二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 灯火の星 ~The Ultimate Story~
- 日時: 2020/10/23 22:46
- 名前: ムニキス ◆Nmi62vyglU (ID: Sr9hf76V)
大乱闘スマッシュブラザーズSPのゲームモードの一つである「灯火の星」。
キーラによりファイターがスピリット化された世界で、憑依されたファイターを救出してキーラに立ち向かう長い旅が今、始まる。
笑いあれば涙あり!?戦いだけでなく、談話やカオスっぽい修羅場も交えた道のりがかなり長いストーリー!
ただでさえ予想にならないほど長いこのストーリーを情けない作者、ムニキスはファイターと共に「灯火の星」の話を思い描くことができるのだろうか!?
※先ほどの謝罪コメントの作品に名前に#を付けるの忘れてしまい、また余計なトリップを入れてしまいました。これが先を考えないダサい作者の現状です。さっき謝罪コメントしたばっかりなのに全然成長してない自分・・・(orz)
- Re: 灯火の星 ~The Ultimate Story~ ( No.3 )
- 日時: 2020/10/24 19:56
- 名前: ムニキス ◆Nmi62vyglU (ID: Sr9hf76V)
ゆうきさん
すごくお久しぶりです!そして、その漢字も久しぶりに見ましたw
あと、ことりちゃんも久しぶり!いつもラブラブな2人でうらやましい限りですw
謝罪文読んでいただけましたか。ありがとうございます。
約2年も休んでしまったから、もしかすると本当に非難するんじゃないかと本心ビクビクしてしまいました。
まぁ、そう思ってしまいくらい皆様の期待を裏切ってしまいましたからね・・・。
でも、同期であるゆうきさんのコメントを拝見してすごく安心しました。
ただ今ではゆうきさんが自分より多くの作品を作ってらっしゃるので完全に自分はあなたの部下みたいな立場にあります・・・(社会に出たらクビ当然)
スマブラの作品と言いますとゆうきさんもラブライブのメンバーたちと共に「亜空の使者」を取り入れた「スマブライブ!」。更新するたびに、μ'sのみんなとスマブラのファイターたちとの絆の強さに触れ、楽しく読ませていただいてます!
こちらは「灯火の星」を取り入れたストーリーなので、亜空の使者より壮絶な長さになり、最終回が全然みえない状況ですが、就職や国家試験の息抜きも兼ねて無理せず投稿していきます!
人狼に関しましては、是非とも募集したいです!ただ、あまり人狼のルールはよく知りませんので最初の方からじっくり読みなおしてから募集に移りたいと思います。
なにせ次回の話には、俺の大好きなあの子もいるんだから・・・(誰なのかは秘密ですw)
なので何とか間に合わせて見せます!
それでは!こちらも以上になります。
謎の女剣士さん
初めまして!
女剣士さん(そう呼んでよろしいでしょうか?)もスマブラをやってらっしゃってるんですね。でも、あまり起動しなくなったんですかw自分も12月にポケモンシールドをプレイしていた時期がありましたが、1月の頭にシュートシティに着いてから全然やっておりませんw
確かに、灯火の星は対策をすれば簡単に手に入るスピリットもあれば、それをやっても手に入れてくれないスピリットもありますから苦労しますよね・・・
灯火の星も十分面白かったのですが、亜空の使者も普段のプレイでは見れないファイターたちの姿勢が見れてそちらも面白かったです。
ピーチを助けるシーンと言えば、最初のステージである空中スタジアムのボスキャラ、ボスパックンを倒す時ですね。自分は最初、誰でもいいからボスを倒そうという思いが強かったため誰を助けようかなんて考えていませんでした。そしてボスを倒した後、ゼルダを助けたという結果になりましたw
亜空の使者のストーリー、楽しみにお待ちしております。
女剣士さんの他の小説も今度拝見させていただきますね。
それでは!
- Re:灯火の星 ~The Ultimate Story~ ( No.4 )
- 日時: 2020/10/24 20:05
- 名前: ムニキス ◆Nmi62vyglU (ID: Sr9hf76V)
プロローグ
ここは、とある戦場。その場にはいくつものファイターが立っている。
フォックス「今日こそ決着をつけてやる!!」
ファイターたち「・・・・・・」
ファイターたちが見たものとは・・・
マスターハンド達「「「・・・・・・」」」
そう、空中に無数のマスターハンドが、そしてその奥には、謎の巨大物体が浮遊している。
マルス「一人10体倒せれば行けるか・・・?」
ゼルダ「ここまで来たなら、やるしかないでしょ」
ピット「僕たちなら、きっと勝てる!!」
無数のマスターハンドを従え、新たなる創成を狙う「キーラ」。そう、謎の巨大物体の名前はキーラである。
反抗勢力であるファイター全軍との最終決戦は・・・圧倒的な光に包まれて、終焉を迎えた。
シュルク「・・・!!」
その途中、シュルクのビジョンにより、ファイターたちが消されるのを読み取った!
シュルク「相手が攻撃を仕掛けてくる!!気を付けろ!!」
シュルク以外のファイター「!!?」
キーラ「・・・・・・」ゴゴゴゴゴ
ビュン!!
キーラの放つの光が、ファイターたちに襲い掛かる!!
リンク「!!」ガキン!ガキン!
ビュン!!
リング「がぁ・・・!」ヒュン!
サムス「!」バキュン!バキュン!
ビュン!!
サムス「!!?」ヒュン!
ぐわぁ・・・
ぎゃあぁ・・・
いやぁ・・・
たくさんのファイターたちが光に吸収する中、カービィはワープスターに乗って命からがら逃げのびる・・・
カービィ「くっそおおおおおお!!!」
一方、キーラの放つ光は、ファイターだけに限らず、いくつものキャラクターをも飲み込んだ。
様々なスピリッツ「「」」
ヒュン!!
かくして「この世界」はキーラの手に落ちた。戦えるファイターは全滅した。他の者はすべての身体を失い、「スピリット」と化した。
「うわぁぁぁぁ・・・・・・」
生き残ったのは、たった一人。
ピカァ・・・←ワープスターが消える音
カービィ「いてて・・・。ワープスター消えちゃったけど、何とか助かった・・・」
「希望の星」は混沌の中で、か細くまたたいていた。
カービィ「なんだよこの光景・・・・・・。何が何だかわかんない・・・。マリオや大王たちは無事なのかな・・・?」
一方・・・
マリオ「」
ピカァ・・・・・
キーラはファイターの母体をコピーし「ボディ」を生成した。
そして支配下に置いたスピリットの力を使い、ボディを操った。
シュウウウン・・・・・・
憑依されたマリオ「!!」
キーラは、圧倒的な数と力の軍勢をもって、この世界を覆う。
スピリットたちを、キーラの手から解放し、力を借りること、そして、ファイターの母体を救うこと、打倒キーラを目指し、最初の一歩が踏み出された。
- Re: 灯火の星 ~The Ultimate Story~ ( No.5 )
- 日時: 2020/10/24 20:22
- 名前: ムニキス ◆Nmi62vyglU (ID: Sr9hf76V)
その1
ストーリーを始める前に注意事項があります。
このお話は、憑依されたファイターと戦ってキーラを倒すお話です。その際、敵ファイターは、ファイターを憑依したスピリットのキャラクターの個性を優先しています。例えば、最初に戦うドドロに憑依されたマリオは、マリオ本来の個性ではなく、ドドロ本体の個性が表に出されます。話によっては混乱することがございますが、何卒よろしくお願いいたします。
それでは、本編をお楽しみください。
カービィ「よーし!早速進むぞー!!あ、そうそう。この作者さん、何年も執筆をすっぽかしてたから、ファイター皆からの信頼はとっても薄いんだ。実習とかで色々あったけど、そんなの知ったことないよね。なのに、途中の逃走中は急に中止にするしどれだけ自分勝手なのか・・・」
カービィ「とにかく、僕たちは作者の文句を時々言っちゃうかもしれないけど、自業自得だからしょうがないよね。」
作者「・・・・・・。言い返す言葉もない」orz
カービィ「それじゃあ気を取り直して、先に進むか。
あ、早速怪しい光が!」
ドドロのスピリット「・・・」ユラユラ
カービィ「ドドロ・・・?誰?」
ドドロ:ピクミンシリーズ、サポーター、無属性、ノービス
ファイター:マリオ
相手がメタル状態になり、パワーアップ!
カービィ「メタル化するのかぁ・・・まぁ、メタル相手には何度も戦ってきたから怖くないさ!そうだ、僕もアタッカーのスピリット1個持ってたんだ!えぇっと・・・」
※スマブラを初めて起動するとホープのアタッカースピリットが一つもらえます。
手持ちスピリット
グーイ:カービィシリーズ、アタッカー、無属性、ホープ
カービィ「グーイじゃん!星野カービィ3で一緒に旅したことあったなぁ」
カービィ「よし!サポーターっぽいものはないけど、バトルスタート!!」
レディー・・・ゴー!
カービィ「ゆっくりしてる暇はないからね!遠慮なくいくよ!!」
ドドロ「・・・・・・」
カービィ「・・・何かしゃべってよ・・・。まぁいいか。とりゃぁ!!」
ボコッ!!
ドドロ「!!?」
カービィ「よし、いい感じだ!このままダメージを貯めて・・・」
相手がメタル化!!
カービィ「うわぁ!いきなりメタル化したぞ!」
ドドロ「・・・・・・」ヒュン!
ドコッ!
カービィ「うわぁ、さすがメタル化、攻撃力と防御力が高いね!でも、負けないよ!」
そして・・・
ドドロ「・・・・・・」シュン!←メタル化解除
カービィ「メタルが解除された!いまだ!!」
バキーン!!
ドドロ「!!?」
チュドーン!!
ビクトリー!!
カービィ「やったー!!勝ったーー!!」
ドドロ「」ヒューン・・・
カービィ「あれ?マリオはいないけど、ドドロ?がスピリット化されてる」
倒したファイターは、憑依したスピリットに戻る。
カービィ「これで、最初のと合わせて2つ目のスピリットゲットだ!この調子で頑張ろう!!」
ドドロ、ゲット!(ウニラ持ち込み)
カービィ「次に進んで・・・あ、このスピリットならなんとなく知ってる。」
イーブイのスピリット「・・・・・・」
次のスピリットは、イーブイだ。
カービィ「確か、最近ピカチュウと同じパッケージになってたポケモンだ!名前は確か・・・
そう、イーブイだ!」
イーブイ:ポケモンシリーズ、アタッカー、無属性、ノービス
ファイター:ヨッシー
相手が特定のポケモンを呼び出す!時間が経つと増援が出現。急いで倒さないとピンチ!
カービィ「増援かぁ・・・。まぁ相手が誰であろうと倒せばいいもんね!」
カービィ「そうだ!早速ドドロのスピリットを使おう!
装備スピリット
アタッカー:グーイ:無属性、コスト3
サポーター:ドドロ:ウニラ持ち込み、消費コスト1
カービィ「これでよし!それじゃあいくよ!」
レディー・・・ゴー!
カービィ「最初の相手は青ヨッシーだね。」
青ヨッシー?「シャワッ!!」
ポン!!
イーブイ「ブイブイ!」
カービィ「あ、相手はイーブイを出してきたんだ!それじゃあこっちも、ウニラで攻撃だ!!」
スチャ!
青ヨッシー?「!!」ザクッ!
カービィ「クリーンヒット!イーブイに気を付けながら一気に片付けよう!」
青ヨッシー?「シャ、シャワ・・・」
カービィ「秘儀、鬼ごろし火炎ハンマー!!」
ドゴォン!!
青ヨッシー?「シャワァァァァ・・・」
キラン☆
カービィ「おぉ・・・、星になって消えてった・・・」
カービィ「さて、増援が出てくるって言ったから次は・・・」
黄ヨッシー?「サンダース!!」
カービィ「黄色いヨッシーだね・・・・・・
ちょっと待って!!そういえば気になってたんだけどさっきの青ヨッシー、「シャワ」とか言ってたけど、黄色いヨッシー、「サンダッ!」って言ってなかった?」
黄ヨッシー?「サンダッ!」くるりん
カービィ「うわぁ!スクリューアタック装備してるんだ!触れないように気を付けないと・・・」
黄ヨッシー?「・・・・・・」パタパタ
カービィ「よく見るとしっぽまで生えてる。でも空中戦なら僕も得意だ!」
ドカッ!バキッ!
黄ヨッシー?「サンダーーース!!」チュドーン!
カービィ「よし、黄色も撃破!次は・・・」
赤ヨッシー?「ブスタッ!!」
カービィ「赤ヨッシーだ!やっぱりさっきとは違ったしゃべり方してる!!」
赤ヨッシー?「ブースタッ!」ゴォォォォォ・・・
カービィ「あっつ!?カレー状態か。火に触れるとひるむことがあるから距離を取っておかないと・・・」
イーブイ「・・・・・・」ヒュン!
カービィ「あ、イーブイももう消えたみたいだし、そっちもカレーの効果が切れるかもしれないからごり押しで行っちゃおう!」
赤ヨッシー?「ブースター!!」
そして・・・
カービィ「とどめだ!」
赤ヨッシー?「!!?」
バキーン!!
チュドーン!!
ビクトリー!!
イーブイ、ゲット!
カービィ「そういえば、3体のヨッシーってしゃべり方がそれぞれ違ったなぁ・・・
よくわかんないよ・・・混乱しちゃいそう。」
先ほどのヨッシーたちは、
青ヨッシー:シャワーズ
黄ヨッシー:サンダース
赤ヨッシー:ブースター
が元ネタでした。
カービィ「先に説明してよ!まったく!まぁいいか。次に進もう。」
フーコ:どうぶつの森シリーズ、サポーター、無属性、ホープ
ファイター:プリン
相手は下必殺ワザをよく使う!
カービィ「フーコ・・・クーみたいな姿してるね。」
※同じフクロウだから
装備スピリット
アタッカー:グーイ:無属性、コスト3
サポーター:ドドロ:ウニラ持ち込み、消費コスト1
カービィ「装備はそのままにして・・・よし、勝負だ!」
レディー・・・ゴー!
フーコに憑依されたプリン「対戦、よろしくお願いします。」ペコッ
カービィ「よ、よろしく・・・あれ?プリンってこんなキャラだっけ?」
フーコに憑依されたプリン「あ、姿はプリンさんですが、中身は私、フーコですよ。」
カービィ「え?どういうこと?全然理解できないんだけど?」
フーコ「最初の注意事項にも記載されておりますが、ファイターを憑依したスピリットのキャラクターの個性を優先しています。つまり、しゃべり方や性格は私たちスピリットに設定づけられています。」
カービィ「なんかメタいな・・・さっきのイーブイ戦といい、まだ理解できないところがあるけど、まぁ倒し続ければいつか分かるか。それじゃあ早速・・・」
ザクッ!
フーコ「きゃ!先制攻撃ですか。それでしたら私も・・・」
カービィ「ん?急に接近してきて何をするんだろう?」
フーコ「相手に近づいて・・・」
カービィ「え?いったい何するつもり!?」
カキーン!
フーコ「むにゃむにゃ・・・」
カービィ「うわぁ!急に眠ってきて、そのタイミングで吹っ飛ばされちゃった!」
フーコ「むにゃ・・・ん・・・?
ハッ!!」
カービィ「そして起きてきた!眠ってる間は隙だらけだからそれを狙っていかないと・・・」
そして・・・
フーコ「むにゃむにゃ・・・」
サッ!
カービィ「うまくかわせた!いまだ!!」
バキーン!!
チュドーン!!
フーコ「やられましたー!!」
ビクトリー!!
フーコ、ゲット!(アイテム引き寄せ)
カービィ「アイテム引き寄せって?」
アイテム引き寄せ:近くにあるアイテムが少しずつ近づいてくるようになる
カービィ「なるほど!ってことは、食べ物も勝手に近づいてくれるとか・・・」じゅるり・・・
カービィ「っとそんなこと考えてる場合じゃなかった。早くみんなを助けなくちゃ!」
カービィの旅は始まったばかり。果たして、ファイターたちを助け出すことができるのか・・・。
- Re: 灯火の星 ~The Ultimate Story~ ( No.6 )
- 日時: 2020/10/24 22:54
- 名前: 謎の女剣士 (ID: .6mQrr9F)
どもです。
灯火の星、一時期はやりましたね。
リンクまで行きたかったんですが、今はスイッチ版のドラクエ11sプレイで忙しくて起動してませんw
私、亜空の使者編は簡単で行きましたね。
最初からカービィ使って、マリオを倒しましたから。
姫さまたちの桶ですけど、私はピーチを中心に助けましたね。
復帰力に加え、吹っ飛ばし率も高かったのでw
そちらは、リンクの誤解になりますよ。
私は、マリオの誤解でしたがw
次の展開、気になります。
それでは。
- Re: 灯火の星 ~The Ultimate Story~ ( No.7 )
- 日時: 2020/10/26 09:24
- 名前: 洋輝 (ID: 4sTlP87u)
お久しぶりです。
洋輝です。
まずは復帰おめでとうございます!
さて、謝罪文の方なんですが拝見させていただきました。
スマブラはやった経験はありますね。(3DSでやった覚えはある)
2年間休んでたからとても心配してました。
逃走中の投稿をお休みなさるんですね。
改名したムニキスさんとこの作品でも応援してます!