二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

密告アイテム&銃器データー
日時: 2020/02/17 22:16
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)
参照: BLT

どうも皆さん。ヒロノス社の助手にして密告中ゲームマスターの青木ユリです。私はヒロノス社の情報分析官にして銃撃中ゲームマスターの青木アスカよ。これは私達の多種多様な密告アイテムや銃器等をまとめたデーターよ。です。種類の豊富さをじっくり楽しんで下さいね!


ヒロノス社密告中ゲームマスター青木ユリ&銃撃中ゲームマスター青木アスカ&代理兼ゲームマスターシグナルより


Re: 密告アイテム&銃器データー ( No.59 )
日時: 2021/09/01 10:39
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

サブアイテムその20

マインボム
丸い銀色の地雷。地面に設置して扱い敵プレイヤーやエネミーが踏んだり近くに来ると爆発し巻き込んだ敵プレイヤーやエネミーにダメージを与えられる。リモコン爆弾.ボンバースイッチより威力は高めであり爆風も広く3回まで使用可能。モデルはバイオハザード5に登場する感知式爆弾。

トリック弾
トリックガンの弾薬で黄緑の箱が目立つ。ちなみに製造元は謎らしい。


プレイヤーバイザー
水色のバイザー。これを掛けると壁や障害物越しに敵プレイヤーやエネミーを目視できる。銃撃中版ハンターバイザーと言えるレアなサブアイテムであり気配を察知しやすい。

ミラーシールド
反射鏡が付いた盾。腕に装着して扱い敵プレイヤーの放った銃器の弾を跳ね返して反射ダメージを与えたり防ぐことが可能。エネミーからの攻撃も防げられ攻防一体かつ強力なレアなサブアイテム。ゼルダの伝説風のタクトに登場するミラーシールドがモデル。

銃器その21

トラップランチャー
大砲とバズーカを掛け合わせたような特殊な銃器。グレネードランチャー同様に多彩な効果を持つ弾を放ち命中した敵プレイヤーやエネミーにダメージや様々な効果を与える。弾はグレネードランチャーとは一味違う物ばかり。

通常弾
(射程の長い砲弾を放つ。先手を打ちやすく威力は中々高い。)

追尾弾
(光を纏いながら敵プレイヤーやエネミーを追尾する砲弾を放つ。かわされにくく素早いエネミーに効果絶大。バイオハザードRE3に登場するリニアランチャーがモデル。)

火炎針弾
(小型の砲弾を放ち回転しながら飛び無数の針が周囲に飛び散り食らった敵プレイヤーやエネミーを20秒間炎上状態にし自身の銃器の攻撃力をUPさせる。アガニクロスボウのスパイクボルトに並ぶ範囲の広さを誇りグレネードランチャーの火炎弾を凌ぐ高火力を併せ持ち動揺させやすい。)

毒霧弾
(緑に染まった砲弾を放ち着弾地点を中心に毒霧を発生させ吸った敵プレイヤーやエネミーにじわじわダメージを与える。クロスボウのポイズンボルトに並び強力でありコンボを狙いやすく毒霧の範囲はかなり広い。)

音響弾
(紫に染まった砲弾を放ち着弾地点から超音波を発生させ敵プレイヤーやエネミーに頭痛をきたしてふらつかせ隙を生み出せる。威力は無いが反撃のチャンスを掴められコンボを狙いやすい。)


雷撃弾
(他の弾とは違い電流球を放ち命中した敵プレイヤーやエネミーを20秒間帯電状態にし時間差で流れる強烈な電流で片膝を付かせ隙を生み出したり走りにくくさせられる。威力は高く弾速の速さと射程の長さに優れ更に着弾地点から電流が走るためかわされにくい強力な弾。)


それぞれその21&その22に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データー ( No.60 )
日時: 2021/09/03 19:56
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

密告アイテムその16

プレイヤーバイザー
白のバイザー。これを掛けると壁や障害物越しに敵プレイヤーを目視できる。密告中版ハンターバイザーと言える強力なレア密告アイテムであり他の密告アイテムと組み合わせれば強力なコンボを狙いやすい。

サイクロンドライヤー
ドライヤーのような形状が目立つ密告アイテム。これを敵プレイヤーに向けてスイッチを入れれば強烈な風で敵プレイヤーを走りにくくしたり風圧で転倒させ隙を生み出せる。密告中版ハンタードライヤーと言える強力なレア密告アイテムであり複数のエネミーにも通用し30パーセントのメーターが尽きるまで使用可能。


純金
時価10万円に相当しゲーム自体には使わず持ち帰られ途中で敵プレイヤーに密告され追放されたり為ても無条件で賞金10万円を獲得できる。逃走中同様にレアであり目立たない場所に隠されていることも。


捕獲用ネット
鉄砲のような形状が目立つ密告アイテム。これを敵プレイヤーに向けて撃てば網が放たれ命中した敵プレイヤーを網が振りほどかれるまで行動不能にし隙を生み出したり網が絡まり走りにくくさせられる。ただし使用は1回のみ。シンプルかつ強力なレア密告アイテムでありコンボを狙いやすい。


???カード
シルエットが付いたカード。これをアイテムショップに持って行くとシルエットと同じ密告アイテムと交換してもらえる。何が手に入るかはお楽しみであり主にエネミーを密告し追放すると入手出来る。

その17に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データー ( No.61 )
日時: 2021/09/08 10:52
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

密告アイテムその17

密告アンドロイド
シャークマン
青のスーツ姿と頭に身に付けたサメのようなヒレが目立つ。地面に潜り泳ぐように動きながら地面から飛び出し敵プレイヤーを動揺して腰抜かさせて隙を生み出したり地面から顔を出し密告を狙う。ただし背中に付いている番号を密告されれば追放されてしまう。ラットールに並ぶスピードを誇り敵プレイヤーの不意を突きやすく複数のエネミーの撹乱にも長ける密告アンドロイド。ウォーターハンターのモーションを参考にして造り出された。


サンダーボール
雷マークが付いたボール。これを敵プレイヤーに向かって投げれば命中した敵プレイヤーを20秒間麻痺状態にして行動不能にさせられる。3球まで使用可能であり密告のチャンスを作りだせるレア密告アイテム。

マグネット
U字状の磁石。これを敵プレイヤーに向けて構えれば強力な磁力で敵プレイヤーの体勢を崩したり引き寄せて隙を生みだせられる。複数のエネミーにも通用しコンボを立てやすいレア密告アイテム。

フェイクレーダー
一部の回専用の密告アイテム。偽密告アイテムによって不利の状態の敵プレイヤーの位置情報が表示される。これを使えば攻めやすい。


ブラックナンバー
黒い四角のゼッケン。3桁の番号が点滅したり消えながら敵プレイヤーの間違い密告を誘う。敵プレイヤーに焦りや動揺を誘い強気に攻められるレア密告アイテム。



その18に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データー ( No.62 )
日時: 2021/09/16 16:19
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

密告アイテムその18

回転ベスト
網模様が付いたベスト。3桁の番号が縦横自在に回転しながら敵プレイヤーの間違い密告を誘う。他の防御系の密告アイテムと肩を結ぶトップクラスの使い勝手を誇り敵プレイヤーを混乱させやすく自滅に持ち込みやすい。

福引き券
これをアイテムショップで使うと福引きが出来運が良ければレア密告アイテムを手に入れることが出来る。1等から6等まであり回によってエネミーを密告し追放為たりすると入手可能。

密告カメラ
青のデジタルカメラ。これを敵プレイヤーに向けて顔を撮影すれば追放出来る。3回まで使用可能であり即ち番号を密告しなくとも顔を撮影するだけで追放可能。リスクは高いがフラッシュは光らず撮影音も小さい。


ボーナスベスト
虹色の二組のベスト。ペア戦専用の密告アイテムでありこれを自身とパートナーで着れば勝者になった際の賞金に100万円のボーナスが加算され達成感がUPする。ただし着用したペアはエスケープ禁止になる。密告中版ボーナスベストと言える達成感が上がる夢のようなレア密告アイテム。


ダークライト
透明なオブジェや扉等を実体化させられる。


密告アンドロイド
サイクリングマン
競輪選手さながらな風貌と橙のヘルメットを頭に被り白いゴーグルが目立つ。自転車で走行しながら敵プレイヤーの密告を狙う。スピードは中々速く敵プレイヤーやエネミーを撹乱させられ追い込みやすい。ただし自身と自転車に付いた3カ所の3桁の番号が全て密告されると追放されてしまう。高性能密告アンドロイドでありBMX通報部隊のモーションを参考にし造り出された。

その19に続く!

Re: 密告アイテム&銃器データー ( No.63 )
日時: 2021/09/23 08:36
名前: HIRO (ID: QApd.8nP)

施設その5

銃器改造台
銀色の机のようなオブジェ。回によって複数エリア内に隠されてて決められた金額の所持金を払うと持っている銃器を強力な種類の銃器にアップグレード出来る。ただし1台につき利用は1回のみ。バイオハザードリベレーションズ2に登場する武器改造台がモデル。

サブアイテムその21

グリーンジェル
緑の液体が入った小瓶。これを武器改造台で使うと利用に必要な金額が割引になる。ただし使用は1回のみ。主にエネミーを倒したりすると入手出来る。サイコブレイクに登場するアイテムのグリーンジェルがモデル。

レッドジェル
赤の液体が入った小瓶。これを武器改造台で使うと通常武器改造台は1台につき利用は1回のみだがもう一回利用出来る。ただし使用は1回のみ。主にエネミーを倒したりすると入手出来る。サイコブレイク2に登場するアイテムのレッドジェルがモデル。

シークレットキー
注射器のような形式が目立つ鍵。強力な銃撃アンドロイドやモンスターアンドロイドが入ったボックスを開けるのに必要。主にレアモンスターを倒すと入手出来る。

ウルトラパーツその1
レアパーツやレジェンドパーツに次ぐ強力な性能を付加するカスタムパーツ。入手は困難だがそれに見合う高い性能を誇る。

ハートメンタル
装着した銃器を装備した状態で敵プレイヤーにライフを0にまで減らされても2回までライフ1で耐える。サブアイテムのスターアイコンを上回る強力なウルトラパーツで体勢を立て直し巻き返しやすい。

ファイアーアーム
銃器の威力を大幅にUPさせる。カスタムパーツのダメージを上回る大幅な戦力強化に繋がる。

ディフェンス
装着した銃器を装備為ていると敵プレイヤーから受けるダメージが半減する。レアパーツのアシッドやウィークと組み合わせればほとんど掠り傷で攻めやすい。

ブレイブアタック
装着した銃器を装備した状態でパートナーの銃撃アンドロイドやモンスターアンドロイドのライフが少ない場合装着した銃器の威力が2倍になる。撃破されれば効力は無くなるが上手く銃撃アンドロイドやモンスターアンドロイドを生存為たまま生かせば敵プレイヤーを追い込みやすい。


それぞれその6&その22&その2に続く!


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39