二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【イナイレ】ずっと、隣にいますから【第2話更新中】
- 日時: 2012/08/26 18:34
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: 5oJbC9FU)
初めまして、こんにちは。棋理(きり)という者です。
二次小説に投稿ははじめてなので、少し緊張しています←
まずは世界観というか設定?です。
主人公はオリキャラ(女子)で、豪炎寺落ちになります。そして、諸事情によりフットボール・フロンティア編〜脅威の侵略者編までです。諸事情というのは、そこまでの話しか知らないからですorz
以上のことを踏まえた上で、よろしくお願いします。
×注意書き×
・亀更新です。いや、もう、本当に。
・上記にもありますが、フットボール・フロンティア編〜脅威の侵略者編までの話です。
・荒らし、チェンメはお断り。
・中傷文と間違うようなコメントもお控え下さい。
・コメください……((切実
・キャラ崩壊するかも、っていうかします。それが嫌な方はご遠慮下さい。
・知識不足のために、かなり駄文。あまり詳しくないです。
○目次○
・目次>>0
・登場人物>>1
・プロローグ>>2
・第一話『今、始まりますから』
【>>3,>>4,>>6,>>8,>>9】後書き>>10
・第二話『今、思い出しますから』
【>>11,>>15,>>26,>>41】後書き>>42
・第三話『すべて、話しますから』
【>>46,>>51,>>55,>>62】後書き>>63
・第四話『これあら、終わりますから』
【>>64】
☆参照○○突破記念☆
・参照100突破記念SS>>32【後書き>>33】
・参照200突破記念SS>>48【後書き>>50】
♪イラスト♪
・一城愛香>>58
・麻香様作/一城愛香>>59
△お客様△
・リナ様
・音愛羽様
・剣城 天美様
・麻香様
・秋桜様
□短編リク□
詳細>>18
音愛羽様リク>>21:後書き>>22
ここまで読んでくださった方に暴露します。ぶっちゃけ、これ、妄想の具現化以外の何者でもありません((え
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- Re: 【イナイレ】ずっと、隣にいますから【参照200突破記念SS】 ( No.51 )
- 日時: 2012/06/16 19:49
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
02
「……はぁ」
誰も居なくなった教室で、愛香は溜息をついた。先ほど側にあった温もりも、今はもう失せている。ただ、自分の中ではまだ熱が収まらない。
——は、恥ずかしい。
本当に久しぶりだった。なにぶん、未だ鼓動が早い。
触れられたい、抱きしめてもらいたい、口づけてもらいたいと感じても、いざそれが実際に行われるとなるとなんと恥ずかしい。おまけにここが学校だと先ほど気づいたばかりだ。
「な、なんて破廉恥な……!」
かっと頬に熱が集まる。愛香は自覚していないが、大変初な性格をしている。
以前も修也と付き合っていた頃は、それはそれは恋愛初心者の代名詞とでも言うような反応を示した。それこそ、手を繋げば指先が震え、頬に手を添えられれば思わず顔をそらしたい衝動に駆られる。
「今回は大丈夫だったわよね……!」
ちゃんとキスをするときは目を閉じたし、逃げなかった。抱きしめられても驚かなかった。一年前はこうはいかなかったのに。やはり人間成長するんだわ。
……や、別に他の人と付き合うとかしてないわよ!?
むしろ他の人と付き合うなんて考えられない。最初の人は修也だし、最後の人も修也であって欲しい。そう考えるほど彼に執着しているのかと思う。
「……ぁ」
ふと校庭に視線を移すと、先ほど近くにいた少年が仲間達と談笑している。自然と顔に熱が集まってきているのを感じた。思わず窓から視線をそらす。
それにしても、と思考を切り替えた。決勝戦を見に行くことを彼に約束した。彼には話していないが、前々から試合を見に行こうとは考えていた。それも、帝国側の人間として。元帝国サッカー部のマネージャーである身としては、雷門と帝国どちらがなじみの深いと言えば帝国と言える。
なによりも、自分は見届けなくてはいけない。
「……復讐によってサッカーに執着する者と、純粋な気持ちでサッカーに執着する者たちの戦いを、ね」
影山のやり方は間違っている、と考えている。だが、その間違っているやり方の中チームのマネージャーを務めていたのは事実だ。その考えに囚われている気持ちはないが、一度足を踏み入れたのならば何らかの形で終止符を打たないと行けない、と考えている。
「それが、決勝だったらいいのだけど」
もし決勝で雷門が勝ったら、彼らのサッカーは間違っていると彼ら自身に教え込むことが出来る。反対に、雷門が負けてしまったら……?
「苦しむわよね、きっと」
帝国でキャプテンを務めている顔なじみのことを思い出す。彼は先の雷門戦で、気持ちが揺らいでいる。表には出さないが、きっと内面では苦しんでいるはずだ。直接打ち明けられては居ない。が、マネージャーという立ち位置なら分かること。
帝国が勝ったのなら、影山は復讐をなしえたということになる。そして、その復讐に彼らは利用された。それを知ったら、彼はどうなるのだろう……?
「————」
きゅっと胸が締め付けられた気がした。この痛みは、彼に対する同情か。それとも謝罪か。
もう一度校庭を見やる。そこには、先ほどと同じように生き生きとした少年達がボールを蹴り合っていた。
この光景を、彼らに取り戻させることは出来ないのだろうか。
フットボール・フロンティア決勝戦。それは、今週に控えている。
- Re: 【イナイレ】ずっと、隣にいますから【第2話更新中】 ( No.52 )
- 日時: 2012/06/17 17:09
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
甘要素が難しい…orz
- Re: 【イナイレ】ずっと、隣にいますから【第2話更新中】 ( No.53 )
- 日時: 2012/06/19 20:28
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
上げます
- Re: 【イナイレ】ずっと、隣にいますから【第2話更新中】 ( No.54 )
- 日時: 2012/06/29 21:25
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
久しぶりに上げます。
- Re: 【イナイレ】ずっと、隣にいますから【第2話更新中】 ( No.55 )
- 日時: 2012/07/16 20:51
- 名前: 棋理 ◆U9Gr/x.8rg (ID: SGJxjeZv)
- 参照: 作業用BGM:春奈るな「空は高く風は歌う」
03
練習終了後。各々が自分の荷物を持って部室から出てくる中で、一人の少女が部室前で待っていた。
その少女はなにやら気恥ずかしそうにもじもじしたり、落ち着きがないようなそぶりだ。
「……あれ、一城?」
「あ、えっと……。円道くん、だったわよね」
「おう。どうかしたのか?」
たまたまタイミング良く出てきた円道は、意外な人物に目を丸くした。そして、その少女が先日転校してきた一城愛香だと知ると、さらに目を丸くした。
曰く、男子サッカー部であるここに何かあるのだろうか?
「あのね……」
一報で、愛香は困っていた。自分がここに来た理由。それは簡単だ。
——修也と一緒に帰りたい。
とは言っても、さすがに躊躇う。自分と彼がまともに話したのはつい先ほどだし、転校生が今をときめくサッカー部の男子と共に帰るなんて……。
……か、確実に波乱な日々に……!?
けれど、一緒に帰りたい。
……複雑な乙女心とはこのことでしょうか。
「何か用か?」
「用と言えば用だけど……」
と、純粋に聞いてくる円道に困った笑みを見せていると、
「どうかしたか、円道」
助け船が来た。
「お、豪炎寺」
「修……!」
「……愛香? どうして此処に」
「ん? なんだなんだ?」
が、その後に続く数名の部員に、愛香の期待値はぐっと下がった。
……どうしましょう。これじゃあ私と修の関係がばれてしまう……!
けれど、その恐れに反して修也は落ち着いて言った。
「あぁ、悪い。愛香、こっちだ」
「えっ……!?」
修也は愛香の腕を引くと、サッカー部員の目が届かない茂みに引っ張った。
「……修?」
「悪い。あまり聞かれたくなかったようにしていたからな」
「あ、ううん。ありがとう」
修也は引っ張っていた愛香の腕を放すと、はにかんだ愛香に微笑んだ。
……やばい、可愛い。
知らずの内に胸がときめくのは不可抗力だ。きっとそうだ。
思えばこの一年間、愛香意外の女子にときめいたことなんて一度もない。むしろ、ずっと思っていたと言っても過言ではない。
……これって、ストーカーじゃないか?
いや、これも愛だな。
そう思うことで自分を納得させると、修也は愛香に向き直った。
「それで? どうした。俺に用があったんだろ?」
「う、うん。あのね、イヤだったら良いんだけど……」
「ん?」
再び恥ずかしそうにもじもじする彼女。それを愛らしいと思ってしまうのは末期なのだろうか。
と、決意したのか。愛香はふと顔を上げた。
「一緒に、帰らない……?」
「あぁ、いいぞ」
愛しい彼女が顔を赤らめて上目遣いで懇願しているのに、無下に断る輩が居たらそいつは男失格だな。
即答した修也はそう思いながら理性を総動員するのに忙しかった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。