二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

Qさま!令和元年プレッシャースタディスペシャル!! 完結
日時: 2020/04/06 00:20
名前: 新田 (ID: mLlNAHkd)

令和が始まり、今回は磯貝悠馬チームvs上杉風太郎チーム!!

様々なジャンルが出されていくなか、勝つチームはどっちだ!!

とゆうことで、クイズ好きの僕がこのスレッドを立てました!!

1チーム10人なので、作者は6人受け付けます!!あと、リクエストOKなので、リクエスト6人+作者6人になります!!

片方のチームに3ペアになります!!

磯貝チームの一覧です!!

磯貝悠馬
黄瀬やよい
大空あかり
潮田渚
シナウスイロイルカ
レオン
南ことり
ゆうき
関数方程式
生ブスカジ

風太郎チームです!!

上杉風太郎
緑川なお
戸山香澄
立花響
飯田天哉
真壁政宗
ゆの
デルタ
洋輝
ネクスタ


続いてエントリーシートです!

1 名前

2 性別

3 学力(☆5つまでです!)

4得意教科

5 不得意教科

6 サンプルボイス

7 リクエストキャラ(そのキャラが得意教科と不得意教科書いてくれると嬉しいです。出来れば☆も…)

8 どっちのチームに入りますか?

9 何番の席がいいか

締め切りは6人がエントリーした時点で終了です!

それでは!!

Re: Qさま!令和元年プレッシャースタディスペシャル!! ( No.97 )
日時: 2020/01/06 22:31
名前: 新田 (ID: RnkmdEze)

渚「8番を解くよ」

みゆき「題名が知らないし、読んだことないよ…」

8 ? 阿Q正伝の口語小説を発表

関数方程式「10番なんだか知っている人物ですね…」

魯迅

ピンポーン!!

NICEPLAY

烏丸「前半1問残せればいいのだが…」


8 魯迅 阿Q正伝の口語小説を発表

ゆうき「7番を選択するぜ!スペインの偉人は…」

7 □□□・□□・□□□ ベトナムの民族運動指導者

ゆうき「名前の長さも重要だからな!」

ファン・ボイ・チャウ

ピンポーン!!

ゆうき「正解したぞ!」

7 ファン・ボイ・チャウ ベトナムの民族運動指導者


関数方程式「10番で行きます!独立した人何だか覚えていますので!」

10 ? アフリカ独立の父

50

関数方程式「〇〇の父とかそういうの何かと良いんですよね!」


エンクルマ


















ピンポーン!!

FINEPLAY!!


関数方程式「正解した!?やったー!」

あかり「これは大きいよ!」

ことり「6番と9番だけだね!」

10 エンクルマ アフリカ独立の父


45

1 足利義満 足利第3代将軍
2 樋口一葉 たけくらべを執筆
3 小林多喜二 蟹工船を執筆
4 赤松満祐 足利義教を暗殺
5 李成桂 倭寇を撃退して名声を上げる
6 □□□ 中山王
7 ファン・ボイ・チャウ ベトナムの民族運動指導者
8 魯迅 阿Q正伝の口語小説を発表
9 ? スエズ運河固有化を宣言
10 エンクルマ アフリカ独立の父

Re: Qさま!令和元年プレッシャースタディスペシャル!! ( No.98 )
日時: 2020/01/12 22:09
名前: 新田 (ID: mLlNAHkd)

40

新田「残り40秒を切りました!」

ことり「もう40秒!?」

あかり「6番にした方がいいです!ことりさん!」

悠馬「9番は俺がやります!」

ことり「じゃ、じゃあ6番にします!」

6 □□□ 中山王

ことり「琉球王国の人で2代目の偉人の人は…」

尚巴志

ピンポーン!!

6 尚巴志 中山王


悠馬「確かこの人はエジプトだったな…」


25

新田「30秒を切りました!」

烏間「もし、解けなければ風太郎チームの勝利が決まるぞ!」

20

悠馬「エジプトの大統領だった…。てことはあの偉人か?」

10

やよい「10秒!!」

9

悠馬「これを発表したのは…」

8


7


6






























ナセル



新田「ナセル!」




3























ピンポーン!!

FINEPLAY!!

CLEAR

新田「間に合ったーーーーーー!!!!」

REPLAY

ピンポーン!!

悠馬「よしっ!!」

風太郎「乗り越えやがったよ…」

関数方程式「おっしゃあ!!!まず1問!」


烏間「磯貝、あと3秒だったぞ」

悠馬「本当ですか!?危なかったよ」

ゆうき「やりましたよ!」

シロナスイロイルカ「あと、2問ですね」


10番の解説は後ほど





Re: Qさま!令和元年プレッシャースタディスペシャル!! ( No.99 )
日時: 2020/01/15 23:24
名前: 新田 (ID: mLlNAHkd)

10番のエンクルマは、第二次世界大戦後のアフリカの独立運動の代表的人物です。ゴールドコースト会議人民党を結成しました。しかし逮捕された時もありましたが、獄中で自ら立候補して当選し、イギリスの独立交渉に当たりました。

新田「ギリギリセーフでしたが、何とか1問目はクリアできました!」

悠馬「2問目もどんどんいこうぜ!」

やよい「もしかしたらいけるかも!」

あかり「勇気ある偉人でなんだか興味湧いてきた!」

レオン「勝利は俺達にありってもんだな」

烏間「では2問目行くぞ!」



次回 英語!!

Re: Qさま!令和元年プレッシャースタディスペシャル!! ( No.100 )
日時: 2020/02/01 23:58
名前: 新田 (ID: mLlNAHkd)

新田「2問目は英語です!問題はこちら!」

次の英語を日本語に訳しなさい

1 thunder □□□□
2 past □□
3 attendance □□□□□
4 reservation □□□
5 airmail □□□□□□
6 prefecture □□
7 contribution □□□□
8 tumer ヒント 病気の一部
9 trial ?
10 Seems less fiexible,but better able to withstand hardships ことわざ


やよい「5番自信あると思います」

あかり「後半を解きたいな…」

ゆうき「ことわざに挑んでみます!」

悠馬「8番はあの日本語だね」


新田「それでは、スタート!!」

シロナスイロイルカ「1番を解きます!」

1 thunder □□□□

シロナスイロイルカ「読み方に気をつけましょう!」


かみなり (雷)

ピンポーン!!


シロナスイロイルカ「thuでサと言うのが特徴的です!」

1 thunder かみなり (雷)

やよい「5番に行ってみるよ!」

みゆき「5番ってairだから空気でmailでメール。空気メール?」

花陽 (そんなメールはありませんよ…)

やよい「空港関係だから…」


こうくんびん (航空便)


ピンポーン!!

やよい「やった!良かった!」


悠馬「ナイス活躍だ!」

ことり「身を結べたんだね!」

5 airmail こうくんびん (航空便)


生ブスカジ「じゃあ、2番でいきますわ」

2 past □□

生ブスカジ「これの日本語はえ〜と」

かこ (過去)

ピンポーン!!



生ブスカジ「あ、やりましたわ」

3 past かこ 過去


新田「これは少し早いペースです!」

109


1 thunder かみなり (雷)
2 past かこ (過去)
3 attendance □□□□□
4 reservation □□□
5 airmail こうくんびん (航空便)
6 prefecture □□
7 contribution □□□□
8 tumer 病気の一部
9 trial ?
10 Seems less fiexible,but better able to withstand hardships ことわざ





Re: Qさま!令和元年プレッシャースタディスペシャル!! ( No.101 )
日時: 2020/02/01 23:40
名前: 新田 (ID: mLlNAHkd)

あかり「4番を選びます!」

4 reservation □□□

100


あかり「reservという文字が付いていると分かりやすいね!」

よやく (予約)


ピンポーン!!


関数方程式「これはいけそうな形のようだな」

4 reservation よやく (予約)


レオン「3番にしときまーす」

3 attendance □□□□□


レオン「前半部分は俺で終わりだな!」

しゅっせき (出席)


ピンポーン!!

レオン「後半組、絶対解いておけよ!」


新田 (調子乗り過ぎだ…) プルプル

渚「どうしようここは…































10番のことわざを解いてみるよ[


悠馬「解けそうなのか?渚?」

渚「多分…でもやってみる!」


1 thunder かみなり (雷)
2 past かこ (過去)
3 attendance しゅっせき (出席)
4 reservation よやく (予約)
5 airmail こうくうびん (航空便)
6 prefecture □□
7 contribution □□□□
8 tomer 病気の一部
9 tria?
10 Seems less fiexible,but better able to withstand hardship ことわざ









Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23