二次創作小説(映像)※倉庫ログ

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

陽だまりのコーヒー【暗殺教室】【完結】
日時: 2017/03/25 16:36
名前: くらリン (ID: yMcOisx5)

 四月から同居、四月から同居、四月から・・・
 烏間が同居の話を持ち出してくれた時、素直にうれしかった。
偽りだらけの恋愛で、もう忘れてしまった恋の味。そんな仕事で落とせない奴(ターゲット)なんていなかった。あいつを除いて。こいつも落としてやろう落としてやろうって色んなことしても、結局空回り。そんな毎日が、私のにとっての何になったんだろう。でも、烏間が落ちないから、そのたびに、私の仕事、やってきたことを、バカにされたような気がしてた。で、ムキになってたら今までの男たちに対する気持ちとは違う気持ちが芽生えてた。ラズベリーのような、甘酸っぱい。

「イリーナ、聞いているのか?」
「あっごめんちょっと考え事。」
今日は、明日からの同居に向けて買い物をしていた。
「で、どっちにするか決めたのか?」
「うん。こっちのほうにするわ。」
「そうか。」
選んでいたのは棚だった。今日はこんな調子ですでに机と椅子、なぜか枕を一つ買っていた。購入を澄ませて、ショッピングモールの中を回って、食べ物の店を探していた。
 途中にペットショップがあった。店先には柴犬が柵の中にいた。しかし、
「ワンワンワンッうーッワンワンワンっ」
いきなり吠え出した。不思議に思っていると烏間が
「ああ。いつものことだ。心配するな。犬の前を通ると必ず死に物狂いで吠えられるんだ。俺としては好きなんだがな。」
 その少し笑った横顔が、私は好きだ。

Page:1 2 3



Re: 陽だまりのコーヒー ( No.12 )
日時: 2016/12/30 22:51
名前: くらリン (ID: yMcOisx5)

「綺麗だ。」
「そう?タダオミも、紳士っぽくなったじゃない」
「そうか。」
「緊張してるのか?」
「うん。」
「綺麗だ。」
「あんたも緊張してるじゃない。」
「まぁな。」
「かっこよくエスコートしてね。」
「あぁ。」

そして、扉が開いた。


「式?」
「お前も挙げたいんだろ?」
「・・ええ。」
「それに、数少ない夫婦の証になると思ってな。」
「なんだ。そういうところは気が付くじゃない。」
「あぁ。」
「コーヒー淹れる?」
「あぁ。頼む。」
「わかった。」

 俺の今の自慢は、
コーヒーを淹れるのがとても上手い嫁がいること。
そして、いつもそいつのそばに居られるという事。
そして、もうすぐ、その嫁と式を挙げられること。
「ブラック?砂糖入れる?」
「ん・・・入れてくれ」
「うんっ」
喉かな日常。
イリーナにとって宝物のようなものなのだろうな。
永く、その生活を続かせてやりたいという思いがある。


 扉が開くと、あの歌が流れ、光に包まれる。
席に俺たち三人の教え子たちが座っている。
そういえば、俺たちの仲人は殺せんせー、だったな。
アイツがいなければ俺たちは決して出会うこともなかった。
そう思いながらゆっくり、ゆっくり進んでいく。



一歩一歩、噛み締めながら

Re: 陽だまりのコーヒー ( No.13 )
日時: 2017/01/02 16:27
名前: くらリン (ID: yMcOisx5)

「いいな。指輪。」
「潜入捜査に跡が残るとだめだからって言ったのはお前だろ」
「わかってるわよ。・・・・」
イリーナと出会ってから六年と半年。
戸籍上、俺たちが夫婦になってからまだ一年しかたっていないが、式を挙げたのはずいぶん昔のことになる。
 それは、式を挙げてから二年もの月日がたっても籍を入れられなかった理由があった。
 諸事情、か。
・・・・・・・・・
「中東の犯罪組織の動きが活性化してる。お前に諜報員として飛んでもらいたい。」
 「OK、いーわよ でも怖いわぁ烏間室長 こーんな綺麗な女が危険な地域で捕まったら
あ、逆に興奮する?自分の嫁があんな事やそんな事されるの想像したら?」
「…俺はお前の技量を信じて頼んだんだが、その仮定を持ち出すという事は…
お前自身はその程度という自己評価か なら仕方ない、他の誰かに頼むとする」
 
「え、ちょっ…冗談よ!!ちょっとだけ心配して欲しかったの!!ねえあなたぁ〜!!」
「行くんだな」
きます!!」
「だったらすぐ準備!!」
「ヘイ喜んで!!」

とは言ったものの・・・・・・
上手くいかないんだなこれが作者dy

台風直撃・・・・・
全便欠航。
「こうなったら仕方がない。」
「よかった。今ちょっと・・・具合悪くて・・・」
「大丈夫か?」
「気持ち悪い・・・」
「病院にいった方がいいんじゃないのか。」
『色香でどうにか・・』
「お前の事だから色香でどうにかするつもりだろ俺もついてく」
『うそぉ』

病院にて
「そちらの方は旦那さんですか?」
「はい。」
嬉しそうに答える。
「それじゃあよかった。おめでとうございます。こちらでは詳しい週数などはわからないので、
 産婦人科の方へ行って、母子手帳と、診察をしてもらってきてください。」

ウィーン(ドアの音。
頭の中が真っ白で真っ白でも、色んな思いが駆け巡っていた。
妊娠
私と、惟臣の子が、今、私の中に
暖かい
何も、これからのことが分からない
でも、二人と一緒なら

『ねぇ』
二人の声が、重なった。
「赤ちゃん、楽しみ。」
「子供か。楽しみだ。」
二人が、同じことを想っていてくれたのが、嬉しくて早く、会いたいと思った。
 
 

Re: 陽だまりのコーヒー ( No.14 )
日時: 2017/01/02 17:26
名前: くらリン (ID: yMcOisx5)

ここでお知らせ。
雑談掲示板でこの小説などの事、ワンシーンのイラストを乗せようと思ってますので、興味がありましたら寄ってください!
 リクやネタ(おい)、雑談など気軽によれる場所になってるので!
ぜひ、寄ってもらえるとウレシイデス!

Re: 陽だまりのコーヒー【暗殺教室】 ( No.15 )
日時: 2017/01/15 21:32
名前: くらリン (ID: yMcOisx5)

「ん…同窓会、か‥」
「へ?」
「E組のみんなだ。」
「あぁ。同窓会、ねぇ…」
「ん?どうかしたか‥」
「え?特殊よね…って話。」
「それで、行くか?」
「‥うん。」
「そうか。」
********************
磯 「全員揃うなんて、奇跡だよな」
前 「ホントそれなw」
片 「ホントスゴイ。」
前 「カタカナばっかw」
倉 「みんなおっひさ〜」
磯 「お!倉橋!」
倉 「そういえば茅野っちは?」
片 「くるって言ってたけど…遅いんじゃない?」
茅 「誰が?」
磯 「茅野なんだが‥って茅野じゃんっ」
茅 「フフっ今日は不思議に空いてたから。」
 
 ここは、世界を救ったとされる28人の生徒と二人の教師があの一年を過ごした山奥の学び舎…

律 「お久しぶりですみなさん!」
不 「お久〜律〜」
律 「お久しぶりです不破さん!もうすぐでお二人が到着されると思う   のですが…」
茅 「2人って?」
イ 「久しぶり〜ガキ共〜」
倉 「あっビッチ先生!」
烏 「そんなに走るな。転ぶだろ」
杉 「ひっさしぶりの第一声がそれって‥」
イ 「あっ桃花!元気だった?」
矢 「はい!師匠は?」
菅 「師弟関係はまだ続いてたのか‥」
磯 「いや〜みんな変わってないもんだな。」
杉 「そうだな‥」
渚 「まだその写真持ってたの?!」
業 「消すわけないでしょww思い出だよ思い出ww」
渚 「どっちかというと黒歴史だから!」
全 「ホントに変わってない奴らがいた‥!」
杉 「てか全員ツッコミが揃うのも凄いよな‥」
中 「いや…ツッコミどころがありすぎるんだよ‥」
岡 「あぁ。」

神 「ビッチ先生、お腹…」
イ 「え?」
倉 「そういえば服がゆったりしてるよね…」
イ 「で、お腹がどうしたの?」
倉 「もしかして…」
神 「赤ちゃん…」
イ 「!…・実は…ね‥」
奥 「おめでとうございます!」
イ 「ありがとう…」
矢 「ビッチ先生がお母さんか…」
倉 「想像できない〜」
イ 「なによそれww」
中 「ほぅほぅやっと堅物烏間ダンジョンをクリアしたのか‥」
渚 「もうすでにダンジョン化してるっ?!」
磯 「…(汗‥ビッチ先生、おめでとうございます!」
業 「堅物烏間ダンジョンクリアおめでとう!」
全 「そこか?!」
杉 「またそろった‥」
イ 「てか、あんたたちはどうなのよ」
業 「ア・・そういやスナイパーコンビがもうすぐ来るはず・・」
千 「やっぱきついな‥」
速 「久しぶりだとね‥」
中 ((・∀・)ニヤニヤ)
千 「なんの目だ‥」
中 「クソっ・・千葉の眼は見れないか…」
吉 「ギャルゲーの主人公だぜ?」
狭 「ギャルゲー龍之介ダンジョン失敗ね‥」
渚 「こっちもダンジョン?!」
村 「毎回毎回ツッコむのも凄いよな…」
業 「そういやコードネームってやったじゃんww憶えてる?」
中 「ギャル英語」
片 「凛として説教」
竹 「メガネ(爆)」
奥 「毒メガネ・・だったような」
前 「女たらしクソ野郎だぜ?ww」
渚 「性別・・・ってもう(汗」
業 「やっぱまんまやわww」
業 『木村—————』
木 「なんで俺が…

   空前絶後のぉ
   怒涛の超爆速
   速さに愛され速さを愛した男
   短距離
   長距離
   マラソン
   全ての速さの生みの親
   我こそはぁ
   木・むボコッら
   イエェェェェェェェェェイ
   ジャスティス!」
前 「wwwwwww」
磯 「wwwww」
渚 「木村君もいろいろ言わされて・・・(汗」
寺 「ジャスティスだけだろ・・」

倉 「みんなは今何してる?」
寺 「政治家秘書。学生こき使いやがるんだわこれが‥」
村 「俺は親父の後次いでラーメン屋。」
糸 「まずいがな。」
村 「誰がまずいだと?」
茅 「そういえば渚は教育実習とか‥」
渚 「あぁ(汗これがとんでもない学校でね‥」
茅 「大変だね・・(汗」

Re: 陽だまりのコーヒー【暗殺教室】 ( No.16 )
日時: 2017/03/28 21:11
名前: くらリン (ID: yMcOisx5)

すみませぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇん
展開考えてたら三か月が経ってしまいましたぁぁぁぁっぁ
申し訳ございませんでしたぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
スライディング土下座!
続きですぅぅぅぅぅぅぅぅっぅぅぅぅぅぅ(うるせぇ



私などが、幸せになっていいのか‥
そうある夜頭に浮かんだ。
沢山の人を殺めてきた血に染まった
この手に、幸せなど抱けるだろうか。
ふとそう思った。
私なんか幸せになっちゃいけないんだ。
そう頭にハッキリ頭に浮かぶと
昔の、血煙に巻かれたあの日が蘇る。
そして血飛沫を巻き起こしたあの日々も
そして、暖かいあの一年も。
そうして今になる。
『あ…』
ふと涙がこぼれる。
どうしてかは分からない
幸せなはずなのにどこか後ろめたくて
どこか申し訳なくて
どこか哀しくて。
どうして‥素直に喜べないのだろう‥。
ここで、終わりにできるの?
ここで、終わらせられるの?
ここで、幸せになっても‥いいの?
分からなくてこんなことを考えている自分が嫌いになった。
これは、この子のためになるの?
そうやって頭の中に『死』と『命』が巡る。
めぐっていくたびに涙がこぼれる。
突然、でも優しく、暖かいものが私の手を握った。
「どうかしたか?」
「‥ッ‥私なんかが幸せになっていいのかな‥って。」
「…‥」
「…ッ」
「考え方を変えてみろ。」
「‥へ?」
「お前が血煙に巻かれている間手に入れられなかった幸せが今あるんだ。違うか?」
 そうやってまた私の目をまっすぐ見るとそっと抱きしめてくれる。
「…わからない‥」
「そうか‥それでもいい‥わからなくてもいい。」
「?‥」
「ただ、一生懸命幸せになれよ今まで亡くなった人のためにも。」
「…・」
「終わりにするんだ。終わりにしても、いいんだ。」
優しく溶けていく言葉に思わず抱き着いていた。
どこか安心していた。
どこか嬉しかった。
そう、言ってもらえることが。
これで自信をもって幸せになれる。
この子のために、
それだけじゃなくって
自分のために幸せになる
そう言える。
今の私ならそう言える。
だって、誰よりも素敵で鈍感な、優しい旦那がいるから。
そして、その旦那との子供がいるから。
この子と、惟臣がいるから。
私は、明日を生きていけるような気がする。
陽だまりで、生きていける。

————————————


 俺の今の自慢は、
 コーヒーを淹れるのがとても上手い嫁がいること。
 そして、いつもそいつのそばに居られるという事。
 そして、もうすぐ子供が生まれること。
 その嫁は強がりで弱くて、純粋で単純。可愛いヤツだ。
 そしてもう一つ自慢がある。
 その可愛い嫁との子と
 陽だまりで、生きていけること。





  二人で、


  三人で、陽だまりで生きていく

  生きて、行ける。



  






『陽だまりのコーヒー』完。



カラスマ 『長い間、
イリーナ    お世話になりました』


Page:1 2 3



この掲示板は過去ログ化されています。