二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中特別編4~ラブライブ!VS ポケモンHGSS~
日時: 2019/10/05 23:00
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: i8MUn/7P)

俺、考えました。

このままじゃダメだと。

色々あって1ヶ月程消えて復活した俺ですが、復活してからまた1ヶ月経とうとしているのに逃走中などの○○中を更新したのは僅か3回。

勿論時間的な都合で更新出来なかったというのもありますが、流石に堕落し過ぎではないかと。

新板一番人気といわれる逃走中作者がこれで良いのかと。

そこで俺は考えました。

一度全ての作品の更新をストップして、復活作として一つ書き上げようと。

それで、心機一転逃走中作者として新たなスタートを切ろうと。


そんなわけで、復活作を書きます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


今回の逃走中は、特別編第4弾(第3弾が終わってないのに)!!

スクスタが26日にリリース!ということで、μ'sとAqoursの18人+@の23人がラブライブチームとして集められた!!(虹ヶ崎は出したかったけど人数の都合で(ry

対するは、作者が現在進行形で行っている(詳しくはゆうきのTwitter参照)、「ゆうきのポケモンHGSSひこう縛り」にちなんでHGSSに登場するジムリーダー16人と四天王、チャンピオン、そしてレジェンドトレーナー・レッド率いるポケモンHGSSチーム!!

ゆうき復活作として行われるチーム戦!

果たして勝つのは

圧倒的実力と経験のラブライブチームか!?

それとも実力未知数のポケモンHGSSチームか!?

逃走者

~ラブライブチーム~

絢瀬亜里沙
絢瀬絵里
海未ちゃんが気になる
小原鞠莉
鹿角聖良
鹿角理亞
国木田花丸
黒澤ダイヤ
黒澤ルビィ
小泉花陽
高坂穂乃果
高坂雪穂
konakun.
桜内梨子
しゅんぽこ
園田海未
高海千歌
津島善子
東條希
西木野真姫
星空凛
松浦果南
南ことり
矢澤にこ
ゆうき
渡辺曜


~ポケモンHGSSチーム~

アカネ
アンズ
イツキ
イブキ
エリカ
カスミ
カツラ
カリン
キョウ
グリーン
コトネ
シジマ
シバ
タケシ
ツクシ
DDデビル
ナツメ
ネクスタ
ハヤト
マチス
マツバ
ミカン
モンブラン博士
ヤナギ
レッド
ワタル

(チーム内五十音順)


<みどころ>
▽始動!ゆうき復活作!
▽ラブライブ&ポケモン、夢の(?)共演!
▽鹿角姉妹、ゆうきゲーム初参戦!
▽キョウ&アンズ親子、忍の逃走劇
▽真姫&イブキのツンデレ逃走劇(笑)
▽希&アカネ、関西弁対決!?
▽亀の甲より年の功?カツラとヤナギの戦術は!?
▽ゆうこと、まさかの事案発生!?
▽レジェンド、レッド&グリーンの実力は!?
▽果たして勝つのはどちらのチームだ!?

※ゆうきのひこう縛りについては、Twitterにて「#ゆうきのポケモンHGSSひこう縛り」で検索してくだされば出るかと思われます。興味があったら見てみてください。

Re: 逃走中特別編4~ラブライブ!VS ポケモンHGSS~ ( No.38 )
日時: 2019/10/08 21:08
名前: しゅんぽこ (ID: Z38myt1b)

ども!しゅんぽこです!

おお!まさか俺が当選するとは(笑)
あと応募の時はバイト前だったので応募用紙をあまり見ないで書いてしまいました。すいません・・・
今回チーム戦のため自首はできませんが、できる限り頑張りたいと思います!
賞金獲得したらデレマスの課金としぶりんとのデート代に使おうかと思います(笑)
では、執筆頑張ってください!

Re: 逃走中特別編4~ラブライブ!VS ポケモンHGSS~ ( No.39 )
日時: 2019/10/08 23:14
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: i8MUn/7P)

To しゅんぽこさん

また当選しました(笑)おめでとうございます(笑)

あぁ、なるほど。そういうことでしたか・・・
別に俺は気にしてないのでご心配なく!

はい!デレマスの課金としぶりんとのデートの為にも頑張ってください!←

俺も執筆頑張ります!

Re: 逃走中特別編4~ラブライブ!VS ポケモンHGSS~ ( No.40 )
日時: 2019/10/08 23:15
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: i8MUn/7P)

逃走者紹介(ラブライブ!チームその3)

【μ'sの導き手】東條希
音ノ木坂学院3年生で生徒会副会長。
上の堕天使ヨハネ(笑)と違って幸運なスピリチュアルガールである。
タロットカードによる占いを得意としており、当たると評判なんだとか。
ゆうきゲームでは最初こそ逃走成功を果たし、堂々のレギュラー入りを果たしたものの、その後は早期確保続き。
このままではレギュラーの、スピリチュアルガールの名折れ!レギュラー戦の頃のような幸運を取り戻せるか!?


「久々にやったるでー!」

\(笑)トカツケルンジャナイワヨー!/


「ん?何や?」

お気になさらず(笑)


【μ'sのツンデレお嬢様】西木野真姫
音ノ木坂学院1年生。
西木野財閥のお嬢様であり、父親が院長な事もあり、自身も医者を志している。
特技が「テストで満点を取ること」なくらい頭がいい。(嫌味ではない。・・・・・・多分。)
一方で運動神経は良くなく、ゆうきゲームでも早期確保率が高い。
今回も足手まといになってしまうのは避けたい所だが・・・?

真姫
「とりあえずにこちゃんには負けないわよ!」

にこ
「何を~!」


にこまき
「「」」バチバチ


「(相変わらずやね~)」ニヤニヤ


【μ'sの元気印】星空凛
音ノ木坂学院1年生。
運動神経が高く、とにかく元気。
そして猫ちゃんとラーメンが大好き。
ゆうきゲームでは軒並み好成績なのだが、逃走成功はなく、イマイチ奮わない。
今回こそは、μ'sトップクラスの運動神経で逃げ切ってみせるにゃ~!


「今日も元気に、いっくにゃー!!」


【Aqoursのダイバー】松浦果南
浦の星女学院3年生。
内浦の海が好きで、ダイビングショップでバイトしてたり、自身もダイビングが好きだったり。
その賜物なのか、Aqoursトップクラスの体力を持っている。体力お化けかなん?←
その体力で逃走成功を果たすなど、Aqoursの中では好成績。
今回はどうなるかなん?

果南
「コンディションは、大分いい感じ!・・・なんてね。」


【μ'sの癒やし、ふわふわ天使】南ことり
音ノ木坂学院2年生。
μ'sでは衣装作りを担当している他、母親が理事長なので、真姫程ではないがちょっとしたお嬢様だったり。
勉強はそつなくこなせる優等生。運動神経は良くないが、走りに関しては海未や凛に負けない実力を隠し持ってたり。(1期9話参照。)
この実力でゆうきゲームではレギュラーの1人だったり、2度逃げ切ったりしている。それどころか平均逃走率約90%という脅威的な数値をキープしている。
更に、ゆうきという名の彼氏がいる←
今度こそ3度目の逃げ切り、そしてチーム戦での勝利なるか!?

ことり
「今日もゆうき君と一緒で嬉しい♪」

ゆうき
「ことりちゃん・・・///」

海未
「まったく・・・そうやってすぐいちゃいちゃするんですから・・・」


【μ'sの小悪魔】矢澤にこ
音ノ木坂学院3年生。アイドル研究部部長。
アイドルの知識は花陽に負けず劣らず凄まじい。
また、自身を「宇宙No.1芸人」・・・間違えた。「宇宙No.1アイドル」と自称しており、アイドルとしての意識も非常に高い。
でも、意外と失敗も多いドジっ子だったり。
ゆうきゲームではそれが祟ったか、軒並み早期確保。
今回こそにこまき対決、そして己に打ち勝てるか。

にこ
「今度こそ逃げ切るわよ~!にっこ」

ゆうき
「次行くね」

にこ
「ぬわぁんでよぉ!?何でいっつも最後まで言わせてくれないのよ!」

芸人だからです(笑)

にこ
「ぬわぁんでよぉ!?」


【ことりちゃんと愛し合う作者】ゆうき
ご存知、等作品の作者ゆうき。
自分のゲームに出るのはいつものことなので突っ込まない←
「ことりちゃんは俺の彼女」と自称しており、実際とてつもなく仲がいい。ゲーム中だろうと何だろうと、隙有らばいちゃつく←
運動神経はあまり良くない(というか体力が無い)クセにそんなことしてるからか、ゆうきゲームでは大体中盤退場。
今回こそは、愛することりちゃんと共にゲーム制覇なるか。

ゆうき
「そろそろことりちゃんと一緒に逃げ切りたい!」

ことり
「頑張ろうね、ゆうき君♪」チュンチュン


気になる
「ゆうこと、ゆうこと、ことことこと・・・」

海未
「(・・・変わった方が居ますね・・・)」


【Aqoursの航海士】渡辺曜
浦の星女学院2年生。衣装作りを担当している。
船が大好きで、「ヨーソロー!」や「敬礼!」など、興奮すると航海用語を言ってしまう。
また、Aqoursトップクラスの運動神経を持っており、走ったり泳いだり、運動に関してはオールマイティである。
しかし、ゆうきゲームではとことん尽きに恵まれなく、ほぼ毎回通報により中盤での確保になっている。
でも、アルギャラでは遂に通報を乗り越えた!この勢いのまま、逃走成功に向かってヨーソロー!


「今日こそは逃げ切ってみせるのであります!」


続く

Re: 逃走中特別編4~ラブライブ!VS ポケモンHGSS~ ( No.41 )
日時: 2019/10/09 23:32
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: i8MUn/7P)

逃走者紹介(ポケモンHGSSチームその1)

【ダイナマイト プリティ ギャル!】アカネ
コガネシティジムリーダー。ノーマルタイプの使い手。
コガネ弁(関西弁)で話す明るく元気な女の子で、流行りものに目がないそうな。
ミカン(後述)とは仲が良いそうだ。
また、負けず嫌いらしく、負けると泣いてしまう。後、年齢の割に巨n(殴
逃走中では泣くことなく勝利したいところだが、果たして。

アカネ
「よっしゃー!このアカネちゃんが逃げ切ったるでー!」


【毒の事なら何でもござれ】アンズ
セキチクシティジムリーダー。どくタイプの使い手。
父親は四天王のキョウ(後述)であり、父の事はとても尊敬しているそうだ。
ちなみに忍者の末裔らしく、父共々忍者のコスチュームを着ている。その戦法も忍者らしく汚n(殴
また、ハヤト(後述)とはどっちの父親の方が凄いか言い合う仲である。とっとと結婚しろ(ぇ
今回は尊敬する父もいるため、恥ずかしい結果は避けたい所だが、果たして?

アンズ
「あたいが逃げ切ってみせる!父上、見ててね!」


【仮面のエスパー使い!】イツキ
1人目の四天王。エスパータイプの使い手。
仮面を被っていて素顔は不明。また、それとスラッとしたボディライン、名前のお陰で性別がわからない。新たな性別「イツキ」ってことで!(ぇ
仮面のせいで怪しい雰囲気だが、世界中を旅した修業の末四天王まで登り詰めた努力家で、追い詰められても諦めない根性も持っている。
逃走中もその根性で制することは出来るか。

イツキ
「ボクはもっと強くなる!ここで負ける訳にはいかない!」


【聖なるドラゴンポケモン使い!】イブキ
フスベシティジムリーダー。ドラゴンタイプの使い手。
ワタル(後述)とは兄弟子の関係で、頭が上がらないらしい。
自称最強のドラゴン使い(ワタル「は?」)であり、主人公に負けてもそのことを認めない困ったちゃん。
・・・と、思いきや長老に怒られてしぶしぶ主人公を認めたところで何故かデレはじめる。
そう、イブキ様はツンデレだったのだ(笑)
ちなみに、ボディスーツにマントという格好なのだが、主人公のライバルに「おかしな格好」、ミカンとエリカ(後述)の会話で「恥ずかしい格好」と言われており、そのファッションセンスは不評。
でも本人は流行のファッションだと思っているイジられキャラでもある。
こんなイブキ様だが、逃走中でも最強になれるのだろうか。

イブキ
「やるからには絶対勝つわよ!負けることなんて許さないんだからね!!…………………………………………………皆も頑張って」

コトネ
「(やっぱりツンデレなんだね…)」


【自然を愛するお嬢様】エリカ
タマムシシティジムリーダー。くさタイプの使い手。
セミロングの黒髪と和服が特徴の大和撫子のような風貌のお嬢様。
生け花教室もやっているらしい。
お嬢様だが、ついウトウト眠るお茶目な一面や、友人関係らしいミカンとの会話でイブキの服装を誘導尋問でけなすという小悪魔的側面も持っている。
この逃走中では、どんな一面を見せてくれるのか?

エリカ
「今回はチーム戦ですのね。わたくし、負けませんわよ。」



【おてんば人魚】カスミ
ハナダシティジムリーダー。みずタイプの使い手。
ポケモンは「みずタイプで攻めて攻めて攻めまくる」をポリシーとしており、アニメ同様気の強い性格なのが伺いしれる。
また、(元)四天王のカンナに憧れており、強いトレーナーを求めて旅に出るのが夢など、強さを追い求め続けている。
ちなみに、恋人がおり、ハナダのみさきでデートしているところを主人公(コトネ(後述))に目撃された上にそれで恋人がどこかに去っていった=邪魔をされたということで、主人公コトネをオジャマムシと呼ぶ。
逃走中でも攻めて攻めて攻めまくるプレイングで勝利を狙う!
ちなみに、あくまでゲーム内の設定なので、アニメのカスミは無関係なのでご了承願いたい。

カスミ
「今回の目標はね…皆と一緒に逃げて逃げて…逃げまくることよ!」


【熱血クイズ親父】カツラ
グレンタウン(ふたごじま)ジムリーダー。ほのおタイプの使い手。
自他共に認めるクイズ好きの熱血親父。「しねしねこうせん」や「ばか はずれです…」を作った人である←
カツラという名前だが実際頭はツルツルで、「本当はフサフサだけどハゲのカツラを被っている」という説もあるとか。
賞金は噴火によって無くなってしまったグレンタウンの再興に使いたいとのこと。逃走成功に向かって燃えろ!

カツラ
「うおおーす!逃走成功の用意はいいか!」


【ダークな大人のお姉様】カリン
4人目の四天王。あくタイプの使い手。
いかにも色っぽい風貌のお姉様。でも聡明かつ落ち着いた性格の大人のお姉様である。
そして、彼女を語る上で欠かせないのがこの言葉。
「強いポケモン 弱いポケモン そんなの人の勝手
本当に強いトレーナーなら 自分の好きなポケモンで勝てるよう 頑張るべき」
まごうことなき名言である。
作者はこの言葉を胸に、今日もひこう縛りを行うのであった・・・(ぇ
果たして、そんな彼女のみせる逃走劇とは・・・?

カリン
「あたくしが逃げ切って差し上げるわ!」


【今に生きる毒の忍】キョウ
元セキチクシティジムリーダーで2人目の四天王。どくタイプの使い手。
上述のアンズが娘であり、四天王への昇格と同時にジムリーダーを彼女に任せた。
伊賀忍者の末裔らしく、彼もまた忍者コスチュームである。やはりその戦法は忍者らしく汚n(ry
また、毒の他に薬の知識も豊富だとか。薬剤師とかになれば(ry
なんとなく身体能力は高そうだが、娘の前で良いところを見せられるのか!?
あ、当然ながら隠れ身の術とか透明になるのとか瞬間移動とかは娘共々禁止です←

キョウ
「ファファファ!忍の恐ろしさ、スクールアイドル達にもみせてやろうぞ!」

穂乃果
「(どういう笑い方なんだろう・・・)」

ことり
「(あはは・・・)」


続く

Re: 逃走中特別編4~ラブライブ!VS ポケモンHGSS~ ( No.42 )
日時: 2019/10/11 09:42
名前: ゆうき ◆3kcYqPadC. (ID: i8MUn/7P)

逃走者紹介(ポケモンHGSSチームその2)

【最強を求め続ける男】グリーン
トキワシティジムリーダー。専門タイプはなく、様々なタイプのポケモンを使う。
マサラタウン出身で、オーキド博士の孫。レッド(後述)とは永遠のライバルである。
また、一時チャンピオンまで登り詰めたこともある実力者である。
カントーを旅していた頃よりは性格が丸くなったようだが、自信過剰なところは変わっていないそうだ。
相変わらずな性格の彼だが、ずっと旅をしていた事から身体能力は高いと思われる。果たして、逃走中では世界で一番強くなれるのか!?

グリーン
「ボンジュール!この俺様が逃げ切るから見ててくれよ!」

ワタル
「(相変わらずだな・・・)」


【そして伝説に!最強のトレーナー!】コトネ
ポケモンHGSSの女の子主人公。
ツインテールとおっきな帽子が特徴のかわいい女の子。作者もひこう縛りでお世話になっております。(変な意味じゃありません←)
今回はレッド含めポケモンHGSSチーム全員と面識がある(レッド以外にはポケモンで勝ってる)という設定でお送りします。
幼なじみとして登場する時は育て屋の老夫婦の孫という設定がある。
また、「マリルの匂いを嗅いだら雑巾みたいな臭いがしたの!ちょっとショックよねー」の名(迷)言が有名。コトネちゃん、ちょっとどころじゃないよ・・・
カントー&ジョウトでは強いトレーナーとして名を馳せているが、逃走中では・・・?
口調はわからないので敬語混じりの女の子っぽい喋り方でお送りします。(アニメにゲスト出演してますが無関係)

コトネ
「皆と一緒に頑張ります!」


【唸る拳で語る男】シジマ
タンバシティジムリーダー。かくとうタイプの使い手。
自身も格闘家で、秘伝技のかいりきでしか動かせない岩を持ち上げて投げたり、ジムではずっと滝に打たれてたりする。
既婚者であり、奥さんによると最近腹がたるんでるとか。
甘党で修業の合間にスイーツを食べているらしく、これが原因だと思われる。
オッサンだが格闘家なので身体能力には期待できる。
テレビで見るであろう奥さんの為にも良いところを見せられるか!?

シジマ
「スクールアイドルなんぞに負けやせーん!」


【ハイパーパワーの格闘家】シバ
元2人目の四天王で現3人目の四天王。かくとうタイプの使い手。
シジマ同様格闘家で、ポケモンより自分が戦った方が強そうな肉体を持っている。
また、「何故か手持ちにいわ・じめんタイプのイワーク(しかも初代だと2体)」「スーパーパワー」「ハイパーパワー」「ウー!ハーッ!」などネタ的要素も多い←
こちらも身体能力は高いだろうし、逃走者としてもネタキャラとしても活躍が期待される(笑)
早期確保になってもそれはそれで面白そう←
果たしてどうなる?

シバ
「いくぞ! スクールアイドルとやら! 俺達の ハイパーパワー 受けてみるが いい!
ウー!ハーッ!」


理亞
「・・・姉様、変な人がいる・・・」

聖良
「理亞、ああいう人には近付いちゃいけませんよ。」

理亞
「わかってる。」


【強くて固いいしの男】タケシ
ニビシティジムリーダー。いわタイプの使い手。
上記の通称は「石」と「意思」が掛けられている。
アニメの彼とは違い硬派なタイプで、滅多に笑わないが1度笑うと止まらなくなるらしい。
また、爽やかイケメン。お月見山で化石の発掘を手伝うこともあるとか。
果たして、その固いいしは感情を持たないハンターに通用するのか!?
なお、カスミ同様ゲーム内の設定でアニメの彼とは無関係なのでご了承願いたい。

タケシ
「スクールアイドルだろうがハンターだろうが負けないぞ!かかってこい!」


【歩く虫ポケ大百科】ツクシ
ヒワダタウンジムリーダー。むしタイプの使い手。
ジョウトのジムリーダーでは最年少。
中性的な顔立ちで童顔で小柄。女の子のようだがれっきとした男の子である。一人称も「ボク」。
むしポケモンへの愛は深く、その知識も豊富。
逃走中には役立たなさそうだが、その若さでチームの機動力となりたい。

ツクシ
「蝶のように舞い、蜂のように刺すよ!」

アカネ
「いや、刺す要素無いやろ!」ビシィ!


【ヒール道を走る兄ちゃん作者】DDデビル
執筆作品に「逃走中特別編: VSスクールアイドル」。
ゆうきゲームでは主に特別編で毎度大暴れしているヒール作者さん。ゆうきゲームレギュラーの1人、東條希が宿敵。
ラブライブチームの対策は万全で、全員の弱点を知っているそうだ。
まあ、間違っても「彼女」を囮にするとタヒぬことになるのでお気をつけくださいw(やめろ!)
果たして今回は何人を囮にするのか!?そして東條希に勝てるのか!?

DDデビル
「今回は囮第一、何人落とせるかが俺のゲームだ!」

アカネ
「(ヒール作者さんやから突っ込んだらアカン・・・突っ込んだらアカン・・・)」

ミカン
「(アカネさん・・・(汗))」


【エスパーレディ】ナツメ
ヤマブキシティジムリーダー。エスパータイプの使い手。
何気にスプーンを投げたら曲がって以来超能力者らしい。そんなことあるかなどと言ってはいけない←
リメイク作品でかなりキャラデザが変わった人。作者はどちらもそれぞれ美人だと思います。
戦うのは好きでは無いらしいが、普通に強い。というかそれなら何でジムリーダーやってるんだよ←
今回はチーム戦なので、仕方無く力を貸してくれる模様。果たしてどんな逃走劇を見せてくれるのか。
当然ながら、ゲーム中は超能力は禁止です。

ナツメ
「今回どちらのチームが勝つのか、私にはもう見えてるのよ!」

コトネ
「ナツメさん!そういうのフラグって言うんですよ!?(汗)」


【多趣味でフレンドリーな作者】ネクスタ
執筆作品に「逃走中~大食い選手権前日譚~」。
きらら作品を愛するフレンドリーなアニオタ作者さん。オタクですがコミュ力は高いそうです。俺に分けて☆(ぇ
ゆうきゲームでは魔法都市編とアルギャラ編に出場しているが、魔法都市編では逃走成功、アルギャラ編では残りおよそ106分時点で逃走中と、なんとゆうきゲームでの確保は今のところ無い。
まあ、本編だけなら1度も捕まっていない人は何人か居るのだが、作者の中ではもちろんトップの成績である。
今回も逃げ切りが目標のようだが、果たして!?
後、共に逃げ切った「あの人」は今回敵だが・・・?

ネクスタ
「今回も、ヤッテヤルデス」


続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26



小説をトップへ上げる
題名 *必須


名前 *必須


作家プロフィールURL (登録はこちら


パスワード *必須
(記事編集時に使用)

本文(最大 7000 文字まで)*必須

現在、0文字入力(半角/全角/スペースも1文字にカウントします)


名前とパスワードを記憶する
※記憶したものと異なるPCを使用した際には、名前とパスワードは呼び出しされません。