二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 刀剣乱舞、始めよう【オリ刀剣募集】
- 日時: 2016/11/05 19:27
- 名前: 藍紅 ◆jqzZxVcA6Q (ID: n6vtxjnq)
初めましての方は初めまして。
お久しぶりの方は二年ぶりでございます。戻ってまいりました。
注意
・本丸事情丸出し
・刀剣男士の個体差有り
・未実装刀剣男士メイン(ただし童子切、鬼丸、大包平、妙法村正等、刀剣乱舞に登場予定の未実装刀剣男士につきましては出演させません)
・審神者(男性)登場します。
・本家に実装済みの刀剣男士達は初期実装組は全員出したいなとは思っています。後実装組は小狐丸〜包丁まで出演予定。
・極組ですが、基本的に何でもアリな本丸として描くので極実装次第全員極まります(初期短刀組極実装おめでとう!脇差待ってます)
お知らせ
皆さま、沢山の未実装刀剣男士のご投稿ありがとうございました。
数も集まってまいりましたので、本編、開始と相成ります。
更新次第、下記の本編目次にて本編レスの方をまとめていきますので宜しくお願い致します。
相変わらず文章力の方は皆無ですので進みは悪いと思いますがご容赦願います。
ですが引き続きオリジナル刀剣男士達の募集は行っております故、是非是非レスを残して行って下さいませ。
本編目次
序章 >>28 >>47
オリ刀剣募集中です
用紙(コピペ用)↓
銘「」(よみがな)
刀派:
刀種:
レア度:
スロット:
ステ(キャラ付けの為一応)
「生存 打撃 統率 機動 衝力 範囲 必殺 偵察 隠蔽を。俺TUEEE性能はお控えください。」
装備可能刀装「」(下記の表を参考にお願いします)
セリフ
読み込み「」
読み込み完了「」
ログイン「」
入手「」
刀帳「」
近侍「」
「」
「」
近侍・遠征部隊帰還「」
放置「」
内番・馬「」
「」
内番・畑「」
「」
内番・手合わせ「」
「」
装備「」
「」
「」
任命・隊長「」
任命・隊員「」
刀装「」
鍛刀「」
手入・〜軽傷「」
手入・中傷〜重傷「」
錬結「」
任務完了「」
戦績「」
万屋「」
遠征出発「」
遠征帰還「」
出陣「」
資源獲得「」
ボス到着「」
索敵「」
戦闘開始「」
演練「」
攻撃「」
「」
二刀開眼「刀種が打刀、脇差の場合にのみ記入をお願いします」
会心の一撃「」
軽傷「」
「」
中傷「」
真剣必殺「」
誉「」
近侍・負傷時「」
一騎打ち「」
ランクアップ「」
見送り「」
破壊「」
回想
相手「」
発生場所「」
会話「台本書きでお願いします」
内番特殊セリフ
どの当番か「」
相手「」
会話「台本書きでお願いします」
備考「何かあればすべてここへ。容姿や追記などもここへどうぞ」
装備可能刀装一覧
短刀 投石、弓、銃、軽歩、重歩
脇差 投石、弓、軽歩、重歩、盾
打刀 投石、軽歩、重歩、盾、軽騎
太刀 軽歩、重歩、盾、軽騎、重騎
大太刀 軽歩、重歩、盾、軽騎、重騎、精鋭
槍 軽歩、重歩、槍
薙刀 軽歩、重歩、槍
目次
小烏丸 >>1
抜丸 >>2
小烏 >>3
雷切 >>4
切刃貞宗 >>5
姫鶴一文字 >>6 紫杏様より
祢々切丸 >>9 紫癒様より
鬼神丸国重・人間無骨 >>11 夕騎様より
蝶丸宗近 >>16 夕騎様より
ハバキ国行 >>17 夕騎様より
蜘蛛切藤四郎 >>19 黒薔薇様より
村雨・痣丸 >>21 真冬様より
日光一文字 >>23 紅葉様より
柏太刀・瀬登太刀 >>36 紅葉様より
小龍景光 >>37 紫癒様より
希首座・秋葉原藤四郎 >>42 夕騎様より
鳥養国俊 >>43 夕騎様より
石田正宗・岡山藤四郎 >>46 紫杏様より
編集日時 2016/7/21
編集内容
・「目次」に姫鶴一文字、祢々切丸、鬼神丸国重、人間無骨、蝶丸宗近、ハバキ国行、蜘蛛切藤四郎、村雨、痣丸を追加致しました。
・「目次」に日光一文字を追加致しました。
・本編目次を追加致しました。
・本編、序章を更新致しました。
・「本編目次」に序章を追加致しました。
・オリキャラ投稿欄の更新を行いました。
・スレッドタイトルの変更を行いました。
・「目次」に柏太刀、瀬登太刀、小龍景光を追加致しました。
- Re: 刀剣乱舞、始めよう【オリ刀剣募集】 ( No.42 )
- 日時: 2016/08/01 18:30
- 名前: 夕騎 ◆Y8iO7dHn0U (ID: dkzCRl7C)
まだ募集中っぽいしうちの創作一軍の何人か投げとくわ。
希首座
刀派:無し
刀種:脇差
レア度:3
スロット:2
生存33 打撃42 統率20 機動45 衝力34 範囲狭 必殺50 偵察22 隠蔽32
装備可能刀装 投石、弓、盾、軽歩、重歩
セリフ
読み込み「準備中、です」
読み込み完了「刀剣乱舞、始める、です」
ログイン「やっと帰ってきやがった、です」
入手「希首座…です。まぁ、程ほどに宜しく頼む、です」
刀帳「細川忠興の佩刀として知られ、理不尽な理由で振るわれた物騒な由来持ちの脇差、それが希首座。希と言う名の首座が、細川忠興に斬り殺された時に使われたから、希首座。理由は、忠興が気に入らなかったから……です。物騒。でも、細川家では、普通の事だから、気にするな、です」
近侍「細川の刀と上手くやる方法?……膝に首を置かれても動じない心を身につけやがれ、です」
「綺麗な庭、です。思いだす、です。……忠興に気に入られず、庭先で斬り殺された庭師の事」
「忠興は、武将一短気、です。貴方は、忠興のようになってはいけねえ、です」
近侍・遠征部隊帰還「うるせえ、です」
放置「……希首座を放っておくなんて、貴方も度胸ありありです」
内番・馬「むぅ……」
「これ、絶対希首座の仕事じゃねーです」
内番・畑「………土いじりなんて、嫌です」
「クソが、です」
内番・手合わせ「油断してると首かっ斬るぞ、です」
「……おもしれー、です」
装備「ん、わかった、です」
「戦道具を無碍にする程なまくらじゃねーぞ、です」
「拝領、です」
任命・隊長「……引き受ける、です」
任命・隊員「隊長じゃないなんて、主は分かってねーです」
刀装「これでいい、です?」
鍛刀「新入り…?どうでもいい、です」
手入・〜軽傷「これくらい大事ねーです」
手入・中傷〜重傷「修理…わかった、です」
錬結「合体完了、です」
任務完了「任務、終わったです」
戦績「手紙、です」
万屋「……お店、です?」
遠征出発「行ってくる、です」
遠征帰還「帰ったぞ、です。成果確認しやがれ、です」
出陣「いざ、出陣です」
資源獲得「土産にでもする、です」
ボス到着「敵陣……負けねー、です」
索敵「……見覚えある陣形、です。戦術考えやがれ、です」
戦闘開始「全軍突撃ー!!」
演練「たとえ合戦の演習だろうと、容赦しねーぞ、です」
攻撃「死ぬがよい、です」
「首かっ斬るぞ、です」
二刀開眼「気に入らない、ですッ!!」
会心の一撃「ぶった切られろ、ですッ!!」
軽傷「チッ」
「不作法者、です」
中傷「万死に値する……です…」
真剣必殺「希首座を怒らせた、です。一匹も逃がさず斬り殺す、です」
誉「当然です」
近侍・負傷時「むぅ……戦でやらかした、です」
一騎打ち「希首座、中々やる、です!」
ランクアップ「強くなった、です。……これからも、よろしくな、です」
見送り「心配ねー、です。座敷にでも座って、どーんと構えれてりゃいい、です」
破壊「あ、あ……命の花が散っていく……希首座はここまで……です……」
回想 細川の話
相手「歌仙兼定」
発生場所「7-1 延享の記憶 江戸・新橋」
条件「7−1で発生する回想を全て見終えた後、歌仙兼定、希首座を共に出陣させる」
歌仙「やはり、君とは気が合う。文系である以上、美しく、雅に戦を運ばねばね」
希首座「とーぜん、です。歌仙とは気が合う、です」
歌仙「うんうん。忠興の元で共に猛威をふるっていただけあるよ、希首座。共に、江戸の町を守ろうではないか」
希首座「あくまで歴史修正主義者をぶっ殺す、が仕事、です。出来る限り目立たず騒がず、美しく、です」
歌仙「分かっているさ。さぁ、やろう希首座。せめて雅に、時間遡行軍を逝かせてあげようじゃないか」
希首座「そのつもりだ、です」
秋葉原藤四郎
刀派:粟田口
刀種:短刀
レア度:1
スロット:1
生存19 打撃21 統率20 機動56 衝力22 範囲狭 必殺50 偵察54 隠蔽61
装備可能刀装 投石、弓、銃、軽歩、重歩
セリフ
読み込み「ロードなうー!」
読み込み完了「刀剣乱舞、はじまりはじまりー!」
ログイン「やっほー主!おはおはー!今日もがんばるぞいっ!」
入手「呼ばれてないけど飛び出しちゃう!秋葉原藤四郎でーっす!!新入りだけど、よろしくーっ!」
刀帳「秋葉原藤四郎だぜ!かなり新入りな方だし、知ってる人の方が少ないかな?とある茶屋の名物って事で銘がつけられたんだよねー、俺!すごいっしょ?すごいっしょ!!ある意味、主達が俺を有名にしてくれたのかもなぁ?」
近侍「俺と遊んでくれんのか?超わくてか!」
「なるほど・ザ・ワールド!よっ主!世界一!」
「え、俺が可愛い?冗談はよし子ちゃんだぜっ!」
近侍・遠征部隊帰還「おっ、遠征連中のお帰りかな?リプライ…じゃなくて、お迎えしよーぜ!」
放置「こっちに来れない理由はなんだ?乙女ゲー?音ゲ?それともボスと戦闘中?俺も混ぜろよなー」
内番・馬「おぉー、アキバにはない職務!わくわくてかてか!」
「おーおー、すっげーたのしかった!」
内番・畑「おっ?畑?ゲームではした事あるけど、実体験か!やべーっ!!」
「テンションあげぽよ!!!」
内番・手合わせ「俺と格ゲーすんのかっ!?あっ、実戦?いいぜ!リアル格ゲーって事だな!」
「アイム・ア・ウィナーッ!!!フォオオオウ!!」
装備「装備品は装備しないと意味ないぜッ!」
「秋葉原藤四郎は、刀装を、装備した!」
「攻撃力が50上がった!なんてなっ!」
任命・隊長「おっ、隊長か!ゲームオーバー?ノンノン。ノーコンで行くぜ!」
任命・隊員「隊員かー!魔法とか使えればいいのになー」
刀装「まいどありっ、ここで装備していくかい?なんてなーっ」
鍛刀「おっ、新入り参加か!どんな奴かなー?」
手入・〜軽傷「研磨か?いいぜ、ゲームしていいならなっ!」
手入・中傷〜重傷「傷は癒さないと、コンテニューする事になっちまうもんなーっ」
錬結「強くなるッ!」
任務完了「主、任務終わったぜ。こういうのは、ちゃーんと確認しとかないと、泣き見るぜ?」
戦績「実績拝見、ってな。どれどれ?主は何周目かなー?」
万屋「お?なんだ?ゲーム買いに行くのか?それともプレイしに?」
遠征出発「行ってくるぜ!あっ、ゲーセンじゃなくて遠征にだぞっ?」
遠征帰還「たっだいまー!リアルRPGだったぜー!」
出陣「よーっし、戦略ゲーだな?まっかせろー!!」
資源獲得「おっ、アイテム入手!貰えるもんは貰っといて損はない!」
ボス到着「お前がボスって奴か?腕が鳴るぜ、へっへっへ!」
索敵「敵を攻略するには、まず戦術を練るんだぜ?」
戦闘開始「難易度高いゲームだけど、攻略頑張ろうぜ!」
演練「他プレイヤーとの通信対戦、ってトコかな?言っとくけど、そこらのゲーマーには負けねーぜ?」
攻撃「物理攻撃!」
「秋葉原藤四郎の攻撃!」
会心の一撃「効果は抜群だァッ!!!」
軽傷「あいてっ」
「ノーダメージクリアならずッ残念!」
中傷「あー、ヤバイ。コンテしちゃいそうなんだけどー」
真剣必殺「まっ、本気出せば問題なしッ!」
誉「MVPは俺!へへっ、流石は俺!」
近侍・負傷時「ほらほら、早く回復させてくれよ。瀕死状態じゃ戦えねーぜ?」
一騎打ち「敵との一騎打ち!ひゅぅっ、俺、今めっちゃ主人公してるじゃん!!」
ランクアップ「秋葉原藤四郎、一段階進化!へへっ、これからもレベル上げ手伝ってくれよなー!ソロ狩りはきついっての!」
見送り「修行イベント、いいねぇ、ロマンだねぇ。見送りイベってのは決してフラグじゃねえんだぜ?胸張れよ、主!」
破壊「あーあ、ゲームオーバー……でも、俺の去り際、超かっけぇじゃん……逃げろとは言わねえぜ、フラグっぽいしな……ははっ、あばよ……!」
回想 新入りと最古参
相手「薬研藤四郎」
発生場所「指定なし」
薬研「俺達も、銘入り増えたもんだなぁ」
秋葉「はは、仲間は多い方が楽しいじゃねえの。旅は道連れ世は情け、ってな」
薬研「御気楽だし、現世に染まってんな」
秋葉「俺、現代に銘打ちされた刀だからさ。アキバ、楽しいぜ?」
薬研「俺には向いてねえよ」
秋葉「そっか?薬研なら、謎解きゲーとか向いてるって」
薬研「な、謎解き……?」
秋葉「ま、俺はもっぱら戦略ゲーだけど!」
薬研「それ、戦に生かせるんじゃねえか?」
秋葉「はっはっは、俺を甘く見るなよ。もう生かしてる」
薬研「……御見それしたぜ」
内番特殊セリフ
どの当番か「手合わせ」
相手「一期一振」
一期「日々の鍛錬、頑張っているかな?」
秋葉「出たな、エンドレス初見殺し、いち兄……!!」
一期「はい、よくできました」
秋葉「たはーっ、強ぇ!こりゃ攻略できねえ!無理ゲー!」
です、を語尾につけておけば丁寧語になると思ってる雑で物騒な文系、希首座と生粋のオタクキャラ、秋葉原藤四郎。
希首座は茶色ベースに深緑の唐草模様の和装で歌仙とお揃い外套を身に付けている深い青の髪を持ったエメラルドグリーンの瞳の刀剣男士。
秋葉原藤四郎はお馴染みの粟田口制服に勇者っぽく裏地が赤の黒いマントを羽織っている。
茶髪で左側の前髪をピンで止め、黒縁メガネを装備。瞳の色は黒。
2ちゃん用語、ネット用語、略語、横文字を使いこなす。きっと電子機器もお手の物。
方言男子より何言ってるか分からない(刀剣男士談)。
よろしくおねがいしあーっす。
- Re: 刀剣乱舞、始めよう【オリ刀剣募集】 ( No.43 )
- 日時: 2016/08/01 21:50
- 名前: 夕騎 ◆Y8iO7dHn0U (ID: dkzCRl7C)
もう一人!
鳥養国俊
刀派:来
刀種:太刀
レア度:3
スロット:2
生存54 打撃46 統率32 機動49 衝力42 範囲狭 必殺26 偵察38 隠蔽21
装備可能刀装 軽歩、重歩、盾、軽騎、重騎
セリフ
読み込み「出番かな」
読み込み完了「刀剣乱舞、始めるのかい?」
ログイン「やぁ、主。待ってたよ。」
入手「こんにちは、鳥養国俊だ。会えて嬉しいよ」
刀帳「来派の二代、国俊の打った小太刀、鳥養国俊だ。小太刀とは言っても太刀より少し小ぶりなくらいで、太刀とはそんなに変わらないのだけど、少しだけ攻撃範囲が狭いかな。小太刀って言うくらいだしね。でもその分小回りが利くんだ。使い方によっちゃ、化けるかもしれないね。君次第さ。」
近侍「主の瞳は綺麗だね。吸い込まれてしまいそうだよ。」
「ゆきはああ見えて天才なんだ。やらないだけで来派一強いしね。僕の誇りさ。自慢の保護者だよ」
「蛍と愛は僕の兄弟でね。二人とも素敵な刀さ。是非とも使ってあげてほしいよ」
近侍・遠征部隊帰還「遠征の者達が帰ってきたようだね」
放置「ふふ、待つのも男士の務めと言うものさ。行かねばならないのだろう?行っておいで。」
内番・馬「馬の世話か。うんうん、やってみようか」
「中々上手く出来たよ」
内番・畑「畑仕事か。上手くできるかはわからないけど、何事も挑戦だよね」
「うん、良い達成感だ。素敵な事だよ」
内番・手合わせ「宜しくお願いするよ」
「良い腕前だったよ。君はすごいね」
装備「これを使うのかい、わかったよ」
「じゃあ、使わせて貰うよ」
「ありがとう」
任命・隊長「僕が隊長かい。いいよ、主の期待に添えるとしようか」
任命・隊員「この部隊だね。分かっているよ。」
刀装「これでいいのかな」
鍛刀「新たなお仲間さんだね。快く受け入れようか」
手入・〜軽傷「心配性だね、君は。僕はこれくらい平気なのに」
手入・中傷〜重傷「心遣い、ありがとう…大人しくしてる事にするよ…」
錬結「素敵な力だね」
任務完了「任務が終わったようだよ、確認しておこうか」
戦績「主、何やら連絡が届いているようだよ?」
万屋「僕を近衛にしてくれるだなんて光栄だね。何を買うんだい?」
遠征出発「では、遠くへ行ってくるよ」
遠征帰還「帰ったよ。こんなもので如何だろうか?」
出陣「出陣する。門を開けよ!」
資源獲得「良いものじゃないか。持ち帰ってみようか」
ボス到着「敵陣だね。準備は良いかな」
索敵「偵察を怠れば、戦はできないしね。じっくり観察しようか」
戦闘開始「来一派が一振り、鳥養国俊!其の命、頂戴致す!」
演練「合戦の演習とて、手を抜くわけにはいかないからね」
攻撃「せやぁっ!」
「そこだ!」
会心の一撃「僕の誇り、受けて見よ!」
軽傷「支障はないよ、敵を討て!」
「怪我の内には入らない!」
中傷「強がりを、言い過ぎたかな……」
真剣必殺「参ったね。ここまでされては…本気で行くより他ないな!」
誉「ふふ、すまないね。僕が活躍してしまったみたいだ」
近侍・負傷時「戦は無傷とはいかないものだよ。よっぽど強ければ、可能だろうけど」
一騎打ち「我らが刀剣の誇り、受けきって見せよ」
ランクアップ「鳥養国俊、強くなったようだよ。あまり実感はないのだけれど…まぁ、良き事かな?」
見送り「主、心配いらない。僕はずっと、貴方をお守りする。誓うよ」
破壊「あぁ、主…先に逝く事を、お許しください………ほーたるーのひーかーりー…まーどーのーゆーきー……♪」
回想 来一派
相手「明石国行」
発生場所「指定なし」
鳥養「海は、どうしてあんなにも蒼くて美しいのだろう」
明石「箱入りの自分にそう言う事聞くんか。意地悪やな」
鳥養「ゆきは物知りだから。知っているんじゃないのかい」
明石「はは、箱入りやからって物知りな訳やないんやで。保護者を買被りすぎやわ」
鳥養「……嘘が得意だね、相変わらず」
明石「……お前のように勘のいいガキも、好かんのやけどなぁ…」
鳥養「本当に相変わらず。そんなゆきが好きなのだけどね」
明石「はいはい、おおきに」
内番特殊セリフ
どの当番か「手合わせ」
相手「明石国行」
鳥養「ゆき、手合わせお願いするよ」
明石「はいはい、仕方ないなぁ。かかってきぃ」
鳥養「……左、使わせる事が出来なかったよ」
明石「いやいや、自分、さぼってなんかないで?」
敬語じゃない人柄のよい王子系男士、鳥養国俊。
誰に対しても敬語は使いません。丁寧に話すけど敬語は使いません。
(この辺でハバキ、小烏丸との差別化を図ろうとするクズの鑑)
愛染を愛、蛍丸を蛍、明石をゆき、と呼ぶ。保護者大好き刀。
祢々切丸、ハバキ辺りと絡ませるのはご自由に。
愛染や蛍丸、明石からは「鳥養」と銘の方で呼ばれる。
来派特有の黒い軍服(?)をきっちりボタンを閉めて着こなし、ネクタイは金色。
軍服の形は明石寄り。黒い外套(蛍とお揃い)をマントのようにきっちり着込み、靴もブーツ。
髪の色は明石とお揃い。髪型は長めの髪を高めに一本で結っている。
これで最後!よろしくたのんますー
- Re: 刀剣乱舞、始めよう【オリ刀剣募集】 ( No.44 )
- 日時: 2016/08/01 19:30
- 名前: 夕騎 ◆Y8iO7dHn0U (ID: dkzCRl7C)
藍紅
後藤確保おめろっくー不動も持ってたっけ。育てとけ育てとけ。二人ともパワータイプ短刀だし強い。極居るならそっち優先だけど。
次は日本号辺りか。がんばー。ちなみに俺は日本号先行実装で手に入れちゃったから池田屋は知らんけど、
泥率は1%ある。大丈夫、国行より落ちる。後藤より落ちる。乗り越えられた藍紅なら行ける。
しかも愛染極居るんでしょ。問題ない問題ない。
- Re: 刀剣乱舞、始めよう【オリ刀剣募集】 ( No.45 )
- 日時: 2016/08/01 22:06
- 名前: 紫癒 ◆WakMJ.0ZQA (ID: dkzCRl7C)
夕騎
早速秋葉原藤四郎つくってるしwwwwwしかも超絶かわいい。
希首座も投稿したのか。口調かわいいな希首座…
鳥養くんも正統派王子って感じでかっこいいのに保護者の呼び方ゆきとか可愛すぎない?wwwwwww天使?wwww
藍紅
後藤くん手に入ったのか!おつおつ!
博多くんは2振り目だね。後藤博多両方難民は相当きついだろうね。たかはやも居るしね。
愛染極クッソ可愛いよね。審神者依存がないのがいいよね。刀帳はちょっと依存?っぽい描写あるけどそれだけだし。
一周年ボイス聞いたwwwwwww国行涙腺崩壊不可避wwwwww
でもあれだろ?「主さんの方が保護者に向いてるけど、主さんは俺達の主さんで保護者じゃない。俺達の保護者はあくまで国行だ」って事だろ?
愛染くん国行の事何だかんだ言って大好きだろうし(極前の本丸ボイスとか内番の特殊ボイスとか)、国行が嫌だって訳ではなさそうだけどね。
貞ちゃん……うっ、頭が………
並刀装適当に詰めた3スロ太刀か並投石つめた打刀+極短刀とかがいいらしいね。
特上で固めるなら統率95以上にするといいよ。
だからずず様ほぼ必須なんだよね。盾3つ詰むと統率108だもん。使わない手はないんだよなぁ。
ううん……確かにギャンブル待ったなし。へたすりゃ破壊されかねないしレベルはカンスト前提かな。
せやろ?www極兼さんの投石とか脅威すぎやろ?www
俺的には極明石と極膝丸のが怖い気もするけど数年後の話だしね。
むしろ見れないままサービス終了の気しかしないけど。
鳥養ちゃん使い勝手悪いよなぁ…3マス攻撃してくれるのはいいんだけどその分育成が同時進行させづらいんだよね。
打刀と一緒だと結構はかどるよ。
4面は錬度30辺りからかなぁ。妖刀出てきたらなずみでワンパンすればいいよ。
いないならやとり・めづるコンビとかさよ使えばいいよ。
- Re: 刀剣乱舞、始めよう【オリ刀剣募集】 ( No.46 )
- 日時: 2016/10/21 19:05
- 名前: 紫杏 ◆2Vu/evdxfM (ID: mNUslh/H)
お久しぶりです!
まだ募集してるみたいなんで投下します!
銘「石田正宗」(いしだまさむね)
刀派:正宗
刀種:打刀
レア度:3
スロット:2
生存33 打撃42 統率39 機動22 衝力45 範囲狭 必殺60 偵察51 隠蔽38
装備可能刀装 投石、軽歩、重歩、軽騎、盾
セリフ
読み込み「ただいま準備中だ!少々待ちたまえ!」
読み込み完了「刀剣乱舞、準備完了だ!」
ログイン「今日も元気に頑張ろうではないか!」
入手「僕は石田正宗!質実剛健に頑張ろうと思う。宜しく頼むよ!」
刀帳「静聴せよ!僕は石田正宗!かの有名な武将、石田三成様の所に居た刀だ!三成様のお名前にちなんで、石田正宗と名付けられたんだよ。僕は三成様と関係が良好であった結城秀康公に送られ、稲葉郷や、天下五剣の童子切安綱と共に、三種の宝物として大事にされたんだ。これで僕の凄さが分かっただろう?」
近侍「ふむふむ……キミはつまり、僕に無断で触れるような人と言うわけだね?」
「僕は天才ではないよ。勤勉家と言ってほしいね。」
「分析は得意さ。なんたって僕は理系だから!」
近侍・遠征部隊帰還「この音は……遠征の者たちかな?」
放置「僕をお傍においても、悪霊は祓えないよ?…なんて。」
内番・馬「僕に任せる仕事じゃないと思うんだが、どうだろう?」
「きっちり最後までやらされた…」
内番・畑「ふむ、ここの土は良いものだね。断言できるよ。」
「うんうん、植物はいいよね。研究材料と言う意味でだけど」
内番・手合わせ「さぁさぁ、この石田正宗にかかってきたまえよ!」
「いい研究になったよ、感謝する」
装備「良いものだね」
「分かったよ」
「拝領するよ」
任命・隊長「僕を選ぶとは…キミ、やはり見る目があるね!」
任命・隊員「隊員か。任せてくれたまえ!」
刀装「素敵な物が出来てしまったよ!」
鍛刀「新人くんだね?僕が案内してしんぜよう」
手入・〜軽傷「休むことも仕事の内、と言うしね」
手入・中傷〜重傷「僕の事を心配してるのかい?…はは、ありがとう」
錬結「これも良いものだね…」
任務完了「主、達成した任務を確認しよう。放棄は格好がつかないじゃないか!」
戦績「キミの戦果を見せてもらうよ」
万屋「何度言われたって、キミの荷物は持たないよ」
遠征出発「遠出してくるよ。僕が居ないからと言って怠惰を貪らないように!」
遠征帰還「帰ったよ。どうかな、努力の程は?」
出陣「さぁ、僕の力を見せてあげよう」
資源獲得「おや、良い発見だね」
ボス到着「は〜っはっはっは!ここもこの僕が制圧してくれよう!」
索敵「さぁ、よく周りを見渡してご覧。敵の動きが見えてくるはずだよ」
戦闘開始「石田正宗、いざ行かん!」
演練「訓練は大事だよ。意外な弱点とか、結構見えちゃうのさ」
攻撃「甘い!」
「そこだ!」
二刀開眼「たああーッ!!」
会心の一撃「これでどうだ!!」
軽傷「ぎゃっ!?」
「痛いっ!」
中傷「これくらいのハンデがないと、敵も退屈だろう?」
真剣必殺「僕の剣を、その目に焼き付けろッ!!」
誉「僕が活躍するのは当然さ。なぜなら優秀だから!」
近侍・負傷時「ふ、ふん…僕にだって、こういう時があるのさ…」
一騎打ち「僕にふさわしい舞台だ!さぁ、華麗に舞って見せよう!」
ランクアップ「更に強くなってしまったよ。これで僕には敵なしかなー?」
見送り「すぐ戻ってくるさ。それに、本丸には僕がいるだろう?心配ないさ!」
破壊「こんなの、間違いだ……認めない、ぞ……この、ぼく、が……」
回想 結城家の話
相手「御手杵」
発生場所「何処でも」
会話
石田「やぁ、天下三名槍。壮健そうで何よりだ!」
御手杵「あー、そうでもないんだよなぁ」
石田「空襲の事なら、気にするが凶と言う奴さ」
御手杵「お前、昔から変わんないなぁ」
石田「変わってて欲しかったのかい?」
御手杵「別に。俺もそんなに昔と変わんないしなぁ」
石田「君は変わってしまった気がするよ」
内番特殊セリフ
どの当番か「畑」
相手「物吉貞宗」
会話
石田「……徳川にはいい思い出がないよ」
物吉「そんな事言わないでくださいよ。ほら、美味しそうな柿ですよ!」
石田「だから、僕は徳川が嫌いなんだ!」
石田「散々だったよ」
物吉「ご、ごめんなさいって何度も言ってるじゃないですかぁ!」
銘「岡山藤四郎」(おかやまとうしろう)
刀派:粟田口
刀種:短刀
レア度:1
スロット:1
生存30 打撃22 統率26 機動62 衝力33 範囲狭 必殺40 偵察55 隠蔽61
装備可能刀装 銃、弓、投石、軽歩、重歩
セリフ
読み込み「今、準備してるからね…」
読み込み完了「刀剣乱舞、開始だよ」
ログイン「……うん、いこう」
入手「岡山藤四郎。よく、僕を見つけたね…」
刀帳「岡山藤四郎。僕の前の主は小早川秀秋様。あまり活躍した人ではないけど、いい人だった。名の由来は、備前国…今の岡山県に居たからってだけかな。安直だよね。」
近侍「僕、かくれんぼが得意なんだ。何でって?見つけてもらえないから」
「……ふふ、主君は僕を見つけるのが得意なんだね」
「主君に、見つかっちゃった」
近侍・遠征部隊帰還「……遠征部隊、か。僕、怖がられちゃったんだよね…」
放置「………とーりゃんせ、とーりゃんせ。こーこはどーこの細道じゃー……♪」
内番・馬「……ねぇ、僕、馬にさえも見つけてもらえないのかな」
「あはっ、見つからなかった」
内番・畑「畑当番か……備前はお米が美味しかったっけなぁ」
「こんなもんかな…?」
内番・手合わせ「僕を見失ったら、多分負けるよ」
「見失っちゃったね…残念、残念」
装備「つけて、くれる?」
「ふふ、うん、いいよ」
「……ありがと」
任命・隊長「僕が隊長?隊員が僕を見失わなければいいけど…」
任命・隊員「いつの間にか、僕だけ居なくなっちゃうかもね?」
刀装「こんな感じでどうかな?」
鍛刀「新入りさんか……僕の存在感のなさで、驚かせちゃわない?」
手入・〜軽傷「主君にはちょっとした怪我も見つかっちゃうんだね」
手入・中傷〜重傷「……流石に、隠しきれないよね…」
錬結「これで、少しは見つかりやすくなる?」
任務完了「終わった任務、みーつけた」
戦績「主君の戦歴だ。……見せて貰って、いい?」
万屋「はぐれないでよ?僕が二度と見つけられなくなっちゃうよ?…なんてね。ちゃんとここに居るよ」
遠征出発「行ってくる。大丈夫、ちゃんと帰ってくるから…」
遠征帰還「ただいま。……言ったでしょ、帰ってくるって…」
出陣「出陣してくるね。大丈夫、ちゃんと帰るよ」
資源獲得「みーつけた……」
ボス到着「敵が先に見つかっちゃったみたいだね…」
索敵「見つからないように、こっそり近付こうね」
戦闘開始「皆が輝くほど、僕は見えなくなる」
演練「鬼さんこちら、手の鳴る方へ…♪」
攻撃「見えてないの?」
「僕はここだよ」
会心の一撃「見え見えなんだよッ!!」
軽傷「うっ」
「見つかっちゃったか」
中傷「う、うぅ…これじゃ、血の跡でバレバレになっちゃうよ…ッ」
真剣必殺「お前の存在消してやる!」
誉「僕が目立っちゃった」
近侍・負傷時「主君、僕の怪我、見つけてくれないの…?」
一騎打ち「目立つの得意じゃないけど、今更そんな事言えないよね!」
ランクアップ「ちょっとだけ、強くなったよ。……これで見つけやすい?」
見送り「大丈夫だよ。彼は僕と違って、キラキラしてるから」
破壊「これで、主君にも…見つけてもらえなく、なっ、ちゃうな……」
内番特殊セリフ
どの当番か「手合わせ」
相手「一期一振」
会話
一期「日々の鍛錬、頑張っているかな?」
岡山「いち兄にも、見つけてもらえるように頑張るね」
一期「はい、よくできました」
岡山「戦闘じゃ見つかったらいけないんだった…」
宜しくお願いします!
この掲示板は過去ログ化されています。