二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【東方】『海と山のお話』【艦これ】
- 日時: 2014/10/31 15:01
- 名前: Mekakushi (ID: oompVg8u)
いや、あのですね、資材溜めるために放置する時間潰す為に地霊殿やってたら書きたくなったんですよ......ハイ、ごめんなさい。来世になったら反省します。でもガンバルノヨー!!!
どうも、最近金剛ちゃんと結婚(本番)しました。Mekakusiです。
誰か武蔵恵んでくれませんかねえ?伊401ちゃんなら三隻までお礼できますから。後、大鳳とかいう人何なんですか!?運2って!2だって!雪風ちゃんも吃驚!運悪過ぎどんだけ資材持って行く気だぁ......!
【!すでのな意注】
艦隊これくしょんと東方projectシリーズのクロスオーバーなのです!
駄作なのです!途中で放り出すかもなのです!!
あくまでこれは二次創作なのです!つまりキャラ崩壊注意なのです!
gdgdなのです! 更新遅いのです! 作者嫌いって方もUターンなのです!
この小説にはクロスオーバー、オリキャラが含まれるのです!
【キャラクター募集(集まったら〆ます)】
名前:
読み:
性別:
性格:(詳しくお願いします。その通りになるかは不明ですが
容姿:
年齢:
種族:
能力:(能力は二つまで。チートOK!!
一人称:
二人称:
三人称:
キャラクターとの関係:(あればで結構です!
設定:(詳しくお願いします
サンプルボイス:
因みに艦これは出来れば全キャラクター、東方は旧作以外のキャラクター全てを出したいなーと考えております。予定なので、...まあ、御了承頂きますよう、お願い致します。
- Re: 【東方】『海と山のお話』【艦これ】 ( No.4 )
- 日時: 2014/10/31 22:32
- 名前: Mekakushi (ID: oompVg8u)
第二話『金剛型四姉妹』
「幻想郷?博麗神社?...知らない地名です」
「知らない...ってなると、外来者かしら。紫は最近冬眠モードに入ってるから何かたくらんでるとは考えにくいし...博麗大結界の力が弱まっているのか......それともあるいは他の誰かが...」
ぺらぺらと喋る霊夢に対し、何を言っているのかさっぱり分からない眼鏡巫女。
「あ、そういやアンタ、まだ名前聞いてなかったわね」
「私は霧島です。よろしくお願いします」
ぺこりと礼儀正しくお辞儀をする霧島。
「そういやコレ、霧島の知り合い?」
「...コレとは何ですか、コレとは。...まあ、私の姉達ですよ」
「早く起こしてくれない?一応、ここ私の家なんだから」
「あ、ハイ。......金剛お姉様!比叡お姉様!榛名!!起きて下さい!!」
最後の人だけ呼び捨て?そんなことはどうでも良いのです。三人を交互にゆっさゆっさと揺さぶりながら耳元で叫ぶという酷い起こし方である。
「ぅ、うーん......」
最初にピクっと反応したのは、緑のスカートをはいている茶髪ショートの女性。霧島が『比叡お姉様』と呼んでいた人だが、霊夢の目では地味に霧島の方が年上に見えてしまっていたと言うのは秘密。眼鏡怖い。
「比叡お姉様!ご無事ですかー!?」
「......霧、し、ま............あれ...私、確かワンパン大破されて...」
比叡と呼ばれた女性の目はまだ半分閉じたままである。寝ぼけているのか。
「.........はっ、お姉様!金剛お姉様!!」
「痛い!!!」
_しかし数秒立つとガバッと状態を起こし、霧島に頭突きを仕掛ける。仕掛けた本人は相当石頭なのか涙目も泣き言も言わず、黒のスカートをはいて茶髪ロン毛の女性をこれまた力強く揺さぶり始めた。まあ、頭突きされた霧島は額を押さえて畳の上に寝転がって嘆いているが、そんな声比叡の耳には届かなかった。
「金剛お姉様!金剛お姉様!!金剛お姉様ああ!!!返事をっ、どうかお返事を!!!」
そんなに大声だしたら逆効果だ、とツッコミを入れたくなるが、何処で息を吸っているのかずっと金剛という女性に叫び続ける比叡は端から見れば変人にしか見えないため、...まあ霊夢も、多少は、いやかなり、引き気味だった。
「......ヘィ、てーとくぅ...時間と場所もだけどさぁ〜......ルールと、タイミングも弁えな、きゃ...」
「何寝ぼけてるんですか金剛お姉様」
何を言っているんだお前は、という表情で冷静に歯止めに入る霧島。
「ぁ..........比叡、デースカ......?」
「!、お姉様あああっ!!金剛お姉様ー!!!」
目が覚めたとたん、むぎゅーっと力一杯抱きしめにかかる比叡。今にも窒息死してしまいそうな比叡。そこへ、救世主霧島が現れる。
「比叡お姉様、他の方もいらっしゃるんですから少しはそう言うことを控えて下さい」
「は、他の......方?」
「ちょっとちょっと、ここは私の家よ?」
「そうデスカ、申し訳ないデース...私は金剛と言いマス、そして、こっちが比叡デース!」
「ふーん...私は博麗霊夢、霊夢で良いわよ」
「霊夢ですね、よろしくお願いします!!」
そんなこんなで、この場が和やかな雰囲気で満たされる。
しかもキャッキャウフフとガールズトークが始まった。
「.......榛名は、大丈夫です」
そして一人忘れ去られているのが金剛四姉妹の三女、榛名である。
(次はオリキャララッシュなのですよー!)
- Re: 【東方】『海と山のお話』【艦これ】 ( No.5 )
- 日時: 2014/10/31 22:33
- 名前: なにがし (ID: z8eW1f9u)
キャラ投稿しに来たよ!!
名前:万屋 全
読み:よろずや ぜん
性別:男
性格:完璧主義で生真面目で規律に厳しい。自分に厳しく他人にも厳しい。
容姿:短髪黒髪、黒目で、白色の袖ワイシャツの中には白色の半袖Tシャツを着ている。ズボンは紺色のスーツのズボン。白色の靴下、黒の十字架がワンポイントの白色の運動靴を履いている。細マッチョ。実はカラスの羽が生えてる。服装もアホみたいに真面目。
年齢:見た目は20代前半。実年齢は78歳。
種族:(鬼+魚人+人間+魔女+雷狼竜+天狗+巨人+吸血鬼+狼+カッパ)÷10。つまりはたくさんの種族の血が混じってる。
能力:ある程度は何でもできる程度の能力[水中で呼吸出来たり、高速で泳げたり、帯電と放電と発電が出来たり、低レベルの魔法なら使うことが出来たり、箒で空を飛ぶことが出来たり、風を起こすことが出来たり、炎をはくことが出来たり、血を吸って吸血鬼にすることが出来たり、感染症を作り、感染させることが出来たりする]
一人称:自分
二人称:君
三人称:貴方たち
設定:少しでも生き残るために、自分の先祖の代からいろいろな種族と交わり、生き残ってきた一族の子供。生真面目なのは親遺伝。万能だけど器用貧乏。甘党。阿求とパチュリーとは仲がいい。文学好き繋がり。身長は320cm。大きいのは、巨人の血と雷狼竜の血が混じってるから。
サンプルボイス:
「自分は、万屋全なる者です!よろしくおねがいします!」
「嘘はいけません!!これは我が代から受け継がれてる決まり事!」
「『何でもできる』訳ではないです。『ある程度は何でもできる』だけです」
- Re: 【東方】『海と山のお話』【艦これ】 ( No.6 )
- 日時: 2014/10/31 22:42
- 名前: Mekakushi (ID: oompVg8u)
私は今、嬉しくて死んでしまいそうです......
scarletちゃん、ハンディスさん、なにがしさんOKです!
ありがとうございました!大切に使わせていただきます!!!
- Re: 【東方】『海と山のお話』【艦これ】 ( No.7 )
- 日時: 2014/11/01 10:31
- 名前: scarlet (ID: hJ61Eh3M)
ごめんソラちゃんフウの設定書いてなかったね!!ないと困るもんねごめんね!!
付けたししといたから....見ればわかります。更新がんばって!!オリキャララッシュ楽しみにしてるから!!
- Re: 【東方】『海と山のお話』【艦これ】 ( No.8 )
- 日時: 2014/11/01 14:25
- 名前: 葉月@iPhone (ID: Uc2gDK.7)
どうも葉月です。艦隊これくしょんは名前は聞いたことあります。じゃあ、キャラ投稿しますね!
名前:レイナ
読み:れいな
性別:女性
性格:大人しくて引っ込み思案な性格で謝り癖がある。だが、努力家で仲間思いで、仲間に危機があるとすぐに駆けつける。
容姿:藍色のポニーテールで長さは膝までで毛先にはピンクのメッシュが入っている。服はフリル付きの白いブラウスに黄色のラインが入った紺色のロングスカート。腰にポーチがある。身長は146cm。
年齢:外見は十三歳ぐらいの少女。
種族:ダンピール(人間と吸血鬼のハーフ
能力:光と闇を操る程度の能力。全てを破壊する程度の能力。(後者はフランと同じ?
一人称:私
二人称:あなた、◯◯さん
三人称:あの人、皆さん
キャラクターとの関係:紅魔館の人達。
設定:紅魔館に住むダンピールの少女。普段は人間として生きているため、力を最低限まで抑えている。実力は普段は美鈴と互角に渡り合える程の実力者。でも、実は吸血鬼を殺せるほどの力を持っているため、その気になれば吸血鬼であるスカーレット姉妹を殺すことが出来るぐらいの力を発揮する。
一度力の制御を解除すると制御が効かなくなり、暴走する。
サンプルボイス:
「レイナです。よろしくお願いします」
「ご、ごめんなさい! 大丈夫ですか!?」
「ごめんなさい……加減が分からなくなったので……」
これでよろしくお願いします。