二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

KH×SAO×P4×FBクロスオーバーズ
日時: 2015/07/13 15:18
名前: レイR ◆SY6Gn7Ui8M (ID: HfS/slXT)
参照: http://ge-novel.com/mtsg.cgi?mode=view&no=1&id=Marc

キングダムハーツ

ファイブブレード

ソードアート・オンライン

ペルソナ4

今交わる四つの世界……



誰も見たことの無い世界で、誰も見たことの無い物語が始まる!



【キングダムハーツ Five・Blade the Ultimate in Crossovers】

—————

はい、どうもレイラです!今回はなんとクロスオーバー作品に挑戦してみます。このような本格的なクロスオーバーは初めてなので少々自信ありませんが、頑張っていきます。

各作品からキャラを選出し、総勢20人がクロスオーバーします!ちなみにファイブブレードに関しては上のURLを参照ください。

総勢20人+隠しキャラ10人でおりなすストーリー、ご覧あれ!

アンケート>>165
キャラ人気投票について>>91 >>98
登場人物>>7(第1部) >>168(第2部)
隠しキャラ>>51

レイ、ディアside
(レイ、キリト、陽介、ディア、隠しキャラ5、隠しキャラ3)

>>1 >>2 >>3 >>4 >>5
>>8 >>9
>>16 >>17
>>34 >>37 >>38
>>58 >>59 >>60
>>62 >>63 >>66 >>67 
>>68 >>69 >>74 >>75
>>84 >>87 >>88
>>94 >>97 >>99
>>143 >>146 >>149
>>150 >>152 >>153 >>164

鳴上、ライガside
(鳴上、王様、ライガ、千枝、ソラ、隠しキャラ7、隠しキャラ8)

>>10 >>11
>>22 >>23
>>42 >>46
>>57
>>118 >>121
>>126 >>130 >>134

ダークside
(ダーク、フィオ、雪子、リク)

>>24 >>25
>>41
>>103 >>110

クロナside
(クロナ、クライン、ロクサス、隠しキャラ10)

>>30 >>31 >>32
>>47 >>48 >>49
>>135 >>139
>>172 >>183

紫音side
(紫音、隠しキャラ9、隠しキャラ4)

>>28
>>54 >>55 >>56
>>142

漆黒の影side
(シャドウレイ、キリス、エスナ、鳴冠、セラ)

>>6 >>18 >>26
>>29 >>33 >>61
>>115 >>169 >>171
>>180

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



Re: KH×SAO×P4×FB クロスオーバーズ ( No.93 )
日時: 2014/09/06 00:39
名前: レイR ◆SY6Gn7Ui8M (ID: yOB.1d3z)
参照: http://ge-novel.com/mtsg.cgi?

リアン様

ありがとうございます!これからも頑張って何時か金賞を取れるように頑張りたいです!
ちなみにリアン様は後三人に投票する事が出来ます。各キャラの活躍や出番などの考慮で今投票しても良し、後でじっくり考えて投票しても良しです
早速ディアに票が入ったけど……ディアどう思う?

ディア「ありがとう……俺に投票とは、まさに外道だな」

言うと思ったよそれ(ディアの口癖なので)
では!

Re: KH×SAO×P4×FB クロスオーバーズ ( No.94 )
日時: 2014/09/06 03:22
名前: レイR ◆SY6Gn7Ui8M (ID: yOB.1d3z)
参照: http://ge-novel.com/mtsg.cgi?



あ、ありのまま今起こった事を話すよ……。俺はユイちゃんの提案で仲間達と共に交流会的な物をやることになり、手始めに人狼に参加して残り三人になるまで生き残ったのだが残る人狼はまさかの交流会提案者ご本人だった。何を言っているのかわからないと思うが俺自身何をされたのかわからないくらいビックリした


さて、もう交流会も終わりにしようとディアが提案したのだがその際にクマが唐突にこんなことを言い出した

「今度は王様ゲームするクマよ!」

当然、みんなは『何言ってんのこいつ?』みたいな反応だった。しかしそれにただ一人賛同する者がいた

「あ、私それやってみたいです!」

今までで一番子供の好奇心は恐ろしいと感じた瞬間だった。流石にユイちゃん一人では心配なメンバーが大多数のようで、結局また全員参加と言う事になった

「よし、じゃあ引くクマ!」
「じゃあ私は……これで!」

この状況を楽しんでいる提案者と賛同者、ただただユイちゃんが心配になって来ている他のメンバーが全員クジを引き、ろくでもない人が当たりを引かないよう願いつつも確認した

「クマー!」

しかし、全員の悪い予感は見事的中。あろうことか一番カオスな命令を出しそうなクマとなってしまったのだ

「よーし、では二番がクマに……チッスクマ!」
「はぁ!?」

突然のクマの爆弾発言にメンバー全員が困惑し、それぞれ番号を確認する。ただ一人警戒心ではなく子供の好奇心を持つユイちゃんを他所に暗黒面に落ちたほど絶望している人がいた

「何……だと……!?」

ディアだった。クマの悪夢のような命令の餌食となったのは彼、しかしクマは流石にそれは嫌だと思った為かこう言った

「やっぱ三番で……」
「変えんな!」

陽介の的確なツッコミが炸裂し、ディアの額には夏でも出ないような大量の汗が出ており、表情が青ざめていた

「ディア……それが狙いだったクマね!」
「いっ……!?」

その刹那、クマが逃げるディアを追い回し始め、空しくも激しい叫び声が響き渡った

「うわぁぁぁぁーーっ!!」

彼の断末魔が響き、早々に脱落者が二人出てしまった

「なんか……前にもこんなことあったような……?」

何か思い当たる事がある陽介が脱落したクマの代わりに進行役となり、全員が再びクジを引いた

「あっ、俺か……」
「キリト君か……これならマトモかも」

このメンバー内では比較的常識人であるキリト君が今回命令の権利を得た訳だが、彼のそれはこの王様ゲームの長所を全否定するような物だった

「リーファ、二人を連れ戻してきてくれ」
「は?」

もはや本来のルールすら無視しているこの命令の時点でこの交流会はカオスに陥っており、リーファは渋々了承し二人を連れ戻す為に一時離脱した

「何今の命令?」
「いや、二人抜けてたから」

連れ戻すなら他の方法でも出来ると言うのにこの場面に限って無駄に小真面目と言うか、そんな真面目さのお陰で何とか危険な命令を免れる事が出来た

暫くリーファを待っていると先程離脱した二人と共に帰ってきた。もっとも、ディアの表情は死んだ魚同然だったが

彼に何があったかはともかく、改めてクマが進行役となり全員がクジを引くと、意外な人物に当たりが出た

「!」

なんとディアだった。先程の死んだ魚のような表情から一変し、何かを悟ったような表情となっていた

「アスっ!」

突然ディアがアスナさんのアダ名を叫び、立ち上がると彼女の方を向いて先程のキリト君同様ぶっ飛んだ事を言い出した

「決闘だ!俺と料理対決しろ!」
「「「「名指しだし何その命令!?」」」」

もはや本来のルールを完全に無視した行為に思わずユイちゃんと勝負を申し込まれたアスナさん以外のメンバーが突っ込み、ずっこけた。しかし彼女の返答によってはこれは単なるネタに終わるがそうはいかなかった

「……わかった。絶対に負けないから!」
「「「「乗るんかいっ!!」」」」

料理スキルをマックスにしてある彼女のプライドか、もしくは別の何かだろうか、そもそも二人には料理好きと言う共通点がある為ある程度予想はしていたがこんな形で発生するとは思わなかった

「よし、早速開始だっ!」
「OKっ!」

そう言って料理好きの二人は完全にゲームから離脱してしまった。流石の閃光様でもあのような対決を申し込まれては受けない訳にはいかず、完全にルール無視の行動に悪ノリしてでも対決を優先して離脱を選ぶほど重要な事だったのかもしれない

「なんか……やけに離脱者多くね?」
「……気のせいだよ、きっと……」

果たして王様ゲームと呼べるか微妙な事になってしまったが、変な空気のまま続行となった

Re: KH×SAO×P4×FB クロスオーバーズ ( No.95 )
日時: 2014/09/06 09:40
名前: ショコラ・リィ・サイエンリル (ID: 1lVsdfsX)


 キターーーーーーー、続きキターーーーーーー!!!! 
 まさか、提案した人だったとは!!

 アァ、アノクダリデスね、ワカリマス。

 料理対決・・・・、雪子達居なくてよかったね・・・・。
 物体Xネタはやって欲しいけど・・・・。

 鳴上君とミッキーがどうなったのか知りたい!

 そして、面白い!!!

Re: KH×SAO×P4×FB クロスオーバーズ ( No.96 )
日時: 2014/09/08 18:21
名前: レイR ◆SY6Gn7Ui8M (ID: jFPmKbnp)
参照: http://ge-novel.com/mtsg.cgi?

ショコラ・リィ・サイエンリル様

コメントありがとうございます!どうなったかはお察しください(笑)
ペルソナ4の王様ゲームのクマのネタを使わせていただきました。確かに雪子らがいたらとんでもない事に(笑)
お気づきかもしれませんが本作は各作品のネタを取り入れております。今までもこれからも分かりやすい物から気づきにくい物まで入れていくので興味があれば探してみてください!
物体Xネタも一応その候補には入っております

現在各チームの順番を検討中なので鳴上君達の出番はまだわかりません。本作はスマブラみたくキャラが多いので出番をなるべく平等にするために順番を選ばねばなりませんのでご了承ください

Re: KH×SAO×P4×FB クロスオーバーズ ( No.97 )
日時: 2014/09/10 00:24
名前: レイR ◆SY6Gn7Ui8M (ID: jFPmKbnp)
参照: http://ge-novel.com/mtsg.cgi?



色々とカオスな出来事が起こったが結局ゲームは続行する事になり、次に当たりを引いたのは意外にも陽介だった

「お、俺か」
「な、なるべく……マシなの御願いしますね?」

先程からのぶっ飛んだ命令や王様ゲームではマイナーな命令などを恐れた様子のリーファが陽介に恐る恐る忠告した。だがそんなことを言わずとも彼はすでに了承しているようで、こればかりはみんな納得するだろうと言う顔で言った

「わーってるよ。そうだな……みんなで自分達の時空の事話し合うってのはどうだ?俺達実際お互いの事何にも知らない訳だしさ」
「なるほど……ヨースケにしては考えたクマね」
「誉めてるのか嘗めてるのかわからない言い方だな」

クマの煽りを軽くあしらい、提案者である陽介が先に自分達の時空について話始めた

「俺達が住んでるのは八十稲羽って言う田舎町で、何もない所だけどそれが良いっつーか。それにもし八十稲羽に来なかったら、こんな充実した日々は無かっただろーな」

陽介やクマの時空はごく普通の田舎町のようで、一見何もない場所だがその町を訪れた陽介の相棒“鳴上 悠”やその仲間達が次々とペルソナ使いへと覚醒していき、テレビの世界を経由して発生する殺人事件を追っていったと言う。ちなみにクマはそのテレビの中の住人だったらしい

「じゃあ次は俺かな」

陽介の解説が一通り終わった所で今度はキリト君が自身のいた時空の解説を始めた

「俺達の時空ではソードアート・オンライン——通称SAOと言うVRMMOが流行っていて、俺達はそのゲームの中にいた。この身体も元はと言うとそのアバターなんだ。
ただ、他のゲームと違うのはこれはデスゲームだと言う事」
「デスゲーム?」
「そう、そのゲームにログインしていた約10000人のプレイヤーはログアウト機能を消される事で監禁され、外部からのそれも通用せず、唯一ログアウトする方法はゲームクリアのみ。ゲーム内でHPが0になったその時には……現実でも死ぬ」
「そんな過酷な世界を、生き抜いてきたんだね……」

茅場と言う人物により作られたSAOに監禁された約10000人のプレイヤー達の中でも郡を抜いて強いのがキリト君であり、そのキリト君らは攻略組みと呼ばれるプレイヤーらしい。ゲームで死ねば現実でも死ぬと言うデスゲームはもはやもう1つの現実、つまりキリト君達が生きている世界。仮に漆黒の影を倒して全ての時空が元に戻ったとしても、彼らにはまだゲームクリアと言う命懸けの課題が残っている

「じゃあ最後は俺か」

陽介達の時空、キリト君達の時空と続けて話してきたので最後は俺達の時空について話す番だ。ここまでみんなの話を聞いてどれも凄い時空だと思い、自分達の住む時空とは違う事を思い知ったがここで話さなくてはフェアではない

「俺達の時空には様々な世界があって、それらは世界の心やその巫女、純粋な七つの光の心によって支えられている。だけどそれを狙う闇が存在していて、俺達キーブレード使いがその闇から世界の均衡を守ってる。なんて説明したら良いかわからないけど、みんな揃ったら改めて紹介したいな」
「お兄さんの時空、いつか行ってみたいです!」
「うん、私もなんか興味沸いたかも」

自分を慕うユイちゃんやリーファが自身の時空に興味を持ったのも束の間、ディアがこちらに戻って来た

「お前達、そろそろこっちへ来てくれないか?」
「まあそれもそうだな。そろそろお開きか」
「そうしてくれ。それに審査員もいるしな」
「審査員……ってまさか!」
「あぁ、料理対決の審査員だ」

今何気にさらっと言ったがディアは俺達に審査員をやらせるつもりのようだ。料理対決をする二人を除くとメンバーは六人、つまり引き分けの可能性すらあるこの状況の中ディアは勇敢にも全員に審査員を頼んだのだ。

まあそろそろ晩飯時なので当然断る訳もなくいつの間にか全員何時でも食べられるようにスタンバイしていた

「全力で行くよ、ディア君!」
「行くぞアスっ!」

もはや完全に料理のライバルと化してしまっている二人はそれぞれ別々に料理を始めた。何故こんな平地でそんな事が出来るのかと言うと何時か俺がキリト君や陽介とユイちゃんに料理を振る舞ったアレが幸い二つあったお陰である。共に美味しそうな香りが漂う両者の料理は順調に進んでいく。これなら特に何事もなく平和に事が進むだろう









ディアが空中に食材を投げつつそれを聖獣の剣で華麗に切り理想の形にすると言う謎のパフォーマンスさえ無ければ

「はぁぁっ!」

聖獣ブラックソードの剣が見事過ぎるほどに華麗に食材を切り、ディア自身のキャッチも完璧であった。その上食材の方も絶妙に切られており、それこそプロ顔負けであった

「フッ、完璧だ」
「完璧じゃねーよ何だよその料理方法!?」
「と言うか本気すぎだろ……?」

陽介とキリト君と言った二人の常識人のツッコミが炸裂し、ディアの衝撃的かつ鮮やかで繊細な調理方法は止まる事を知らなかった。これ以上事態を悪化させない為にも全員アスナさんがそのような事にならない事を願ったが、その期待は呆気なく砕かれた

「はぁーーっ!」

なんと食材を切る為の包丁でスタースプラッシュを放っており、こちらもまた完璧過ぎるほどに繊細だった。その後もその早すぎる包丁捌きによって順調に事が進んでいく

「ってかどんだけ本気なんだよお前ら!?料理って何なのか全国の子供達疑うよ!?」

陽介のごもっともなツッコミがこの平地に響き渡り、二人同時に彼の方を向いて料理好きの二人はこのただでさえカオスな状況を悪化させる発言をした

「アホか陽介……料理と言うのは戦いだ」
「絶対に負けられない戦いだからこそ、掛ける物がある!」

かなり情熱的に語っているが余計に混沌が広まるばかりである。と言うか王様ゲームでのディアの命令以降どういう訳かアスナさんが激しく悪ノリしている気がする。それかディアがそのように命令したのだろうか。いやそれはない、考えれば考えるほど謎である

「あ、そ……そうなの……」
「クマ、何か思い出した気がするクマ……」

二人の熱意に押し負けてしまった陽介と何か料理に関して苦い思い出を思い出したような表情をしているクマを他所に、本気を通り越した二人の手は進んでいく


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37



この掲示板は過去ログ化されています。