二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- メルクストーリア創作 『ギルドログを動かそうネタ』集
- 日時: 2016/02/14 06:50
- 名前: ぽちもどき (ID: CVGC9rYr)
- 参照: http://www.kakiko.info/profiles/index.cgi?mode=view&no=10196
これはフィクションですよ(*´・ω・`)b
誤字・脱字は許してチョンマゲ(ゝω・´★)
◆がんばれ、皆のクッキーさん 編
>>1- 〜No.10 アップ終了
◆ブランカさんの日常 編
>>11- 〜No.20 アップ終了
◆ハロウィン・パーティー 編
>>21- 〜 No.33 本編アップ終了
◇ハロウィン・パーティー 編(カキコオリジナル)
>>34- 〜 No.40 サイドストーリーアップ終了
◆ネルお嬢様の成長記録 編
>>41- 〜 No.51 アップ終了
◆クリスマスギルバト
ヒポちゃま、お婿見つけ隊 編
>>52- 〜 No.60 アップ終了
◆クリスマス(ショート)編
>>61- 〜 No.62 アップ終了
◆お正月編
>>63- 〜 No.72 (カキコオリジナルは保留中)
◆リト君へのライトアップ! この演出は俺の為にある!
>>73- 〜 No.81 (カキコオリジナルは保留中)
◆節分 (ショート)編
>>82- 〜 アップ中 ((φ(‾ー‾ )
※作品等に関する感想やご指摘は、別スレッドを設定いたしました。
各後書きにてROMをアップしておりますので、ご感想ありましたら、雑談掲示板【ぽちの呟き、もどきへの呟き】にお願いいたします。
コチラの創作スレッドは、作品アップのみとさせて戴きます。
※上記URLは、ほちもどきの自己紹介へ繋がっております。
良ければ覗いて下さい。(*゜▽゜)ノ
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
- Re: メルクストーリア創作 『ギルドログを動かそうネタ』集 ( No.30 )
- 日時: 2015/02/01 00:50
- 名前: ぽちもどき (ID: TPmYcxrv)
ハロウィン・パーティー (終盤編)
顔の前で手の平をプラプラと振っても反応なし。
アネモネのお菓子を食べて、ケタケタ笑い続ける被害者達。
アネモネの通ってきた道中に放置されている被害者とトトの為に、再び救護班に出動を依頼。
トトは食した量が微量だった事もあり、ユウが救護活動に奮闘している時に正気を取り戻しました。
脈拍良好、意識もしっかりしている・・・
救護班の一人に見て貰い健康に害なしとお墨付きをもらいます。
それを聞いたユウは地べたにペタリと座り込んで溜息。
「はぁ・・・よかった・・・」
そう言ってトトを軽く抱きしめました。
救護班の出場二回目という事もあって、運営から注意勧告を受けて少しへとへとなユウ達。
のんびりする為に配給係をしている筈なのにと凹み気味。
「落ち込んでいるのかい?」
救護班が撤収して少し落ち着いた宿屋の前にフェスカとトルテがお菓子籠を抱えてやってきました。
甘いお菓子が大好きな青年 「フェスカ」
普段からお菓子を持ち歩き、他人の不調に気付き易く、甘いお菓子は、悲しい時や辛い時に食べると自然と笑顔になあれる幸せな味だと考え、励ましにと持っている甘いお菓子を分けてくれる程の気遣い屋。
一緒に連れ添っているのは 「トルテ」
大好きなお兄さんとお祭りに参加。
なんでも、フェスカが作ったお菓子を配る手伝いをしているとか。
フェスカと同様の籠を抱えて、幸せそうに隣を歩いています。
「籠の中のお菓子を選んでおくれ!」
そんな時こそ、甘いお菓子が必要だよねと、今回もユウの凹み気味に気が付いて励まします。
二人が差しだした籠の中には不透明な色とりどりの袋が入っていました。
袋の中身は黒(胡麻)・白(ホワイトチョコ)・緑(紅茶)・赤(ジャム)・水(ナッツ)。
人数分作ったからと進められて、ユウは黒、メルクは赤、トトは水を選択しました。
是非袋を開けてみて・・・とトルテにせがまれ、中身を見ると、ユウの袋には星型やリーフ型などのクッキーと一緒にフェスカの顔が描かれたクッキーが入っていました。
「袋の中には顔型のクッキーが一つ入っていてね。
どの子が当たるかは運だめし。
是非、僕のお菓子を食べて、元気を出しておくれ。」
- Re: メルクストーリア創作 『ギルドログを動かそうネタ』集 ( No.31 )
- 日時: 2015/02/02 00:33
- 名前: ぽちもどき (ID: TPmYcxrv)
= 午後を廻って、空が薄ぼんやり夕暮れ色の橙いろが混じり始めた頃 =
「頑張ってくれたまえ・・・じゃ、」
フェスカ達は労いと挨拶を言うと去っていきました。
そろそろお祭りも終わりかな。
感慨深げに思案に暮れていた時、ぶるぶる・・・
なんだか身震いが!
窓辺にずっと座っていたから、風邪でも引いたかなと考えていると体が硬直・・・ビリビリ、シビレビレ!!
「やっと手にする事ができましたわ。うふふ、ふふふ」
私を焦らして・・・ふふふ。
ユウは、うっすらとした意識の中で呟きを拾いました。
13秒後、
何があったんだ!!
意識を取り戻し自由に動ける様になった後、周りを見渡して現状を確認してみると、ユウが貰ったクッキーの代わりに、紅茶がポツリと置かれていました。
「「「 え〜っ(きゅー)!! 」」」
帰ってきたフィーリア達と、イベントのフィナーレである打ち上げ花火を観賞しながら、今日あった出来事を話します。
どんちゃん騒ぎはまだまだこれから。
ハロウィン祭 お疲れ様。
メルク: ふぇ〜〜〜!
本物のお化けがでたのですよぉ〜!!!
ユウ : まてまて!!
違うから!!
Trick or Treat (トリック オア トリート)
ユウ達のハロウィン編は此れにて終幕。
何が有ったのか、気になる、きになる?
ハロウィン(疑惑解明編)へ続く〜(‾▽‾)ノ♪
- Re: メルクストーリア創作 『ギルドログを動かそうネタ』集 ( No.32 )
- 日時: 2015/02/03 23:35
- 名前: ぽちもどき (ID: TPmYcxrv)
ハロウィン (疑惑解明)
私の名前は 『トルテ』
お兄様を誰よりも愛する15才の女の子。
旅先で会った癒術師様に声を掛けられて一緒に旅をする事になったけれど、偶然にも同じ癒術師様の元にいらしたお兄様と旅に出られるなんて♪ ふふ。
やはり、お兄様とは深い縁でつながっているのですね。
ハロウィン前日、お兄様は楽しいそうに、お菓子を準備されていました。
私も手伝います・・・
そうお伝えすると、とても嬉しそうに返事を下さいます。
お兄様の笑顔が見られるなんて・・・私、幸せすぎます。
お手伝いをする私の為にもお菓子を用意してくれたお兄様。
頂いた袋の中身を見ると、私の顔が書かれたクッキーが入っています。
「袋の中には顔型のクッキーが一つ入っていてね。 本当は、どの子が当たるかは運だめしなんだけれど、トルテは手伝ってくれるから特別に用意したよ!」
お兄様が私の為に用意してくれたお菓子。
感激すぎて、くらくら眩暈が・・・
倒れそうになりながらも、頭をよぎった疑問をぶつけました。
「お兄様の顔が描かれたクッキーも有りますの?」
返事を聞いたトルテは決意します。
普段は内きでおしとやかな私ではありますが、たとえクッキーであっても、何処の馬の骨とも判らない輩に大切なお兄様をお渡しする訳には参りません。
お兄様と私の縁を邪魔する方々、踏みにじられる覚悟でいらして。
道端に転がる石同様、踏み砕いて差し上げますわ。
・⌒ ヾ(*´ー`)
- メルクストーリア創作 『ギルドログを動かそうネタ』集 ( No.33 )
- 日時: 2015/04/10 16:29
- 名前: ぽちもどき (ID: 4CvsChtQ)
= 後 =
旅先で出会ったシードモンスター、相棒のペタルデスのスキルを使ってユウ達を麻痺させたトルテ。
手に入れたクッキーを見ながら、思い浸ります。
癒術師様が手にされるなんて・・・これも縁かしら。
私を旅に出たお兄様の元に道びいてくれたのも癒術師様。
今日はハロウィン。
なんだか、夜道で迷わない様に往く道を照らすランタンの様だわ。
兄の事になると豹変するトルテ。
相手を顧みない場合も多い中で、感謝の気持ちを示す為にトルテ自ら焙煎した手作り紅茶葉を机の上に置いた。
普段、兄にしか見せない様な柔らかい頬笑みを浮かべている事に気がついているのやら・・・
お兄様とデートの続きですわ・・・ふふふ・・・
手に入れたクッキーを貰ったクッキー同様大切にしまって、待たせている兄の元へもどります。
今日はハロウィン。
どんな不思議が有ってもおかしくない日。
ハロウィン疑惑解明編。
楽しんでもらえたら嬉しいです。
それではまたね ♪(o・ω・)ノ))
- ハロウィン祭り編 後書き ( No.34 )
- 日時: 2015/04/10 14:15
- 名前: ぽちもどき (ID: 4CvsChtQ)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?mode=view&no=17962&word=%e3%81%bd%e3%81%a1
メルクストーリア創作「ギルドログを動かそうネタ」集
ハリウィン編を読んで頂き、ありがとうございます。
当作品では、メルクストーリアの中に出てくるユニットを使ったオリジナル作品となっております。
独自なユニット解釈による作品な為、皆様の考えている性格とズレる部分が出てくると思われますが、ご理解頂き【読む】を楽しんで戴けたらうれしく思います。
この作品はゲーム内にアップしました、第9弾〜14弾 ハロウィン編となっております。
続きは第15弾となりますが、カキコサイトのオリジナ作品を今回は3編( 更に長編の為1/2に分断あるかもですがご了承下さい )いれさせて頂いた後に、続きをアップさせていただきます。
次は、ネル編になります。進化後の情報を見ずに作った話の為、違和感あると思われますが、ご了承下さい。
では、次作品 第15弾〜
【ネル編】をお楽しみください♪ヽ(´▽`)/
宜しければ、
【ご意見】【ご感想】【ご指摘】などありましたら、上記URLサイトへ、記入戴けたら嬉しく思います。
※サイト名「ぽちの呟き、もどきへの呟き」
上記サイトには、此方の作品へのROMをアップしておりますので、良ければ利用ください。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17
この掲示板は過去ログ化されています。