二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- とんがり学校の不思議魔法〜Sweet Margaret〜
- 日時: 2013/01/13 20:49
- 名前: ☆+:*.苺ろ〜る.*:+☆ ◆N1toQkxgzc (ID: GTsKO5qg)
この小説は、「【とび森】いちご☆ミステリー」が終わり次第書きます。
☆+:*.プロローグ.*:+☆
マーガレット、さくら、きく、ダリアの4人は、とんがり学校の活動チーム、「フラワー」。
ライバルの「ユキフル」に4人それぞれの悲しい過去に関わった、深い思い出がある「グレート」。
そして「フラワー」の4人は伝説の魔法、「不思議魔法」があることを知る。
この3チームが「不思議魔法」の魔法語をめぐり合うー。
ドッキドキの魔法の旅。
あなたも一緒にいかが?
************************
***目次***
第1章 入学 >>1-3
第1話 太陽と花 >>01
第2話 フラワーグループ >>02
第3話 入学完了!!! >>03
第2章 私たちの過去 >>04-34
第1話 スイート・マーガレット >>04 >>05 >>06 >>07 >>08
第2話 白河 さくら >>13 >>21 >>22 >>23 >>24
第3話 大門 きく >>25 >>26 >>27 >>28 >>29
第4話 吉永 ダリア >>30 >>31 >>32 >>33 >>34
あとがき(注:ネタばれ) >>36
第3章 光と闇 >>35-45
第1話 魔法テスト >>35 >>37 >>38 >>39 >>45
第2話 ダーク魔法 (さくら) >>48 >>49 >>50
(きく) >>53
作者の独り言…のはずが?(注:1500字オーバー!!)
↑>>46
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
- 〜第二章 私たちの過去〜 第二話 白河 さくら ( No.23 )
- 日時: 2013/01/03 21:49
- 名前: ☆+:*.苺ろ〜る.*:+☆ ◆N1toQkxgzc (ID: GTsKO5qg)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
〜第二章 私たちの過去〜 第二話 白河 さくら
その日の放課後、私は大和の変える方向が一緒だということを知ったものだから、
大和にこっそりついていったんだ。
でも、大和は校門には向かわなかった。
体育館の裏に行った。そこには大和と仲のいい友達2人がいた。
「なぁ、大和、なんであんなダサ仔と喋るんだよ。」
ひとりの男子が聞いた。
私も知りたかった。もしかして私の事を…?なんて、考えたりもした。
でも、そんな言葉とは程遠い、間逆の言葉だった。
「ん?あぁ、白河のことか。あんなのさー、ただやさしくしてるだけだよ。
女子ってさー、やさしくしたらすぐにキュンと来るらしいぜーw
ほんと、白河が今日にあわない格好してきたから俺も困ったわーw」
えー。
「なぁんだ、そうだよなぁ。お前があんなダサ子と一緒に仲良く喋らないよな!!!アハハハハ!!!」
私はショックだった。
気づいたらもう、あの場からさり、校門を抜け、家の前まで付いていた。
そして部屋に戻ると、私はベットでもう一生分の涙じゃないのかと思うくらい、泣いたんだ。
- 〜第二章 私たちの過去〜 第二話 白河 さくら ( No.24 )
- 日時: 2013/01/03 22:02
- 名前: ☆+:*.苺ろ〜る.*:+☆ ◆N1toQkxgzc (ID: GTsKO5qg)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
〜第二章 私たちの過去〜 第二話 白河 さくら
私は次の日、もう大和が喋ってきても、無視した。
昨日のことを思い出すだけでも泣きそうなんだ。
そして、服も元のダサ仔に戻した。三つあみも、かっちりにした。
そして勇気を出して大和に言ったんだ。「もうやさしくなんかしなくていいから。」って。
そして、ちょうどいいタイミングで父親の転勤が決まった。
つまり、転校することになった。嬉しかった。
そして、転校先での生活は、父親の会社が上手く行き、家が裕福になった。
私はもう、二度と同じことを繰り返したくない。
私のファッションはだんだん派手になっていったんだ。
ピンクのフリフリワンピ。金髪に染めてカールした髪。
そして2年間、小学校に通って、卒業した。
皆が公立の中学校に行く中、私は皆と違う学校に行きたかったため、
不思議な空間にある「とんがり学校」に行くことになった。
ここは魔法学校らしい。
そして始まった。
新しい物語がー
第ニ話 白河 さくら END
- 〜第二章 私たちの過去〜 第三話 大門 きく ( No.25 )
- 日時: 2013/01/03 22:21
- 名前: ☆+:*.苺ろ〜る.*:+☆ ◆N1toQkxgzc (ID: GTsKO5qg)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
〜第二章 私たちの過去〜 第三話 大門 きく
俺はきく。俺は大分県に生まれて大分県で育ったんだ。
俺の地元、大分県は温泉が有名な都市。
うちは温泉館だった。そして俺はその手伝いをしていた。
そして、いつもうちに来る客がいた。
俺の許嫁、「莉奈」。ひとつ年下で、茶髪の二つ結びをした女の子。
まぁ、世間からしたら可愛かった。外見からも、性格からも。
莉奈はいつも俺の事を「お兄ちゃん」と呼ぶ。
そして俺は普通に「莉奈」って呼んでた。
んで、ある日、莉奈がおれに言ったんだ。
不思議な言葉を。
「お兄ちゃん、私の事を、いつまでも見捨てないでね。
何があっても、絶対に守ってね。お兄ちゃん。私はお兄ちゃんが大好きだよ。」
なんだか、別れの言葉みたいだった。
まるで、今から何かが起こるかのようにー。
- 〜第二章 私たちの過去〜 第三話 大門 きく ( No.26 )
- 日時: 2013/01/03 22:28
- 名前: ☆+:*.苺ろ〜る.*:+☆ ◆N1toQkxgzc (ID: GTsKO5qg)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
〜第二章 私たちの過去〜 第三話 大門 きく
そして、次の日、莉奈が誘拐された。
俺はアの言葉を思い出した。
「お兄ちゃん、私の事を、いつまでも見捨てないでね。
何があっても、絶対に守ってね。お兄ちゃん。私はお兄ちゃんが大好きだよ。」
あれは、このことの前触れだったのか。なんて思ったりした。
でも、そんなこと考える余裕もなかった。
莉奈の親も、うちの親も、警察に連絡したり、どこかに隠されてないか探したりしていた。
皆、ばたばたしていた。
俺もそれに交わる。
外の倉庫も、庭も、押し入れの中も探した。
でも、いなかった。
でも、俺は思ったんだ。
「どうして莉奈はこの事件が起こる前に守って。と言ったのだろう。」と。
俺は探したりする前に、莉奈の持ち物から探ることにした。
そして見つけたんだ。
莉奈の、携帯でのやり取りを。
- 〜第二章 私たちの過去〜 第三話 大門 きく ( No.27 )
- 日時: 2013/01/03 22:35
- 名前: ☆+:*.苺ろ〜る.*:+☆ ◆N1toQkxgzc (ID: GTsKO5qg)
- 参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode
〜第二章 私たちの過去〜 第三話 大門 きく
俺が見た莉奈の携帯のメール。それは、目を疑うようなものだった。
メールにはこう書いてあった。
《ねぇ、お兄ちゃんが本当に私を守ってくれるか試したいの。ねぇ、手伝ってよ。お願い。》
と莉奈。
俺は今六年。莉奈は今五年。五年生がこんなことするか?
でも、俺はその返信を見た。
《う〜ん、まぁ、いいよ。莉奈の願いだし…。
じゃあ、成功したら教えてよ。そのお兄ちゃんってやつの事。》
多分相手は男子。
俺の事を教えろっていうのも、おかしいけどな。
んま、これで犯人が分った。
・・・でも、俺には助けに行く勇気がなかった。
なぜならー
俺は他の女子が好きだったからー。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13
この掲示板は過去ログ化されています。