二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

【どうぶつの森】×【銀魂】これにて終了とさせていただきます
日時: 2014/02/16 11:22
名前: めっせーじ (ID: Bj/lm3Yj)

コンビ:沖神、銀月、土ミツ

* 更新&投稿履歴 *(↑新↓古)
2月4日:銀森本編第38話
1月31日:銀森本編第37話
* * * * * *

どうぶつの森と銀魂です。

主役は神楽です。それではお楽しみください。

*お話*
プロローグ>>1

第一話>>2  第十一話>>65  第二十一話>>86  第三十一話>>120
第二話>>3  第十二話>>67  第二十二話>>92  第三十二話>>123
第三話>>16  第十三話>>69  第二十三話>>95  第三十三話>>126
第四話>>18  第十四話>>73  第二十四話>>96  第三十四話>>129
第五話>>26  第十五話>>74  第二十五話>>98  第三十五話>>132
第六話>>32  第十六話>>77  第二十六話>>106 第三十六話>>135
第七話>>39  第十七話>>78  第二十七話>>108 第三十七話>>137
第八話>>58  第十八話>>80  第二十八話>>111 第三十八話>>140
第九話>>61  第十九話>>81  第二十九話>>115
第十話>>62  第二十話>>84  第三十話 >>119

番外編1>>87
番外編2>>112

*宝物*
>>5 >>27 >>51
>>7 >>28 >>52
>>8 >>36 >>53
>>12 >>37 >>54
>>13 >>38 >>43
>>14 >>45 >>57
>>17 >>46 >>64
>>20 >>47
>>23 >>48
>>24 >>50

*お友達*
・リディア
・海憐さん


※もし、話の番号の行き先が合っていない、違っていた場合はコメントでお知らせください。
※誤字・脱字などがございましたら同じくコメントでお知らせください。

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29



■第三十五話 ( No.132 )
日時: 2014/01/18 14:36
名前: めっせーじ ◆tuRGx8hO4. (ID: lquHsOOW)

■第三十五話
あらすじ:審査員であるお爺さんが死んでいた。人手が足りない為SAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭りはまた後日、ということになってしまった。

神楽「今回は長めアル〜♪」新八「前回の予定は「撤回」してプログラム作成中です!」銀時「祭りで何するのかちゃんと頭に入れとけ!」


「できるできる。大丈夫だよ新八〜。ほとんどあの爺さん魚しか食ってなかったじゃん。審査なんか美味さ、みたいなもんじゃん。あの爺さん生で食うからね。毒ありそうな奴でも生で食うからね。そのあと壮大なゲップで終わるからね。時々長さ測らないで食うからね。結構、批判多かったんだよ」

次の日。
銀時の予定では、今日からSAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭りを開催しようと思っていたのだが、やはり無理があった。銀時的には早く開催したい(何故かは誰にも分からない)と思っていたらしい。

今は役場の一部。五月は今頃ハトの巣でバイト中だろう。

昨日、あれ程『SAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭り』が気に食わないようだったが、今となっては何の疑問もなくみんなSAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭りと言っている。


(今回見るのが最初の人へ【SAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭り、とは】釣り大会をキャラ達がいじりまくったらこうなりました。)

「毒への耐性はできてなかったアルか?」
「か、神楽ちゃん!? いつからいたの!?」
「さっきからアル。またミツバちゃんが銀ちゃんに差し入れって。お前とミツバちゃんはどういう関係アルカ」

銀時は神楽のもつ差し入れを奪うように自分のもとへ引き寄せる。
中身がポテリング。周りをよく確認(窓、机の下、新八、扉、天井)して食べる。(銀魂ファンへ→信女がいないか確認しています)

「確かに銀さんの言うとおり、お爺さんとても自由だったし、釣り大会じゃないっていう声も多かったですよね〜…。でも審査員いないんじゃできないですよ」
「できるできる。できるってさっきから言ってるだろ。できんだよ、審査員いなくても。考えてみろ新八、神楽。素人でも魚の長さぐらい図れるだろ? それよりプログラム作らねぇと」
「ん、銀ちゃんが珍しいアル。そうアルな。…ねぇ銀ちゃん! 私いいこと思いついたヨ!『重さの部』『長さの部』で分けたらどうネ!? そうすればたくさんのトロフィーが皆に渡るアル!」
「そうだな」

銀時はデスクから紙を複数出して、書きはじめる。


『SAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭りプログラム』

1.大会
重さの部→魚の重さで一番重かったものが勝利し、優勝した者へ重さの部トロフィー贈呈。測るのは志村新八。
長さの部→魚の長さで一番長かったものが勝利し、優勝した者へ長さの部トロフィー贈呈。測るのは志村新八。


「で」
「SAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭りはお祭りだから、魚を売る所があったらいいんじゃないアルカ」
「フリマ的な?」(フリマ→フリーマーケットの略称)
「まあそれでもいいアル」
「場所にも限りがあるし、する人は申請してもらうことにしてください」
「あー了解了解」
「魚だから小さい水族館ってどうネ!?」
「いいね神楽ちゃん!」

2.フリーマーケットと魚売る専用のところ
3.小さい水族館

「金魚すくいはどうネ〜?」
「いいねいいね!!」
「お前らだけで決めてんじゃねぇよ! だいたい、金魚はどうするんだ」
「大丈夫です。僕と神楽ちゃんでもってきます」

4.金魚すくい

「魚釣りの道具とか買えたら持ってないひとでも大会に参加できるネ。祭りの場合だけ100円安かったら結構売れるアルヨ」
「その金は村長の俺に———」
「いえ、そのお金は村の公業事業に費やします」

5.釣り道具の売店

紙にはどんどんプログラムが書かれていき、新八と神楽が増やしていく。
5番までだったが、村全体が巻き込まれるような内容で、銀時も納得。

開催が楽しみだ。


*返事*

リディア

私もリディアがコメすんの楽しみにしてます。
作品に関係ないコメ控えてね。
神楽「誰アルカ晋助って」
銀時「懐かしいな…中二病のアイツは、今ごろどうしてるだろうか」
神楽「何!? 晋助って何!?」

海憐さん

今頃ですがお友達にあなた様をいれさせてもらいました♪
SAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭りでナオと神威のラブラブ感出すっていう計画がありますwwお楽しみに
神威「俺とナオが会うっていう場面はいつあったんだ?」
銀時「実は…35話の裏側には…」


神威は散歩中にナオと出会っていたァアアアア!!!!!!!!


ナオ「マジでかァアアアア!!!!!!」

それでは、お騒がせしました。

Re: 【どうぶつの森】×【銀魂】 ( No.133 )
日時: 2014/01/18 18:09
名前: リディア (ID: 84hRb0Yz)  

ごめんなさい。めっせーじ!作品に関係ないコメして。
これからは控えるね。

Re: 【どうぶつの森】×【銀魂】 ( No.134 )
日時: 2014/01/19 08:48
名前: 海燐 (ID: mwz5SFMT)

お友だちありがとうございます!!

タメとか呼び捨てでも構いませんよ?

キル「はぁ?お前、ナオ姉といつの間に会ってたんだよ。」
神威「え?そんなに気になる?」
キル「別に?お前になんか興味ねーよ。」

ナオ「くだらない事で張り合うな!!」
神楽「バカブラザー共だからナ。」

■第三十六話 ( No.135 )
日時: 2014/01/24 17:50
名前: めっせーじ ◆tuRGx8hO4. (ID: lquHsOOW)

■第三十六話
あらすじ:祭りのプログラムが原作・万事屋の三人によって決定した。今回、やっと祭りが始まる!
神楽「作者は魚大っ嫌いアル。寿司は大好きらしいネ。よく書けるアルな。こんなに。読みにくかったら報告するヨロシ!」

*掲示板*
今日、10:30より、魚祭り『SAKATA・THE・GREAT・GOLDEN・FISH祭り』が開催されます!
道具がないから参加できない、魚なんか釣れないっていう人でも気軽に参加できるように新しく設計しました!

村全体を飲み込む祭りとなっています。家から一歩も出ないなんてもったいない!
皆で祭りに出かけましょう!

祭りは以下のようになっています。

1.大会を開催します! 重さの部、長さの部で優勝者には各トロフィーが贈られます!
2.フリマがあります! 魚を売買できる所を設けましたので楽しんでいってください!
3.小さい水族館を開きます! 小さい魚から大きい魚まで、海から池の魚まで揃えてるので見るだけという人でも楽しめます!
4.金魚すくい! やっぱり祭りといえばこれ! 出目金と金魚が可愛い♪ 気軽に参加しましょう!
5.釣り道具の売店があります! 格安でゲットできるチャンス! 道具がないひとはここで!


…なんて、掲示板には盛大に書き込まれていた。

「何これ。ツッキー。参加しないと殺すぞ的な勢いじゃない。それに何この長い題名」
「いかんぞ猿飛。…しかし、神楽、神威とかいう奴が来てから、この村は一層明るくなってはいないか?」

月詠と猿飛あやめ。
月詠は金髪でとても背が高い。猿飛は紫っぽい長い髪。赤い眼鏡をかけている。

「…今回は参加してやるわよ。ツッキー。私銀さんにできる女ってろころを見せつけてやるわ。今回ばかりは、ナオちゃんに取られてばっかりでいられますか。釣り大会…手首が鳴るわね」
「腕が鳴る、じゃ。それにしても、主が頑張っても何も得ん。ここはわっちに任せて、お前はすぐ死ぬ金魚でもすくって家で1日育ててればいい」
「何よ。何で私がなにも得ないって知ってんのよ!! ツッキー! 今そういったこと、後悔させてやるわよ!! 今に見てなさい!」
「だめじゃ! …ここは二人で一緒に釣ろう。そうすれば銀時も…」
「…一緒に釣って何がいいのよ? ひゃーっ! 危うくだまされるところだった! てかツッキーはツッキーで釣ってればいいじゃないの!」
「それがいいな。わっちがイトウ釣ってもサメ釣ってもクジラ釣ってもやらんぞ?」
「何も分かってないわね。どうぶつの森シリーズで、クジラなんかいないわよ。分かってないのはあなたじゃない!」

今のうちに釣ってくる!と、猿飛はこの場から去っていく。
月詠はそんなに必死なのかと呆れてものも言えない。自分もちょっと本気になっていた部分もあるが気にしない。

「それにしてもあの銀時がここまでやるとは…病気なんじゃないだろうか」
「病気じゃねぇよ!」
「はっ! しまった背後を取られt———」

月詠は素早く振り向き、クナイを取り出して自分の背後にいた人物に向かって飛ばした。
…いやこいつは敵じゃない。

「ってえな! 何すんだよ!」
「ぎ、銀時…! 貴様か! ……すまない」

銀時の額には痛々しくクナイが刺さっていて、根本からは出血。いつものことだが、銀時にとっては慣れるものではない。

「何しに来たんだ?」
「俺か? 掲示板どうなってっかなーって見に来たらさっちゃんいたから隠れていた。行った後で出てきたってわけだ」
「そうか。おぬしが書いとらんのか?」
「書くわけねーだろ。しっかし驚きだぜ」
「何がじゃ。それより、クナイ…」
「掲示板、見る奴いたんだな。新しいの書いたらフクロウとか黄色い鳥くるとかねーじゃねぇか」
「だから…クナイを…」
「だから誰も見ないと思ってたんだよ。見ないと思ってたから、俺杞憂だったな」
「銀時! クナイを取れェェエエ!!!!」
「へへ、そんなに焦るな。見てたって問題ねぇ」
「銀時ィィィイイ!!!!」

*返事*

…は、省略させていただき、次回と合併しておおくりします。


*お詫びとお知らせ* ( No.136 )
日時: 2014/01/24 17:53
名前: めっせーじ ◆tuRGx8hO4. (ID: lquHsOOW)

*お詫び と お知らせ*

いやもう
『すいません』しかないです。
どんだけ更新無いんだよ!って思われても仕方ないと感じています。

すいませんでした。

これから…という訳にもいかないんです。

実はまた、定期テストたるものが来てしまいました。
そしてまとめみたいなもんですから、莫大な範囲と課題なんですよ。

各教科の宿題も合わせれば更新している暇なんてほんの僅かです。

それに加え、私の今までの成績はそれは悲惨なもの。
順位が下がってきてるんですよ。

1→28位
2→29位
3→30位…。

この流れにのって31位になるわけにはなりません。
二年ほど先の事になるのですが志望校に行きたいです。


ということで更新が今よりもっと遅れます。


申し訳ないです。

終了は二週間後なので。それから進めます。
では。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29