二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中 〜20thスペシャル 10人のアイドルたち〜
日時: 2015/12/31 22:06
名前: 浜千鳥(元Troyhorse) (ID: 3Pm.pqBy)

今回の逃走劇の舞台は、夜のアイドルランド。

昔々、かつてそこには10人の少女たちが人々にたくさんの幸せを与えていた。人々は彼女たちを「テン・アイドルズ」と呼んでいた。そして今では10人の少女たちを奉った像がそれぞれの場所に建てられており、観光地として人気を博している。

そして今日は年に一度だけ10人の少女たちが現れて再会を果たす「テン・アイドルズフェスティバル」が行われようとしていた…。


今回このゲームに挑むのは7作品35人の逃走者たち。150分間最後まで逃げ切り、賞金を獲得する者は、現れるのか!?



ー逃走者ー


【アイドルマスターシンデレラガールズ】
島村卯月
渋谷 凛
本田未央
赤城みりあ
三村かな子
多田李衣菜
前川みく

【ラブライブ!】
高坂穂乃果
南ことり
園田海未
星空 凛
西木野真姫
小泉花陽
矢澤にこ

【四月は君の嘘】
有馬公生
宮園かをり
澤部 椿

【ぷよぷよ!】
あんどうりんご
ドラコ
ウィッチ

【やはり俺の青春ラブコメは間違っている。】
比企谷八幡
雪ノ下雪乃
由比ヶ浜結衣
戸塚彩加
比企谷小町

【黒執事】
シエル・ファントムハイヴ

【作者組】
竜斗
ゆうろ
夏風邪
Dr.53
ヘキサ
海斗
PHANTOM
ユリカ
雄介


エリア→アイドルランド(東武動物公園)
制限時間→150分
賞金単価→1秒200円
ハンター→4体

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



Re: 逃走中 〜20thスペシャル 10人のアイドルたち〜 ( No.87 )
日時: 2016/05/21 17:33
名前: ハヤブサ トビオ (ID: 1CRawldg)

どうも,ハヤブサです。昨夜は相談に乗っていただきありがとうございました。

まあまあ,とりあえず落ち着いてください。

ちょっと論点がズレてしまったような気もしますが……でも,考えてみれば,おっしゃる通りですよね。推奨できるようなことではないですよね。少し前は気まぐれさんの影響もあって,彼のキャラのコメントは落ち着いていましたが,現在では芸能人の悪口や,現実では法に触れかねない行為をするキャラのいるコメントも多くありますね…。逃走者への発言も,ギャグになるような範囲じゃなきゃダメですよね。僕も「あ,これならまだいいパターンなんだ」と,便乗してしまいました。

「注意はこれで何度目ですか?」とある通り,アイスドラゴンさんは何度か怒られていますから,それを見据えて「口だけはダメ」と念を押したんです。アイスドラゴンさんから「その言い方は,嫌がる人もいるからやめた方が…」と,サラリと流されたのは,すこぶる不愉快でした…。人の事を言えるかは,わからないけれども,アイスドラゴンさんのためを思って投稿したのに!

もっと言えば,いわゆる「デヴィモード」の文句(ワルイージの件はまあいいと思いますが)や,東條希の「わしわしMAX」の刑(の脅迫)も,わずかながらいかがなものかと思いました。確かにデヴィモードも面白いです。しかしその反面,「逃走者の権利を侵しているのではないか?」と思った事もあります。実際,僕もデヴィモードの巴マミの被害者です(『逃走中23 月兄弟の絆』より)。デヴィモードについては,浜千鳥さん,どう思いますでしょうか?ギャグととらえていいのでしょうか,ダメなのでしょうか?

また,天野景太についても,異常なほどにナレーションに普通呼ばわりされて,あまりの多さにひいてしまったこともあります(琴吹紬さんがケータのファンである分は救いですけど…)。

ただ,ワルイージのように,逃走中における「自首」「おとり」などをするキャラは,ゲームにいてもいいのではと考えています。これも逃走中の醍醐味(だいごみ)でしょうから。

それに,僕はドナルドさんも,キャサリンも,決して嫌っちゃいません。というか,好きです。そして,アイスドラゴンさんも大好きなんです!

ちなみに…挙げられていませんでしたが,阿部高和さんについてはどうしますか(たたかれる側ではないですが)?

浜千鳥さん,もう一度ハッキリお聞きします。あの僕の発言は正しかったんでしょうか?やり過ぎだったんでしょうか?

昨日の相談の件は,時間があったらほかのあるユーザーにもご意見をいただこうと思っております。あ,あなたが信用できないとかそういうことじゃないです。

再び長文失礼しました。そして,皆さん,ここまで大事に発展させてしまい,申し訳ありませんでした。

※訂正 ×逃走中28 浮世の恋物語
    ○逃走中27 浮世の恋物語

アイスドラゴンさん,失礼しました。前回のコメント,番号をミスしてましたね…。

Re: 逃走中 〜20thスペシャル 10人のアイドルたち〜 ( No.88 )
日時: 2016/05/21 19:09
名前: ゆうろ (ID: 2CRfeSIt)

ゆうろです。

>>84の文章を読ませてもらいましたがその件に関しては僕にも責任があります。
まず、ドナルドとキャサリンについてですが、あれは5月下旬頃に他の作者さん(名前はふせます)の扱いがあまりよくなかったのにも関わらず、「あ、このくらいならやってもいいんだな。」という僕の誤った判断からそうしてしまいました。
次に狩屋の件についてですが、彼をこうしてしまったのは僕が元凶です。なぜそうしたかと言いますと、僕がイナズマイレブンGOのアニメをYouTubeで見ていた時、狩屋は少しずるくひねくれているということから彼をヒールキャラ、コマさんファンに対していろいろ口出しするという感じに作ってしまいました。
コマさんファンに口出しすることは本当に申し訳ないと思っています。
またヒールキャラということに関しても彼がアニメでの性格がそうだからヒールキャラにしました。
でもそれもあまりにも度が過ぎてしまい申し訳ありませんでした。
最後に、キャラ性格変換や度が過ぎた行動をさせてしまったことに責任を感じています。
本当に申し訳ありませんでした。

では、長文失礼します。

Re: 逃走中 〜20thスペシャル 10人のアイドルたち〜 ( No.89 )
日時: 2016/05/21 20:15
名前: 雄介 ◆wRfaivNNtI (ID: ShMn62up)

どうも雄介です

何やらと今回はハヤブサさんが
ものすごく正義感としてやっていますね
僕も相談しに来ました!

アイスドラゴンさんとかパステルケーキさんとか
キャラの扱い方が酷過ぎますと僕も思いました
理由はなぜこれをキャラ悪者みたくするのか?、僕は分かりません!
僕も多少知らないキャラぐらいあります!
だからといって・・・
ドナルドやキャサリンとか狩屋とかミッキーやカーネルさんやこんなヒールするような確保すれば喜ぶとかそれだとみんなの不満や雰囲気がすごく悪くなるだけです!!!
ゆうろさんも確かに狩屋もずるくひねりたりすることもありますが彼だって
優しいところだってあるから!!!
それを囮したりコマさんの悪口や女子たち否定したりそれは狩屋も不満なるだけです!
ミッキーも世界の広げたキャラクターですよ!!
いくらなんでもヒールしたり悪口だって平気したりそれを変えようするなんて最低な行為ですよ!
カーネルさんだってドナルドライバル同士たまにあるけど
だからって変態行為したり殺す脅迫したり
カーネルさんのイメージが台無しなるだけ!!
特にドナルドやキャサリンは扱いがもっと酷すぎる!
ドナルドは男子に確保される喜ぶとかキャサリンも女子に捕まると喜ぶ・・・ それは本当にあっていいのか全然わからない!!!
メイクの落とすとかイメージが大事ってとこが一番大事ですから!!
キャサリンも男子にいろんな変態行為したりキスのするような脅迫したりあれはあれで結構はるな愛さんだってやらないですよ!!
それだけみなさんも落ち着いているのですよ!
たとえどんなお仕置きだってあるけど
それくらい一発殴るとか腹パンしたり
やはりキャラクターたちの扱いが酷すぎる見てなれないんです!

僕は許せないはキャラクターを酷い扱い作者さんたちです!
僕だっていろんなところで反則したり
強制したりやったことあったんです!
でも逆にこっちが向こう側に考えると・・・嫌な気持ちなるです!
だからこそ心を抑えてキャラクターも今まで通りにやって
ドナルドやキャサリンもかっこいいところだってあるですから
忍さんだってドナルドいなくてもいろんな男子に会えますから・・・
無理やりされても嫌な思い出なるだけですから・・・
僕はいろんな人気をやってどうやってやるか考えているです!
でもキャククターは今まで通りにすれば人気もあるからそれだけないです
いろんな世界のキャラクターを結びますから・・・
アイスドラゴンさんとパステルケーキさん
ちょっと怒りますけど覚悟いいですから?

いい加減してください!!
どんな気持ちでキャククターをバカにしてるのかわかってるんですか!!!
君たちを見てるこっち側嫌な気持ちなるだから!!!
もうちょっとぐらい自分の身を考えてよ!!!

すみません・・・
怒鳴れて申し訳ございません・・・
でもこれが効率的いいかと本当にゴメンなさい!
浜千鳥さんのなんも関係なく・・・

長文してゴメンなさい・・・

本当ならここでこちらの状況したいですか
そんな気分ではない
またも次回も楽しみにしてます!
では・・・

あっ・・・そうだ1つだけウソついていましたコマさんはあんまり好きではなかったんです
僕も多少好きなキャラしたかったです・・・本当に誠に申し訳ございません・・・(本気泣き)もうウソはしたくないです!
本当にゴメンなさい(本気泣き)ダメな作者で・・・
でも僕のことは忘れないでください!
失礼します!



Re: 逃走中 〜20thスペシャル 10人のアイドルたち〜 ( No.90 )
日時: 2016/05/21 21:23
名前: 広尾 (ID: sLuITfo7)

広尾です

確かにアイスドラゴンさんなどのドナルドなどのの扱いはひどいと思いましたね・・

あれは「キャラ崩壊」の域を超えたますね。
正直リアルに「アァン!?」とか思いました。
とか言ってる自分も少しだけ扱いを酷くしてしまった時もありました。

すみませんでした。



ゆうろさんは狩屋がヒールキャラとして扱っていたみたいですが、何故短所しか出さないのでしょうか。
何故長所も出さないのか。これが本当に謎です。


そしてアイスドラゴンさんのドナルドやしまじろうの扱いですが、自分がカキコに来たころはアイスドラゴンさんがしまじろうをいわゆる「カオスキャラ」として使用していました。

正直言って、「カオスキャラ」は嫌いなんですよ。自分。


そしてこのとき思ったことを正直に言います。

「これ・・面白いと思ってやってるんやろうなぁ・・寒いネタばっか出して。自分で面白いって勝手に決めてやり続けて・・全くおもんないのに」

って思いましたよ。



それに「キャラを殴る」ってどうなんですか?
人を殴るのは「暴行罪」に当たり、「2年以下の懲役若しくは30万円以下の罰金」が科せられるんです。



カーネルとドナルドが犬猿の仲なのはまだわかります。

でも、脅迫をするってどうなんですか?
おかしいと思いませんか?
普通に犯罪ですよ?
おかしいですよね?
絶対におかしい


・・・では

Re: 逃走中 〜20thスペシャル 10人のアイドルたち〜 ( No.91 )
日時: 2016/05/22 07:01
名前: 浜千鳥(元Troyhorse) (ID: Tzn/2JVm)

Forハヤブサトビオ


まずは、同情のコメントありがとうございます。そして巻き込んですみませんでした…。

私は、今まで気まぐれさんからの想いを受け継いで自分の作品やコメントの中になるべく節度を持ってキャラクターを扱ってきました。

自分が真面目すぎるってのもありますが、やはり現実世界ではやってないことをいいことに二次小説内でやりたい放題扱うのはぶっちゃけ心が痛みました。

わざわざ「口だけはダメ」と言ってくれたにも関わらず「その言い方はしない方がいい」と返された事に関しては、「じゃあそのやり方は間違ってないのか?」と感じましたね。

私も正直、自首を狙おうとしたりミッションに行かなかったぐらいでデヴィ軍団から文句を言われたり東條希のわしわしMAXの回数が多すぎるのもどうかと思いました。

別にキャラをデヴィ夫人モードにするのはギャグとしていいと思いますが、かといって逃走者の邪魔をするのはダメだと思います。

まだ小学生であるケータ君も普通という事をいじられ続けてさぞ傷ついたんじゃないでしょうかね。

阿部さんは誰も彫らせるなとまでは言いませんが、彼の出ている作品内には実際に性描写がありますからやはり未成年の作者が扱うのは控えた方がいいと思いますね。←真面目か。

私はドナルドやキャサリンに関しては嫌いではないです。実際に自分の作品内にドナルドがヘリオス社のゲームマスターとして登場してますから。

ハヤブサさんの発言は、私は間違ってないと思いますよ。むしろ私に相談してくれて嬉しかったですね。


Forゆうろ

同じ過ちを繰り返したからって無期限活動休止はやめてくださいね?(汗)キャラの扱いを悪い方向へと変えないようにしなければいい話ですから。

そのキャラの裏の性格を探ってヒールにするのは決して悪いことではありませんが、だからといって度が過ぎる行為をさせるのはよくないと思いますね。

今後ともゆうろさんの作品を私たちに見せてもらいたいですから。


For雄介

あなたも協力ありがとうございます。私もなぜキャラに平気で悪口や侮辱や脅迫をさせるのか意味が分かりません。現実ならとっくに法で訴えられてもおかしくありませんし、最悪自殺も有り得ますから…。

確かにナチュラルな状態でキャラを自分の作品に出しても面白くないでしょう。キャラに裏の顔を活かして裏切り者やヒール枠をやらせたら更に盛り上がるでしょうね。しかし、やったらやったで非難を浴びせたり捕まってざまぁwはどうかと思いますね。実際にルールに乗っ取ってやってるわけですし、許せないのはごもっともだと思いますが妬みに任せて怒りをぶつけるのは頂けませんね。

ドナルドやキャサリンなどがただ単に嫌いとか気に入らないなら仕方ないかもしれませんが、確保を喜んだりわざとイメージを下げるような事をしたり嫌われるような事をさせて叩き続けるなんて個人的に許せません。

ましてや、神田鳥忍と一緒にいるドナルドなんて嫌がっているふうにしか見えませんでした。

憎まれ役という設定にするならまだしも、わざとらしく悪口や侮辱や下品な行為をさせては脅迫や仕打ちを繰り返させて、正直裏切られた気分です。裏で笑わせて盛り上げるなんて、私には心が痛みそうで無理ですね。

あなたからはキャラの扱い方に関しての怒りがより伝わってきますね。

私もこれでよかったのかなと思いましたが、不在である気まぐれさんに変わって私が訴えるしかないと思いましたので。


For広尾

私も長きに渡ってたくさんの逃走中小説を見てきましたが、何でキャラ叩きはやめてと言われてるにも関わらずそんな扱いしかできないのかって思いました。

例えヒールキャラでも100%悪い人ではありませんから、少しは長所も見いだしてもらいたいところですね。

アンパンマンやしまじろうキャラへの性格改編で問題となった事に関しては、カオスキャラにしてもイメージを下げるだけで意味が分からないとしか言えないのが本音ですね。

確かにギャグ関連の漫画の中では実際にキャラへのフルボッコ・爆破シーンや変態・変人行為をしている場面がたくさん見られます。しかし少なくとも他のキャラへの侮辱や差別などはあまりやらせてないと思いますし、それが問題視されてるならとっくに連載中止にされてたでしょう。どこかの活動報告でも見たように「その作品を書いてる人にとってそのキャラはそういう役」なんですから。

しかしお仕置きとしてするなら大目に見れますが、わざとキャラを悪くして暴行を加えたり脅迫をするのはさすがに腹が立ちますね。

ドナルドとカーネルはライバル企業同士という印象がありますが、なぜドナルドにだけ脅迫させるのか、なぜドナルドにだけキャサリンと共に変なことをさせるのか意味が分かりません。

当たり前のように特定のキャラを傷つけたり差別を続けて、さすがにわざとかと言いたくなります。

キャラを自然な状態で使えとまでは言いませんが、やはり責任や敬意や節度などを持って使ってもらえたらと思います。


読者の皆さん、長々と暗い話が続いて申し訳ありませんでした!でもこれは問題改善のためにやってる事です。意見をするのは自由ですが、出来る限りは協力してほしいです。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33



この掲示板は過去ログ化されています。