二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 【データ置き場の】OCR Code:ASDF
- 日時: 2017/09/06 12:15
- 名前: Pastel's GM ◆TEj2Pj1qIE (ID: TdwH/e73)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs2a/index.cgi?mode=view&no=855
2010年1月に始まったオブジェクトショー。
今では多数の作品が存在するが、その多くがEliminationを導入している。
Object’s Lifeはそんなイメージを取っ払った作品であり、オブジェクト・クロスロード作成のきっかけにもなっている。
このCode:ASDFはその作品のキャラが登場するショートショート、ASDFmovieの様なものを意識して書いている。
さて、どんなショートショートが描かれるのか・・・。
****
螺旋階段クロスクイズ:>>1-8
Code:ASDF:>>9-
アルターフォールズ関係:>>53-
****
☆コメントについて
Code:ASDFの募集はURL先へ。
螺旋階段クロスクイズ関係は>>8のURL先へ。
回答者と司会以外は観客席にいるという事になっているので応援はここでもOKです
ただしここでクレームを放つと・・・?(ヒント:都市伝説)
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
- Re: 【ハルキはどこ】OCR Code:ASDF ( No.17 )
- 日時: 2017/07/09 18:11
- 名前: xdddddd (ID: TdwH/e73)
- 参照: http://uranai.nosv.org/u.php/novel/450e9e344626/
*アメスティ*
アメジストの女の子。
入学時にとある学校と迷っていたが、そこに(BFDIの)ルビーがいないことを知った彼女はこっちに入学。
これは1年前の出来事である。
*ブックマーカー*
FR寮推薦枠のマーカー。
BookMarkerには3つの意味が混ざっている。
本の色をしたマーカーであり、本に使うマーカーであり、栞でもある。
結構怖がりで本を盾にする事もしばしば。ただし優しい方で食材に使う植物を育てるのは得意らしい。
- Re: 【ハルキはどこ】OCR Code:ASDF ( No.18 )
- 日時: 2017/07/12 09:36
- 名前: xdddddd@ハルキが来ない (ID: xZ7jEDGP)
- 参照: http://nazr.in/ZFs
【403】
ローリー「一部のWi-Fiがつながってないよ!?」
ノエル「荒らしが犯罪に走るなんてひどい話よね」
【フランソワーズも来ない】
アメスティ「ディクスがいないと捜索願いをかけないわ」
【擬人化してほしい物、ある?】
フラッシー「上のURLで受け付けてるよ!」
【部活があるの?】
ヴェータ「動画部、魔法開発部、冒険部、陸上部、料理部、魔族研究部、写真部、プログラム部・・・」
【すっとぼけ】
オレオ「新しいAndroidまだかな・・・」
ストロー「はよ発表してくれ・・・」
- Re: 【ハルキはどこ】OCR Code:ASDF ( No.19 )
- 日時: 2017/07/11 23:00
- 名前: xdddddd@ハルキが来ない (ID: TdwH/e73)
- 参照: http://nazr.in/ZFs
*ローリー*
ノエルという姉を持つロールケーキの男子。
彼はクリーム多めのグレープ味で、チョコレート味等の同種別フレーバーが多数存在するフードキャラの1体でもある。
*ノエル*
ブッシュ・ド・ノエルの女の子で、先述のローリーの姉。
AceBookと似たような性格で、彼女の代弁をする事もしばしば。
ローリーがFR寮になったのと何かしらの関係があるらしいが・・・。
- Re: 【だれかきて】OCR Code:ASDF ( No.20 )
- 日時: 2017/07/12 15:02
- 名前: xdddddd@ハルキが来ない (ID: 3KvV.ocm)
- 参照: http://nazr.in/ZFs
*動画部
逃走中開催協力部で、撮影係。
しかし動画の作成がメインであり撮影はサブと考えている。
*魔法開発部
新しい魔法が開発されると真っ先に情報を入手するのがこの部。
顧問はワンダー先生で、使えそうと思った魔法はすかさず授業に取り入れていくスタイル。
また、魔法のアイテムの開発も行っている。
*冒険部
ディクス達の入っている部。
顧問はターディス先生で、過去や未来にも足を踏み入れる。
*陸上部
逃走中開催協力部で、ハンター役。
マラソン大会に出る者がいるのは言うまでもない。
*料理部
料理が日課でない寮の者が料理を学びたくて入ったという事例の多い部。
部の内部で料理対決をする事もしばしば。
*魔族研究部
とある寮の執事を今のような姿にしたと噂される部。
その寮の者が大半を占めるのは言うまでもない。
*写真部
フォトコンテストに応募するのが好きな者達の集まり。
*プログラム部
最近建った機械好きの部員が多い部。
- Re: 【だれかきて】OCR Code:ASDF ( No.21 )
- 日時: 2017/07/12 12:46
- 名前: sorutymata (ID: pbINZGZ2)
- 参照: http://www.kakiko.info/bbs_talk/read.cgi?no
>>*冒険部
ディクス達の入っている部。
顧問はターディス先生で、過去や未来にも足を踏み入れる。
未来にも足を踏み入れられる…3000年側の話に一番絡みそうな部活ですね。3000年側の危機に立ち合うとしたら、どんな状況になっているか…。
>>*陸上部
逃走中開催協力部で、ハンター役。
マラソン大会に出る者がいるのは言うまでもない。
やり口は『ハンターZ計画』とほぼ同じですか。そちらの計画はほぼ失敗扱いですが、そちら側は何かハンター化するにあたっての対策があるのでしょうか…。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12
この掲示板は過去ログ化されています。