二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

逃走中 ~ハンターと厳寒の南国~ [完結]
日時: 2022/11/15 21:00
名前: オレンジペコ (ID: 7mGgpC5l)

------------------------------------------------------------------------------------------

~まえがき~

こんばんは。オレンジペコでございます。
第3回逃走中をスタート致します。よろしければお楽しみくださいませ。

ゲームに先立ちまして、下記の注意事項をご一読ください。前作から一部変更されている点もございますので、過去作をお読み下さった皆様も今一度ご確認をお願い致します。

〈注意事項〉
・元作品のネタバレはできる限り避けるようには致しますが、不可避な部分も多々ありますのでご注意ください。仮に予期せぬネタバレを喰らってしまっても、当方は一切の責任を負いかねます。
・基本的に近年放送されているゲームをモデルとしているため、エリア内ドラマ・未来ドラマの類はございません。ただしオープニングゲームはやります。
・今回、初となる予想クイズを開催致します! この手の試みは初めて故至らぬ点もあるかと思いますが、どうぞお気軽にご応募下さいませ!!
・感想・ご意見等は大歓迎です! ……が、作者のメンタルが豆腐なため、お手柔らかにお願い致します。当然ながら荒らし・誹謗中傷の類は厳禁です。

お待たせいたしました。それでは、今回も皆様にお楽しみいただけますよう頑張って参ります。

                             令和4年8月30日 オレンジペコ

------------------------------------------------------------------------------------------

今回の舞台は、本家・公式ノベライズ版ともに逃走中の開催実績がある、神奈川県は横浜・八景島シーパラダイス!
しかし、真冬の開催に加えて当日の天気はなんと雪……! ハンターとミッションに加えて自然の脅威が逃走者に牙を剥き、ゲームを予想外の方向へと動かしていく!!
そんなゲームに挑むのは、アニメ、ゲーム、本家ノベライズ版と様々な作品より集められた24人の逃走者たち! 果たして130分間を逃げ切り、賞金78万円を手にする者は現れるのか!?


~逃走者リスト(「下の名前の」50音順、作品横の数字は参加回数)~

曽根崎そねざきアカリ 【逃走中 オリジナルストーリー】初

不動明王ふどうあきお 【イナズマイレブン】初

白井玲しらいあきら 【逃走中 オリジナルストーリー】初

アシュラマン 【キン肉マン】初

下人げにん 【羅生門】初

猪熊空太いのくまこうた 【きんいろモザイク】初

柏葉琴乃かしわばことの 【Caligula -カリギュラ-】初

サンシャイン 【キン肉マン】初

佐久間次郎さくまじろう 【イナズマイレブン】初

香風智乃かふうちの 【ご注文はうさぎですか?】初

沢泉さわいずみちゆ 【ヒーリングっど♥プリキュア】初

ニワカマッスル 【ざくざくアクターズ】初

ハピコ 【ざくざくアクターズ】初

鷲尾瞳わしおひとみ 【明日あけびちゃんのセーラー服】初

平光ひらみつひなた 【ヒーリングっど♥プリキュア】初

桜木さくらぎひより 【逃走中 オリジナルストーリー】初

条河麻耶じょうがまや 【ご注文はうさぎですか?】3

猪熊美月いのくまみつき 【きんいろモザイク】初

ミレイ 【Caligula -カリギュラ-】初

奈津恵なつめぐみ 【ご注文はうさぎですか?】3

苗代靖子なわしろやすこ 【明日ちゃんのセーラー服】初

工藤結愛くどうゆあ 【逃走中 オリジナルストーリー】3

鬼道有人きどうゆうと 【イナズマイレブン】初

猪熊陽子いのくまようこ 【きんいろモザイク】初

以上、24人

逃走中 ~ハンターと厳寒の南国~ ( No.1 )
日時: 2023/10/29 19:46
名前: オレンジペコ (ID: 7mGgpC5l)

~逃走者紹介①~

曽根崎アカリ AKARI SONEZAKI 【逃走中 オリジナルストーリー】 初出場
〈表記:アカリ〉

公式ノベライズ作品『逃走中 オリジナルストーリー』第2巻に登場した、ちょっとギャルっぽい雰囲気の小学5年生の女の子。
食べることが何よりも大好きで、地元の大食い選手権で優勝した経験も。原作のゲームにも世界食べ歩き旅行の資金を稼ぐために応募していたという大食い女子。
ポジティブかつ非常にサッパリとした性格で、当時のゲームでは恐怖でパニックに陥っていた結愛を半ば強引にリードし、共に果敢にミッションに挑んだ。
後述の結愛の改心フラグを最初に立てた存在ともいえる彼女が、今回久々に結愛とのゲームに挑む。

アカリ
「え? また逃走中出れんの!? マジ楽しみなんだけど!!」


不動明王 AKIO FUDO 【イナズマイレブン】 初出場
(CV.梶裕貴かじゆうき
〈表記:不動〉

モヒカン頭が特徴的な中学2年生、MF。雷門らいもん中への復讐に燃える影山零治かげやまれいじが設立した私設チーム「真・帝国学園」のキャプテンであったが、本来の所属校は不明。
ぶっきらぼうかつ皮肉屋な性格で、他人を見下すような言動も目立つ孤高の反逆児。
選手としてはラフプレーとゲームメイク能力に長け、真・帝国のメンバーを率いて雷門を大苦戦させたものの、試合後に影山が逃亡したことで彼との関係は解消。その後は世界大会編にて日本代表に選出され、当初こそ性格や態度故に鬼道をはじめチームメイトの反感を買っていたが、最終的には和解し鬼道と共にチームのW司令塔としてイナズマジャパンを世界一に導いた。

不動
「早々に捕まんないように精々気をつけろよ、鬼道クン?」

鬼道
「フッ、お前こそな」


白井玲 AKIRA SHIRAI 【逃走中 オリジナルストーリー】 初出場
〈表記:玲〉

第1巻~第6巻(最新)まで、全ゲームに出場しているレギュラートリオの一角を務める小学6年生の男の子。
主人公・和泉陽人いずみはるとと同じサッカークラブに所属しており、彼の唯一無二の親友。「影の参謀」の異名を持つ程に状況把握力に優れ、その実力は過去6回の逃走中でも遺憾なく発揮されているが、身体能力はサッカー選手としては低いため純粋な体力勝負になると弱いのが玉に瑕。
陽人、そしてもう1人のレギュラーである小清水凛こしみずりんの両方が不在となるこのゲームで、彼はどう立ち回るのか。


「いつもと何もかもが違うゲーム……気を引き締めてかからなきゃね!」


アシュラマン ASHURAMAN 【キン肉マン】 初出場
(CV.郷里大輔ごうりだいすけ
〈表記:アシュラマン〉

「魔界の王子プリンス」と呼ばれる悪魔超人界のエリートで、「笑い」「冷血」「怒り」の3面の顔と6本の腕を持つ。
悪魔超人、及びその首領格たる悪魔6騎士の中でも高い実力を誇り、キン肉マンやテリーマンら正義超人の主力をも大苦戦させてきた。
悪魔のエリートとしてのプライドも非常に高く、強大な敵に悪魔超人のあり方、そしてそれに殉じた仲間を揶揄された際には激昂する仲間想いの一面も。特に後述のサンシャインとは、悪魔超人界低迷期に2人でタッグトーナメントに出場したこともあり、悪魔同士ながら固い絆で結ばれている。

アシュラマン
「カーカカカ! ハンターとやらにせよ他の人間どもにせよ、私を失望させてくれるなよ?」


下人 The Menial 【羅生門】 初出場 ※シークレット逃走者
〈表記:下人〉

芥川龍之介先生の代表作ともいえる超有名文学作品『羅生門』の主人公。
災い続きで荒れ果てた平安京にて、主人に暇を出され途方に暮れていたため正確には「元」下人。生きるためには盗人とならねばならない、しかしそんな勇気も湧かない。そんな葛藤を抱えたまま、風雨をしのぐべく羅生門の上の楼に上がった先で彼は1人の老婆と出会う。そして……。
他人の悪を憎む心と己の悪を肯定せんとする心、相反する2つの心を併せ持つ、人間の醜さを体現する男。そんな彼が千年の時を超え、八景島の地で逃走中に挑む!

下人
「貰える物を貰って帰る……おれはその為だけにここに来た」


猪熊空太 KOTA INOKUMA 【きんいろモザイク】 初出場
(CV.はんめぐみ)
〈表記:空太〉

陽子の弟で小学5年生。美月の双子の兄。
美月共々嘘が得意であり、付いたあだ名が「嘘つきブラザーズ」。
しかし、嘘つきな部分以外は小学生ながら作中の人物の中でも相当冷静かつまともな部類であり、陽子、更には他の高校生メンバーにすら鋭くかつ無慈悲なツッコミを入れることもしばしば。
美月同様陽子に対してシスコン気味なところはあるものの、美月に比べると突飛な行動に出ることは少なく、むしろ暴走する美月のストッパーになることの方が多い。
ちなみに、作中唯一の名有り男性キャラクター。

空太
「キャラ濃い人多いなー……あ、頑張ります」


②へ続く

逃走中 ~ハンターと厳寒の南国~ ( No.2 )
日時: 2023/10/29 19:49
名前: オレンジペコ (ID: 7mGgpC5l)

~逃走者紹介②~

柏葉琴乃 KOTONO KASHIWABA 【Caligula -カリギュラ-】 初出場
(CV.村川梨衣むらかわりえ
〈表記:琴乃〉

吉志舞きしまい高校3年(ただし、メビウスでは老若男女問わず全員が高校生の姿であるため、現実の彼女も高校生とは限らない)。
電子の歌姫「μ」が創造した偽りの理想世界「メビウス」から現実への脱出を目指す「帰宅部」の少女。
清楚で大人っぽい雰囲気の、帰宅部のお姉さん的存在。基本的には温厚な性格だが、時折達観したかのような冷たい表情を覗かせることも。また、現実世界でのとあるトラウマにより異性に対して軽薄な人間が大嫌いであるため、後述のミレイとは帰宅部と楽士という互いの立場を通り越して犬猿の仲である。

琴乃
「何だか不思議な気分ね……私なんかが逃走中に出るなんて」


サンシャイン SUNSHINE 【キン肉マン】 初出場
(CV.佐藤正治さとうまさはる
〈表記:サンシャイン〉

アシュラマン同様、悪魔超人界でもトップクラスの実力を誇るビルのような見た目の巨漢超人。
巨体を活かしたパワーファイトを得意とするが、その全身は砂でできているため打撃や関節技を無力化したり体の形を変えたりといった搦め手にも隙がない。
性格については、そのファイトスタイルに違わぬ豪快な面と悪魔らしい狡猾な面が見られる一方で、自らの肉体を犠牲に勝利にまい進せんとするアシュラマンを号泣しながら止めたり、前述の通り効かないはずの関節技に悶絶してギブアップしかけたりと妙に人間臭い面も目立つ。「悪魔にだって友情はあるんだ―――――っ!!」の台詞はファンの間で有名。

サンシャイン
「グォッフォフォフォ! ハンターごときに後れを取るようでは悪魔超人の名折れよ!」


佐久間次郎 JIRO SAKUMA 【イナズマイレブン】 初出場
(CV.田野たのめぐみ)
〈表記:佐久間〉

帝国学園サッカー部2年、FW。肩までかかる水色の髪と右目の眼帯が印象的な美少年。
鬼道の参謀的存在であり、同時に彼を誰よりも尊敬している男。
元々は影山零治支配下の帝国学園で鬼道らと共に勝利のみにこだわったサッカーを行っていたが、雷門中との関わりの中で本当のサッカーに目覚めた鬼道に付き従う形で影山から離反。
しかし影山に帝国サッカー部を壊滅させられた後は、敵討ちのため雷門に移籍した鬼道へのコンプレックスを影山(と不動)に利用され、一時は真・帝国学園に加入し雷門の前に立ちはだかった。
その後は鬼道とのわだかまりも解消され、世界大会編では本戦からイナズマジャパンに合流し再び鬼道と共に戦った。

佐久間
「鬼道と共にゲームに挑める千載一遇のこのチャンス、無駄にはしない!」


香風智乃 CHINO KAFU 【ご注文はうさぎですか?】 初出場
(CV.水瀬みなせいのり)
〈表記:チノ〉

木組みの街の高校1年生で、喫茶店「ラビットハウス」の看板娘。
当初はクールかつ人見知りで、あまり感情を表に出すことが無かったが、ひょんなことから同居することになった「自称姉」ココアらと関わる中で少しずつ感情表現が豊かになっていき、現在は仲間たちに対し大声でツッコミを入れることすらある程。
喫茶店の娘ということもありコーヒーへの造詣は深く、加えてチェスやボトルシップが趣味と大分大人びた面が目立つ一方、好き嫌いが多かったりお化けが苦手だったりと子どもっぽい一面も。
マヤ・メグとは中学入学直後からのなかよしであり、今回は満を持してのチマメ隊全員参加となる。

チノ
「マヤさんメグさんに負けずに頑張ります!」


沢泉ちゆ CHIYU SAWAIZUMI 【ヒーリングっど♥プリキュア】 初出場
(CV.依田菜津よりたなつ
〈表記:ちゆ〉

すこやか中2年。ヒーリングアニマル・ペギタンと共にキュアフォンテーヌに変身する。
成績はトップクラス、運動はハイジャンプで世界狙えるレベル、おまけに温泉宿「旅館沢泉」の看板娘と、絵に描いたようなどころでは済まない超ハイスペック少女。
基本的に落ち着いており、洞察力にも優れ周囲へのフォローも完璧と性格面でも隙が無い……と思いきや、生来の生真面目さもあって若干コミュ障気味。そのため、自分とあまりに違う性格の人と相対すると戸惑ってしまうことも……。
しかし、そんな人たちとの関わりの中で彼女もどんどん成長し、着実に自分の世界を広げていっている。

ちゆ
「やるからには、全力を尽くさなきゃよね!」


ニワカマッスル NIWAKA-MUSCLE 【ざくざくアクターズ】 初出場
〈表記:マッスル〉

召喚士によって異世界から余分に召喚されてしまい、そのまま元の世界にも帰れなくなっている人々、蔑称「ハグレ」たちの居場所として建国された「ハグレ王国」の古参メンバー。
真っ赤な体と鍛え上げられた筋肉が特徴のミノタウロス(牛人間)で、基本的に腰回り以外に服は着ない主義。
ネタキャラっぽい名前と見た目だが漢気あふれる性格で、重労働や戦闘での盾役を買って出る頼れる兄貴。しかし女性関係は鳴かず飛ばずであり、よく腐れ縁のハピコにからかわれている。
なお、召喚の影響で本名を忘れており、「ニワカマッスル」の名は転移先にいた人に「『にわか』に『マッスル』が出てきたから」という理由でつけられた。

マッスル
「うっし、逃げ切ってやるぜ……この筋肉に誓ってな!」


③へ続く

逃走中 ~ハンターと厳寒の南国~ ( No.3 )
日時: 2023/10/29 19:52
名前: オレンジペコ (ID: 7mGgpC5l)

~逃走者紹介③~

ハピコ HAPIKO 【ざくざくアクターズ】 初出場
〈表記:ハピコ〉

ハグレ王国最古参メンバーの1人で、ハーピー(鳥人間)の女の子。
頭が切れて舌もよく回る性悪娘であり、ハグレ王国に加わるまでは詐欺まがいの行為で生活費を稼いでいた。
「詐欺を働かない」という約束で王国に加わってからは、そのよく回る舌と鳥人ゆえの機動力を武器に王国の金策に(もちろん真っ当な手段で)大いに貢献。他にも敵陣の偵察であったり伝令役であったりと、王国に欠かせない役割を果たしている。
一方でお金への執着心はそこまで変わっていないため、それが逃走中にどのような影響を及ぼすか。

ハピコ
「飛ぶのが禁止されてるんじゃねぇ……適当なところで自首して稼がせてもらいますかなっと!」


鷲尾瞳 HITOMI WASHIO 【明日ちゃんのセーラー服】 初出場
(CV.石上静香いしがみしずか
〈表記:鷲尾〉

蠟梅ろうばい学園中等部1年3組、出席番号16番。
クラス1の高身長で、武人の如くサバサバした口調・性格と威風堂々とした立ち振る舞いが特徴。
バレーボール部所属でその実力は全国クラスであり、蠟梅よりバレーの強い中学校からも推薦の誘いを受けていたが、「恩師の母校だから」という理由で蠟梅を選んだ経緯をもつ。
物語開始時点では長髪だったが、夏の大会に1年生ただ1人のレギュラーとして出場し、その後敗退してからは蠟梅バレー部を背負う覚悟の表れか髪をバッサリと切っている。
後述の苗代とは仲が良く、彼女をバレー部にスカウトしたのも鷲尾。

鷲尾
「そう簡単に捕まるつもりは無い」


平光ひなた HINATA HIRAMITSU 【ヒーリングっど♥プリキュア】 初出場
(CV.河野こうのひより)
〈表記:ひなた〉

すこやか中2年。ヒーリングアニマル・ニャトランと共にキュアスパークルに変身する。
明るく人懐っこい性格とノリの良さ、そして話題への敏感さから成る抜群のコミュ力が持ち味。思ったことが何でもかんでも口に出てしまったり、物覚えが悪い部分があったりと欠点もあるものの、自分が悪いと思ったことはすぐに謝れるいい子である。
……のだが、本人の自己肯定感がかなり低いところがあり、一度ネガティブになってしまうと立ち直るのに結構時間がかかってしまうという意外な一面も。それでもプリキュアとしての戦いや周囲との関わりを経て、徐々に真に前向きな女の子へと変わりつつある。

ひなた
「今日めーーーっちゃ楽しみにしてたんだよね! 絶対賞金とって帰るよ!!」


桜木ひより HIYORI SAKURAGI 【逃走中 オリジナルストーリー】 初出場
〈表記:ひより〉

第3巻に登場した、アイドルタレントとして活躍中でもある小学6年生の女の子。
絵に描いたような美少女であり、業界ではおっとり系のキャラで売り出し中。なのだが、素の本人は好奇心旺盛でちょっとお茶目。加えて、仕事優先で学校行事がほとんどできていないこともあって同年代の子と協力して何かに挑むという機会に恵まれず、そんな機会だらけだったかつてのゲームでは終始テンションが高めで、ついでに上述の玲と結構な数のフラグを立てていた。
ちなみに第3巻の舞台は今回と同じ八景島シーパラダイス。そのため、玲と共にシーパラでのゲームは2度目となるが、果たして……?

ひより
「わぁ……またここで逃走中ができるなんて夢みたい! ありがとうございます、スタッフの皆さん♪」

スタッフ
(可愛い)


条河麻耶 MAYA JOGA 【ご注文はうさぎですか?】 3回目の出場
(CV.徳井青空とくいそら
〈表記:マヤ〉

木組みの街・お嬢様学校1年。
ショートカットと八重歯でお馴染みチマメ隊の元気担当。
楽天的な性格と抜群のコミュ力で周囲を引っ張っていくタイプである一方、結構思慮深くて寂しがり屋な一面も。そういう一面を見せるのはチノやメグにすら恥ずかしいようであるが、そんなところも含めて2人とは固い絆で結ばれている。
オレンジペコ版逃走中ではメグ・結愛と共にレギュラーを務めているものの、前回は他2人が終盤まで残る中1人だけ2落ちという結果に……。今回こそリベンジなるか!?

マヤ
「ぜーったい、今回こそ逃げ切ってやるもんね! メグと結愛にばっかり美味しいとこ持って行かせないよ!!」


猪熊美月 MITSUKI INOKUMA 【きんいろモザイク】 初出場
(CV.村川梨衣)
〈表記:美月〉

陽子の妹で小学5年生。空太の双子の妹。
空太同様基本的には作中の人物の中でも相当冷静かつまともな部類であり、陽子とそれ以外の高校生メンバーが一緒の場合は、空太と2人で無慈悲なツッコミを入れる役回りが多い。
ただ、彼女の場合は空太に比べると陽子に対して素直になれない年相応の妹っぽい面も強調されており、たまに高校生メンバーへの嫉妬だったり身体的なコンプレックスだったりで陽子に対して過度に辛辣な態度をとってしまうことも。それでも本心ではお姉ちゃんのことが大好きであり、陽子のいないところではシスコンぶりを隠さないことも最近は多い。

美月
「お姉ちゃん体力あるけど考えて動くの下手だし、わたしと空太で猪熊家の稼ぎをゼロにしない程度に頑張ろうと思います」

陽子
「ひでぇ!」


④へ続く


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16