二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

作者と愉快な仲間達の日常
日時: 2019/06/25 21:51
名前: 薬師寺 (ID: zMuSqBjB)


皆さんこんにちは。薬師寺です!

他の方々の日常系小説を見て私も書いてみようと思いました♪
具体的に何をするかは決まってませんが思いついたことを書いていこうと思います。

それでは、ゆっくりしていってね!


【ジャンル】
クロスオーバー、日常、コメディ、東方Project、オリキャラ、Ib、艦隊これくしょん、ダイヤのA、アズールレーン、その他諸々。



Re: 作者と愉快な仲間達の日常 ( No.3 )
日時: 2019/06/25 23:11
名前: 薬師寺 (ID: zMuSqBjB)


>>HIROさん

早速コメントありがとうございます!
色々な方が日常及びキャラと色々なことをする小説を見て、僕も書こうかな〜って思いました!
勿論作者得のキャラですが閲覧していただけると嬉しいです!

Re: 作者と愉快な仲間達の日常 ( No.4 )
日時: 2019/07/16 08:44
名前: 薬師寺 (ID: 9yNBfouf)



〜作者とトーク〜

小傘
「薬師寺さんはいつからこのサイトにお世話になってるの?」

薬師寺
「私は6年前の2013年にこのサイトに出会ったよ。」

ふじじもり
「へぇ〜随分前なんだ…。」

レミリア
「因みに最初に見た小説は?」

薬師寺
「1カービィさんの『スマブラ・東方・AAが逃走中! 山奥の旅館に潜む奇妙な怪異』だね。当時は大のAA好きだったから。」

沢村
「AAってなんだ? マイナーリーグの1つか?」

ふじじもり
「アスキーアートの略で記号を使って絵を描くものだよ。代表的なAAがモナーやギコだよ。」

フラン
「2000年代初期に流行ってたね。」

木曾
「ああ。確かネットでFlash動画ってのが流行ってたな。当時はYouTubeもニコニコ動画も無かったから。」

レミリア
「その代表作がみ〜やさんのNightmare Cityね。」

ティルピッツ
「確か偽りの街から脱出する物語だったね。ギコ達がAIから逃げつつ…。」

じんなない
「そのAIがつー、八頭身モナー、モナー、しぃ、そしてモララーだったな。」

小傘
「でもしぃだけは殺傷が出来なかったんだよね。優しい性格で。」


「フサギコがしぃに指差したシーンがあったけど、あれはギコにしぃが『AIだから離れろ!』って警告してたのかな?」

ギャリー
「多分ね。でも最後は殺されそうになったギコを庇って消滅してしまったのよ。」

小傘
「戦争は本来悲しいことだってことが伝わる気がしたよ。」

薬師寺
「そうですね…ところでこのNightmare City、いくつかパロディがあることをご存知かな?」

幽々子
「確か4chan CityとNANAME CITYがあったわね。何方も質というよりネタという感じでだったわね。」

ティルピッツ
「他にもヘタリアや初音ミク、けものフレンズに魔法少女まどか☆マギカ、レスリングシリーズまであったな…。」

でがわわ
「それだけナイトメアシティーが与えた影響があるってことだね。」

じんなない
「せやな。」

沢村
「他のFlash動画は…。」

じんなない
「アレとかどうかな?風の谷の城8ピュタ。」

レミリア
「タイトルごちゃ混ぜじゃない…。」

ギャリー
「ジブリのパロディね。アレはかなりのカオスよ。」


「トトロが気持ち悪い記憶があったわ…。」

妖夢
「最後も酷いですよ。天から舞い降りる1さんを受け取ろうとしたおにぎりを八頭身モナーが突き飛ばしたので…。」

小傘
「然も地獄絵図だったね…。」

ふじじもり
「宮崎さんに怒られそうだな。」

でがわわ
「当時だからこそ出来たことだね。」

フラン
「Flashといえば『赤い部屋』もあったね。」

レミリア
「確かポップアップを消したら殺される話だったわ。」

幽々子
「そうそう!いくらポップアップを閉じても直ぐに復活するし、気が付いたら『あなたは赤い部屋が好きですか?』と表示されて、殺されてた人の名前がズラリと並ぶサイトへ強制的に移動されたわね。」

沢村
「逃げようとしても体が動かないし、終いには動脈を切られて部屋が真っ赤に染まってしまうんだ…。」

小傘
「ひいいいっ!怖いよ……。」

レミリア
「お化けが怖がってどうするのよ。」

幽々子
「あら?小傘ちゃんに加えて妖夢まで怖がっちゃって〜♪」

妖夢
「べ、別に怖がってませんよ!からかわないで下さい幽々子様!」

ファン
「でも足震えてるよ。」

幽々子
「うふふ。それにしても懐かしいわ〜。」

薬師寺
「小学生の頃、罰ゲームで赤い部屋を1人で見る羽目になったことを思い出すよ。」


「当時はかなり怖かったんですね…。」

ギャリー
「確かそのポップアップが実在したわね。本当に殺されることは無いけど。」

小傘
「そうそう!」

沢村
「ペリーのお願いという動画もあったな〜。」

妖夢
「ペリーが『開国してくださーい。』と言ってたアレでしたね。」

じんなない
「ところどころペリーがエロかったな…。今じゃアウトやで。」

ふじじもり
「陣内さんのプラネタリウムのネタにもあったじゃないですか。」

じんなない
「アレも今はアウトやな。」

沢村
「ペリーはああやって開国させたのかな?」

レミリア
「だとしたら日本はかなり舐められてたかもね。」

小傘
「他には…千葉!滋賀!佐賀!とか、恋のマイヤヒー、モスカウもあったね。」

妖夢
「ハクシャクトテンシは泣けました…。フルボイスもまた良いですよ。」

フラン
「血が吸えない吸血鬼と自殺を図った天使のお話だね。」

ふじじもり
「狼男が『毛深いんだよ!』って罵倒してたけど、お前が言うのかよ…。」

ティルピッツ
「頭にブーメラン刺さってるわね。」

沢村
「途中天使が飲み物を飲ませなかったり、嘲笑ったりしたのは伯爵に吸血鬼としての本質を目覚めさせる為だったのかな…?」

レミリア
「天使の犠牲は避けられなかったわね…。」

ギャリー
「この物語に使われたBGMが、後にIbにも使われるとは思わなかったわ。」



一旦区切ります。

Re: 作者と愉快な仲間達の日常 ( No.5 )
日時: 2019/07/17 13:17
名前: 洋輝 (ID: gf8XCp7W)

洋輝です!

薬師寺さんも日常スレを始めたんですね!
個性的なキャラがいっぱいいて、とても面白いと思います!

更新お待ちしてます!

白鷺千聖のTwitter
千聖「イヴちゃんが、妖夢ちゃんの事を気に入ってたらしいわ・・・」

Re: 作者と愉快な仲間達の日常 ( No.6 )
日時: 2019/07/16 22:37
名前: 薬師寺 (ID: KZRMSYLd)


>>洋輝さん

コメントありがとうございます。

皆さんの日常系小説を読んでいくうちに「自分も書きたいな〜。」と思い、ついつい始めました!

基本的登場キャラクターは作者特ですが閲覧していただけると嬉しいです♪


白鷺千聖のTwitterは、

きっとイヴちゃんは妖夢の武士道に魅了されたのでしょう。

Re: 作者と愉快な仲間達の日常 ( No.7 )
日時: 2019/07/17 23:39
名前: 薬師寺 (ID: RnkmdEze)



薬師寺
「さて、話を戻さないと…。」

ティルピッツ
「薬師寺がこのサイトで最初に見た小説ね。1カービィさんの『スマブラ・東方・AAが逃走中! 山奥の旅館に潜む奇妙な怪異』のことよ。」

じんなない
「確かオープニングゲームはボタン式だったな。」


「ギコとフサギコが喧嘩してたね。何かあったのかな?」

レミリア
「幽々子は知らない間にボタンを押してセーフだったけど、他の人からしたら振り回された気分ね。」

妖夢
「幽々子様ったら本当に何をするか分からないから焦りますよ…。」

幽々子
「あらあら。規律通りじゃあつまらないでしょ?」

フラン
「結果、チルノがオープニングゲームで確保されたんだね。」

小傘
「そうそう。それと序盤からワリオとニダーが汚い手を使ったんだ!モナーとマリオを故意に蹴落とそうとしてワザと囮にしたんだよ。」

沢村
「その結果モナーが確保されたんだよな…。」

ギャリー
「おまけに最初のミッションでもハンターが増えるにも関わらず、賞金の欲しさにレバーを下ろしたんだよね。」

レミリア
「霊夢も賞金アップのレバー下ろそうとしたけど、不注意で確保されたわ。」

ふじじもり
「欲張ると痛い目に遭うよ。」


「でも藤森さん、ハウステンボス編でやってましたよね…? 然も相方の中田さんと。」

ふじじもり
「あ…。」

でがわわ
「話を戻すけどギコがヨッシーをカエルと間違えてたな。」

木曾
「ああ、恐竜なのにカエルと言われてたから付いてねえな…。」

幽々子
「結局のところ、未完成のまま過去ログへ移動しちゃったんだよね。勿体無かったわ…。」

ギャリー
「もし完結してたら、誰が逃げ切ってたのかしら?」

ティルピッツ
「恐らく妖夢か、または幽々子が逃げ切ったかもね。」

フラン
「そうだ。薬師寺さん他の作者の逃走中にも出てるよね。」

薬師寺
「うん。HIROさんの逃走中には10回以上出場してるし、洋輝さんやデルタさん、劉浩二さんの逃走中にも出場してるよ。」

ふじじもり
「初出場が確かあいああさんの『マッチ売りの少女が見たもの』だったな。」

薬師寺
「そう。当時は『りーく』という名前だったからね。」

レミリア
「ミッションも中々鬼畜ね。最初にマッチかライターを買わないと強制失格だったし、マッチを買った逃走者は所定の場所へ移動しないと街の住人に通報されるからね。」

沢村
「1人移動するとライターを持ってる人がランダムでハンターに位置情報が伝えられるからな…。」

じんなない
「然も後半ハンターが13体に増えてヘリの通報まで始まったからな…。阻止もできへんし。」

でがわわ
「初期の逃走中を思い出すな。」



妖夢
「第2弾の『森の精霊』も未完成だけど破茶滅茶でしたね。」

木曾
「神成がオープニングの鎖を一度に15本引き抜いたんだよな?」

レミリア
「然もハズレの鎖を放出しなかったからかなりの強運の持ち主ね。」


「何で15本も抜いたんでしょう…。」

ふじじもり
「その結果、引くはずだった20番目までの人は先にエリアに逃げることが出来て残り4人で再開されたんだよね。」

小傘
「残りがアリスさんとひろしさんと元太君と当麻君だったね。」

フラン
「結局前者3人がセーフになって当麻がハズレを引いたんだ!」

沢村
「逃げ切れずに確保されたから、天国から地獄へ落とされた気分だな…。」

じんなない
「順番が最後だからって安心しちゃアカンのか…。」


一旦区切ります。


Page:1 2 3 4 5



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。