二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【どうぶつの森】この広い世界の中で 完結しました
- 日時: 2013/04/12 20:45
- 名前: レモン (ID: leOS3oG6)
初めまして!レモンです。
このお話は、男子2人&女子1人の関係を巡る友情、恋愛系のお話にしようと思ってます。
ギャグ3、恋愛4、シリアス3と言った所です。
舞台は、おい森、街森、とび森です。
コメント大歓迎!!してくれたら主は宝くじで一等を当てた極貧者の気分になります!
次回作アンケート実施
詳しくは >>18
注意
1、主は3DSから来ています。重いです。時々書く気が起こらなくなるかも。
2、主は、どうぶつの森二次創作小説掲示板でも活動しております。そっちの方が主流ですので、更新遅いです。
ちなみに、題は「推理村 〜悲しみとGAMEの事件簿〜」です。見てくd(ry・・・・・・
3、シリアスを含みます。苦手な方はご注意を。
では!
「この世中テレビ」
>>3 第1回
>>33 第2回
本編
>>1 第1話 引っ越し
>>2 第2話 小さすぎる家
>>9 第3話 挨拶周り
>>13 第4話 この村での遊び
>>17 第5話 闇は着々と手を伸ばす
>>19 第6話 恋心
>>23 第7話 バッジのおじちゃんの隠された闇
>>25 第8話 ホットケーキ日和
>>26 第9話 旅行に行きたい
>>30 第10話 出発
>>31 第11話 観光
>>32 第12話 告白
>>34 第13話 苦労の末
>>36 第14話 想いを伝える為に
>>39 最終話 由美と春真
- Re: 【どうぶつの森】この広い世界の中で ( No.5 )
- 日時: 2013/02/24 18:53
- 名前: つるぎ (ID: qiUm6b63)
どーも(^-^)/ つるぎこと、どう森二次創作では蜜柑の小6でーす♪
こっちでもどう森書いていらっしゃるなんて、凄いですね! 尊敬します。
《感想》
やっぱり、レモンさんは春真ですよね。私の中では、
春真=レモンさん
というイメージがありますw
じゅ、14年!? 私が生まれる前からある!!
カビた箱? 中に何が‥‥‥。
とにかく、面白かったです! 更新頑張ってください!
PS,私も二次創作で書いてます! ぷよぷよの恋愛の話なんですけど‥‥‥。
興味があったら、是非、見にいらしてください。 宣伝すいません。ご迷惑でしたらこのPSの部分だけ消しますので。
- Re: 【どうぶつの森】この広い世界の中で ( No.6 )
- 日時: 2013/02/24 18:55
- 名前: レモン (ID: 1z5T3GJG)
あいる様
きていただきありがとうございます!
感激です!
せて、たぬきちからの伝言。
「そ、倉庫になんて、してないだもよ!前に住んでた人(20年くらい前)が片付けずに行っちゃっただなも!」
とのことです。
この言い訳ダヌキが!
更新、頑張りまーす!
- Re: 【どうぶつの森】この広い世界の中で ( No.7 )
- 日時: 2013/02/24 19:26
- 名前: レモン (ID: 1z5T3GJG)
つるぎ様
来ていただき、かりがとうございます!
いえいえ春真はなんとなーく思い付いただけですし(笑)。
ちなみに、カビた箱の中身は腐ったミカン(つるぎ様では無いのでごあんしんを)が入っていました。
そして、どう森は、それしか浮かばなかったからだ!
じゃ、頑張って下さいねー。こちらも頑張ります!
- Re: 【どうぶつの森】この広い世界の中で ( No.8 )
- 日時: 2013/02/24 20:03
- 名前: ことり ◆8DJG7S.Zq. (ID: YHJgvptf)
こんにちわ〜ことりですー!
どう森二次創作にたむろって居ますw
登場人物さん皆名前かわいいですね!
そしてまさかのかびた箱に腐ったみかん(笑)
素晴らしい発想力ですね!
また来ます〜
- Re: 【どうぶつの森】この広い世界の中で ( No.9 )
- 日時: 2013/02/25 18:56
- 名前: レモン (ID: 1z5T3GJG)
第3話 住民との挨拶
「由美、ちょっと待ってよ。」
春真が声をあげる。
今、春真、由美、雄二の3人は、この「あおぞら村」の住民との挨拶周りをしていた。由美は、そわそわしながら先を走る。
「ほらほら、ぐったりしてないで、早く!」
由美が急かす。しかし、
「お前が速すぎなんだよ!」
「これ以上急かすと足の骨砕きますよ?」
の2つで、由美はしぶしぶ
「はいはい・・・・・・。」
と嘆くように言った。
「さて、ここからはまずギンカクさんだね! 荘厳な名前! どんな動物?かな?」
由美がぽわーっとしながら言う。春真は、
「ほれほれ、妄想してないで早くいくよ。」
と真面目につっこんだ。
「ここがギンカクさんの家だ! すみませーん!」
由美がドアの隅から隅までどんどん叩きながら言う。それをみて雄二は、
「迷惑だろうが!!」
と怒鳴った。それを聞いて春真は、
「お前の声も迷惑だ。」
と呆れた調子で言う。そうこうしてるうちに、ドアが開いて、笑い転げている青や赤の毛並みをして、銀の鎧を着けた鷲が出てきた。
「ハーッハッハッハッハ!! 君ら、漫才うまいなぁ!」
関西弁の調子で言うギンカクと言う鷲は、愉快そうに笑って、
「ワシはギンカクや! 鷲だからワシ! なんちゃて。ま、よろしくな!」
と、関西弁丸出しで挨拶をした。その勢いに押されながら、
「は、はぁ。僕は雫石 春真です。」
「仲良くしような! 俺は相川 雄二だ!」
「よろしくね! 私は波川 由美よ!」
と、挨拶をした。するとギンカクは、
「はは! 全員苗字に水に関係する言葉がはいってるんやな!愉快、愉快じゃ!! ハハハハハ!」
と、笑い転げたのである。
その後も挨拶周りを続け、終わった頃にはもう夕方になっていた。
春真達3人は、はるかな夕焼け空を見つめながら、こんな話をしていた。
「皆、愉快な人ばかりだったね! ベン君とか可愛いかったなぁ!」
「そうだな!! 俺的にはももこが結構可愛いかった・・・・・・別にいやしい感情はないからな!!」
「うん、そうだね。僕的には、チーフ君が優しそうだったな。」
「ああ〜〜!! わかるわかる!! あいいうツンデレな所が良いのよね〜!」
「ははは!!! そうだな!」
気が付くと、春真は、2人の手を握ってこう言っていた。
「この平和な日々が・・・・・・続くといいね。」
その言葉に、2人は、
「そうよね!」
「もう・・・・・・あんなことは、起こって欲しくないからな。」
と返事をしていた。
もう、着々と魔の手は近づいているというのに。
? ? ?
グサッ!
ナイフは体に深く突き刺さる。
男はそれを見ると、携帯電話で報告する。
「いま、『若葉村』の住民を1人殺しました!」
電話の相手はこう答える。
「そうか。では、後何人だ?」
その質問に、男はこう答える。
「へぇ。あと・・・・・・4人ですね。」
電話の相手は、これを聞くと、
「フッ・・・・・・そうか。」
と言うと、一方的にピッと電話を切った。
ツー ツー
その音を聞きながら、男は無意識に呟く。
「おふくろ、後4人で、仇が取れる。待っててな。」
そして、男は歩いていった。