二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【第二章】とんがりボウシ 露草魔法学校【突入!!】
日時: 2013/04/07 17:59
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)

人気投票物語‥‥>>66
募集用紙‥‥>>2

 あ〜……あぁ……。
もう訳が分からないよ……!


 えっと、クリックありがとうございます!!
えぇと、前まで“アレ”だったので……。(←お察し下さい)

 はい、今回は多数決(?)でストーリーをやろうと思います(←日本語成り立ってませんね)
うぅ‥‥、ではどうぞっ!!


 注意

・荒らし&チェーンメールはお引き取り下さい。
・題名にたいした意味はありません。
・矛盾点どころか趣旨サッパリですよ。
・馬鹿にしないで下さい。
・更新スピードは読者様次第ですっ!!
・多数決で物語のエンドが変わります。ご協りょk(ry
・アドバイスよろしくお願いします。
・「コレ本当にとんがりボウシ?」さぁ、どっちでs(ry
・台詞が分からない時は言って下さい。
・パクリとか興味ありません、言うまでも無くやりません。


 目次

登場人物・専門用語紹介 >>1

プロローグ >>3

〜一章〜
第1話   >>6
第2話   >>11
第3話   >>18
第4話   >>35
第5話   >>39
第6話   >>46
第7話   >>59
〜二章〜
第一話   >>79
第二話   >>88
第三話   >>95
第四話   >>100

番外編    

一頁 >>33 (シランside)
二頁 >>64 (クロside)


 連絡

スレ立て♯2/17 11:56
コメント♯3/31 22:52(こめんとひゃくとっぱ事件)


 その他

紅雪の一コマ >>14 >>15 >>52 >>65

TALK   >>51 >>80 >>89 >>103 >>104

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



Re: とんがりボウシ 露草魔法学校 ( No.9 )
日時: 2013/02/19 16:42
名前: あやっぽ ◆Kw40dYkHA6 (ID: XlQIdkGw)

こんにちは!私も2番でお願いします☆
変な事を聞くのですが、紅雪さんはラーメンはしょうゆ派ですか?
それとも味噌派?

何故こんな事を聞くのかと言うと・・・なんとなくです!
すいません!

Re: とんがりボウシ 露草魔法学校 ( No.10 )
日時: 2013/02/19 17:31
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)

あやっぽさん>>

OKです!!←

 えと……しょうゆだと思いますね、多分!!←
なんとなくっすかw←
よし、もうそろそろ書くとしますか!!←ぉぃ

Re: 第2話 ( No.11 )
日時: 2013/02/20 19:00
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
参照: 予定通りに地味に更新する紅雪

 正直に無理と言った方が良いかな。でも、あまり心配させたらダメだなと僕は思った。

「大丈夫だよ。」
「……本当に?」
「うん、じゃあ行こうか。」
「そうだね、はやく行った方が良いかもしれないね。じゃあ校長先生のいる所、塔に行こうか。」

 僕はすぐに立ち上がりシランさんと一緒に森を出た。
‥‥て言うかコウチョウセンセイって何?
僕が頭の中で『コウチョウセンセイ』と言う言葉の意味を考えていると

「ほら、あそこが塔だよ!!」
「え、ホント? え‥‥でっかい‥‥ね……。」

 シランさんが言った建物は縦長で薄い青っぽい色をいていて、宝石っぽいモノがたくさんついていた。
 扉を開けて入ると太陽の顔をして、真っ赤な服を着た人(?)がいた。

「ああ、シランくんではないですか。その子は誰ですか?」
「森の奥の坂から来たアトラ君です。どうすればいいですか?」
「人間界から来たのですね。まだ帰る方法も分からないですし……。」
「あ、ついでに傷薬とかあればください。この人足とかもうボロッボロですので。」

 なんでその『ボロッボロ』と強調していたのはイマイチ訳が分からないけど僕の足の件については気付いてたんだなこの人。
一瞬にして僕の中でのシランさんの印象が変わった。

「まあ、しばらくここの学校に通ってもらいましょう。住む場所なんて考えるのめんどくさいので。」
「「はいぃ!?」」
「なんですかめんどくさいって!! 僕はどうなるんですか!?」
「学生寮に住んで下さい。あとは管理人のテツさんがなんとかしてくれます。」
「……はい。」

 なんだろうこのもの凄く腹の立つ人(?)

「で、校長。そうすると入学届的なアレはどうするんですか?」
「あ、忘れてました。アトラくんちょっと質問していくのでこっちに来て下さい。」
「えぇ〜……。」

 正直に言うともう訳が分からない。
なんでガッコウに通うとかニュウガクトドケとかカンリニンとかよく分からない言葉が出てくるの?
 まあ、ついて来いって言ってるからついて行こう。うん。

「では、早速ですが質問です。貴方は魔法使いになりに来たのですか?」
「違います。」
「ですよね……、まあ良いでしょう。名前は?」

 まあ良いんですね。名前はアトラの後に何かあった気がする……。
アトラ‥‥、シオン……だよね、たしか。

「アトラ・シオン。」
「良い名前ですね。じゃあ誕生日は?」
「知りません。」
「じゃあとりあえず3月10日で。」
「え、そんなに必要な事なんですか?」
「別にそんな事は無いですけど。次は血液型‥‥はAですね。質問は終了しました帰っていいですよ。」

 え〜‥‥、何コレ。
まあ、とにかくこれで一応生きてはいける。僕は傷薬……薬草を貰ってから塔を出た。
 すると僕達が来たところと反対の方で目つきの悪い男の子達が1人の男の子を蹴ったり叩いたりしていた。

Re: とんがりボウシ 露草魔法学校 ( No.12 )
日時: 2013/02/20 18:09
名前: 水無月 瑠璃 ◆y21Eb5Atcw (ID: Se9Hcp4Y)

*オリキャラ*

名前;コトノ
呼び方(書かなくてOK);コト
性別;♀
性格;明るい女の子。記憶力と運がすごく悪い。正義感が強く、いじめや悪口などには立ち向かって行ける。
誕生日;6/29
容姿;腰まである黄色い髪を、後ろで緑色の大きなリボンで結んでいる。ちょっとツリ目気味の茶色い目。
一人称;あたし
二人称;あんた・呼び捨て・(年下には)君
三人称;あんたたち・○○たち
所持品;メモ帳・筆記用具・4つ葉のクローバーのしおり
その他;毒舌だけど、意外と仲間思い

Re: とんがりボウシ 露草魔法学校 ( No.13 )
日時: 2013/02/20 18:23
名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)

瑠璃>>

 OKOKありがとうぅ!!←
なんかことりみたいなキャラクターだねw←
 と、年下とは……?←

tk字間違えてたぜ☆←書き直しますよ

仲間思い、ねぇ……←は?w
ツリ目気味かw←

ありがとうね!!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22



この掲示板は過去ログ化されています。