二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

作者No@hの世界とキャラ設定と小ネタ
日時: 2016/07/03 15:38
名前: No@h (ID: jHyiIImd)  

ここはハートフル(?)な(?)非日常登場キャラクターの設定集です。

以下の項目が含まれます。読む際は充分にお気をつけください。


*原作改変、またはねつ造

*原作のネタバレ

*一部キャラクターのキャラ崩壊

*一部キャラクターの独自設定

*THE☆ご都合主義←


それではよければお楽しみください



タグ
スマブラfor/FE覚醒/ポケモン/ポケスペ/ポケモン不思議のダンジョン/ガンダム鉄血/ぷよぷよシリーズ/フェアリーテイル/D・Gray-man/銀魂/パズドラ/パズバト/黒バス/弱ペダ/VOCALOID/原作改変/キャラ崩壊注意/ほのぼの/ギャグ/NL/腐向け要素

Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



Re: 作者No@hの世界とキャラ設定と小ネタ ( No.28 )
日時: 2016/09/30 20:28
名前: No@h (ID: 23qbUXXN)  


【スマブラ組設定14】


☆ピチュー

元気いっぱいの4歳児でスマブラ最年少。こんなんでもファイターの端くれなだけあって戦う力も守る力もあるけど、まだまだ未熟な男の子。とくに誰かと血縁関係があるわけではないのだが、種族としての繋がりかピカチュウにとても懐いており、彼女を本当の姉のように慕っている

怖いもの知らず、とは言ってはいるけど本当は誰よりも臆病。でもそれを認めたがらないいじっぱり。でも本当に怖いのは自分が信じたものが全部全部いなくなってしまうこと。4歳児ながらなにやら相当重いものを背負っている様子

タグ
スマブラ/ポケモン/最年少/子ども組/純粋組

サンプルボイス

「チュピ??ボクの名前??ピチューだよ!!」

「ピチューはりっぱな戦士だもん!こ、これくらい怖くなんか、ないんだもん!!」

「ねぇ、これなんてお花??」


☆ミュウツー

幻のポケモンであるミュウから作られた人工のポケモン。性別不詳だが、節々から感じられる気配や気の使い方から女性らしさが目立つが結局不明。ネスとリュカの超能力の師匠を務める最強のポケモン。

ポケモン組の参謀でもあり、レッドたちトレーナーを支える存在でもある。
機敏が利いていて頭の回転も早いのでとても頼られる一方で、時々どこか抜けてる天然でもある。無口気味でもある。

リュカとピチューの実質的な保護者になっていて、裸族騒動では2人の回収をとにかく素早く行いつつテレパシーで他の保護者組と意志疎通を図っている。彼(彼女?)とルカリオをとくに怒らせてはいけない。


タグ
スマブラ/ポケモン組/悪役組/保護者組/天然

サンプルボイス
「我が名はミュウツー。」

「……ピチュー、リュカ。私とあちらで遊ぼうか。」

「………、……………。」

「今は……自分の、心配を……するべき……だ……。」



Re: 作者No@hの世界とキャラ設定と小ネタ ( No.29 )
日時: 2016/10/01 17:24
名前: No@h (ID: cJynYhyt)  


【スマブラ組設定15】


☆ポポ

2人で1人のアイスクライマーであり、力持ちで寒さに強いドワーフ族の男の子。他とは違いここでは一卵性の双子で男の子。ナナとは息がピッタリ。しかし本人はハンマーの使い方のほうが上手。

周りには「ポポ」または「青い方」とか呼ばれている。一卵性の男女の双子はもの凄く珍しいと言われているのだが、本人はあまりよくわかっていない。天然で純粋。

双子なら誰もが思いつくいたずらである片割れの真似をしてバレるまで過ごす、というものがあってたびたびそれをやって周りにいたずらをしている。見分けられるのはごくわずか。別に気弱でもなんでもなくただただ明るいだけの元気いっぱいの男の子である


タグ
スマブラ/レトロ組/アイスクライマー/双子ポポナナ/純粋組/子ども組

サンプルボイス
「ポポはポポっていうんだよ!よろしく!」

「力勝負なら負けないよ☆」

「どどーん!どっちがポポでしょー?」


☆ナナ

2人で1人のアイスクライマーであり、力持ちで寒さに強いドワーフ族の女の子。他とは違いここでは一卵性の双子の女の子
ポポとは息ピッタリ。しかし氷の力の扱い方のほうが上手。

周りには「ナナ」または「桃の方」と呼ばれている。双子ゆえのいたずらをよく思いついては実行させている行動力の持ち主。別に腐ってもないしNL厨でもない。
いたって純粋かつ天然。

ポポとは常に一緒なせいか、いざ別行動となるとしっくりこないらしくむず痒そうにしていることが多いが、それがどうして起きるのかわかっていない。
双子ならではの遊びで周りを巻き込むことがしばしば。元気いっぱいの女の子である

タグ
スマブラ/レトロ組/アイスクライマー/双子ポポナナ/純粋組/子ども組

サンプルボイス

「ナナはナナだよ!よろしく!」

「氷の力なら任せて☆」

「ばばーん!どっちがナナでしょー?」




Re: 作者No@hの世界とキャラ設定と小ネタ ( No.30 )
日時: 2016/10/01 18:19
名前: No@h (ID: uzXhjanQ)  


【スマブラ組設定16】

☆ディディーコング

ドンキーのよき相棒であり右腕であり理解者であるチンパンジー。ピーナッツポップガンとバレルジェットを駆使して戦うトリッキーファイター。手先が器用で体力もあるので体が機械になっている人たちやメカニックの人たちから度々頼られる

ドンキーやヨッシーに負けず劣らずの超幸運体質で、まずギャンブルでは負け無しに加えてビンゴやくじ引きその他諸々全ていいものばっかり引き当てる。
優しく人当たりのいい兄貴質かつ甘えん坊ゆえか、「神々の寵愛者」と言われることがあるらしい

スタフォ組の3人を慕っており、特にファルコと仲良し。子どもたちのまとめ役を勝ってでるが、あくまでリーダーではなく支援役。曰わく「オイラは誰かをそっと影から支える方が性にあってるから」だとか
なかなか肝が据わってるので動じないが、ドンキーやファルコになにかあると途端に落ち着かなくなってしまうようだ

タグ
スマブラ組/マリオシリーズ/幸運体質/子ども組/影の立役者/避難誘導組

サンプルボイス
「オイラはディディー!なにかあったら力になるよ?」

「ドンキー!ファルコ!オイラにも手伝わせて!!」

「オイラ、目立つのは苦手だなぁ。」


☆ワリオ

ある時は裸族、ある時はゲーム会社社長、ある時はトレジャーハンターと、数多くの顔と肩書きを持つファイター。自称マリオのライバル。

No@hサイド裸族のリーダーでバカ騒ぎが好きだが、円卓メンバーの半分以上がお仕置き組だったり気絶したりするため扱われ方は他の裸族に比べると厳しい。でも人気ではあるのでだいたい調子に乗ってる。
鬼門は黒バスの宮地兄弟とガノンドロフ、それからマカ&ソウルペアと三日月。

同じ裸族でありながら、No@hサイドのタブーとガチで仲が悪い上に、他と違い三重人格のタブーをとても嫌ってるうえに危険視している。そのため他の裸族の仲間や裸族ファン、それからお仕置き組である面々などにも「タブーは同志ではなく異端分子であり始末するべき存在」と堂々と宣言した(ただその際の格好は色々とアウトだったらしい)

タグ
スマブラ組/マリオシリーズ/裸族/カリスマ/悪役組

サンプルボイス
「俺様が裸族リーダーワリオだ!!」

「タブーは敵だ!同志じゃない!!」

「む?ケツタンバリン用のタンバリンが壊れてしまったぞ??」



Re: 作者No@hの世界とキャラ設定と小ネタ ( No.31 )
日時: 2016/10/01 20:20
名前: No@h (ID: FTo14qYM)  


【スマブラ組設定17】

☆ルカリオ

波動の力を駆使して戦う、ポケモン組でも1、2位を争う実力を持つファイター。
冷静で寡黙ながら、時に真っ直ぐ、自身の犠牲も厭わず高見を目指す努力家でもある
ライバルはメタナイトとゲッコウガ。
一応のおやたるトレーナーはレッドにあたる。

映画版のルカリオではなく、救助隊たちの間で伝説となっている存在。本人はもう引退し、救助隊ではなく1ポケモンとして高見を目指したいと修行に明け暮れる日々を送っている。

ミラクルクッキングの持ち主で、作ったものが100%別のものになる。スマブラ組でこのミラクルクッキング持ちはルカリオのみで、他にこの特性を持ってる人とは「どうしてこうなるのか」と度々話しているそうだが未だにその謎は解明されていない

タグ
スマブラ/ポケモン組/ポケモン不思議のダンジョン/救助隊/ミラクルクッキング

サンプルボイス
「私はルカリオ。なにかあれば頼るといい。」

「なぜだ……なぜフレンチトーストを作ってたのにおしるこができたのだ……。」

「メタナイト、私と勝負だ!!」


☆アイク

テリウス大陸ガリア王国出身であり、育った故郷クリミアを救った英雄。神剣ラグネルの使い手であり、本来は両手剣であるラグネルを片手で軽々と振り回す豪腕の持ち主。グレイル傭兵団をまとめ導く団長である。

唯一の家族である妹のミストを大事にしており、また傭兵団のみんなも妹同様家族同然に大事にしている。かなりの天然で恋愛感情に疎く鈍感。マルスやロイたちとはまた違う太刀筋と戦い方が特徴で、その剣質は力強い「剛の剣」である

好物は肉でそれをメインにした料理を作ると☆5確実の料理となる。特に嫌いな食べ物はないので野菜も食べるし魚も食べる。大食いのためかなりの量を消費するが、大抵は自分でなんとかしようと努力している
剣士組裸族お仕置き班筆頭。タブーにも容赦ない。

タグ
スマブラ/FE組/剣士組/大食い組/兄妹ミスト/相棒セネリオ/お仕置き組

サンプルボイス
「アイクだ。」

「ぬぅん……俺もまだまだだな。」

「裸族共……そこに直れ(怒)」


Re: 作者No@hの世界とキャラ設定と小ネタ ( No.32 )
日時: 2016/10/17 08:45
名前: No@h (ID: k8cJIfhT)  


『天空彩る聖女の三つ子杖』


それぞれ氷、光、雷の力を宿した杖
三つ子の名の通り形態はほぼソックリだが、持ち主の身長に合わせて大きさが違っている。

氷の杖には煙水晶、光の杖にはアメジストが埋め込まれており、ペンタクルの描かれたコインが中央にはめ込まれている。

氷の杖の持ち主
No@h

作者自身であり、世界を災厄から救う戦士の1人。災厄の魔女アラディアの強力な呪いを受けており、一部の魔法を変化させられている。

光の杖の持ち主
クーデリア・藍那・バーンスタイン

ポケモン福祉施設こまつなぎにて起きた事件の際に完全覚醒。杖自身には元から選ばれており、キッカケさえあれば何時でもいい状態であった。魔法とは関係のない世界の出身でありながら、その身にかなりの魔力を宿している

雷の杖の持ち主
不明

所在、持ち主未だ不明のもう1つの杖。
選ばれた者に強力な雷の加護と力を与えてくれる他、どの杖よりもより攻撃に特化してるためか、対『災厄』においてかなり期待をもてるとのこと



Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9



この掲示板は過去ログ化されています。