二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【第二章】とんがりボウシ 露草魔法学校【突入!!】
- 日時: 2013/04/07 17:59
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
人気投票物語‥‥>>66
募集用紙‥‥>>2
あ〜……あぁ……。
もう訳が分からないよ……!
えっと、クリックありがとうございます!!
えぇと、前まで“アレ”だったので……。(←お察し下さい)
はい、今回は多数決(?)でストーリーをやろうと思います(←日本語成り立ってませんね)
うぅ‥‥、ではどうぞっ!!
注意
・荒らし&チェーンメールはお引き取り下さい。
・題名にたいした意味はありません。
・矛盾点どころか趣旨サッパリですよ。
・馬鹿にしないで下さい。
・更新スピードは読者様次第ですっ!!
・多数決で物語のエンドが変わります。ご協りょk(ry
・アドバイスよろしくお願いします。
・「コレ本当にとんがりボウシ?」さぁ、どっちでs(ry
・台詞が分からない時は言って下さい。
・パクリとか興味ありません、言うまでも無くやりません。
目次
登場人物・専門用語紹介 >>1
プロローグ >>3
〜一章〜
第1話 >>6
第2話 >>11
第3話 >>18
第4話 >>35
第5話 >>39
第6話 >>46
第7話 >>59
〜二章〜
第一話 >>79
第二話 >>88
第三話 >>95
第四話 >>100
番外編
一頁 >>33 (シランside)
二頁 >>64 (クロside)
連絡
スレ立て♯2/17 11:56
コメント♯3/31 22:52(こめんとひゃくとっぱ事件)
その他
紅雪の一コマ >>14 >>15 >>52 >>65
TALK >>51 >>80 >>89 >>103 >>104
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
- Re: 登場人物 ( No.1 )
- 日時: 2013/03/19 08:24
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
〜メインキャラ〜
アトラ・シオン ♂
魔法の世界に迷い込んだ。
魔法の世界に来るまでの記憶がない。園芸が好き。
シラン・デュランタ ♀
魔法使いで一応ヒロイン。
元々人間界にいた。うわさが好き。
蓼 瞬/たで しゅん ♂
クラスメイトでシランの友達。
虐待を受けていた。二重人格。
カノン・ブラディミール ♂
気が強い。新しいものが好き。
兄に魔力を盗られている。(たまにブラコン?)
シルク・ブラディミール ♂
魔力が強い。神秘的な物が好き。
弟の魔力を吸収して魔力倍増。
〜オリキャラ〜
☆水無月 瑠璃様作☆
コトノ ♀
記憶力と運がすごく悪い元気な女の子。
毒舌だけど、仲間思い
☆Dr.クロ様作☆
クロ ♀
クールだけど仲間思いで優しい。怒ると怖い。
両親も親戚も他界している。
- Re: 募集用紙 ( No.2 )
- 日時: 2013/04/06 10:05
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
*オリキャラ*
名前;
呼び方(書かなくてOK);
性別;
性格;
誕生日;
年齢(10〜15歳);
容姿;
一人称;
二人称;
三人称;
所持品;
その他;
↑めんどくさい人はこっち↓
名前;
性別;
性格;
その他;
(↑募集中)
★悪役キャラ大募集★
*先生募集用紙*
名前;
性別;
性格;
誕生日;
容姿;
一人称;
二人称;
三人称;
所持品;
担当教科;
設定;
その他;
(↑募集中)
*アンケート*
☆どうする?
一番、逃げる(逃げ切る)
二番、逃げる(捕まる)
三番、戦う
四番、話し合う
五番、瞬君(裏)なうっ!!
六番、その他(※)
(↑募集中)
※何かを書いて下さい。
- Re: プロローグ ( No.3 )
- 日時: 2013/02/17 13:32
- 名前: 水無月 紅雪 ◆zW64EWZ0Wo (ID: nlCdadAl)
目が覚めた。
最初に見えたのは赤い屋根の小さな建物。次はそこから出てくる小さな‥‥人。
なんで僕よりも小さいんだろう。でも、その謎はすぐに解けた。
自分のいる場所がそこから離れているだけだった。
でも……、ここはどこ?
人に聞けば分かるかな。でもいきなり、
「ここはどこですか?」
なんて言って、答えてくれるような人絶対にいないよね。せめて名前を名乗った方が良いかな。
えっと、僕の名前は……。
アトラ‥‥。アトラ、だったっけ?
僕の目の前には凸凹な坂道と崖があり、あの建物のある場所へ行くにはどちらかを通らなければならなかった。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22
この掲示板は過去ログ化されています。