二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ノートに刻まれた一頁
日時: 2015/07/09 22:56
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: v8DmNHeA)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode=view&no=29108

私ーと、言う訳で、需要があるかわかんないけど、ここではうちの子達を紹介していこうと思うよー。
昴「扱うジャンルは今の所オリキャラ含め、五つか。内一つまだあんまり出てないけど。じゃあ、各キャラ代表者、挨拶。まずは一番のメインキャラみたくなってる烈達。」

烈「おう! まずはKONAMIの音楽ゲーム、『ポップンミュージック』! その中でも俺達『つぎドカ!』のメンバーが主体だな!」
鏡「オレ達みたいな2Pも出る事で何となくわかってると思うけど、オリジナル設定が盛り沢山だから注意してね! …あ、ラピストリアのキャラ設定と違う所も留意してねー! 次は悠兄達だよ!」

悠「ああ。次は俺達『ペルソナ4』のメンバー。俺達に限らず一部キャラ崩壊が起きている。この俺みたくっ!」
陽介「服脱ぐんじゃねぇよ! それと、『ペルソナ3』のキャラ達も出てるけど、全員『P4U2』基準なんだ。それも覚えておいてくれよな。次、ジョーカーにバトンパスだっ!」

ジョーカー「うむ。陽介、後で裏で一緒に裸族をシメるぞ。烈達と同じくKONAMIの音楽ゲーム、『リフレクビート』から我等『ジョーカー一味』も出る。ちなみに服装等はパステルワンダートラベラー基準だ。我等全員に言えるが、オリジナルの技や設定がなされている。」
リリィ「それと…私達全員、烈君達と同じように、パステルワンダークエストで出た…。ローズが男の子だったり、セシルが女の子だったり、する。私も、性格真逆…。ここも、気を付けて? 次、理乃さん達。…ジョーカー様、見えない。」

理乃「わかりました。私達が今の所唯一のオリキャラ枠である『司組』です。私達はある学園最強の魔導師四人組です。学園では四属性を司る者と呼ばれているので、司組と昴さんが総称しています。テイルズシリーズの世界を旅してきたので、技や術、詠唱もテイルズ基準です。たまにオリジナルの技も出ますよ? …ねぇ、由梨。見えないんだけど…。」
由梨「見なくていい。リリィも鏡も見るな。アタシ達の過去はまぁ、追々話していくよ。その辺もこうご期待。次はマリオ、頼んだ。」

マリオ「君達は本当に苦労してるんだね…。僕達はまだあまり出ていないけど、一応紹介してほしいって言われたからね。僕達『大乱闘スマッシュブラザーズ』のメンバーも出ているんだ。」
クッパ「ワガハイ達の作品はまだ未完成だが、たまに名前くらいは出るぞ。あと鏡、理乃、リリィ。お前達はまだ純粋でいてくれ。頼むから。では次に、新ジャンルが加わったので、彼らにパスするとしよう。アニエス、ジャン、頼んだぞ。」

アニエス「わかりました。今回から私達、『ブレイブリーデフォルト』、及び『ブレイブリーセカンド』のメンバーも仲間入りです。結構マイナーなゲームですが、私達の事についてはおいおいお話ししましょう。あの、ジャン、なぜ私の目を塞ぐのです?」
ジャン「法王様は見なくていい。おっと、デフォルトメンバーは一部を除き、全員がセカンド基準だっていうのも覚えておいてくれ。」

昴「とにかく、だ。まだまだ増やす可能性はあるが、ひとまずこの辺りだな。あと、『オリジナル設定』、『キャラ崩壊』には注意してくれ。」
私ーこんなものかな? じゃあ、次のレスからやっていくよ! それと、登場していないキャラの簡易説明をこっちに載せてくね。完全版が出次第消していくよ。あ、記事にロックをしたから、こちらの設定集に関して感想があれば本編の神様のノートに感想をくださいな。


『神様』
創造者&奏月 昴 >>1
MZD&影 >>2
マスターハンド&クレイジーハンド

『つぎドカ!』
赤羽 烈&赤羽 鏡 >>3
黒&紅 >>7
青柳 氷海&青柳 雪花 >>4
緑谷 風雅&緑谷 凪 >>5
黄木 鈴花&黄木 牡丹 >>6
パステルくん&にゃぐわ >>8
赤羽 茜 >>14

『ペルソナ』
鳴上 悠&花村 陽介 >>9
里中 千枝&天城 雪子 >>10
巽 完二&クマ >>11
久慈川 りせ&白鐘 直斗 >>12
山岸 風花&アイギス >>13


『ジョーカー一味』
ジョーカー >>14
リリィ・ダイヤ&セシル・スペード >>15
フランシス・クラブ&ローズ・ハート >>16


『オリキャラ・司組』
桜坂 理乃&野上 由梨 >>17
杉山 葉月&金杉 七海 >>18


『ブレイブリーデフォルト・セカンド』
〔光の戦士〕
ティズ・オーリア&アニエス・オブリージュ
リングアベル&イデア・リー
ユウ・ゼネオルシア&マグノリア・アーチ


『大乱闘スマッシュブラザーズ』
マリオ&ピーチ
ルイージ&ヨッシー
クッパ&ロボット
リンク&ゼルダ
ピット&ネス
サムス&ピカチュウ
カービィ&デデデ


『その他』
・アイギスのコミュ一覧 >>19
・Twitterアカウント一覧 >>20
・うちの子武器事情 >>21

Page:1 2 3 4 5



焔の子達の相棒 ( No.7 )
日時: 2014/12/04 20:51
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: kXLxxwrM)

黒『次は烈達の相棒たる我らだな。』
紅『烈はお前の事を相棒とは見ていないようだがな。』
黒『何か言ったかこの馬鹿紅。』
紅『あ? 聞こえんな馬鹿黒。』
昴「…仲良くしてくれ頼むから。」





名前
黒(くろ)

性別
オス

一人称/二人称
我/お前、そなた、お主

他者への呼び方
全体的に呼び捨てが多い。だが、昴には神。MZDには創造神。作者さん達には殿をつける。

人物像
烈に力を与えたとされる烈の相棒的存在の黒い鴉。瞳が紅い事から、茜には昔紅鴉と呼ばれていた。が、紅が現れた為、現在では黒と言う名が定着。
が、そんなかっこいい設定をぶち壊すかのような大酒飲みで、毎度毎度烈の父親と共に酒を着服し、毎度毎度烈の母親から大人の話し合いをされており、学習能力は皆無。終いには烈が鏡に相棒を交換してくれと言ったり、リリィに父親共々見下されている。
たまに烈を心配する面や元々ある高い知能を匂わす面も出ているも、正直相手にされない。自業自得である。
鴉の体であるが、普通に会話をする事は可能。だが、彼の場合は言葉を発している訳ではなく、テレパシーのようなもので通じあっている形。

友好関係
酒好きの人とは話が合う。しかし同じ酒好きである分身の紅とは馬が合わず、喧嘩ばかり。
鳶色の猫、トビー(SP烈のフィーバークリアで出てくる猫)とは恋人(?)同士。どちらかと言うならこのカップルは遊び仲間のような感じ。
烈とは切っても切れない縁。しかし烈は切ってしまいたいそう。たまにはちゃんと相棒らしい事はします。たまには。
烈の父親や茜とは酒飲み仲間。また、烈の父親とは酒の着服をよくする仲。母親と相棒にいっぺん焼き鳥にされろ。

性格
能天気。好きな事をして生きていければそれでいいタイプ。
戦闘時もそれが顕著に出てしまっているので、猪突猛進大好きなバカ丸出し。が、たまにだが、紅並みの冷静さを発揮し、頭脳をフル回転させて戦況を打破する時も。
だが、たまに烈を心配したり、彼に対して過去にしてしまった事に負い目を感じている時もある。

好きなもの
トビー。酒。烈の父親や茜と飲む酒。酒のつまみ。

嫌いなもの
酒を着服する度に殴ってくる女将。自分を見下す相棒と居候。紅の存在。

家事スキル
皆無。だって鴉だもん。

戦闘スキル
自身で発火したり、烈か茜か二人のスキルを使った昴の焔で精霊の姿に戻って体当たりをかます。翼でラリアットをしたりもする。ちなみに、由梨や雪子の炎や鏡の焔では精霊の姿には戻らない。烈か茜のスキルでないとダメ。
茜の方が力としては強いせいか、巨大な姿となる。
炎属性を無効化するが、風属性に弱い。

備考
烈の相棒、炎属性、つぎドカ!組、ギャグカオス組、大人の話し合いされる側、動物達の翻訳係。











名前
紅(べに)

性別
オス

一人称/二人称
我/そなた、お前、貴様

他者への呼び方
黒同様大抵呼び捨て。昴は神、MZDは創造神、作者さんは殿付け。

人物像
聖域組のブレインたる立場であり、鏡の相棒。黒とは違い、酒好きでも嗜む程度であり、その冷静で冴える頭脳と酒の着服とは皆無である所から、何度も烈母子から相棒を変えてほしい、うちに来てほしいと頼まれた程。
聖域組の大黒柱的存在でもあり、癖のある子供達ばかりで知らず知らずのうちにツッコミに。昴と一緒だとツッコミ夫婦、紅単体でもツッコミオトンと呼ばれる事も。ちなみに、鏡のパパ的存在でもあったりする。
黒同様テレパシーでの会話も可能。故に動物達の通訳は彼か黒か司達が行う。
スバルの事や世界の真実を鏡から聞いている為、手帳は持っていないが真実を知る一羽である。

友好関係
酒好きな人やツッコミ苦労人とは早い段階で仲良くなれるものの、同じ酒好きの本体である黒とは馬が合わない。
黒猫のクー(2PSP烈(こっちで言う鏡)のフィーバークリアで出てくる猫)とは恋人(?)同士。たまにめかし込んで癒しスポット巡りという名のデートをしてくるそうな。リア充爆発しろ。
鏡とは切っても切れない縁。というより寧ろ紅が父親のような存在であったり。
烈母子やリリィからは好かれている。何度黒と交換してくれと言われたか…。
昴やジョーカーとは酒飲み仲間。たまに鏡達が寝た後に晩酌をする事も。
亜空間事件でお世話になったクッパとは仲良しであり、ロボットとは苦労を分かち合った仲間として気にかけている。

性格
冷静沈着で、鏡と共に戦いつつも戦況を見極め、指示を出す司令塔、あるいは軍師的立ち位置。
普段もツッコミ属性が災いしてか、ツッコミ役に。たまに騒動に巻き込まれて昴共々苦労する事も。
クーとのデートや、何事もなく昴やジョーカーと過ごす事が出来る時には、やや男らしく、父親らしく振る舞う面も。

好きなもの
クー。鏡。聖域の皆。昴やジョーカーとの晩酌。クーから貰ったつまみと烈の母親が仕入れたいい酒で一杯。我が子達(鏡や聖域組の皆)が成長した姿。

嫌いなもの
黒の存在。鏡に悪影響を及ぼす輩。クーから貰ったつまみや烈の母親が仕入れたいい酒を奪われる事。

家事スキル
皆無。だって鴉だもん。
だが黒とは違い、高い所の物を取ったり、洗濯物を取り込むのを手伝ったりはする。

戦闘スキル
黒同様、鏡や彼のスキルを使った昴の焔で精霊の姿となり、鏡達を背後に乗せて体当たりや翼で攻撃したり。また、自身で発火も可能。
炎属性を無効化し、氷属性に僅かばかりの耐性を持つ。風属性が弱点。

備考
聖域組、炎属性、鏡の相棒、真実を知る者、つぎドカ!組、動物達の翻訳係。





昴「紅がうちにいてくれて助かるよ。俺一人であのメンバーをまとめるのは辛い。」
紅『神一人に苦労はかけさせられぬよ。馬鹿黒も見習え。』
黒『何か言ったか? 馬鹿紅。』
黒&紅『…。』
昴(こいつらと言い鈴花達と言い…もっと仲良くしろよ…。)

氷と花のおともだち ( No.8 )
日時: 2014/12/22 20:26
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: kHKhLZQC)

パステルくん「次はボクらだよ、にゃぐわ!」
にゃぐわ「にゃぐー!」





名前
パステルくん

性別
オス

一人称/二人称
ボク/君

他者への呼び方
大体が呼び捨てだが、作者さんや昴にはきちんとさん付け。しかしMZDは呼び捨て。

人物像
氷海のお友達である青い鼠。また、リフレクの元締め的立場であり、マスコットでもある。
本職は時計屋。しかし彼の趣味がマラソンだったりコスプレだったり山登りだったり園芸だったり釣りだったり果物狩りだったり宇宙戦争だったり(これ趣味?)と幅広く、本業が時計屋だと言うと高確率で驚かれる。
カオスは好きだが、度が過ぎたカオスは嫌いで、怒り出す。怒らせると“くんさん様”モードとなり、ダンガンロンパのモノクマよりは(死なせない的な意味で)優しいオシオキを容赦なくかます。ちなみにかまされた方はトラウマ級の傷が残るとか。
以前はジョーカーに言葉を奪われ、「ぼにゅ。」としか話せなかったが、今は和解し、自身の言葉で話せるように。

友好関係
元締め的立場である存在とは仲良くなりやすい。故に、MZDやスミスとは仲良し。特にスミスはマラソンで共に走った仲なので、結構仲がいい。
ジョーカー一味とは以前敵対関係だったが、今は和解し、一緒にリフレクを盛り上げる大事な仲間に。
氷海やセシルとは友達同士。セシルと二人して烈と氷海の恋路を見守っている。

性格
“普段は”昴の住む神殿から病院までの道のりを無許可で開通させたり、神殿を魔改造したり、冷蔵庫の中を勝手に食べたり、ギャグやカオスで笑ったり、氷海の恋路を見守ってニコニコ(ニヤニヤの方が正しいか?)するような可愛らしい一面を持つ。
しかし、ゲテモノを出した癖に反省しなかったり、裸族が暴走すると態度が豹変。“くんさん様”モードになる。
このモードでは完全にツッコミの立場になり、笑顔でえげつないオシオキを容赦なくかます。
黒理乃、黒凪に並ぶこの世界で逆らったら後悔する程の恐ろしい性格の持ち主。

好きなもの
氷海。セシル。おにぎり。モンブラン。栗。栗箱さん。リフレクの仲間達。オシオキプランを考える事。神殿の改造。

嫌いなもの
辛いもの。ゲテモノやクトゥルフとそれを生み出した反省しない馬鹿。リフレクを貶す輩。

家事スキル
小さな体で意外にも全てそつなくこなせる。
料理も大抵アレンジを利かせる為、当たりの料理を作る事が出来る。
特におにぎり、ライムを使ったフレッシュジュース、モンブランは大当たりクラス。

戦闘スキル
氷海から習った氷属性の能力を発揮させて戦う。
また、スパナを振り回しての攻撃も可能。やろうと思えば釣糸を使ったりストックを使ったりしそう。
以前、ジョーカー達と戦った時に見せたヴァリスのコスプレでのジャストリフレクはスバルの干渉あっての力の為、普段の使用は不可。
氷属性に耐性を持ち、炎属性が苦手。

備考
氷属性、ギャグカオス組、怒らせてはならない人物、リフレク元締め兼マスコット。











名前
にゃぐわ

性別
オス

一人称/二人称
オイラ/君

他者への呼び方
基本にゃぐーとしか喋ってないのでわかりづらいが、昴の事を姐さんと呼んでおり、他は大体ちゃん、君付け。作者さんはさん付け。

人物像
食べる事とのんびりする事が好きな鈴花の猫。にゃぐーとしか話せないので、黒や紅、リリィや司達に翻訳して貰っている。
ちょっと計画性のないお馬鹿で、いつも金銭的にピンチを迎える。ちなみに、彼はオトベア達の手伝いで金銭を稼いでいる。
猫らしく、魚好き。また、和菓子も好き。鈴花が重箱程の物を作ってくれるのが嬉しいとか。
意外にも車の免許を持っている。

友好関係
大飯食らいや美味しいご飯を作ってくれる人になつく。
ご主人様は鈴花。未来の夫である完二と彼女を影から見守っている。
ネコネコ超会議という猫の集まる会議(と言う名のただの遊び)の議長も勤めるせいか、メンバーのリリィ、クー、トビーと仲良し。
同じ家に住むローズとは友達同士。彼の花計画を共に完成させる事を約束する。

性格
のんびり屋で大食らい。猫らしくまったり過ごす事が好きで、楽しい事をすれば満足。
しかしやる時はやるしっかりした子で、純粋組を避難させたり目隠ししたりする。

好きなもの
鈴花。ローズ。完二。鈴花が作る美味しいご飯。ネコネコ超会議メンバー。

嫌いなもの
辛いもの。不味いもの。クトゥルフ。

家事スキル
猫なのに意外と器用で、色々とそつなくこなせるも、鈴花一家の家事スキルが高すぎるのであまり発揮する機会はない。
料理に限定すれば、レシピ通りに作れるので評価は普通。しかし、元々が猫な為、技術が必要なものや人間の繊細な動きは出来ないので、そこまでになると作る事自体が無理。

戦闘スキル
非戦闘キャラ。ただのぬこです。戦えません。いや、もしもの時はドラムスティック片手に何とかするでしょうが、基本戦えません。

備考
鈴花の家族、ギタドラのマスコット、ネコネコ超会議議長、純粋組避難者。





パステルくん「ボクもそうだけど、スミスさんやにゃぐわも結構ビックリな特技あるよねー。」
にゃぐわ「にゃぐー? にゃぐにゃーぐー。」
昴「本職がどれかわからなくなる程多芸なパステルくんには敵わないってさ。」
パステルくん「あはは…。」

裸族番長と地雷屋 ( No.9 )
日時: 2015/01/06 20:58
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: lQjP23yG)

悠「次は俺達ペルソナメンバーだ!」
陽介「解せぬ。こいつと同じ欄が解せぬ。」
昴「まぁまぁ…。」





名前
鳴上 悠(なるかみ ゆう)

性別


一人称/二人称
俺/男子:お前。女子:貴方

他者への呼び方
基本さん付けで、後輩には名前呼び。しかし雪子と千枝以外の女子は何故か同年代でも呼び捨て。

人物像
多彩なペルソナを扱う、ワイルドの能力を持ったBEMANI学園高等部三年生。アルカナは愚者。
全ステMAXで、八十稲羽メンバーとのコミュも全てMAX。みんなの頼れる自称特別捜査隊リーダー。
…だったのは過去の話。今では動画で裸族が暴れる映像を見て、裸族化してしまった。
絶賛同士を募集中であり、最近では純粋なローズや鏡を狙い始めているとか。

友好関係
裸族と仲良くなるのは早い。オシオキ組だと遠慮するそうな。
こちらに来てから昴、烈、鈴花、氷海とコミュを結んだものの、四人とも現在コミュブロークン通り越してブレイク中。修復不可能。

性格
ギャグカオス組の裸族。リーダーだった面影もなし。
ロリコン、変態、女子コミュ狙いが露骨に目立つ。
以上。

好きなもの
女子とコミュを築く事。裸友との戯れ。菜々子。

嫌いなもの
辛いもの。ゲテモノやクトゥルフ。女子とのコミュをブロークンさせる事。キレた陽介や昴、遼太郎のオシオキ。

家事スキル
普通にやれば家事も完璧にこなせ、料理は店レベルとは言わないが、美味しい。
しかし、どこぞの裸族に影響されたせいで衛生的にアウトな製品ができるので、今ではゲテモノ組にランクイン。

戦闘スキル
多彩なペルソナを駆使して戦うのが基本。
また、両手剣の心得もあるので、そちらで戦う事も。ちなみに、由梨とせめぎ合える程強い。
けど、お願いだから裸族技をシャドウにかますのはやめてください。
ペルソナにより耐性等のステは違う。ある意味万能属性持ち。

備考
学生組(高三組)、万能属性、変態、ギャグカオス組、裸族、ペルソナ組。











名前
花村 陽介

性別


一人称/二人称
俺/お前

他者への呼び方
年上にはさん付け、同年代からは呼び捨て。千枝と雪子も呼び捨てだが、二人には名字で呼び捨てしている。お前はいい加減嫁さんを名前で呼び捨てにしなさい。

人物像
自称特別捜査隊の自称参謀だが、現在はリーダーとして慕われているBEMANI学園高等部三年生。理乃や由梨、悠とはクラスメイトで、いつも由梨と共に理乃の純粋を守る。アルカナは魔術師。
ルックスはいいのに余計な一言を言って地雷を踏む、口を開けばガッカリ王子。だが最近ガッカリが見られない。恋人ができて落ち着いたか?
ツッコミ属性持ちで、カオスクラッシャーの一人。相棒が相棒だから自然にこうなった。
だが風雅と並ぶ運の悪さの持ち主で、何かにつけて被害に遭う。あと、千枝の事を未だに名前で呼べないヘタレ。

友好関係
ツッコミ属性やカオスクラッシャーとはすぐに仲良くなる。
千枝とは恋人同士。最近結婚式を挙げられて戸惑いを隠せない。
ツッコミ属性の昴、烈、紅、由梨、直斗とも仲がよく、特に同姓である烈や、クラスメイトの由梨とよくつるむ。烈と仲がいいせいで腐った女子に題材にされてる事は本人達は知らない。
理乃とは師弟関係。風雅達同様能力を使った戦術を学ぶ。

性格
ツッコミ属性のヘタレ、不憫組。だがリア充。
仲間をよく見ており、多少の無茶やお節介を焼く事も。
中でも烈や理乃、クマには割とお節介焼き。本人いわく、放っておけないのだとか。

好きなもの
千枝。ツッコミ属性とつるむ事。ボケのいない時間。

嫌いなもの
暴走した元相棒と元居候。元居候が元相棒に感化されて裸族になって行く事。豆腐。

家事スキル
親の教育がよかったのか、そこそこの家事は可能。
また、料理もレシピを見ればそこそこの物は作れる。最近では烈や完二にもちょっと習っている。

戦闘スキル
苦無を武器にして素早い動きで相手を翻弄したり、スサノオを召喚して風属性の攻撃や、混乱の状態異常を与えたり。
風(疾風)属性を無効化し、雷(電撃)属性が弱点。

備考
学生組(高三組)、風属性、不憫、ヘタレ、ツッコミ属性、カオスクラッシャー、自称特別捜査隊リーダー、ペルソナ組リーダー。





悠「と、言うわけで、こんな俺だが、コミュplease!」
陽介「昴さん、ちょっと俺らあっちで話し合ってくるわ。」
昴「完膚無きまでやってこい。」

カンフー女子と腐った次期女将 ( No.10 )
日時: 2015/02/01 20:20
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: 9AGFDH0G)

雪子「次は、千枝と私だね。ねぇ千枝、千枝は花烈と烈花どっちがいい? あ、主烈もあるよ?」
千枝「人の彼氏とツッコミ属性リーダーをカップリングで括らないでくれる? あと、烈君をあんなロクデナシ元リーダーと絡ませないでくれる?」
昴(俺だったら花烈派かな。純な恋愛っぽいの。主烈なら悠が無理矢理…って、何考えてんだ俺!)





名前
里中 千枝

性別


一人称/二人称
あたし/あんた、君

他者への呼び方
年上や作者へはさん付け。雪子と陽介、リリィとローズ以外のジョーカー一味のみ呼び捨てで、他はちゃん、君付け。
陽介は名字でしか呼べないヘタレ。

人物像
自称特別捜査隊の閃き担当であり、BEMANI学園に通う三年生。クラスは葉月や雪子、七海と同じクラスであり、いつも葉月と愚痴りあっている。アルカナは戦車。
カンフー好きな元気っ子。アウトドア派な肉食系女子。
腐った親友の暴走を毎度毎度止めている内にツッコミ属性になり、腐った展開で暴走する腐女子や元リーダーのような裸族には問答無用でドーン☆をかます。
だが恋人の陽介と話をしていたり、理乃の料理指南の間はあり得ないくらいの乙女。女を捨てた肉食獣とは呼ばせない。
無自覚にとんでもない事を言い、事件の真相に迫ったり、周りをあっと驚かせる事も。実際に八十稲羽の事件も彼女がいなかったら手詰まり状態だったろう。
夢は警察官。叩き上げで上級役職になり、明彦と並ぶのが夢。

友好関係
ツッコミ組や肉好きな人、格闘系キャラとは仲良くなりやすい。逆に親友である雪子と同じ腐った女子は遠慮がち。
陽介とは恋人同士。だが手を繋いだり名前を呼べないヘタレ。
氷海とは彼氏の事を相談している内に、先輩後輩の垣根を越えた仲良しに。この二人もネタにされなければいいが…。
明彦とは体術関連の師弟関係。たまにしか会わないが、その時には二人でトレーニングをする事が多々ある。
また、葉月とも師弟関係を結ぶ。こちらは術技関連で、氷属性を使った戦術を学ぶ。
最近、実家に残してきた犬のムク(雪子が拾った犬。彼女はチョーソカベと名付けていたが千枝が却下)が少し心配。

性格
勝ち気で活発な元気っ子。何だかんだで頼れるお姉ちゃんタイプ。
結構な努力家でもあり、トレーニングは欠かさない。
しかし大好きな肉の前では無心になり、一心不乱に食べる。肉と陽介を貶す奴には容赦しない。
虫や雷に怯える可愛い一面も。

好きなもの
陽介。花嫁修行。鈴花との鍛練。氷海と彼氏について相談する時間。理乃との料理修行。肉。

嫌いなもの
虫。雷。腐った親友や親友と同類が暴走すること。陽介をけなす奴。

家事スキル
全てにおいてまだまだ修行中。昔はムドオンカレーや様々な色をしたマフィン、普通に不味いオムライスと、目も当てられないくらい酷かったが、陽介との出会いで変わったようだ。
料理も上記の説明通りに酷かったが、今は肉料理ならばアレンジを効かせる事ができる程に。
理乃と一緒に頑張る乙女。そこ、女を捨てた肉食獣とか言わない。

戦闘スキル
カンフーのような足技を駆使し、肉弾戦を行う。武器はブーツや脚甲といった、足を保護しつつ攻撃できるもの。
また、スズカゴンゲンを召喚して氷(氷結)属性のスキルを放って敵を凍らせたり、物理スキルを駆使して戦う。魔力の値が低いので、どちらかと言えば物理スキルや肉弾戦を好む傾向あり。完二と並ぶパワーファイター系。
氷(氷結)属性を無効化し、炎(火炎)属性が弱点。氷結が苦手な雪子にガンガン攻撃を当てているとか。

備考
学生組(高三組)、ペルソナ組、氷属性、ヘタレ、ツッコミ属性。











名前
天城 雪子

性別


一人称/二人称
私/貴方、君

他者への呼び方
基本年上や作者さんにはさん付け。同年代から下は君、ちゃん付け。千枝のみ呼び捨て。

人物像
自称特別捜査隊の一員であり、BEMANI学園高等部三年生。アルカナは女教皇。
大和撫子な見た目とは裏腹に結構な腐女子。毎度毎度腐った展開で暴走するので、千枝にぶん殴られている。
が、意外にも氷海の事件の時のように純粋かつ真面目に恋愛事を相談に乗る事もある。
笑いのツボがどこかおかしく、ちょっとした所で笑うが、その笑いのポイントがたまにわからない。笑うかと思ったら冷める時もある。

友好関係
腐った女子やネタをくれるギャグカオス組とは仲良くなるのが早い。逆に千枝と同じツッコミ系だとちょっと遠慮する。
千枝とは親友同士だが、彼女がツッコミ属性を持ってしまったので最近苦手意識があるそうな。
同じ腐った女子である七海や牡丹とは仲良し。聖域にていつも三人揃って腐った妄想をしては昴に殴られている。
由梨とは師弟関係。炎属性を使った戦い方を学んでいる。

性格
天然っ気のあるどこか掴めない感じ。しかし腐った展開が訪れると真っ先に暴走する。他人の迷惑は省みましょう。
一応、次期女将なので礼儀作法は正しい方。しかし腐った展開が(ry

好きなもの
腐った展開。チョーソカベ(ムク)。牡丹や七海とのネタ談義。ネタ探しのための人間観察。

嫌いなもの
腐った展開を止めてくる千枝達ツッコミ組。彼氏をネタにする事を許してくれない千枝と氷海(当たり前だ)。

家事スキル
女将修行をしていたからか、掃除や洗濯はお手のもの。
しかし、料理は何故か作らせると味がないものが出来上がる。何かを後でかけても消える。
しかも最近では某女神からヤバイ奇跡を学んでしまった為、彼女の作る料理を食べると何が起こるかわからない。ただ自分に害のないものならばいいが、腐女子が暴走する展開のものが起こると…。

戦闘スキル
扇子を投げて攻撃を加えるも、非力な為攻撃力は皆無に等しい。
その分、魔力は豊富にあり、彼女のペルソナ、アマテラスから繰り出される火炎(炎)属性のスキルは強力。また、回復スキルも扱え、威力は同じ回復スキル持ちのクマをも凌駕する。
火炎(炎)属性を無効化し、氷結(氷)属性が弱点。千枝や氷海から思い切り食らって何度もダウンしている。

備考
学生組(高三組)、ペルソナ組、炎属性、腐女子、ポイズンクッキング(奇跡馬鹿)、笑い上戸。





雪子「全世界の腐女子のみんな、私と旬のカップリングのお話しようよ!」
千枝「昴さん、ちょっと雪子と話し合いしてくるね。」
昴「思い切りやってこい。」

オトメンとジュネスのマスコット ( No.11 )
日時: 2015/02/28 01:42
名前: 奏月 昴 ◆Dh/xEZWmVM (ID: GMKAzVcQ)

完二「次はオレ達だ!」
クマ「クマ達もはっちゃけるクマー!」
昴「はっちゃけるのはいいが、ほどほどにしろよー。」





名前
巽 完二

性別


一人称/二人称
オレ/アンタ、お前

他者への呼び方
見た目のゴツさの割に礼儀正しく、年上には名字+さん付けをし、先輩方には名字+センパイとつける。ただし、理乃のみ名字が長いからと気遣いをされたので、名前+センパイになった。
同い年から下は名前の呼び捨て。

人物像
BEMANI学園高等部二年生で、自称特別捜査隊の一員。アルカナは皇帝。
一見したら暴走族とかヤンキーに見えそうで怖いのに、意外にもしっかりと上下の区別ができる青年。人は見かけによらないものである。ちなみに、夏休みごろに一度髪を黒く染めたが、似合わないと言われて金に戻したとか。
何だかんだでいいお兄ちゃん的存在であり、面倒見はよい。マザコンと言うわけではないが、実家に一人残した母親の事をいつも気にかけている。母親の為に族潰したもんな。
実家は染め物屋で、裁縫は大得意であり、隙あらばいつも編みぐるみを作っている。
また、料理やその他家事スキルも備わっており、何気に男子家事スキルトップ。
可愛いものが目の前にあったり、R18の話にはまだ耐性がないので、鼻血を出して倒れてしまう。まだうぶな可愛い青年である。

友好関係
雷属性や裁縫、料理が趣味な人は結構気が合うのか、仲良くなりやすい。
鈴花とはライバルと互いに言っているが、本当は恋仲になりたい。
同じクラスの風雅とは何気に仲良し。
由梨とは術技の師弟関係。料理も彼女に教わる事がある。

性格
ぶっきらぼうでガサツだが、上下関係はしっかりした好青年。
他人の愚痴をちゃんと聞いたり、失敗作の事後処理等をするある意味苦労人タイプ。そのせいか、最後に得をする事が多い。

好きなもの
鈴花。風雅。つぎドカ!メンバー。“まともな”ペルソナメンバー。可愛いもの。編みぐるみを作っている時間。由梨との鍛練の時間。

嫌いなもの
過去のトラウマを抉り返される事(特に彼のシャドウ事案)。暴走するセンパイ。大牙(苦手意識あり)。

家事スキル
裁縫特化型だが、どれでも完璧にできる。こう見えて男子家事スキルトップ。
料理もメシウマ組の一人であり、母親直伝の煮物やコロッケは誰もがほっこりする一品。
他でも店クラスは間違いない。見た目にはよらない子である。

戦闘スキル
盾の様な長い鉄板状の鈍器を振り回して豪快に攻撃するパワーファイター。勿論、防御にも使えるも、基本攻撃タイプ。
タケミカヅチを召喚して物理スキルや雷(雷撃)属性のスキルを使って攻撃するも、魔力の値が千枝並みに低いのでどちらかというならば物理スキルでガンガン攻撃するタイプ。
雷撃(雷)属性に耐性を持ち、疾風(風)属性が弱点。

備考
学生組(高二組)、ペルソナ組、雷属性、メシウマ組、男子家事スキルトップ、苦労人











名前
クマ

性別
(一応)男

一人称/二人称
クマ/※愛称
※基本、女性は前二文字カタカナ+チャンで、男性はそのままカタカナ。

他者への呼び方
二人称通りに男子はそのまま名前をカタカナで呼び、女子は前二文字+チャン付け。作者さんでも。
変な場合や被る場合は自分でアレンジしている事がある。

人物像
自称特別捜査隊の一員。アルカナは星。
BEMANI学園学生寮に住んではいるものの、陽介達とは違い学校へは通わずに、ジュネスでのアルバイトの日々を送る。
元々はシャドウの為、世間知らずで自分の欲望に忠実であり、ナンパ癖が強い。本人は逆ナンと言っているが、これは完全にナンパです。
元同室の悠のせいで裸族になったものの、昴の迷惑になるからとテレビの中でひっそりと裸族活動をしている事が多い。こちらはまだ聞き訳がいいので昴も助かってるとか。

友好関係
ギャグカオス組とは仲良くなりやすい傾向がある。
牡丹とは昴の件で更に仲良くなった。昴を心配させないようにしようという何かで結ばれている。
自分を引き取ってくれた陽介とは兄と弟のような関係。彼と一緒にいるとなんだか落ち着くのだとか。
葉月とは師弟関係。主に能力を使った戦術を学んでいる。

性格
面白い事大好き、ナンパ大好きな子供のような子。
しかし、人の痛みには敏感なのか、人の辛い気持ちが分かるのか、時に人に寄り添い、力にはなれないが励ましをするような優しい子。自分にも出来る事を探している。

好きなもの
菜々子。女子全員。裸族技の研究をひっそりとする事。

嫌いなもの
昴や仲間が傷つく事。キレたツッコミ組の制裁。裸族料理。

家事スキル
陽介の母親の教育があってか、一応一通りの家事は可能。
料理も鉄板の前に立たされてから楽しくなったのか、鉄板を使わせたら右に出るものはいないと言われるほどに極め、その他でも常識の範囲内でアレンジを加えるので、店レベルではないが美味しい一品が出来る。

戦闘スキル
刺付きグローブをはめ、その短い腕を振り回しながら攻撃する。
また、雪子には及ばないが高い魔力を有しており、カムイを召喚しての氷結(氷)属性スキルや補助スキルを駆使して戦い、回復スキルで全員を癒したりする事が可能。
氷結(氷)属性を無効化するも、電撃(雷)属性に弱い。

備考
ペルソナ組、メシウマ組、裸族、氷属性





昴「あ、メシウマ二人並んだな。つか、ペルソナ組は女子より男子の方がメシウマって何。」
クマ「ナオチャンはちゃんとレシピ見るけど、見ないと失敗するみたいだから実質全員公式じゃメシマズクマ。」
完二「女子よりも男子の方が女子力高いッスからねぇ…。荒垣さんしかり、オレしかり…。」


Page:1 2 3 4 5