二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- ジャパリ学園の日常 〜生徒の青春〜
- 日時: 2018/08/03 10:21
- 名前: ミニウサギ (ID: YJQDmsfX)
どうも、スレ多いクソ野朗のミニウサギです。
※注意※
・日常とかいって、いじめ描写等ありです。
・人間もモブ程度にでます。
・かばんちゃんは生徒、ミライさんは教師です。
・私が嫌いな人はお帰りください
・オリキャラもいます。
オリキャラ
[シャ・ノーブル]
名前 アン
性格 一見クールだが、少し抜けているところがある。真面目で聡明。
外見 青い髪色で、瞳も青い。青いニット服に短パン。背が高い。
詳細 ロシアンブルーのフレンズ。可愛いモノが好き。
名前 コティ
性格 穏やかで、優しい。物腰が柔らかい。
外見 ウェーブのかかった銀髪に、白いワンピース。
詳細 スコティッシュホールドのフレンズ。メンバーの中で一番歌が上手い。
演歌に賛美歌、なんでも歌える。手先も器用で、五本指の手袋を作れる程。
名前 メアリー
性格 天真爛漫で、神出鬼没。物事をあまり深く考えることができないが、好奇心旺盛。
詳細 小柄でつぶらで白銀の瞳。グレーと黒のスカートに、丈の短いグレーの服。
- Re: ジャパリ学園の日常 〜生徒の青春〜【オリキャラ投票開催中!】 ( No.18 )
- 日時: 2018/03/22 14:39
- 名前: D8車 (ID: Nf/7T0hn)
D8車です。
マーケイがサーバルたちのもとを去ってしまいましたね。この後の展開も楽しみにしています。
- Re: ジャパリ学園の日常 〜生徒の青春〜【オリキャラ投票開催中!】 ( No.19 )
- 日時: 2018/04/03 10:36
- 名前: ミニウサギ (ID: SEvijNFF)
コメントありがとうございます!
「はあ…はあ…」
音楽室に逃げ込み、手を見ると…。
「シャ・ノーブルカードだあ!」
私は無意識にサーバルのカードを持ってきてしまったのだろう。
「返さなきゃ…」
音楽室から出ようとすると、カタンと音が鳴り、ビクっとしてしまう。
「…みー?誰?メアリー、今お昼寝タイムなんだけど…」
後ろを振り向くと、小柄なネコのフレンズがいた。
メ、メアリーだぁ!しかもモノホン!神出鬼没!グッモーニン、寝起きと寝癖!
「ぼ、ぼんじゅうる…」
不味い!眠たそうな表情がめっちゃ可愛いぃ!
「ボンジュール。なんか用?」
「い、いえ…」
メアリーさんはしばらくボーっとすると、寝てしまった。
「みー。みー。」
何このいびき!天使か!それともフェ(妖精)か!てかマイペースゥ!寝起きのときだけマイペースなのか!?
「あ、カード返さなきゃ」
メアリーさんを起こさないよう、ゆっくりドアを閉める。
モノホンモノホンモノホンモノホンモノのメアリーさん可愛いぃい!
まだドキドキしてる!
「マーゲイさん?」
声のしたほうに目を向けるとミライ先生がいた。
「あ、先生。サーバル見ませんでした?」
「サーバルさんなら、屋上にいますよ。」
まだ屋上にいるのか。よかった。
「ありがとうございます」
屋上に着くと、サーバルが仰向けになっていた。
「サーバル?」
「ひなたぼっこだよ」
サーバルは体を起こしながら言った。
「あ、さっき間違えてカードとってごめんなさい。」
「いいよ〜。」
それぞれ持っていたカードを取り替える。
「でもおかげでいい体験できた。ありがとう」
サーバルは首を傾げる
「なんのこと?」
「教えません」
「えー」
やっぱりカードより本物が一番。
La fin
- Re: ジャパリ学園の日常 〜生徒の青春〜【オリキャラ投票開催中!】 ( No.20 )
- 日時: 2018/05/15 11:51
- 名前: ミニウサギ (ID: j9SZVVec)
うぇーい!絶賛テスト週間なーう!
テストボロクソー!
っつーことで誰か来ておくれーーー!
オリキャラについて話してくれーー!
- Re: ジャパリ学園の日常 〜生徒の青春〜 ( No.21 )
- 日時: 2018/08/03 11:29
- 名前: ミニウサギ (ID: 49hs5bxt)
【文化祭〜お化け屋敷編〜】
お化け屋敷、それはお客様をお化けや幽霊で怖がってもらう場所。
ジャパリ学園の学園祭でもお化け屋敷はあるそうだ。だが、教室は半分しか使えないので短くあまり怖くないと評判である。
最初のお客様はライオンとヘラジカだ。
へ「ライオン!このお化け屋敷で勝負だ!先に怖がったほうが負けとする」
ラ「いいじゃないか」
2人はお化け屋敷の扉を開けて入る。
お化け屋敷の中は暗く、墓がたくさんある。
へ「暗いな」
ラ「そうか?」
2人はそのままあるいていくと、沢山の墓のなかに井戸が混じっていた。
ラ「こんなところに井戸?」
へ「看板にご丁寧に覗いてくださいと書いてあるぞ。」
それを聞いたライオンは看板の書いてある通りに行動する。
ラ「真っ暗で何も見えな…冷たっ!」
顔に冷たいものがついて驚く。手の感触もあった。そして次の瞬間。
?「ねぇ…見つけてよ。」
どこからともなく声がする。しかし姿は見えない。
へ「その声…パンサーか?」
パンサー…パンサーカメレオンはヘラジカの取り巻きの一人である。
パンサーは自分の姿を周囲に溶け込む能力を持っている。おそらくその能力を使っているのだろう、パンサーは役を演じ続ける。
パ?「そうですよ、大将。私を見つけてください…」
へ「無理だな。」
ヘラジカは無理だと答えるが、パンサー(?)はくすくすと笑いながら話す。
パ?「見つけて。見つけて。ミツケテミツケテ。ミツケテミツケテミツケテミツケテ。ミツケテミツケテミツケテミツケテミツケテミツケテ!」
パンサーらしき声は不気味な声を発するが、ヘラジカとライオンは全く怖じ気づく気配がない。ミツケテを聞き飽きた2人は早足になった。
へ「…先を急ぐか。」
ラ「だな。」
パ?「ミツケテミツケテミツケ…キャハハハハ!」
パンサーらしき声はついに可愛いらしくも恐ろしくもある笑い声も発しだすが、2人にはノーダメージである。
ラ「大したことじゃなかったな。」
へ「…」
ヘラジカがいきなり立ち止まった。
ラ「ヘラジカ?どうした?」
へ「あの子、なんなんだろうな。」
ライオンはヘラジカが指差す方向へ目を向けると、小さな少女がいた。少女は赤い服を着て、綺麗な黒髪だ。少女は俯いている。
ラ「声かけるか?」
へ「いや、あの子最初からつきまとっていたからな」
ライオンは不思議がった。本来ならば、最初から匂いで誰かいることはわかっているはずだが、匂いはまだヘラジカとパンサーの匂いしか嗅いでいない。
ラ「匂いもしないしな。」
へ「やっぱりな。本来ならライオンの鼻ですぐわかってライオンが不審がるだろうし。」
ラ「だな。映像か何かだろう。」
二人はそう結論付けると、また歩き出し、出口に着いた。
?「ねぇ…また来年来てね。来てね来てねキテネ」
へ「わかったわかった。パンサー。また来年行くさ。決着もつかなかったし。」
ラ「また行くのか…やだな。ここ生き物の死体の匂いがするから嫌なんだけどな。」
へ「そうなのか。」
2人は出口を出て、飲み物を買いに行く。
へ「寒かったから温かいものがいいんだが…流石にこの季節に温かいものは少ないな。」
ラ「私はお茶にした。」
へ「じゃあ、午前の紅茶にするか。」
ヘラジカが飲み物を取ると、声をかけられた。かばんとサーバルだ。
か「お二人とも、私たちのクラスのとこにきてくださったんですよね、有難う御座います。どうでした?」
サ「まあパンサーだけだけどね。フフッ。」
ラ・へ「え?」
二人は記憶を手繰り寄せるが、パンサーはもちろんだが、少女も確かに見たのだ。
へ「大したことはなかったが…」
ラ「小さい女の子がいたぞ?」
サーバルとかばんはきょとんとする。
か「小さい女の子…?ああ、お二人とも、記憶の中で七不思議の一つを勝手に植え付けましたね?」
七不思議…それは学校全てにある都市伝説のようなものである。
ラ「いや。初めてきいたぞ、それ。」
サ「あれ?知らないの?」
サーバルの問いかけに対して二人は頷く。
サ「あのね、私たちのクラスは元々ある女の子の監獄だったんだって。それが学園ができる直前に、ジャパリ学園を建てるために監獄ごと燃やし尽くしたみたいなんだけど、女の子は燃やされる一年前に亡くなってたらしいよ。でも死体がそのままだったみたいで。女の子は死んだ後も自分は生きてると思い込んで、自らの死体にずっと憑依していて、女の子の魂に死体の匂いがひっついたんだって!それで、今はその女の子の霊が出る度、臭ーい臭ーい死体の匂いがするんだよ。」
か「そうそう。それで僕らのクラスは定期的に臭くなるんだよねー。お弁当の時間に出てくるのは勘弁だけど。」
ラ「まて、それいつもなのか?」
サ「そうだよー」
ライオンとヘラジカはその話を聞くと、走ってジャパリ学園のすぐ近くの獣友神社でお祓いしに行った。
サ「無害なのにね。」
- Re: ジャパリ学園の日常 〜生徒の青春〜 ( No.22 )
- 日時: 2019/03/12 23:24
- 名前: ミニウサギ (ID: apTS.Dj.)
半年もほったらかしてごめんなさい!
明日更新できます!
次回「シャ・ノーブルとpppのライブ」
この掲示板は過去ログ化されています。