二次創作小説(映像)※倉庫ログ
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- めちゃイケ抜き打ちテスト プリキュア編 完結
- 日時: 2019/06/16 07:31
- 名前: いくちゃん (ID: ZIS7GPHN)
めちゃイケ抜き打ちテスト
参加生徒
美墨なぎさ
日向咲
美翔舞
霧生満
霧生薫
夢原のぞみ
春日野うらら
秋元こまち
水無月かれん
美々野くるみ
桃園ラブ
蒼野美希
東せつな
花咲つぼみ
来海えりか
北条響
南野奏
黒川エレン
星空みゆき
日野あかね
黄瀬やよい
緑川なお
青木麗華
坂上あゆみ
相田愛
四葉ありす
剣崎真琴
レジーナ
愛乃めぐみ
白雪ひめ
大森ゆうこ
氷川いおな
春野はるか
海藤みなみ
紅城トワ
朝日奈みらい
十六夜リコ
花海ことは
宇佐美いちか
キラ星シエル
野々はな
薬師寺さあや
以上42名このバカ候補の中からプリキュアのバカを決める!
バカを決める裏での企画、相田愛、花咲つぼみは数ある知性派軍団に勝てるのか?
えりか・あゆみ・満・薫・レジーナの順位は?
今回は5段階、Aクラスは知性派が占めるのか?それとも愛やつぼみが一死無食えるか?
最下位の3バカは誰だ?
Eクラスはスマイルで占めるのか?
果たして?
- Re: めちゃイケ抜き打ちテスト プリキュア編 ( No.24 )
- 日時: 2019/01/27 10:38
- 名前: いくちゃん (ID: ZIS7GPHN)
岡村先生「続きまして問2−1!
50℃のお湯と5℃の水をペットボトルに入れ、
20℃の水が入った水槽に入れました。
それぞれどうなるでしょう?
こんな問題簡単で全員正解するだろうと思ってたのに、
約1名間違っていました」
全員「ええっ!」
岡村先生「その人物が真琴!」
真琴「私!?」
岡村先生「真琴の解答ドン!」
問2・1 両方浮く
佐野先生「両方浮く」
全員「ええっ!」
みゆき「私でも分かったのに・・・」
あかね「つうか常識やろ・・・」
やよい「こんなに簡単な問題だったのに・・・」
なお「筋が通ってないよ!」
真琴「そんなはずないわよ!」
岡村先生「真琴お前温かい空気が上に行き、冷たい空気が下に行くこと知らんか?」
真琴「そんなこと知ってるわよ!」
かれん「じゃあ、なんで間違えたのよ!」
みなみ「それをわっかっていたら答えられたでしょう」
真琴「だって、本当に冷たい水は浮いたんだもの!」
ドキドキ以外「ええっ!」
麗華「そんなはずはありません!そうですよね愛さん?」
愛「ああ、確かにうちの学校の実験では浮いたね、しかも1℃の水が・・・」
※作者の実話です
ドキドキ以外「ええっ!」
愛「先生は実験失敗って言ってたけど、まこぴーそれで書いたんだね」
真琴「そうよ!20℃の水槽に入れて1℃の水で浮くなら5℃でも浮くでしょう」
六花「まこぴー、実験には失敗はつきものなの、だからあれは失敗だから・・・」
真琴「そんな〜」
岡村先生「じゃあこれもそれかな?問3−1
鉄球とビー玉をそれぞれ同じ高さの位置から転がし積み木を飛ばす実験をしました。
どちらがより遠く飛ばせるでしょう。真琴の解答はこちら!」
問3・1 ビー玉
佐野先生「ビー玉」
ドキドキ以外「ちが〜う!」
真琴「だって本当のことだもん!」
のぞみ「1回だけでなく?」
真琴「5回飛ばしたけど、5回とも全部」
かれん「愛?」
愛「これも本当だよ!でも今考えてみたら鉄球にとってついてたし、
机が平らになっていなかったから、それが原因かも・・・」
※これも作者の実話
岡村先生「つまり真琴の勘違いですね」
真琴「そんな〜」
岡村先生「あとこれもそうかな?問4−1
次の写真を見て川の上流にあるほうから順に数字を書きなさい。」
1・丸まった石 2・ごつごつした石 3・小さい石
岡村先生「これは答えはこうですよね」
正解
1・丸まった石 2・ごつごつした石 3・小さい石
2 1 3
岡村先生「真琴の解答こちら!」
問4・1
1・丸まった石 2・ごつごつした石 3・小さい石
3 1 2
全員「ええっ!」
愛「これはフォローできないよ」
真琴「だって、丸まった石が下流に多いって習ったもん!」
さあや「でも小さくなった石は大きい石に戻りませんよ」
真琴「あっ、そっか!」
みゆき「本当にポンコツだね」
真琴「あなた達にだけは言われたくないわ!」
次回・虹の大喜利?
- Re: めちゃイケ抜き打ちテスト プリキュア編 ( No.25 )
- 日時: 2019/03/27 18:57
- 名前: いくちゃん (ID: ZIS7GPHN)
岡村先生「理科最後の問題はこちら!
問5・虹の色を上から順に答えなさい
正解は、赤、橙、黄、緑、青、藍、紫
しかし、正答率が悪く多くの人が間違っていました!
はい、それでは虹の大喜利大会行ってみよう!
トップバッターはなぎさ!」
なぎさ「マジあり得ない・・・」
岡村先生「なぎさの虹はこちら!」
問5・赤・オレンジ・黄色・黄緑・緑・水色・青・紫・ピンク
佐野先生「赤・オレンジ・黄色・黄緑・緑・水色・青・紫・ピンク」
きらら「多い!」
六花「9色になってるじゃない!」
岡村先生「続いて咲!」
問5・赤・オレンジ・黄色・緑・青・紫
佐野先生「赤・オレンジ・黄色・緑・青・紫」
きらら「今度は少ない!」
六花「6色じゃない!」
咲「あれ?」
岡村先生「続いてのぞみ!」
問5・ピンク・朱・黄色・緑・青・紫
佐野先生「ピンク・朱・黄色・緑・青・紫」
きらら「それ、あんたとこのチームの配色でしょう!」
岡村先生「さらにうらら」
問5・赤・オレンジ・黄色・黄緑・緑・水色・青・紫
佐野先生「赤・オレンジ・黄色・黄緑・緑・水色・青・紫」
こまち「これよく見ると8色よ!」
うらら「でも、なんで8色なのか分からなかったので考えたら時間が来てしまったんです」
くるみ「その気持ちはわかるわ・・・」
岡村先生「続いてラブ!」
問5・赤・朱・橙・黄・黄緑・緑・水・青・藍・紫・菫・ピンク
佐野先生「赤・朱・橙・黄・黄緑・緑・水・青・藍・紫・菫・ピンク」
美希「多すぎよ!」
ラブ「だって〜、どれを消せばいいのか分からなかったんだもん」
岡村先生「さらにはせつな」
問5・紅・赤・朱・橙・黄・黄緑・緑・水・青・藍・紫・菫・桃
佐野先生「紅・赤・朱・橙・黄・黄緑・水・青・藍・紫・菫・桃」
美希「さらに細かくなってる」
岡村先生「続いてえりか」
問5・紫・藍・青・緑・黄・橙・赤
佐野先生「紫・藍・青・緑・黄・橙・赤」
つぼみ「逆ですよ!」
えりか「あれ?おっかしーなあ〜、虹ってこうじゃなかったっけ?」
岡村先生「続いて響」
問5・ピンク・白・黄色・オレンジ・緑・水色・青・紫
佐野先生「ピンク・白・黄色・オレンジ・緑・水色・青・紫」
奏「それはフェアリートーンでしょう!」
奏以外「なるほど!」
岡村先生「続いてエレン!」
問5・赤・オレンジ・黄色・黄緑・緑・紫・水色・青
佐野先生「赤・オレンジ・黄色・黄緑・緑・紫・水色・青」
全員「ええ〜〜!!!!!!!!!!」
六花「もう色の変化から間違ってるわよ」
エレン「音吉さんの本に書いてあったのよ!」
奏「そんなわけないでしょう!その本を見てみたいわ!」
岡村先生「続いてみゆき!」
問5・ピンク・朱・黄色・緑・青
佐野先生「ピンク・朱・黄色・緑・青」
きらら「だからそれはあんたんとこのチーム!」
岡村先生「続いてやよい」
問5・ピンク・赤・黄・緑・青
六花「みゆきとそんなに変わんないわよ!」
岡村先生「続いてはちょっとおかしな愛」
問5・紫・藍・青・緑・黄・橙・赤 赤・橙・黄・緑・青・藍・紫
佐野先生「紫・藍・青・緑・黄・橙・赤 赤・橙・黄・緑・青・藍・紫」
全員「なにこれ?」
愛「こんな虹あるよ!」
岡村先生「私も調べてみたところ、こちらがこの虹です!」
全員「すご〜い」
岡村先生「なので、これは丸とさせてもらいました。
次はひめ」
問5・桃・水・黄・紫
いおな「どんな虹よ!」
ゆうこ「いろいろおかしいし・・・」
岡村先生「続いてはるか」
問5・赤・赤橙・黄橙・黄・黄緑・緑・青緑・水・青・青紫・紫・赤紫
きらら「12色素じゃん!」
岡村先生「続いてみらい」
問5・赤・オレンジ・黄色・緑・青・紫・ピンク
愛「これ、宝石意識したんじゃない?」
みらい「なんでわかったの?」
岡村先生「さらにいちか!」
問5・ピンク・黄色・青・紫・赤・虹
きらら「だからあんたんとこのチームだろ!」
六花「しかも、虹の問題で虹はおかしいでしょう」
いちか「あっ、そっか!」
岡村先生「そしてはな!」
問5・ピンク・青・黄色・赤・紫・緑
きらら「もう沢山よ!」
六花「何がどうなたったらこう変わるの?」
岡村先生「さあ、最後はあゆみちゃん!」
あゆみ「なんで私が最後」
岡村先生「別に故意ではなく、1番面白そうだったからです!あゆみの虹はこちら!」
問5・桃・朱・黄・緑・青・白
佐野先生「桃・朱・黄・緑・青・白」
岡村先生「どうしても仲間に入りたかったようです」
あゆみ「だって〜・・・、私だってプリキュアだし、スマイルの年でなってるし・・・、
イラストとかもスマイルのメンバーと一緒が多いし・・・」
六花「でも虹に白は絶対ないわよ!」
次回は国語!まさかの衝撃に、とんだ急展開が?
- Re: めちゃイケ抜き打ちテスト プリキュア編 ( No.26 )
- 日時: 2019/04/18 18:08
- 名前: いくちゃん (ID: ZIS7GPHN)
続いての国語で衝撃の出来事が!?
岡村先生「国語の1位満点は、なんと意外な方から出ています!」
愛「誰だろうね?」
はな「もしかして私かな?」
あかね「いやあんたは違うやろう」
えりか「じゃああたし?」
つぼみ「それもないのでは・・・」
えりか「何でよ!」
かれん「これは最もね!」
麗華「あり得ませんからね」
みゆき「じゃあ私?」
みゆき以外「100%ない!」
みゆき「はっぷっぷ・・・」
こまち「でも意外な人とということは知性派ではなくピンクで出たとか?」
岡村先生「その通りです!」
全員「ええっ!」
岡村先生「国語1位で満点は・・・、夢原のぞみ」
のぞみ「えっ?夢じゃないよね?」
岡村先生「本当です!」
全員「嘘!」
のぞみ「かれんさんやこまちさんに勝ったんだよね?
愛ちゃんやつぼみちゃんにも勝ったんだよね?」
岡村先生「その通りです!国語だけですが・・・」
のぞみ「やったー!このテストお母さんに見せていい?」
岡村先生「もちろんいいですよ!中には超難しい知性派でも答えらなかった問題もありますから」
かれん「まさか、のぞみに負けることになるとは・・・」
こまち「私は教えた甲斐があったわ!」
岡村先生「おや、もしかしてこまちとのぞみは師弟関係ですか?」
こまち「はい」
あかね「えっ?それってのぞみが師匠?」
かれん「なわけないでしょう!」
あかね「冗談冗談、ちょっとしたボケです」
岡村先生「師匠から見てどうですか?弟子に抜かれるということは?」
こまち「嬉しさと悔しさが交じりますが、嬉しさが大きいですね!
さっき言ったように、100点まで行くと教えた甲斐がありますよ!
ただ自分はせめて馬鹿にされない点数でありたいとは思ってますね」
六花「それが師匠のプレッシャーというものですね」
のぞみ「やったー!帰ったらテストお母さんに見せるぞ!決定!」
くるみ「これはツッコめないわね」
めぐみ「ええっ!何かの間違いだよ!」
みゆき「のぞみちゃんは私達と同じで学力が深刻じゃなかったの!?」
うらら「でも、努力が実って過去に国語で72点取ってましたよねのぞみさん?」
のぞみ「うん!ココも喜んでたよ!」
5GOGOと愛以外「嘘・・・」
くるみ「そういえば1回だけだけど、りんにテストの合計勝ってたわよね」
のぞみ「うん、あの時のりんちゃんの顔っと言ったら・・・」
岡村先生「のぞみが100点を取ったので朗報です!」
なお「何?」
岡村先生「本当は最後言いたかったのですが、実は上位の人ではなく、
100点を取った5人にはご褒美があります!」
はるか・みらい・つぼみ・のぞみ「おお!」
岡村先生「そして、Eクラス全員には罰ゲームが待っています!」
100点の4人以外「ええっ!」
岡村先生「まだその内容は言えません!結果発表が終わったら言います!」
果たしてご褒美とは?そして罰ゲームとは?
次回問1
- Re: めちゃイケ抜き打ちテスト プリキュア編 ( No.27 )
- 日時: 2019/03/17 10:10
- 名前: いくちゃん (ID: ZIS7GPHN)
岡村先生「まずは問1‐1!次のカタカナを漢字に直しなさい」
1・朝のアイサツをした。
岡村先生「答えはこうですよね」
挨拶
岡村先生「まあ、中学生では難しい漢字でしたがおかしな挨拶が多すぎる!
まずは慌てた愛!」
愛「あたし?」
岡村先生「愛の解答こちら!」
問1−1・拶挨
佐野先生「拶挨」
岡村先生「逆〜!」
愛「えっ?違うの!」
六花「本気だったんだ・・・」
岡村先生「ちなみにみなみも同じ答えでしたよ」
みなみ「嘘・・・」
岡村先生「まあ、これはいいですよ!もっとひどい答えがありましたから、なぎさ!」
なぎさ「私?」
岡村先生「なぎさのアイサツはこちら!」
問1−1・相札
佐野先生「相札」
岡村先生「何の札や?相談の札か?」
きらら「まあ、やりがちなことだよね」
岡村先生「なんできららがこんなこと言ってるかわかります?
事前テストでこの人もこう書いたんです」
はるか「嘘ー!」
きらら「いや、そもそも『あいさつ』が漢字で書けるなんて知らなかったし・・・」
岡村先生「もう一人咲!」
咲「えっ?」
岡村先生「咲の答えはこちら!」
問1−1・愛札
佐野先生「愛札」
岡村先生「愛札→あいふだ、恋愛成就ですか?」
咲「違います!」
満「でも咲って好きな人いなかったっけ?」
舞「ええ!そんな人いたの?言えば手伝ってあげたのに・・・」
咲「いいよ、そんなこと」
薫「確か相手は・・・」
咲「ああ、薫言わないで!」
舞「そこまで言いたくないなら、無理に言わなくていいわ」
咲「ふ〜・・・」
愛「ねえ、どんな人?」
めぐみ「年上?先輩?」
ラブ「幼馴染とか?」
六花「はいはい黙って!それよりもあなた達は自分の恋を気にしたほうがいいんじゃないかしら?」
めぐみ「せ、誠司とは幼馴染なだけだし・・・」
ラブ「大輔の告白の答えは、まだ保留というかなんというか・・・」
愛「ええ?なんのこと?」
六花(ホント、二階堂君って不憫ね・・・)
岡村先生「さらに妬んでる方がおられました、みゆき!」
みゆき「はっぷっぷ・・・」
岡村先生「みゆきの答えドン!」
問1−1・愛殺
佐野先生「愛殺」
みゆき以外「こわ〜・・・・」
岡村先生「お前これ殺人予告か?」
みゆき「違います!」
きらら「どう見ても『愛殺』って愛殺すって書いてるじゃない!」
愛「ええ〜!あたしみゆきちゃんに殺されちゃうの〜!」
みゆき「そんなことしないよ!私がそんな人に見える?」
あゆみ「確かにみゆきちゃんは馬鹿だけど人には優しいし、
人を殺すようには見えないけど・・・」
麗華「人は見かけによらずという言葉もありますし・・・」
あかね「愛とみゆきじゃ、月とスッポンどころか天と地の差やし・・・」
やよい「ずっと、相当恨みや妬みが貯まって・・・」
なお「それがいつか爆発・・・」
みゆき「しないよ!」
きらら「でも、正直言うと愛と自分はどうしてここまで違うんだろって気持ちあるんじゃない?」
みゆき「うん、ある」
スマイル勢「あるんじゃん!」
みゆき「だって、おかしいよ!どうして同じピンクなのに直結の後輩なのに、
こんなに優等生なの?挙句の果てには頼れる生徒会長だし・・・」
嘆くみゆきであった。
次回問1ー2
- Re: めちゃイケ抜き打ちテスト プリキュア編 ( No.28 )
- 日時: 2019/04/14 10:01
- 名前: いくちゃん (ID: ZIS7GPHN)
岡村先生「続いて問1−2・カンペキ超人、
これも勘違い多かったです!きららが間違ったくらいですから・・・」
きらら「あの私出すのやめてくれます」
岡村先生「まずは、自称完璧超人の美希!」
美希「あたし?っていうか誰が自称よ!」
岡村先生「美希の答えはこちら!」
問1−2・完壁
全員「?」
岡村先生「はい、普通はこんな反応になりますね?」
みゆき「どこが違うの?」
あかね「うちにも分からん」
麗華「でも何か違和感があるのですが・・・」
かれん「私も」
のぞみ「あっ!分かった!」
岡村先生「さあ、今『分かった!』と言ったのぞみの答えどうぞ!」
問1−2・完璧
ありす「ああ〜、玉が土になっていますわね」
こまち「確かに、カンペキのぺキって壁じゃなくしたが玉なのよね〜」
岡村先生「全然完璧ちゃうやん!この自称が、
真の完璧超人愛を見ろ!」
問1ー2・完璧
全員「おおっ!」
岡村先生「さすが真の完璧超人!さすがです」
愛「いや〜、あたしも最初は勘違いしてて、自習の時に六花に教えてもらったから・・・」
岡村先生「そんなの関係ありません」
次回問2・ことわざ・慣用句編
この掲示板は過去ログ化されています。