二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【おそ松さん】ラベンダーの咲く頃に、【オリキャラ募集中】
- 日時: 2016/10/22 01:02
- 名前: ラリティ ◆fvHE6RWqPQ (ID: 4MPbQGSh)
初めましての方が多いと思います!ラリティです!
今回はおそ松さんの小説です!
12話から見始めて、約一週間でハマってしまった…。おそ松さん恐ろしい(歓喜)
そしてやっと、やっとネタが固まったので書きます。
ちなみに箱推しの一松ガールです!一松!超絶可愛いよ!!一松ーーーーーっ!!!((
…さてと、それは一旦置いといて。
では、注意です!
【注意】
・更新が遅い
・作者の文才は0.0%
・作者のことが嫌いな人は回れ右しましょう
・荒しさんも回れ右しましょう
・完結しない可能性あり
・キャラ崩壊前提
・完璧なる二次創作松
・オリキャラ募集中です!
・世界観の元ネタあり。良かったら考えてみてね
・小説カキコのルールを守ろう
…ぐらいですかね。追加する場合もありです。
続いて目次です!
【目次】
序章…>>1
第1話…>>9
第2話…>>13
第3話…>>18、>>32、>>36
第4話…>>43、>>44、>>45、>>46
第5話…>>47
第6話…>>48
第7話…>>63
第8話…>>64、>>65
第9話…>>66
第10話…>>67
第11話…>>68、>>69
第12話…>>
【用語説明】
No.1 『マジーア』と階級…>>11
No.2 『私立カトレア学園』…>>12
No.3 寮…>>12
No.4 『私立カトレア学園』の科目…>>14
No.5 『深淵の森』…>>50
【その他諸々】
この小説でのイメ曲…>>51
題名変更のお知らせ…>>54
六つ子の誕生日記念…>>60
現在オリキャラ募集中です!!用紙は>>15に書いてあります!
早いもの勝ちですよ!
ここから下は、お知らせ覧とお客様覧となっております。
〜お知らせ〜
・2016/3/11 スレたて日
・2016/3/14 参照100越え!ありがとうございます!
・2016/3/17 オリキャラ募集中開始
・2016/3/18 参照200越え!!ありがとうございます!
・2016/3/19 『アンブラー』所属の生徒、募集終了しました
・2016/3/27 参照500越え!?皆さんありがとうございます!
・2016/7/16 参照1000越え…?見てくださってる皆さん、いつもありがとうございます!!これからも宜しくお願いします!
-お客様覧-
・フラン・ブレイク・ガルシア様
・凉月様
・あゆん様
・ミニウサギ様
・クラゲの天狗様
・魔夜様
・
・
_____________________________
時は現世。
とある世界のとある場所、『マジーア』と呼ばれる町があった。
その町は、魔法使いだけが住む町だった。
そんな町で、
『貴方には、加護をお与えましょう』
たった一人、女神の加護を与えられた×男と、
特に何事もなく過ごす、他五人の兄弟の、
なんてことない、失われていく日常のお話。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
- Re: 【おそ松さん】失われてく日々の中で【オリキャラ募集中!!】 ( No.40 )
- 日時: 2016/03/22 23:10
- 名前: ラリティ ◆fvHE6RWqPQ (ID: uoHTZdTU)
美雪
……え?い、良いの?え、えぇっ!?い、一応確認するよ!?
ローズちゃんと親友設定だとか、トド松可愛がってる設定とかなくなるよ!?
苦手科目が薬草学と飛行訓練での
得意科目が占い学だよね!?←
…ほ、ホントにそれで良いの…?
んーと、『トラスト』に入る生徒は『不思議な力』を持ってるわけ。別に特別な魔法が使えるとか超能力とか、そんなんじゃないんだけど…。
トド松だと『人を魅了する』不思議な力。トド松の周りに女子が集まるのはこの力のお陰。…的な。
…ほんと何気無いというか…、まぁそんな感じ。
その『不思議な力』が書いてなかったから、付け足し宜しく。
- Re: 【おそ松さん】失われてく日々の中で【オリキャラ募集中!!】 ( No.41 )
- 日時: 2016/03/22 23:54
- 名前: クラゲの天狗 (ID: OZDnPV/M)
どうもラリティさん、私です。クラゲの天狗です。
一松が中心な話なんでしょうか?一松が女神様から加護を受けたんでしょうか?
読んでいてなんとなくハ○ーポッターを思い出しましたww
好きです!こういった内容も!
一松よ!深く考えていても良くないぞ!月だって立派だと私は思うぜ☆某戦うセーラー少女も月だったろ?(たいして励ましになっていない」
これからも楽しみにしてます。
- Re: 【おそ松さん】失われてく日々の中で【オリキャラ募集中!!】 ( No.42 )
- 日時: 2016/03/23 16:02
- 名前: ラリティ ◆fvHE6RWqPQ (ID: uoHTZdTU)
クラゲの天狗さん
コメントありがとうございます!!
さぁ…?どうでしょうね…?
私が後日談書きにくいので、トド松以外の予定ですけど…。まぁ変わることもあると思いますw
わかってくださりましたか!!嬉しいです!!
この小説の世界観の元ネタ、ハ○ポタなんですよ!←
ハ○ポタ好きの母の協力のもと、少し違う設定にして使っております。
ほら、二次創作の一つにハ○ポタ松ってあるじゃないですか。
それ見たら異様に書きたくなりましてね、でもハ○ポタ全然わかんないので結果こうなりました←
月も良いですよね〜。十六夜や朔、上弦の月。色んな呼び方がありますし、一つ凛と佇んで輝く感じが好きです。
けれど一松は弟に、兄に頼っている自分が嫌いなんじゃないかな…と。
シリアス大好物ですからね、私←
改めまして、コメントありがとうございました!
続きも是非、閲覧してください!
またそちらの方にもコメントさせていだきます〜。
- Re: 【おそ松さん】失われてく日々の中で【オリキャラ募集中!!】 ( No.43 )
- 日時: 2016/03/25 13:25
- 名前: ラリティ ◆fvHE6RWqPQ (ID: uoHTZdTU)
第4-1話 『夜空の向こう』
現在、一時間ほど前に大食堂での夕食も終わり、もう少しで8時というところだ。
『天文学』の教師から課題が出されてる場合、8時から生徒が自由に使えるように『天体観測塔』は開放される。
『アンブラー』の寮のとある部屋では、『天文学』用のノートを持ち、出掛けようとする者が居た。
-『アンブラー』寮 212号室-
現在、午後の7:56。
「…カラ松くん、どこか出掛けるのかい?」
同室であるカラ松に声をかけたのは、セミロングの黒髪を後ろで一つ三つ編みにしている少女。
「あぁ、『天文学』の課題をやりにな。時雨もくるか?」
セミロングの黒髪を後ろで一つ三つ編みにしている少女こと、白露時雨。
『トラスト』のトド松が得意な『薬草学』と、カラ松と同じ『天文学』を得意とする。対して占い学が苦手なので、カラ松が教えることも少なくはない。
そして、16歳にして『初級魔法使い』という、年としては後輩で、階級としては先輩だ。
そしてこれから、同室であるカラ松は、先週『天文学』の教師に言われた課題をやりに行くらしい。
「僕はもう終わったから良いよ。行ってらっしゃい」
本に目を向けたまま、時雨はそう言った。
彼女は「【ウォラーレ】」と唱え、少し離れたところに置いてあった飲み物を浮かせた。
「そうか。じゃあ行ってくる」
カラ松はそう言い、部屋の扉を音を立てないようにゆっくりと閉じた。
…出ていく姿を横目で見てから、また彼女は本に目を向けた。
- Re: 【おそ松さん】失われてく日々の中で【オリキャラ募集中!!】 ( No.44 )
- 日時: 2016/03/27 11:43
- 名前: ラリティ ◆fvHE6RWqPQ (ID: uoHTZdTU)
第4-2話 『夜空の向こう』
「…一松、居るか?」
コンコンと、ドアをノックする。『アンブラー』寮、245号室。一松はこの部屋に居る。
この間まで同室の子が居たらしいが、『初級魔法使い』になり中退したそうだ。
それから一松は一人で部屋を満喫しているらしい。…寂しくないのか、と聞くことは聞くのだが…、
「全然?逆に清々したって感じ」
とあっさり答えられてしまうのである。
…本音を隠し続けると“本当の自分“が分かんなくなってしまう。
その前に、どうにか救ってあげたいのだが…。
「にゃあ」
ドアに設置された、猫の通り抜けられる隙間。そこから出てきた灰色の綺麗な毛並みの猫。
…あれ、一松って猫飼ってたか…?野良なら、ここまで綺麗ではないと思うのだが…。
「ルクス…!外出ないで…」
一松と思われる声が聞こえる。
それと共に、ドアの方へ近付く足音。
この猫はルクス、というのか。良い名前だ。
もしかしたら、この間まで居た同室の子から譲ってもらったのかもしれない。後で聞こう。
ルクスと呼ばれた猫は自分の足にすり寄っており、とても愛くるしい動作をしてくる。
…可愛い…。一松の許可をもらってから撫でさせてもらおう。
「そろそろカラ松兄さんが来るかもしれな…」
そう言いながら、ドアは開いていく。
…えっ?“兄さん“って言った…?自分の名前を先に言ったわけで、自分のことだろうとは思うが…。
「お、おまっ…!?何時から居たんだよ…!?」
ドアは完全に開き、自分の姿を確認した一松が慌てたようにそう言った。
服は制服のままで、真ん中に置かれた小さなテーブルには分厚い本が置かれてあった。
「今さっき来た所だ。約束してた時間だからな」
自分はニカッと笑ったつもりでそういう。一松は部屋にある時計をバッと振り返って見、時間を確認する。現在8時ピッタリ。
…おぉ、自分でもピッタリに来れるとは思っていなかった。少し嬉しい。
「…あ…、そういやそうだった…」
自分の足元にいる猫を見ながら、一松は呟くように言った。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14
この掲示板は過去ログ化されています。