二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

カオスにまみれた愉快な日常
日時: 2020/07/23 14:18
名前: クラスラック (ID: 9ihy0/Vy)

皆さんこんにちは。クラスラックです。この小説は様々なジャンルのキャラクターが自分と楽しくワイワイするクロスオーバー小説です。読む前に以下の注意事項をよく読んでください。

・多作品クロスオーバーです。
・オリジナル設定、キャラ崩壊あります。
・メインジャンル以外のキャラクターも出ることがあります。
・俺得ネタありで理解出来ない物があると思います。
・才文皆無の作者ですのでわけがわからない文がでると思います。
・不定期更新です。
・設定は作者の都合で変更する可能性があります。ご了承下さい。
・感想自由でキャラ貸し可能です。ただし、誹謗中傷はご遠慮ください。発見次第削除させていただきます。

以上のことを踏まえてご理解のもとお願いします。


〜目次〜 (スレッドが増え次第追加します)
世界観設定>>1
登場人物紹介
作者>>2
ジャンル別紹介>>3-4
既存ジャンル追加キャラ&ロンパ組>>121
ポップン組&東方組>>182
追加メンバー&サブジャンル>>202
スーダン2&ニューダンV3モンスト>>231
HSDD組>>293
黒バス組&マギレコ組>>344

短編集
暗殺組de王様ゲーム>>109-112
ハチャメチャな新メンバー新ジャンル紹介>>115-121
夏祭り&新メンバー紹介>>178-182
バカテスde銀魂パロ>>196-199
破天荒な新ジャンル紹介!>>226-231
ストーカー撲滅☆大☆作☆戦☆>>252-258

アンサツロンパ
登場人物>>129
その壱>>136-141 その弍>>145-147 その参>>150-153 その肆>>156-159
番外編>>163-164 番外編2>>170-173

裸族による裸族の為の講座>>187-192
裸族による裸族の為の講座2>>236-244

混沌に塗れた大運動会!!>>202-205
混沌に塗れた大運動会!!>>211-214

唐突に始まる料理対決
準備編&挑戦者紹介>>5-8
料理対決本番>>12-13
試食編
1番〜5番>>16-24 6番〜10番(裸族注意)>>30-41
11番〜15番>>46-52 16番〜20番(カオス注意)>>58-68
結果発表>>75-79
OSHIOKI
前編>>84-92 後編>>99-104

学生組による大波乱の料理対決
準備編>>268-273
試食編
1番〜4番>>286-293 5番&6番>>303-305
7番>>316-323


CRラジオ
第一回>>219-221 第二回>>334-336←New!!

メインジャンル(増える可能性あり)
スマブラ/ぷよぷよ/SAO/IS/ヒロアカ/暗殺教室/バカテス/まどマギ/ロンパ/ポップン/東方/モンスト/HSDD/黒バス/マギレコ

タグ
オリジナル設定/キャラ崩壊/ギャグカオス/腐った女子/NL/裸族

2019年6月13日 開始

Re: カオスにまみれた愉快な日常 ( No.44 )
日時: 2019/07/05 21:19
名前: W683 (ID: lRYj7iSh)

どうも、W683で…


7 番 か ら 8 番 の 流 れ が ヤ バ い(語 彙
力)


ガチな意味での毒物からの裸族料理って中々ないですよ…;;;取り敢えず引き続き試食に参ります。


《6番》
鈴花「これ凄くない!?本場の中華より美味しいかも!!」
イカボーイ「確かスプラのフェスで『酢豚にパインを入れるか入れないか』とかいうのがあったよな…」
イカガール「そう言えばそう言うのもあったよね~」

《7番》
ラファエル「ねめしす☆」←7番の毒物を食ってしまった
ピット「うわぁぁぁぁぁ!!!!!!!!ラファエルさんが倒れたぁぁぁぁぁ!?!?!?!?!?」
チュチュ「何で料理に王水なんて入れようと思ったんですの!?!?!?そもそもこんな危険薬物を高校生が取り扱うなんてあり得ませんわ!!!!!!」

《8番》
リドリー「何だこれは!?!?!?滅茶苦茶しょっぱいぞ!?!?!?」
マルス「絶対に『アレ』だよね…」


(映像視聴中…)


リドリー&マルス「おぼろしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!」
ピーチ「ごめん、取り敢えず8番の馬鹿共と話し合い(物理)しても良い?色んな人に喧嘩売って何がしたいのよあんた達は…(▼益▼########)」
ほむら「同じ裸族だけど今回ばかりは許せないわ…料理だけじゃなくてよりによってあの登場シーンもアウトでしかないじゃない!!!!」
ロム「しかもあの料理で裸族まで増えるとかリアルにあり得ないんだが?(^ω^###########)」
デイジー「やっぱ(8番)の料理は…最高ダネ!!」
レトリー「ボク達の同士が増えるのも納得いk…」
ロム「取り敢えずお前ら黄色共は黙ってろ!!!!!!」

《9番》
凉海「間違いなく絶品だよ!!」
砂夜「こんな美味しい料理を食べてるキリトさんがある意味羨ましいわね(まあどうせ後で持って行くんだろうけど)」
大牙「て言うか裸族ファンってマジなのか…;;;まあ某氏の所は別の意味でヤバいけどな…」

《10番》
ルキナ「出汁がちゃんとしてて美味しいですね!!」
嵐雅「アイスも文句なしだな!!これは美味い!!」
陽歌「私にも教えてくれないかな…?」


前半で此処までヤバいと後半もエグいのが予想出来ますな;;;無事に終わると良いが…(見事なフラグ建設)


それでは此処で失礼します。


P.S.そちらの裸族に質問。此方の短編で出て来た『裸族タピオカドリンク』を試食した感想をどうぞ(因みに、裸族のアレを裸砂糖で味付けした物にワリオの鼻クソをぶちこんだ奴ですwwwwwww)。

Re: 唐突に始まる料理対決〜感想返信〜 ( No.45 )
日時: 2019/07/06 05:23
名前: クラスラック (ID: 0EXdTy9p)

>>W683さん


コメントありがとうございま………


ど う し て こ う な っ た ?


出久「ガチポイズンから裸族料理って本当に何なんですか!?」
お茶子「もうアカン奴やん!!!?」


これ考えた自分ですらやべえと思いました……。本当にこんな流れそうそうありませんよね。自分は予想不可能不可避の変化球を意識して執筆してるんですが、これは本当にやばいです。7番8番のお仕置きはとんでもない事になりそうですねぇ。それとポイズンと裸族の犠牲者になった三人には僕特製醤油ラーメン、塩ラーメン、豚骨ラーメンを送ります。因みに塩ラーメンには裸塩は入ってませんのであんしんして食べてください(笑)。コメントありがとうございました。



・『裸族タピオカドリンク』を飲んだウチの裸族の反応

さやか「いや、これ本当に無いわ。不味い」
ラウラ「嫁に飲ませる物じゃn……」
ワリオ「素晴らしい!!流石先輩方のドリンクだ!!!」
スネーク「こんな素晴らしい物を作れるなんて……とても感動します!!!」
ファルコン「よーし、早速これをこの世界に広めるぞ!!!!」
タブー・大河・実・利光・束「おーー!!!!!」
さやか・ラウラ(^ω^###############)


この後さやかが召喚したオクタヴィアが馬鹿共を潰してこのタピオカドリンクがこの世界に広まるのを阻止しました。

ウチの裸族で裸族料理賛否は

裸族料理賛成派:ワリオ、ファルコン、スネーク、タブー、岡島大河、篠ノ之束、峰田実、久保利光

裸族料理反対派:美樹さやか、ラウラ・ボーデヴィッヒ

です。因みに新裸族は誰かというと、この料理対決てあるキャラのセリフに新裸族のヒントが出てます。


感想まだ待ってます。

Re: カオスにまみれた愉快な日常 ( No.46 )
日時: 2019/07/07 09:11
名前: クラスラック (ID: 0EXdTy9p)

前回の続きでルール説明をば。ネタが出来上がってるので早めにスレ投稿〜♪





[役職]
・司会:ルイージ、巴マミ
・審査員:クラスラック、シェゾ、佐倉杏子、キリト、織斑一夏、よもぎ(ゲスト)、+α審査員
・挑戦者:マリオ、ワリオ、リンク、ガノン、サムス、アルル、フェーリ、アミティ、アスナ、リズベット、凰鈴音、シャルロット・デュノア、セシリア・オルコット、麗日お茶子、爆豪勝己、茅野カエデ、磯貝悠馬、吉井明久、姫路瑞希、暁美ほむら
・医療班:リカバリーガール、アコール先生、八百万百、美樹さやか、よもぎサイドの医療班、W683サイドの医療班


[ルール説明]
・お題は『肉を使った料理』。
・期間は一週間で、あらかじめ予算として5000円を支給。不備があれば自費で用意。持参も可。
・料理対決当日に挑戦者の料理を試食。審査員それぞれ個人評価をだす。
・個人評価の元、その料理の総合評価が出される。
・最高評価の挑戦者は参加賞のクーポン券に加え宝石類をプレゼント。
・評価の悪い挑戦者はお仕置きが……


[補足]
・肉は牛肉、豚肉、鶏肉等を使用する。
・料理の条件は肉が使われているか。そのため肉単品の料理でも可。
・不足の事態に備え会場にはあらかじめ食材と器具が用意されている。基本自分が用意した物を使うが、不良が出れば申請して使用が出来る。
・市販の料理も使用可能だが、アレンジを必ずする事。しないと失格とする。
・能力の使用は切る、焼く(温める)、冷やす以外厳禁。
・レシートは必ず所持する事。提示を求めたら必ず出す事。
・他の挑戦者の妨害、アレンジ無しの市販品、予算の不正使用等の違反行為をした場合、強制失格とし、お仕置きとする。
・馬鹿げた料理をした場合、お仕置きのレベルが上がる。ふざけずに真面目に作れ。




[評価]
料理の評価は以下の5通り。総合評価は個人評価次第で決まる。※増える可能性有り
☆5:文句無しの最高レベルです!お金払っても食べたいくらい!
☆4:基本もアレンジもしっかりとできていて十分なくらいです。
☆3:悪く無いが、及第点といったところ。
☆2:ミスもあるが今後次第で変わる可能性有り。
☆1:ワケガワカラナイヨ(by固定審査員)
☆0:お前は土に埋めてやろうか?


全員「☆1の評価が変わった上に、と う と う こ の 評 価 が 出 や が っ た」


前回の裸族がやらかしたせいで遂に☆1以下の評価が出ましたotz


ピーチ「本当にあのバカ達は何なの?料理の冒涜よね?マリオでさえ真面目に料理するのに」
クッパ「これは間違いなくお仕置きが波乱になるな……そういえば裸族に協力したあの2人は?」
フォックス「あいつらなら……」


《お仕置き部屋》
サタン「待ってくれルルー。その拳を下ろしてくれないか?ちゃんと反省するから!!」
デデデ「俺が悪かったゾイ!!メタナイト、だからその剣を俺に向けるのを……」
ルルー・メタナイト「問答無用!!!!!!」
サタン・デデデ「がるんちょいやぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!」


フォックス「今頃しばかれてるんじゃないか?」
ピーチ・クッパ「自業自得だな(ね)」


次回後半戦開始。感想まだ

Re: 唐突に始まる料理対決〜試食編〜 ( No.47 )
日時: 2019/07/07 09:26
名前: クラスラック (ID: 0EXdTy9p)

続き


ルイージ「波乱ばかりしかない料理対決も遂に後半戦!!まだまだやって来ますよ!!!」
マミ「それでは後半戦の+α審査員を決めていきますよ!!!」


遂に後半戦の+α審査員が決まる!!!


11:蛙吹梅雨、霧島翔子
12:シグ、轟焦凍
13:レムレス、ルカリオ
14:ゼルダ、フォックス
15:坂本雄二、鹿目まどか


梅雨「ケロ……選ばれたわ」
翔子「……どんな料理かしら?」
シグ「わーい楽しみー」
焦凍「………(そば食いてえ)」
レムレス「アハハ、ポイズンはやだなぁ;」
ルカリオ「そんなの皆一緒だ」
ゼルダ「楽しみね!!」
フォックス「まだメシウマ組が残ってるのが幸いだな……」
雄二「嫌な予感しかしないが………」
まどか「私もだよ………」


後半戦開始!!感想まだ

Re: 唐突に始まる料理対決〜試食編〜 ( No.48 )
日時: 2019/07/07 15:31
名前: クラスラック (ID: 0EXdTy9p)

続き



[11番]


梅雨「どんな料理かしら」
翔子「それはまだ分からない」


後半最初の+α審査員は蛙吹梅雨と霧島翔子。


クラス「今と所、当たりが連続だけど……」
梅雨「油断はできないわね」
翔子「……どうなるかしら?」
ルイージ「11番の料理が来ますよー」


11番の料理が運ばれて来た。


杏子「なんだこれ……土鍋に入ったパテか?」
一夏「食べたら鶏肉だと分かるが……どんな料理だ?」
よもぎ「なんだろうね。でも美味しい!」


11番の料理は鶏肉のパテ。しかし、殆どの審査員はどんな料理か分からない。


翔子「……多分これはテリーヌだと思う」
シェゾ「テリーヌって、確かフランス料理だったか?」
翔子「……ええ。そもそもテリーヌはこの土鍋の名前でこの土鍋で作った料理もテリーヌって言うの」
キリト「ほーそんな料理があるのか」
梅雨「じゃあこの料理を作ったのは彼女かしら?」
一夏「なるほど。6番と同じく母国の料理を作ったのか」


11番は母国の料理で挑戦してきたようだ。味もよく高評価だ。




11番の評価:☆4


クラスの評価:☆4
テリーヌなんて初めて食べたよ。とても美味しかったね!自国の料理を作るのは良いね!


シェゾの評価:☆4
なかなか美味いな。鶏肉がしっかりと調理されていて良かったぜ。


杏子の評価:☆4
フランス料理なんてあんまり食った事ないけどこれはなかなか美味いな!


キリトの評価:☆4
テリーヌか。食ったこと無いからよく分からないけどオリーブオイルの風味が良かったな!


一夏の評価:☆4
これはお前が作ったのか。テリーヌとは考えたな。これは一本取られた。美味かったぜ!


よもぎの評価:☆4
フランス料理なんてなかなか食べられる機会がないからね。とても美味しかったよ!


梅雨の評価:☆4
とっても良かったわ。工夫されていて美味しいわ。


翔子の評価:☆4
テリーヌはあんまり食べたことないけど、良かったわ。今度雄二に作ろうかしら。


感想まだ


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70