャストの足りない分は吹雪とか呼ぶから。がんばってくれ」

円「よっしゃあみんな! 演劇やろーぜ!」




Re: 劇団イナズマ 〜in お日様園〜 読み切り ( No.5 )
日時: 2012/02/14 17:48
名前: しろお (ID: 1lVsdfsX)

当日。舞台裏。


鬼道「バカヤロウ!! 『エキストラ忘れてました』じゃ済まねェだろこのカスが! 
   もうすぐ劇始まるんだぞ。どうしてくれんだよ!! 
   素人でもなんでもいいから今すぐかき集めてこい!! できなかったらクビだぞ、テメェ!!」



不動「ハ、ハイハイすいますぇん!」
  急いで走り去っていく不動。 

鬼道「…ったく何考えてんだアイツは…」



 この舞台……“春のソナタだから”で俺も演劇界巨匠の仲間入りを果たすんだ


  

 “何としてもこいつは成功させる!!”






不動「あ…おつかれーーーーーーっス!!     エキストラ連れてきました監督ーーーーー!!!!!」



鬼道「ん?」


不動「すごいっス! 奇跡的にいいのが4人歩いてまして…」

鬼道「ほう…どれ?」













円堂大介

ロニージョ
  
基山ヒロト

フィディオ













 
鬼道「不動……」

不動「はいっ」



鬼道「カス!」
不動「ええーーーっ!? な…なんスかそれ!? まさかのリアクションなんスけど!?」

鬼道「本当に奇跡的なカスだなお前は…。お前、この舞台の第一章の最初のシーンわかってるか? 主人公が上京するのを友達が見送るシーンだよ!」

不動「わかってるっス」

鬼道「田舎じゃ上京するってだけでちょっとしたヒーローだからな。そのヒーローを見送る4人の同級生が




あれだ」






円堂大介

ロニージョ

基山ヒロト

フィディオ



 
鬼道「おかしいだろ!!」 
   
  スパァァァァン!!!
不動「いてーっス!」


鬼道「どう考えてもキャラ濃すぎるだろ! 一緒に上京しろよこいつらは…。
   あと明らかに同級生じゃないのいるよ!? あのおじいちゃんと 謎の外国人二人 何だよ!!」


不動「いや舞台映えするかなーと思ったんスけど…」

鬼道「映える必要ねェんだよ
   エキストラなんだから!」
(え…ええ〜〜〜い 
 やるしかねえ!! 
 巨匠じゃわしゃああ!!)   





Re: 劇団イナズマ 〜in お日様園〜 読み切り ( No.6 )
日時: 2012/02/14 17:52
名前: しろお (ID: 1lVsdfsX)

そして本番。

瞳子「みんなー! 今日は演劇を見ますよー!」

みんな「わーい!」

狩屋(演劇ねえ……)
  
瞳子「はい、始まるから静かにねー」





狩屋(どうせ赤ずきんとかそんなんだろ)



南雲「題名。『春のソナタだから』」


狩屋「ぶふっ!!」

瞳子「狩屋くん、どうかした?」


狩屋「だ、だいじょうぶです……(くそ、油断した)」








南雲「今、一人の少年が、大都会東京に挑もうとしていました…」






 
 吹雪の前に電車が止まった。




吹雪「…それじゃ
   行ってくるよ」
 決意を決めた吹雪の険しい表情。しかしどこか故郷を思う寂しさも感じられる…完璧な演技だ、吹雪。



円堂大介「ん…?」

ロニージョ(…………)

鬼道(なんかしゃべれよ…)



基山ヒロト「あれ、円堂くんいないの?キョロキョロ」

鬼道(円堂関係ないだろ今! 何しにきたんだよお前は!)


フィディオ「…ああハイハイ…」


鬼道(ハイハイじゃねえよカンペ見ろよ!)



 俺が持つカンペをチラッと見て、フィディオはすぐに視線を吹雪に戻した。
 かったるそうにボリボリと頭を掻き、
  



フィディオ「あ〜〜〜東京行ってもオレ達友ごにょごにょにょ…」



吹雪「……え? あ…ああ! もちろん友達さ! 
んじゃ行くよ  着いたらメールする!」




ロニージョ「あ 今アドレス変えました」

鬼道・狩屋(ええっ!?; )

基山「さ〜て 何年持つかな…?」

鬼道・狩屋(えええっ!?;)


フィディオ「吹雪くんって、雑誌のモデルとかやってるの〜〜?」


鬼道・狩屋(何言ってんのこの人!?)


吹雪「え…えっと…」

  

ロニージョ「ヒソヒソ……」

円堂大介「ニヤニヤ」

吹雪「?」



 


ロニ・円大・基・フィディ「急行 落伍号(らくごごう) 
             発車しま〜〜〜す!」



狩屋・鬼道(え…ええ 
      えええーー!?)







 






この劇がどうなったかは、みなさんのご想像にお任せします

     byしろお

Re: 劇団イナズマ 〜in お日様園〜 読み切り ( No.7 )
日時: 2012/02/28 19:55
名前: しろくろろ (ID: KoErH5Nm)

無理です。想像できません。
>突っ込みどころがありすぎてちょっと腹筋がヤバいですw
突っ込み不在なんですか?w
>お久しぶりです。

Re: 劇団イナズマ 〜in お日様園〜 読み切り ( No.8 )
日時: 2012/02/28 20:28
名前: しろお (ID: luH4x61K)

しろくろろ様


 お、お久しぶりです! ありがとうございます!
 いやこんなヘボ作品読んでくださって嬉しいというか申し訳ないというか。申し訳無い……
 そういえばツッコミ役いないですねww  
 
 イナイレ×リボーンのやつ、更新したので、お詫びにもならないかもですがよかったら見てやってください……。


Page:1 2 3 4 5 6



この掲示板は過去ログ化されています。