二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

ユリカキャラ設定集&紹介
日時: 2016/01/27 18:49
名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)

ここでは私(ユリカ)が扱っているキャラクターのプロフィールや詳しい設定をまとめ、紹介していきたいと思います。
一応WSTのデータ集にもキャラのプロフィールを載せていたのですが、より詳しくユリカキャラのことを知ってもらいたくなった(特に世界樹・オリキャラ勢はほぼ必須)他、小説を書いているうちによりキャラクター性が詳しく掘り下げられてきたor設定が変わりつつあるキャラが増えたことなどから新たにこちらのスレを立てることになりました。少しずつこちらにデータを移していこうかとも考えていますので、どうぞよろしくお願いします。キャラやユリカサイドの世界観の設定などの質問も随時受け付けているほか、小話もあるかも?






「目次」
「スマブラチーム」むらびと&ルフレ&ルフリ >>17-19

「世界樹チーム」ロッシュ&ミシェル>>1-2 フレドリカ&ケン>>8-9 リック&マリー>>11-12 サイモン&アーサー&ラクーナ&ルナ>>13-16

「ダンガンロンパチーム」主人公組>>3-4

「ぷよぷよ」

「ストパン」

「ポップン」

「オリキャラ」矢島&真理子>>5-6 奏ちゃん>>20








「タグ」
クロスオーバー スマブラ 世界樹の迷宮 ダンガンロンパ ぷよぷよ ストライクウィッチーズ ポップン オリジナルキャラクター キャラ崩壊要注意 ギャグカオス 裸族 NL オリジナル設定あり コラボ データ集

Page:1 2 3 4 5 6 7



Re: ユリカキャラ設定集&紹介 ( No.19 )
日時: 2016/01/27 17:35
名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)

ルフリさん 愛してる



「もう一人の魔導軍師」ルフリ

「性別」女
「種族」人間
「一人称」私
「職業」イーリス軍の軍師、イーリス聖王妃、WSTスマブラ部隊For組参謀
「趣味」読書、新しい魔法の研究、チェス、ちびっこ達の面倒を見ること、料理、レシピの交換、恋愛相談に乗ること、子供達とのお出かけ、ショッピング、芸術鑑賞、ティータイム、ヴァイオリン演奏、謎Tの収集(ぇ
「特技」魔法、ちびっこをあやしたり面倒を見ること、策を練ること、料理、相談に乗ること、恋愛相談に乗ること、純粋組やちびっこの避難や誘導、保護者組の人物たちへの指導や誘導
「好きな物事」クロムさん、ルキナ、マーク、恋バナ、熊肉、軍の仲間、WSTの仲間、新しい知識を得る事、鍋物、美味しい料理、ヴァイオリン演奏、娘とのセッション、謎Tシャツ、もふもふやぷにぷに
「嫌いな物事」子供達に害なす輩、家族を傷付けたり悲しませる輩、あまりに性質の悪いイタズラをした子供たち、仲間を侮辱する輩、ひどいおふざけ、裸族、ミントハゲ、策が敗れること、機嫌の悪い知り合い、肝心なところで鈍い同僚、ルフレのポイズンクッキング、
「特殊能力」相手の能力を見破る、吸収、ダブル、応援、博識、属性付与、軍師、状況分析、ペガサスを手なづける、母の威厳(ぇ
「属性」炎、雷、風、闇、斬

「性格」
性格は基本的にお淑やか、真面目で芯が通っている。普段はそこまで前に出たり出しゃばることはなく、癖の強い仲間のフォローに回ることが多い。が、策を提示するときは強気である。彼女も真面目一辺という訳ではなく、恋バナを楽しんだり茶目っ気ある一面も見せる。…また性格上怒ることは少ないが、間違った物事や邪悪な事柄には毅然とした態度で注意したり叱りつける。特に大事な人物を傷付けられたときは笑顔で報復を企てるタイプなので注意。その他、意外とノリがいい一面もあったりする。

「備考」
ユリカサイドにおける女ルフレ。一人称は「私」であり、基本的に誰相手にも「さん」付けして敬語で話す(例外は自分の子供と分身?的存在のルフレ)。ボイスはスマブラ版を思い浮かべればください。彼女もまたFE覚醒…マルスの子孫の世界でクロム一向に拾われた軍師である。その策で幾度も仲間たちの命を救ってきた。さらに自警団団長であり聖王のクロムとは固い絆で結ばれ、やがて互いに恋に落ち、結婚した。また原作における過酷な運命を乗り越え、家族や大事な人を守り抜き幸せを掴んだ功績を認められてスマブラに参戦することに。ちなみにスマブラ女子・WST女子の中で既婚者は彼女のみであり、またユリカ版WSTメンバーで子持ちなのも彼女のみである(男子の既婚者だとマルスがいる)。
言えばスーパーキャリアウーマンかつ家事も完璧、性格良しと超出来る女。おまけにいつものローブ姿だと目立たないが、脱ぐとすごいタイプ(笑)。スマブラ女子やWST女子の憧れの的だが本人は結構恥ずかしがっている。だがセンスがないというかなり痛い弱点もあり、フィット姉さんの配った「I ∨ 健康」Tシャツなどを娘と一緒に喜んで着ていたりもする(笑)。軍の皆の恋愛相談にガンガン乗ってきたゆえ恋バナは好きであり、実の娘やメンバーの恋の悩みには男女関係なく相談に乗る。また空気が非常に読めること、危機察知能力がかなり高いこと、何より子供達に変なものを見せたくないという思いから、裸族襲撃時にはすぐに避難に回る。
ちなみに彼女は分身的存在のルフレとは違い、料理スキルは☆5である。…一体どこで違いが出たんだ。

「友好関係」
基本的に誰とでも仲が良く、For組や剣士組、ちびっこ組や女子組と親しい。夫・クロムとは固い夫婦の絆で結ばれており、心配性の夫にやや呆れつつも夫婦仲は非常にいい。ルキナとマークは彼女の大事な子供であり、2人に深い愛情を注いでいる。あと、もう1人増えるそうですよ?(ぇ
ルフレは同じ軍師としてお互いいい相棒であり、同じ参謀であるシュルクともいい友情を築いている。が、ルフレに対してはポイズンクッキング関係や鈍感さに呆れることも(「私の娘を泣かしたら許しませんよ?」)。他にも同じ保護者組であるサユリやラクーナとも親しく、共に子供たちの純真な心を守り抜こうと誓い合っている。

「バトルスタイル」
戦闘はルフレと同じように魔法と剣術を使い分ける。分身同様頭脳戦はプロなためなめてかかるとマジで死ぬほか、彼女も作者から特別アイテム「チェンジプルフ」を貰っている(彼女の場合は移動に長け魔法も使用可能なダークペガサスか魔法に専念出来るソーサラーにチェンジすることが多い)。だがスピードに不安要素があるのと女性特有の体力のなさがネックか?

「サンプルボイス」
「常に三手先を考えるのです。戦略を練れば何も恐れることはありませんよ?」
「いえいえそんな…。私はただ、自分の策で皆さんを導いたまでです。そんなに言われたら照れてしまいますよ…///」
「週末は帰りますよ、ルキナ。クロムさんとマークと一緒にピクニックにでも行きましょう♪」
「ルキナ、あちらで伝説のポケモンが見られるそうですよ!お母さんと一緒に行きましょうか?」



ルフリさんはユリカの中ではもはや「愛している」領域に入っていますwww

Re: ユリカキャラ設定集&紹介 ( No.20 )
日時: 2016/01/27 18:46
名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)

次は奏ちゃん!



「心優しき少女」木幡奏

「性別」女
「一人称」私
「職業」学生
「誕生日」3月3日
「星座」うお座
「血液型」A型
「趣味」お菓子作り、クラリネット演奏、ティータイム、スタバでのおしゃべり、カラオケ、読書、マンガを読むこと(主に少女マンガ)、散歩、音楽鑑賞、芸術鑑賞、ショッピング、ピクニック、魔法の研究、弓矢の特訓、ガーデニング、バトントワリング
「特技」仲裁、ツッコミ、クラリネット演奏、お菓子作り、ガーデニング、国語、音楽、バトントワリング
「好きな物事」マカロン、オムライス、ココア、美味しいお料理、お茶菓子、お茶会、音楽、クラリネット演奏、友達、WSTの皆さん、少女マンガ、国語、バトントワリング
「嫌いな物事」人に迷惑をかける人、自分勝手な人、暴走、何回も注意されているのに人の話を聞かない人、弱い者いじめ、流血沙汰、ひどいおふざけ、カオスな展開とそれを生み出す人たち、下ネタ、裸族、タブー、怒った皆、機嫌の悪い知り合い、数学、ワサビ
「特殊能力」百発百中、スナイパーアイ、拘束魔法、シールド展開、浄化魔法、自動サーチ、回復術、複数攻撃、超連射攻撃
「属性」突、光、浄化、治癒、無
「イメージCV」水瀬いのり(「ご注文はうさぎですか?」香風智乃、「戦姫絶唱シンフォギアGX」キャロル・マールス・ディーンハイム、「がっこうぐらし!」丈槍由紀)

「性格」
性格は控え目ながら穏やかかつ丁寧で心優しい。誰に対してもしっかり丁寧に接するので皆から好かれている。普段は一見気弱に見える彼女だが意志は強く、いざという時は毅然と立ち向かう一面もある。一方で予想外の出来事には混乱してしまい、融通が利かない対応をしてしまうことがちらほら…。また異世界のカオスな騒動や裸族の起こすバカ騒ぎは苦手であり、クロスオーバーチームを結成してからだいぶ経った今でもあまり慣れない。

「備考」
ユリカサイドのオリキャラの1人。大人しいが内には強い意志と挫けない清らかな心を持ち合わせている。矢島と真理子の後輩であり、普段は吹奏楽部のクラリネット奏者。かつてはバトントワリングを習っていたらしい。実は彼女は元々は明るく天真爛漫な性格だったのだが家の都合で昔から転校や引っ越しが多く、トラブルもそれなりにあった。その影響で人の顔色を窺うようになってしまった経歴を持つ。
誰に対しても基本的に敬語で丁寧に接する優しいツインテールの女の子(例外はちびっこや同年代の女の子が相手の場合)。争いは苦手。クロスオーバーには作者に目をつけられたのちスカウトされた。始めは戸惑っていたが現在は慣れ親しみ、異世界での友達もたくさん出来た。一生懸命な性格が好感をもたれており、まだ未熟な部分はあるものの寄せられた依頼には精一杯頑張る。それでも裸族やミントハゲの暴走は苦手であり、カオス展開になると非常に混乱する姿が見られる。裸族をフルボッコに出来る人達のことは凄いと思いつつ、少しだけ怖いと思っているらしい…;

「友好関係」
基本的に誰とでも親しく、特に女子組や自分と似た人物、音楽が好きな人との仲がいい。WSTには多種多様な人がいるので刺激が多く、特に音楽にこだわりを見せるポップンチームとの付き合いは彼女に大きな変化を与えたようだ。ちびっことも仲が良く、よく一緒に遊んだり相手をしてあげているようだ。
一方であまりに型破りだったり常識外れの人物は苦手。口を開けば下ネタばかり発言する花村やニッキーやゲレゲレにも苦手意識がある。別世界の腐った女子もちょっと…(理由は対象の人物が嫌がっているのに話を聞かなかったり、平気で自分の妄想を押し付けるから);下着を盗まれそうになったタブーや皆を困らせる裸族は嫌い。

「バトルスタイル」
戦闘は与えられた武器である弓を使い、遠距離攻撃とクリティカルヒットを狙う。自動サーチ機能が備わっているので必ず攻撃が命中するほか、複数の相手にも対応できる。また光属性の魔法を使って攻撃や援護を行うほか、一応簡単な回復術も扱える。基本的には彼女の性格から後衛での攻撃や援護が中心。

「与えられた武器」癒弓・ベルティエ
鈴をモチーフとした可愛らしいカラーリングが特徴的なボウガン。自動サーチ能力とコスパ0の連射能力は魅力だが、その分1発1発の火力は控えめ。大量の弓矢を放ち相手の動きを抑え込む拘束魔法や、魔力を込めてものすごい威力を繰り出す必殺の一撃などスキルは優秀。いざという時は双弓に変化させ、欠点の火力を補うことも可能(ただし大きく魔力を消費するため油断は禁物)。

「サンプルボイス」
「は、初めまして!木幡奏といいます!今回はよろしくお願いします!!!」
「今日のおやつはシフォンケーキなんですね。私もいただいていいですか?」
「今はクラリネットが1番の楽しみですけど、昔はバトンをやっていたんです。あの、良ければ今度披露しますね」
「皆さん落ち着いて下さいいいいいいー!!!!!ギルドが壊れてしまいます−!!!!?」



当初とはイメージボイスを変えた子です。理由はごちうさやがっこうぐらしを視聴していた時、水瀬さんが演じるチノちゃんやゆきの声を聴いて「可愛いな、奏ちゃんにぴったりだ」と思ったから。…関係はないですがその後シンフォギアでキャロルの怪演にビビり、「殲琴・ダウルダブラ」に圧倒されたのもあります(あんな演技ができるとは思ってなかったぞ;つか歌うまいな)。
今回はここまで。感想・質問あればどうぞ

Re: ユリカキャラ設定集&紹介 ( No.21 )
日時: 2016/04/27 18:39
名前: ユリカ (ID: W3pbx6e8)

久々の更新。データが出来たのでちょっとだけ更新してみます。



「探究する少女」天宮凛音

「性別」女
「一人称」私
「職業」学生
「誕生日」12月26日
「星座」山羊座
「血液型」AB型
「趣味」ピアノを弾くこと、ティータイム、スタバでのおしゃべり、歌うこと、アンティークショップを巡る、散歩、ピクニック、魔法の研究や特訓、ガーデニング、アルバムスクラップ
「特技」英会話(帰国子女ゆえの特技)、ピアノ演奏、英語、数学、理科、勘と運の良さ、何事もまっすぐ愚直に取り組むこと、人の長所を見つけること、天然スキル(え)、何もないところで転ぶこと(え)
「好きな物事」ラーメン、ロールケーキ、美味しいお料理やお茶菓子、童話、満点の星空、雨上がりの澄んだ空気、綺麗な花、音楽、クラリネット演奏、友達、WSTの皆、新しい知識や物事を調べること、理数系、世界史、シャーロットの髪飾り、カミュさん
「嫌いな物事」大事な人が傷付けられること、命を粗末にする行為、自分勝手な人、友達や人の悪口を言う人、激しい運動、暴力、古典と日本史、体育、辛すぎる食べ物、機嫌の悪い知り合い、かつての出来事
「特殊能力」属性付与、バインド能力、限定飛行、魔力コントロール
「属性」斬、闇、炎、氷、雷、風、特殊
「イメージCV」茅野愛衣(「シンフォギア」暁切歌、「がっこうぐらし」佐倉慈など)



「性格」
性格は素直でまっすぐかつ人を疑うことを知らない少女。かつては人見知りかつ他人と触れ合うことに臆病な部分があったが、現在はその一面はなくなり、持ち前の天真爛漫さを発揮している。好奇心旺盛な一面があり、お淑やかな外見に反して「やってみようかな?」と思うと積極的に行動するアクティブな部分が強い。だが素直すぎる一面と元が帰国子女で日本の文化に疎い上本人がかなり天然な部分が入っており、ギャグカオス組のイタズラや嘘をすんなり信じてしまう一面も(「これが最近日本で流行ってることなんだね!」と勘違いしてしまうwww)。そのたびに仲の良い矢島や美園が原因をシバいている。その反面一度決めたことはたとえ何があろうと自分の力でやり遂げる強い意志と底力を持つ。だがその分他人にヘルプを求めることは苦手(というよりやろうとしない)であり、純粋ゆえ要領が悪かったり不器用な部分が目立つ。余談だが、過去の経験から大事な人を失うことを恐れている一面がある。

「備考」
ユリカサイドのオリキャラの1人で作者や親しい人物からの愛称は「凛ちゃん」。亜麻色のゆるふわロングヘアが特徴的な美少女であり、イギリスからの帰国子女。そのため小学校2、3年頃から中学1年頃までは海外にいた(その時1番仲の良かった友人を重い病で亡くしておいたりする)。なので日本の文化には少し疎い一面がある。矢島らとはクラスメートで編入後1番に仲良くなった。
クロスオーバーチームには矢島・真理子・奏よりも遅れて加入している。初めはさすがに戸惑っていたのだが、今は多くの人物と打ち解け楽しい日々を過ごしている。長所である前向きさと強い意志を武器に多くの依頼に立ち向かうが、その一方で持ち前の性格や帰国子女ゆえの天然ボケから仲間を混乱させることも少なくない(笑)。また天然組なので裸族を見てもあまり動じず、そのことで仲の良いメンバーが少し悩んでいる。

「友好関係」
友好関係は物おじしない性格からか広く、自分と同じように帰国子女や海外に関係の深い人や理系が好きな人と親しい。編入してきて不安に思っていたところを真っ先に声を掛けてくれた幼馴染3人組とは大の仲良しであり、彼女らに感謝している他、それ関係で奏ともすぐ仲良くなった。同じように理系の得意なりんごともは仲良しだが、少し互いの認識に違いがある(あっちは少しライバル意識を抱いている一面があるが、こっちは特にそのような感情は抱いていない)。また同じように帰国子女だったり天然組のタローや那月とも仲良しだが、周りの人からするにいかんせん会話が噛み合っていないらしい…;(そりゃあ天然組同士の会話は、ねえ;)
逃走中1で共演したメンバーとは縁があり、時折彼らだけで会ったり話をしたりしているらしい。特に色々世話を焼いてもらったカミュを相当慕っている&懐いている。彼のことは「厳しいけどとても優しい人」と認識しており、オリキャラ組とは違う意味で絶対的な信頼と特別な感情を寄せているように思える。

「バトルスタイル」
スキルはデバイズの大鎌型デバイズを使って近〜中距離戦を得意とする。あと魔法の才能に長けているが、特に闇魔法と拘束型のバインド魔法が得意。扱いが難しいデバイズを適応者であることから使いこなし、シンフォギアのイガリマの技などを応用させた様々なギミックを発動させる。

「与えられた武器」デスサイズ・リリス
「常夜の魔女・リリス」の加護を受けた鎌型デバイズであり、持ち主の魔力を増幅させて攻撃の威力が増す。鎌の刃を飛ばしての攻撃やリボンアンカーでの拘束術、バーナーによる加速機能もあるが扱いは難しい。なお、重量はややあるが凛音はこれを魔力をコントロールして扱っている。スキルはオリジナル技の他、既存アニメのものをアレンジしたものも(フェイトのハーケンセイバーとか切歌のキル・ジュリエットとか)。

「サンプルボイス」
「初めまして、天宮凛音です!よろしくね!」
「今はこの前行った写真をスクラップしてるんだ!楽しいよー♪」
「あのね、カミュさん!ちょっと相談したいことがあるんだけど…。良いかな?」
「凄いよ華ちゃん、美園ちゃん!マリオたちが高速回転しながら服を脱いでいるよ!?どういう仕組みなんだろ?真理子ちゃんと狛枝君はあっちで笑ってるし…!!!」



…逃走中1で主役を元気に務めあげた凛ちゃんですが、実は昔書いていたオリキャラオンリーの小説ではこの子が病で亡くなる構想を練っていました(爆弾投下)。が、書いていくうちに色々いい意味でおかしい設定が積もっていき、当初の設定はなしに。今思うとマジでそうして良かった;実はキャラのプロットを見せたときに作家仲間の友人から「この子が1番ユリカに似てるwww」と言われた子でもありますwwwマジかよwww
ちなみに某伯爵との関係ですが「帰国子女とマジの外国人って絡ませたらどうなるかな」と気になって書いたところ、まさかの思った以上にケミストリーを生み出したためすっかりお気に入りの組み合わせにwwwどっちも真面目な顔しておかしいことをし出すからなwww恋愛感情のあるなしですが、今は「他の男性キャラと比べて1番仲が良いし、ちょっと気になる人」という認識かと。…これからどうなるかにもある意味注目ですかね?
あ、感想あるようでしたらどうぞー。

Re: ユリカキャラ設定集&紹介 ( No.22 )
日時: 2016/05/15 22:53
名前: YUMA (ID: nAia7yCz)
参照: http://www.kakiko.cc/novel/novel7/index.cgi?mode

今回は逃走中のお話で駄目っぽいのでこちらから失礼します、ユマです。

貴方の魔法関連ですが、少し残念賞なのかな...

ーリクエスト通りに属性諸々を変えてみた結果は水43、氷8、光42...月は7か。残念賞ですが、月輪過剰体質と咎落ちは絶対にどれだけ足掻いても外せないみたいです...ただ治癒に関する親和性は関係なさそう...

*なお、ユリカさんは月輪過剰体質と咎落ちが重なった影響で属性も一部変更可能。ただし咎落ちと月輪過剰体質が絶対取り外し出来なくなってしまってます。

ユリカ「少し不条理過ぎですよー!!((((;゜Д゜)))))))」

*魔法はこうかな。どうぞ。

融の魔法>
ユマが今回限りの条件付きで作者ユリカに一時的に提供した魔法。

自分の体の一部を融解させて相手にへばりつかせ、シンクロさせる能力。本来なら相手の強化に使う魔法。

ユリカさんの場合は月属性と治癒能力の親和性の影響でこのシンクロを応用して治癒能力として使っている。

だが油断禁物。負荷を考えて使わないとすぐにぶっ倒れます。

*なお、黄金レンズは今まで通りの月曜魔弾でお願いします。

Re: ユリカキャラ設定集&紹介 ( No.23 )
日時: 2016/07/03 15:06
名前: 八雲(元BFD) ◆FvibAYZ8Tw (ID: zSZyy9Vi)

どうも、八雲です。最近世界樹の迷宮Vに興味津々です(特にキャラメイクが)。

どうにも逃走中があれから進まないのでこちらからコメントさせていただきます。


所でユリカさん、実はあなたにちょっとお願いがあります。

実はこの逃走中のドラマパートで……あなたのキャラが出演する事となりました!
参加するのはクリティクリスタの4人とST☆RISHとです!
ドラマパートで出番がありますが、あるミッションにも一部協力させて貰いますよ?

それでは、早めのお返事を待ってます。


Page:1 2 3 4 5 6 7



この掲示板は過去ログ化されています。