二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- リレー式参加募集型企画『スクランブルスピリット』
- 日時: 2022/11/07 18:34
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: CE4YyNoS)
どうも。おろさんです。
・・・さて遂に始めちゃいました。『ウルトラワールドでの日常』の作者『おろさん』による新規格。
その名も『リレー式参加募集型クロスオーバー企画『スクランブルスピリット』』。
様々な世界を巡る物語が今始まります。
注意事項(絶対に確認しておいてください)(プロローグ5投稿後に順次更新)
・本編もクロスオーバー作品です。
・本作は『ウルトラワールドでの日常』や『大乱闘スマッシュブラザーズ』等とは何の関係もありません。その作品(もしくはそれを元にした)のキャラクターが登場する場合があったとしても本当に無関係です。
・登場させる作品のネタバレが含まれることになります。
・誤字脱字があったらゴメンナサイ
・コメントや話の感想、募集をくれるのは、1つの話の終わりと次の話の間でなら問題ありません。
・登場する作品の時系列が必ずしも原作が終わった後というわけではございません。
・荒らし、誹謗中傷、なっていない感想やなれなれしいコメントお断り。
・登場させる、させたいキャラクターには、キャラ崩壊につながりやすいオリジナル設定(特に裸族やギャグカオスのような属性)を入れないでください。すでに登場させている作品、キャラを出そうとするのも控えてください。
・話の途中で全く別の話に切り替えたりするのは止めてください。
・リレー企画であるため、早い者勝ちのような感覚が強くなりますがご了承ください。
・次に話を描いてほしい時は『次お願いします』等と書いてください。名指しはなるべく無しでお願いします。
・続きを書くために話を区切る際は『一旦区切ります』と書いて続きを書くのは問題ありませんが、その場合できるだけ早く投稿するようにしてください。何度も区切りをつけるのもおやめください。
・(一応言いますと)私『おろさん』は基本的に16時から19時に執筆をしています。
登場作品(現時点)
ナムコクロスカプコン、プロジェクトクロスゾーン
東方project
星のカービィ
ドルアーガの塔(ナムコ作品)
撲殺天使ドクロちゃん
太鼓の達人
ヴァンパイアシリーズ
黒子のバスケ
マリオシリーズ
ワルキューレの冒険シリーズ
アスラクライン
ブラックチャンネル
銀魂
とらドラ!
クロノアシリーズ(クロノアヒーローズ)
逆転裁判
テイコウペンギン
ワンダーモモ
補足 その1>>4 その2>>13 その3>>22
プロローグ1>>1-3
プロローグ2>>5-8
プロローグ3>>9-12
プロローグ4>>14-17
プロローグ5>>18-21
登場作品募集>>23
- プロローグ5 ( No.20 )
- 日時: 2022/11/03 21:09
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: CE4YyNoS)
続き
・・・ジョーカーが笑みを戻してそう言ったら、そのタイミングで・・・
ザベル「ヒャーハァ!もっちろんだゼェー!!」
・・・(テンションを除いて)見るからにゾンビな、ほぼ骸骨の顔と、空洞になって(鋤骨が牙のようになって突き出て)いる腹部と言う見た目の、上半身裸の人物が現れた。
・・・『ザベル・ザロック』である。
ザベル「オゥオゥオゥ!さっきからいろんな奴等が入り混じって面白いことやってんじゃねーか!」
霊夢「今度は誰・・・!?」
魔理沙「西洋にいるゾンビってやつか?」
レイレイ「やっば・・・よりにもよってまたアイツが来てるなんて・・・!!」
ザロック「アアーン?
・・・ドゥワァーオッ!!マァイスウィィート・ハァァァート!!レェイレイちゅわあァァァァァん!!」
・・・レイレイを見て、目がハートになって飛び出るほど興奮してるザベル。
レイレイ「アイヤー・・・」
霊夢「・・・えっと、知り合いみたいだけど・・・何アレ?彼氏?」
レイレイ「そんなんじゃないし死んでも言わないでそういう事」
新八「いや、恋人と言うより・・・」
神楽「どっかのゴリラよりタチの悪い悪質ストーカーって感じアル。」
新八「・・・うん」
レイレイ「・・・とりあえず徹底的に惨殺してくれたら詳しく話すから。・・・やり方は問わないアル。」
霊夢「じゃあ、私の専門分野ってところかしら。・・・惨殺まではしないけど」
魔理沙「もう一回マスタースパークやるのもいいかもな。」
神楽「だったら細かく刻んでみそ汁にでもするネ」
新八「ほとんど同じだろうが!?あとあれ食べたり飲んだりできる奴じゃないでしょ!?」
・・・すると、ザベルがまた口を開いてこう発言する。
ザベル「こりゃまた怖ェー女どもだゼ!じゃあよォ、オレからも一発怖~い話をしてやるぜェ!!
・・・テメーらがもたもたしてる間によォ、船の中に何匹かバラまいといたぜ!」
霊夢「船の中に・・・?」
新八「中って・・・マズい!!さっき船の中に、船内にいた人たちが沢山避難して、エントランスに・・・!!」
魔理沙「なっ!?他に人がいたのか!?って事は・・・!!」
ジョーカー「今頃、船の中ではパーティーが始まっているころでしょう。」
ザベル「ま、阿鼻叫喚のブラッドパーティーだけどな!!ヒャァーッハァッ!!」
霊夢「何てことしてるのよ!!・・・大体、この鉄の船を幻想郷に転移させて・・・何がしたいのよ!!」
ジョーカー「さぁ何故でしょうかねェ?
・・・ただでさえ『負のエネルギー』が溜まりやすいこんなところに住んでいるんですから、分かると思いますけど?」
霊夢「負のエネルギー・・・?そんな単語を口に出すって事は、やっぱりろくでもないことしようとしてるわね・・・!!」
・・・何となく考えてることが分かって来たような霊夢。
魔理沙「とりあえず、誰か船の中に行ってどうにかーー」
ザベル「おっと、そうはさせねェゼ?」
ザベルがそう言ったら、青い鎧の騎士や、何らかの人外戦闘兵のバグエネミーが現れる。新しく、死神らしき魔物や魔法を使う幽霊も出現。
ブルーナイト「・・・」
宇宙海賊の天人(バグエネミー)「・・・」
霊夢「っ!!意地でも足止めするつもりね・・・!!」
神楽「・・・って、新八!よく見たらアイツらの中に・・・」
新八「宇宙海賊『春雨』に所属してる天人!?どう言うこと!?」
定春「ワン・・・?」
ザベル「宇宙海賊ゥ?なんだそりゃ。」
ジョーカー「存じ上げませんが、恐らくそのお2人と1匹が暮らしている世界にいるならず者でしょう。・・・となれば、このバグエネミーはそれを元にしてるというワケですか。なかなか面白いですねェ。」
霊夢「『バグエネミー』?・・・また何か言ってるけど、あんた達も退治して・・・!!」
死神「・・・」
メイジゴースト「・・・」
レイレイ「(このモンスターたち・・・まさかあの村の・・・って事は、復活したって噂のドルアーガ以外にも色々復活して・・・!!)」
神楽「うっとおしいアル!とっとと片付けるネ!!遅れるな新八ィ!!」
新八「うん、銀さんの事もあるし時間はかけてられない・・・!!」
・・・神楽は、番傘に内蔵された機関銃で、新八は竹刀でエネミー達を攻撃する。
・・・一同はとことんエネミー達を攻撃するが・・・
エネミー達「・・・」
霊夢「ああもう!!これが弾幕ごっこなら尚更簡単に片付くのに・・・!」
ジョーカー「スペルカードルール等と言うお遊びがどこでも通用するわけが無いでしょう。力のある割にはずいぶん学習能力がない。のほほほほほ。」
霊夢「何ですって・・・!!」
魔理沙「挑発に乗るな霊夢!!余計に時間稼ぎされるだけだぞ!話が全部本当なら偉い事になってるんじゃないか!!?」
霊夢「っ・・・そうだけど・・・!!」
ザベル「おーっとさせねェさせねェ。このままあの連中の都合通りにさせてもらうぜェ!特にレイレイちゅわんはもっと逃がさねェゼェ?金の鎖を巡ったやつの時には一度も出会えず終いだったかったからなァー!!」
レイレイ「うぐぐ・・・!」
・・・かなりマズい状況になっていると思われたその時・・・
ムゥ「ムゥッ・・・」
ブラックスライム2体「・・・」
魔理沙「何だ!?また増援か!?」
新八「あれ、今度は船の中から・・・?」
ジョーカー「おンや~?」
ザベル「何だァ?もォー殺りつくしちまっ・・・ああ?なンでそんなにボロボローー(・・・待てよ、このくだりどっかで・・・)」
・・・そこで、船の中からまた誰かが出て来た。
クロノア「ひゅー!ちょっと時間かかったけど、こっちはこれで最後だね!」
ガンツ「出所は船の上からかよ。」
・・・エアバイクに乗って、ブーメランやハンマー、銃などで船内のエネミー達を追い出していたのはクロノアとガンツだった。
霊夢「・・・今度は誰?ていうか何アレ」
魔理沙「けど、あの魔物を追っ払ってるってんなら、敵じゃなさそうだな。」
レイレイ「あれれ、あれって・・・クロノアとガンツ?」
クロノア「あれっ、レイレイ?何でこんなところに?」
ガンツ「それを言うなら俺達もなんだけどな。」
霊夢「あの生き物・・・知り合いなの?」
レイレイ「前にこっちで起きた事件で、一緒に戦った事があるんだよネ。」
ザベル「何ィ!?」
ジョーカー「・・・おやおや、まさかこんなところでアナタ達に会うとは・・・」
クロノア「・・・って、ジョーカー!?・・・あと、ザベルだっけ。何でお前もここにいるんだよ!?」
ガンツ「・・・しかもその感じだと、お前らも絶無機関って名乗ってる連中に加担してンのか。」
霊夢「絶無機関・・・?」
ガンツ「そこにいる奴等は味方って事で良いンだな。
・・・オイ、そっちはどうだ!?」
ガンツがそう言うと・・・
レッドアリーマー2体「ッ・・・」
・・・船内から赤い悪魔が放り出される。
ザベル「おいおいおいおいおいおいッ!?何か見たことあるくだりだと思ったら・・・!!」
・・・そしてデッキに出てきたのは、銀髪天然パーマの男と、外見は可憐なかわいらしい少女だ。どちらも木刀を持っている。
銀時「こっちもこいつらで最後だぜ。」
大河「変な見た目をしてた割には、なるようになってみれば大したことないわね。」
霊夢「今度は人間が2人・・・?」
魔理沙「木刀だけで追っ払ったのか・・・!」
新八「遅いですよ銀さん!!こっちちょっと焦ったんですからね!?」
神楽「あとそこのチンチクリンは誰アルか!?」
大河「だーれーがーチンチクリンよ!!それ以前にそれ言うんだったらアンタも似たようなもんでしょ!!」
神楽「似たようなもんであってたまるかゴルァァ!!」
新八「ちょっと初対面早々に喧嘩しないで!!?
・・・あと、あと何か2人の会話聞いてるとややこしくなってきそうなんで・・・それで銀さん、あの子って一体・・・」
銀時「・・・この『逢坂大河』ってヤツも、俺達やそこの獣2名と同じように、黒い枠みてーなのに入ってここに飛ばされちまったんだよ。
・・・ちなみに新八、コイツ年齢お前と結構近い方だ。低くて16歳だな。しかも怒らせたらダメな方の性格。」
新八「えっ!?そんなに年齢に差異無かったの・・・あと、よく見たら木刀の殴打跡があったのってそういう事ですか」
ジョーカー「ムムム・・・いずれも下級ではあるとはいえ、短時間で船内の魔物を片付けられるとは・・・!!」
ザベル「ケッ!お楽しみも邪魔されちまったが仕方ねェ!そこの天パもおチビちゃんもまとめてーー」
大河「今何か言った?」
キレ気味でザベルを睨む大河。そしてそれにザベルが動揺した
ザベル「!?(な、何だァ?殺気・・・!?・・・つーか、天パの方はともかくあのガキ、ザコとは言えレッドアリーマーを木刀だけで・・・?まさか、話に聞いた『戦闘物質』ってのを・・・?)」
ガンツ「さてジョーカー、何だかんだで形勢逆転ってとこだな。
とっ捕まえて色々聞きだしてやるぜ。ドルアーガのことや、レッドアリーマーをはじめとした『魔界村』の魔物・・・ジャンガの事もな!!」
銀時「そういやそっちのゾンビ?お前も『あの連中』とか『金の鎖』とか言ってたのもみっちり聞かせてもらおうかなァ?」
ジョーカー「・・・!
・・・アナタ、どこまで知ったのですか?」
魔理沙「ドルアーガ?魔界村?ジャンガ?・・・何の話してんだ・・・?」
ガンツ「ドルアーガや魔界村の事とかは後で説明するさ。金の鎖ってのも予想がつく。
・・・ジャンガってのは、昔、親父を騙して殺した仇だ。・・・前に撃ったんだけどな・・・」
霊夢「・・・とっくに敵討ちをした敵の事を聞いて何になるの?」
ガンツ「そりゃあとっくに済んだことをいちいち聞かねェよ。ところがな・・・」
「謎の復活を果たした・・・みたいなことを言いたいんだろう?」
クロノア「え、誰!?」
新八「こ、この声って・・・!!」
銀時「・・・!!」
・・・そこに突如として現れたのは、和服を着た、盲目の男・・・彼の右手は、腕の代わりに奇妙な大きな刃物となっていた。
盲目の男「・・・」
新八「なっ・・・お、お前は・・・!!」
魔理沙「何だアイツ・・・右腕がでっかい刀に・・・?付喪神か?」
霊夢「・・・いえ、違うわ魔理沙。あの男本人は人間ね。・・・多分、右腕に寄生してる刀事態が妖怪の・・・」
大河「・・・
・・・妖怪とかそう言うの分からないけど、多分そう言うのじゃないわよ。・・・よく見たら、何か機械っぽいし」
霊夢の発言に、大河がそう言った。
霊夢「違うって・・・いやいや、あんなあからさまに化け物じみた刀何て・・・」
銀時「いや、そいつの言った事が大体合ってる。」
霊夢「えっ・・・?」
・・・銀時が、盲目の男に話しかける。
銀時「・・・お前、たしか人斬り似蔵とか言われてた『岡田似蔵』だよな?・・・なーんで堂々と登場してんだよ。
・・・しかもよりにもよって折ったはずの『紅桜』まで丁寧に・・・何なの?橋田屋の用心棒の次は高杉の所に行ったと思えば、今度は意味不明なハロウィン集団の一味ってか?」
盲目の男→似蔵「絶無機関だとか言う連中と色々あってなァ。俺の体は今、俺の意識と、寄生した紅桜の意識が共存したような、中途半端な状態だよ。」
ジョーカー「・・・誰かと思えは似蔵さんですか。何故来たのですか?」
似蔵「そっちがちょいと手こずってるようだったからねェ、連中にこっちに送り込まれたんだよ。」
ガンツ「・・・さっきの言った事を考えると、コイツも復活したって事かよ。ドルアーガの事もあるし、このペースだと、色んな連中が蘇ってやがる可能性もあんな・・・」
クロノア「そんな事言うもんじゃないよガンツ・・・とはいえ、魔界村の魔物がいきなり出て来てるのも気になるけど・・・」
霊夢「・・・どっちにしろ、悪さをするって言うなら止めない理由は無いわね。」
魔理沙「ああ、正直唐突な展開が増えて状況が良く分からなくなってきたけど、放っておくのが駄目なのは良く分かるぜ。」
レイレイ「・・・言っていいのかなぁソレ」
大河「何なら私がこの状況良く分かってないわよ。というか帰ってご飯が食べたいっ・・・」
ジョーカー「ふむ・・・何だかかんだで面倒な連合軍が出来始めてるようですねェ。
・・・仕方ありません。これ以上時間をかける前に片付けなければなりませんね。」
似蔵「・・・フン・・・」
ザベル「(コイツいつ見てもいけ好かねェなァ・・・)」
銀時「・・・新八、神楽、まだ行けるよな。」
神楽「当然アル。まだこれっぽっちしかやってないネ。」
新八「早いところ終わらせて、依頼の方を再開させますよ。」
定春「ワン!」
銀時「ああ、ワケの分からない状況で人生終わるなんてわけにも行かねーからなァ!!」
プロローグ5『戦うのなら武器を持て』
一旦区切ります。
- プロローグ5 ( No.21 )
- 日時: 2022/11/04 16:24
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: CE4YyNoS)
続き
ムゥ達「ムゥゥゥゥッ・・・!!」
レッドアリーマー達「ツブスッ・・・!!」
大河「・・・これでもかと言うほどやったはずだったけれど、まだ足りないようね・・・!!」
銀時「ならとっとと倒せば早ェって話だ!!オラァッ!!」
・・・銀時と大河が、木刀でとことんエネミー達を攻撃する。
ガンツ「火炎放射だ!!」
クロノア「ウインドソードだっ!!」
ガンツはエアバイクに内蔵された火炎放射機で、クロノアは、風のリングやウインドソード等を使い攻撃。
宇宙海賊の天人(バグエネミー)「・・・!!」
霊夢「もう一回、霊符『夢想封印』!!」
ジョーカーが両手を飛ばしてパンチ攻撃をし、霊夢がそれを避けつつ弾幕でジョーカーに攻撃。しかしジョーカーはワープして避ける。
ジョーカー「そんなへなちょこな技、当たると思いますか?」
霊夢「・・・アンタ、私を煽ろうとして油断してないかしら?」
ジョーカー「何をおっしゃっているか・・・のわっ!?」
・・・誘導弾である夢想封印の弾幕が命中。
ジョーカー「成程、まさか誘導弾だとは・・・少し考えが甘かったようですねェ・・・」
魔理沙「こっちは今度は恋符『ノンディクショナルレーザー』だ!」
ザベル「だったら・・・『デスハリケーン』ッ!!」
魔理沙がレーザーの攻撃をするのに対し、体をコマのようにして意外と避けつつ突撃するザベル。
ザベル「Yo!Yo!遅ェぜネエちゃん!弾幕ごっこだとかいうヤツのノリなんかでこのザベル・ザロックは止められねェゼ!!」
魔理沙「・・・けど、これは弾幕ごっこじゃないだろ?」
ザベル「アァーン?そりゃそうだろうよーー」
神楽「隙ありネ!!」
・・・すると、横から神楽が発砲。
ザベル「うおっっと!!いっけねーー」
レイレイ「そこっ!!」
ザベル「おおっ!?レイレイちゅわーーぎょっふぉ!?」
・・・そこで、レイレイがタライを出して、ザベルの脳天に直撃させた。
似蔵「・・・相手が相手とは言え大層なものだ。・・・さて、いい加減こちらも動くとするか。」
・・・似蔵が行動を始め、斬りかかろうとする。
銀時「!!」
・・・そこを、銀時が紅桜での攻撃を木刀で防ぐ。
似蔵「・・・やはりお前が来るか・・・!!」
銀時「・・・オイオイ、テメェ・・・その感じだと、まだ本調子じゃねェってか?あの時は」
似蔵「・・・認めきれないがそういう事さ。・・・状態も中途半端な上に、動くのも久々なものでね・・・」
銀時「・・・なら、全然知らない女子高生に脳天かち割られても文句は言えねェか。」
似蔵「何を・・・まさかっ!!」
・・・似蔵にかすかに見えた、銀時とはまだ別の光。それは・・・
大河「・・・ふんぬ!!」
大河が横から、木刀を思いっきり振り下ろした。
似蔵「ぐっ・・・!!
・・・何故こうも想定外の事態が起こるんだか・・・しかも、あの時と似たような目に合うなんてなァ・・・
・・・そこのお嬢さん・・・多少は腕があるようだが、随分と度胸もあるようだ。」
大河「細かい事はどうだっていいでしょうが!・・・まあ、確かに正直自分でも驚いてるけど・・・」
銀時「・・・にしても呆れたモンだなァ。今度の雇い先は随分ブラックみたいじゃねェか。」
似蔵「・・・随分な言われ様だが・・・
・・・今回に関しては、お前との接触を兼ねているんだよ。坂田銀時・・・」
銀時「・・・何?」
・・・するとそこで、ジョーカーがこう言い出す。
ジョーカー「・・・うーむ・・・エネミーも片付けられてしまいましたし、これ以上やるのは無理がありますか・・・」
霊夢「なっ・・・逃げるつもり!?」
ジョーカー「引き際を弁えているだけですよ。・・・ザベルちゃん、そろそろ引き上げますよ。」
ザベル「・・・ケッ、今はそうしてやるよ。ンなとこで小競り合いしてもまだ何にもならねーからな。」
ジョーカー「それでは皆様、アディオ~ス!」
ザベル「次あった時覚えとけよ!もちろんレイレイちゅわんは別だけどなァー!」
クロノア「あっ、待て!!」
・・・ジョーカーとザベルは、謎の次元の穴に入り去ってしまった。
魔理沙「今のは転移魔法ってやつか・・・!?」
ガンツ「どっちにしろ取り逃がしちまったか・・・ジャンガの事をまだ聞けてなかったのに・・・!!」
霊夢「・・・というか、貴方も大変みたいね・・・」
レイレイ「アイヤー・・・」
新八「・・・何だろう、あんなの見ると、姉上追っかけてる近藤さんの方がまだいい方な気がする・・・」
定春「ワン」
似蔵「撤退したか・・・仕方ない、勝負はお預けだ。俺も一旦退くことにしよう。・・・まァ、機会はすぐに訪れるさ。」
・・・似蔵もまた、謎の次元の穴に入って姿を消してしまった。
霊夢「・・・終わったのは良いけど・・・そもそも何がどうなってどういう事になってるのか話してもらえないかしら?途中から凄いゴチャゴチャしてる感じがあったし・・・」
新八「あの、そう言うのはハッキリ言わない方が良いです」
魔理沙「でもお前ら、外の世界の人間だろ?なのになんか違う気がするのはどういう事なんだ?」
銀時「んなこと言われても、金持ち息子探そうとしたら異世界転移しましたって事しか分からねーよ。」
紫「それなら、最初に結論を出してあげようかしら?」
クロノア「!?だ、誰!?」
・・・唐突にやって来たのは、幻想郷の賢者の一人である大妖怪『八雲紫』だった。
霊夢「紫!?スキマが使えなかったんじゃ・・・」
紫「だからわざわざ飛んできたのよ。・・・とりあえず、一言結論を出しておくわよ。
・・・そこにいる子達・・・あと、現れてた魔物とかも含めて全員、外の世界ともまた違う、世界の在り方が違う異世界から来たのよ。」
・・・数十分後。とりあえず落ち着いて事情を話す。
銀時「忘れ去られた奴等が暮らす幻想郷、なァ・・・まーた壮大なとこに飛ばされたモンだ。」
霊夢「そっちも、天人なんて言う宇宙から来た奴等のせいで色々苦労してるようね。」
新八「まあ、色んな意味で苦労してます・・・」
クロノア「似て非なる別の世界・・・こっちが知ってる物質界だと、魔界から何度か妖怪が悪さしてたりするらしいけど・・・」
ガンツ「ま、色んな所が関わり過ぎるとややこしくなるってのはまずわかるな。」
魔理沙「・・・結局、『絶無機関』だったか?そいつらの目的も良く分かってないらしいな。」
ガンツ「実際、連中がそう名乗ってるだけで、具体的に何やってんのかまでは知らねェケドな。」
神楽「そう言えば、どうしてレイレイはこの船に乗ってたアルか?」
霊夢「そもそもこの船自体がどこから来たのかも分からないし、それ以前にいつからこの船に乗ったのよ。」
レイレイ「・・・2時間くらい前アル。さっき言ったように、この船からイヤーな気配がしてさ・・・こっそり乗ってみたら、乗客の様子もおかしかったし、ちょっと時間が経っていきなり揺れたと思ったら、いつの間にこの世界ってワケ。」
新八「乗客の様子が・・・?」
レイレイ「うん、何かみんなボーッとしてたって言うか・・・魔物が現れたりするまでみんな異変に気付いてなかったってカンジ。」
銀時「ちょうど俺達がこの船に飛ばされたタイミングだな・・・急にこの幻想郷だとかに来たことと言い、この船に何かあんのか?」
ガンツ「調べた方が早いだろうな。・・・とりあえず船内を探し回ろうぜ。他にも言っておいた方がよさそうな情報を共有したりとかもしつつだけどな。」
魔理沙「だな。とりあえず・・・ん?」
・・・すると魔理沙は、大河が船の外を見ているのに気が付く。
魔理沙「おい、何やってーー」
大河「・・・ねぇ、あのすごい勢いでこっちに来てるやつ・・・何?」
クロノア「え、何が来て・・・えっ!?」
・・・一同の視界の先には、鉄球に乗っている魚介類(×6000)が船の方に向かっているという光景が。
新八「えええええええええええええええええええっ!!!?何!?何コレ!?シャケ!?何がどういう事!?」
神楽「銀ちゃん、あれ獲って今夜の晩御飯に出来ないアルか?」
銀時「いや・・・何か食用とかそう言う領域じゃない気がするんだけど」
ガンツ「言ってる場合じゃねェだろ!!さてはアイツら、上手くいかなかったからこの船を始末するつもりだ!!」
霊夢「なっ・・・ゆ、紫!!アレ何とかできないの!?」
紫「・・・無理よ。この船で、スキマみたいな空間系の力は使えないらしいのよ。・・・だからわざわざ飛んできたんだって言ったのに・・・」
クロノア「は、早く避難しないと!!来た道を通って行けば・・・
・・・あ、入り口は一方通行なんだった・・・」
定春「くぅん・・・」
・・・刻一刻とすごい光景が近づいてくる。
魔理沙「ヤバいぞ!!仮に乗せるとか連れてくとかしようとしても重量オーバーだ!!」
霊夢「・・・ちょっとガンツ!そのバイクは使えないの!?」
ガンツ「・・・飛行機能は搭載されてねェ。」
神楽「じゃあレイレイ!お前の袖の中に入れば」
レイレイ「いやそんなことしたらパンクするから!!」
新八「じゃあだめだああああああ!!こんな良く分からい状況にいるまま死ぬのはいやだああああああ!!」
大河「そんな事言うなら私が一番嫌よ!!?」
銀時「つーか船内にいる乗客はどーすんだよ!?」
焦る一同。すると・・・
『あー、マイクテストマイクテスト・・・えっとプールデッキにいるお前ら!安心しろ。』
銀時「どう安心すればいい・・・って誰だテメー!?」
『悪いけど今時間内から話せない。・・・とにかく、乗客の方は俺が転移させたから。そんでもってお前らも転移させてやるぜ。』
新八「え、あの、どう言う状況で・・・」
『いよーし!転送プログラム起動っと!!
・・・あ、ヤベッ、一部転移先間違えたーー』
新八「オイィィィィィィィィィィ!!!最後に不安要素を足してくるなァァァァァァァァァァ!!ーー」
・・・すると、霊夢と魔理沙、紫以外で、プールデッキにいた者達が転送された。
霊夢「えっ、消えた!?・・・本当に転送されたって事・・・?」
魔理沙「・・・考えても仕方がないぞ霊夢!今はここから脱出だ!!」
・・・霊夢と魔理沙は、飛んで船から脱出した。
そのタイミングでちょうど、鉄球が船に大量に直撃する。
紫「・・・あら、スキマが使える・・・?何かの阻害装置があったって事かしら・・・?とりあえず、この鉄の船を急いで回収しないと・・・
・・・それにしても、あの声って一体・・・?」
プロローグ5
END
・・・こうして、様々な世界を巻き込みながら、事態は進みつつあったのだった。
・・・そして、時は再び物質界の渋谷に戻る・・・
- 補足・紹介その3 ( No.22 )
- 日時: 2022/11/07 18:42
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: CE4YyNoS)
補足・紹介その3(その1>>4、その2も更新>>13)
~作品~
『クロノアヒーローズ』
『風のクロノア』シリーズの1つ。
ヒーローに憧れている、風の村ブリーガルに住んでいる少年クロノアが、ある出来事を機にガンツの話に乗って冒険をする事になる物語。ちなみにギルガメスやカイ、ワルキューレや和田どん、和田かつ等、ゲストで登場するキャラも多い。
ナムコクロスカプコンでは、この作品の世界線が下敷きになっている。
『銀魂』
江戸時代末期に、地球に突如宇宙人『天人』が襲来したことにより、十数年にも及ぶ攘夷戦争が勃発。天人の強大な力に弱腰になった幕府はあっさりと開国。天人達は我が物顔で江戸の町を闊歩するようになる。
やがて天人と戦った攘夷志士は弾圧対象となり、廃刀令で多くの侍が刀を失い力を失う。
20年の時が経ち、意に沿わないアルバイトで姉と生計を立てていた志村新八は、無気力な見た目ながらも未だに変わらない侍魂を持った男『坂田銀時』に出会う。
後に、江戸の警察組織『真選組』や、攘夷志士として戦っていた頃の盟友等様々な人物と関わり合いながら、銀時達は『万事屋』として江戸のあらゆる依頼ごとに首を突っ込んでいく、(原作者曰く)SF人情なんちゃって時代劇コメディー。
『東方project』
弾幕シューティングゲームを中心として、書籍や音楽CD等から成っている作品。妖怪をはじめとした、外の世界から忘れ去られた存在が暮らす『幻想郷』で起こる異変を、博麗の巫女である博麗霊夢や友人である霧雨魔理沙、後には主人の命などで向かう従者や、霊夢の真似をして行動し始める妖怪や妖精等、様々な存在が解決していく、というのが現在の主な内容。
『とらドラ!』
高校2年に進級した『高須竜児』は、親譲りの目つきの鋭さを持っているためヤンキーに見られることが多かった。そんな中、『手乗りタイガー』と呼ばれている『逢坂大河』と出会い、あるトラブルをきっかけに『お互いの功を応援する共同戦線』を張ることになる。
恋愛や家族関係など、それぞれに悩むところがある高校生たちの学生生活が描かれるラブコメ作品。
『逆転裁判』
裁判で証言のムジュンを暴き、犯人を追い詰める爽快感がだいご味の推理型ミステリーADVゲーム。プレイヤーの推理力で事件の謎を解き明かすゲームを目指し、選択肢が幅広く用意されている。ハズレ選択肢は登場人物の小粋な会話も見られる。
プロジェクトクロスゾーン2では時間軸がどうなっているかは不明だが、少なくとも新主人公が登場する逆転裁判4よりはずっと前。
『テイコウペンギン』
ブラック企業『某企画』で働かされている、何故か人間社会で働く動物たちが織り成している作品。YouTubeアニメではパラレルや原作との相違点も多い。
今作ではYouTubeアニメの世界線がナムコクロスカプコンの世界と同一になっており、死んだり損したりするようなバッドエンドや、登場人物が逮捕されたり某企画で働いてなかったりそもそも動画の初っ端から生きてなかったりなどと言う作品は『某企画で製作したYouTubeアニメのフィクション』として扱われている(ぷよぷよとのコラボ回や、争奪戦以降の複数のチャンネルのコラボ回とは繋がっている)。
『ワンダーモモ』
怪人軍団『ワルモデン』から地球の平和を護るため、ロリコット星からやってきた正義の味方、愛の戦士『ワンダーモモ』が戦う、と言う、ナムコシアターで上映されているヒーローショーのゲーム。ギャルゲーの先駆けと評されたゲームである。
尚、世界線が後にアイドルマスターと関連付けられることになる。
~キャラクター~
『クロノア』
出典:クロノアシリーズ
パートナー:ガンツ
ブリーガルの村に住んでいる、ヒーローに憧れている少年。元気でやや楽天的な性格。風を操る力を持っており、他にもブーメランやハンマー、ウインドソードなど多彩な武器を使う。
『ガンツ』
出典:クロノアシリーズ
パートナー:クロノア
『金色の死神』の異名を持っている賞金稼ぎ。皮肉屋で自信家。船酔いが酷い。
原作では『女が苦手』と言う設定があるが、ナムコクロスカプコンでは仲間に女性が結構いるからなのかその設定が無く、今作でも普通に女性と接せている。
愛用のエアバイク『レッドクラン』を駆り、父親のバッツの形見である二丁拳銃を始め様々な重火器を操っている。
父親の仇である『ジャンガ』は原作ではとどめを刺していないが、ナムコクロスカプコンでは普通に倒している(どっちにしろジャンガは末路を辿ってるが)。
『坂田銀時』
出典:銀魂
パートナー:逢坂大河
天人の支配下に置かれていない繁華街である『かぶき町』で何でも屋『万事屋銀ちゃん』を営んでいる侍。現在は木刀を携えているが、攘夷戦争時代は『白夜叉』と呼ばれていたくらいの実力を持つ。糖尿病になりそうなくらいに甘いものが大好き。
マイペースで向上心ゼロの怠け者で、色々しでかすことも多いが、『約束』を守ることを何より重んじたり、信念を曲げることがない故、彼を慕う人も多く、腐れ縁も多い。
『志村新八』
出典:銀魂
剣道道場(廃刀令のせいでまあまあピンチ)の跡取りで、侍魂を学ぶために銀魂の元で働いている少年。主にツッコミ役。
日々の鍛錬で腕をあげているため、それなりに戦えたりもする。眼鏡を本体扱いされやすい。
『神楽』
出典:銀魂
パートナー:定春
『夜兎族』と呼ばれる戦闘種族の少女。チャイナ娘。父親に夜兎族最強とも言われる『えいりあんばすたー』星海坊主、兄に宇宙海賊『春雨』の第七師団の神威がいる。殺傷に嫌悪感を抱いている。大食いだがお子様ランチなど(本人曰くチャラついたモノ)には興味がない。酢昆布が好物。
元々は出稼ぎのために密航して、『班池組』と呼ばれるヤクザに雇われていたが、やり方に嫌気がさし脱走、帰ろうとしても旅費も無いため万事屋で働くこととなる。
『定春』
出典:銀魂
パートナー:神楽
元々は『狛神』として江戸の神社で育てられていたものの、神社を政治実権を握る天人に壊されたことと、経済的な理由が原因で、万事屋の前のダンボールに捨てられていた。その際神楽に拾われて万事屋で飼われることとなる巨大犬のような宇宙生物。オス。
『博麗霊夢』
出典:東方project
パートナー:霧雨魔理沙
幻想郷と外の世界の境にある『博麗神社』の巫女。喜怒哀楽が激しく、単純で裏表がない性格。人間・妖怪を問わず周りを引き付ける不思議な雰囲気も持つ。私生活ではぐうたらしている事が多い。決して貧乏と言うワケではない。
異変解決に向かうとなれば積極的に動く。お茶が大好き。
地球の重力も重圧も、力による脅しも意味を成さない『空を飛ぶ程度の能力』を持つ。
作品や視点次第で霊夢の人物像がかなり違うらしい。
『霧雨魔理沙』
出典:東方project
パートナー:博麗霊夢
種族が人間ながらも魔法を使いこなせる『普通の魔法使い』。
妖怪すら滅多に近づかない『魔法の森』で何でも屋の『霧雨魔法店』を経営しつつ、魔法の研究に日々いそしんでいる。
蒐集癖がが強く、自身の家には整理されていないマジックアイテムが森の如くになっている。
時々『死ぬまで借りる』と言う名目で人のもの(特に紅魔館にある大図書館の魔導書)を奪っていったり、他者の弾幕を独自で再現したりもしている。(警察と関わったらめんどくさい事になりそう(個人の意見))
『レイレイ』
出典:ヴァンパイア
仙術によりダークストーカー(レイレイの場合チャイニーズゴースト(キョンシー))となった仙術師の少女。外部出演も多い。双子の姉の『リンリン』がお札となり、レイレイの暴走を抑えている。
本人の背景はかなりシリアスながら、16歳の少女らしく明るい性格。行動原理は妖魔にとらわれた母親の魂を救うというその一点のみ。
足元まで伸びている長い袖から、6本の鉤爪や『暗器』を出して戦う。
『逢坂大河』
出典:とらドラ!
パートナー:坂田銀時
小柄な体格と容姿の反面、一風変わった名前とかなり短気な性格をしていることで『手乗りタイガー』と呼ばれている女子高生。ただし本人は名前と体格に劣等感を抱いている。
本来は泣き虫でドジっ子で、悲観的になることが多い反面、他人への思いやりも人一倍強い。護身用として常に木刀を持ち歩いている。
家族(特に継母)と折り合いが悪く、ある発言が原因で高級マンションの2階の一室に引っ越しさせられた。
自身のドジがきっかけで、マンションの隣に住んでいた高須竜児の所に、なし崩しに入り浸るようになる。
今作では(経緯は現在不明だが)唐突に異世界に飛ばされる羽目になり、木刀繋がりなのか銀時と組んだりする(でもどちらかと言うと神楽と似ている所が多い)。
『成歩堂龍一』
出典:逆転裁判
パートナー:(綾里真宵)
逆転裁判シリーズにおいて原点となる主人公。基本的のお人好しで一途なタイプ。だが弁護士としてのスキルはかなりのもので、師匠譲りのハッタリと逆転の発想、そして依頼人を信じる心を武器に法廷を戦い抜いている。死にかけそうなことになっても何とかなる、意外と運が良い人。
証人の証言を揺さぶり、細かいところも逃さず追求し、法廷記録と矛盾している証言を指摘、集めた証拠品を突きつけて矛盾を暴いて、承認を追い詰め真実を追求していくのが彼の主な戦法。
プロジェクトクロスゾーン2で、モリガンにより真宵の持つ勾玉を通してある程度の戦力が身についている(サイコロックでの拘束や異議あり!での攻撃など)。
『綾里真宵』
出典:逆転裁判
パートナー:(成歩堂龍一)
成歩堂龍一の師匠の『綾里千尋』の実妹の、死者の霊を現世に呼び出し術者に憑依させる力を使う倉院流霊媒道の霊媒師。非常に明るく元気でマイペース。予想外の行動に出ては大抵成歩堂にツッコミを入れられる。
ある事件の容疑者になっていた所を成歩堂に救われたことがきっかけで、以降彼の助手として同行することになる。姉と同じく機械に弱く、成歩堂に負けず劣らずのトラブル体質。
修行中の段階で死者の霊を呼び出して、何度も成歩堂のピンチを救ってきた実績を持つ。特撮番組『大江戸戦士トノサマン』の大ファン。味噌ラーメンが好物。
『ペンギン』
出典:テイコウペンギン
パートナー:(パンダ)
『某企画』で働くアデリーペンギン。一社員としてなら、事業を立ち上げれば案外成功できるくらいに優秀だが、そもそも動物を雇う会社が少ないので某企画で働いているまま。
主にツッコミ役だが、アイドルにのめりこんだ回の時にはほぼボケだった。始めてやる割にはぷよぷよが上手かった。
『パンダ』
出典:テイコウペンギン
パートナー:(ペンギン)
『某企画』で働いているジャイアントパンダ。いつ終わるかも成果も分からず仕事をするのが嫌なため、大体の仕事をペンギンに押し付けている。利益が出るとわかる仕事はしっかりやる方。
プログラミングやハッキングのスキルが高い。おとぼけキャラの印象が強いが、クマ科の猛獣なので本気を出せば普通に強い。
『ワンダーモモ』
出典:ワンダーモモ
怪人軍団『ワルモデン』から地球の平和を護る愛の戦士・・・と言う設定のヒーローだが、ナムコクロスカプコンではベラボーマンから超変身物質を授かったことで本当にワンダーモモとして戦えるようになった女子高生アイドル。本名『神田桃』。
『ジョーカー』
出典:クロノアシリーズ
正体不明の道化師。とぼけた風貌の裏に狡猾な知恵、ふざけた言動の裏に高い力を潜ませている実力者でもある。
ナムコクロスカプコンではドルアーガの元で働き、今作では絶無機関に加担しているが、行動原理はあくまでも自分本位。原作でもナムコクロスカプコンでも爆発するふりをして逃げた。
『ザベル・ザロック』
出典:ヴァンパイア
『メタルの神』とまで称されたギタリストだが、100人のファンを殺してその後自分も自殺する事件を起こして、残忍さと狂気差を帯びた魂を帝王オゾムに魅入られた事でゾンビとして復活した。死体を基にしたモンスター繋がりでレイレイに一方的なアプローチをし続けている(本人にはひどく嫌がられている)。
プロジェクトクロスゾーンとプロジェクトクロスゾーン2では、(原作よろしく)溢れた力を取り込もうとして爆発したが、案の定なのかまた復活。目的は不明だが絶無機関に加担していた。
『岡田似蔵』
出典:銀魂
『人斬り似蔵』と呼ばれた盲目の剣豪。原作初登場時は橋田屋の用心棒となっていたが、後に高杉率いる過激派攘夷志士『鬼兵隊』に加担、人工知能を搭載した刀『紅桜』を使い辻斬りを行いつつ銀時達を倒そうともしたが、最終的に意識を完全に紅桜に乗っ取られた上、銀時によって紅桜を折られた。
今作では何故か紅桜共々復活し、絶無機関に加担。銀時達の前に現れた。
『アマゾーナ』
出典:ワンダーモモ
ワンダーモモの宿命のライバルの女剣士の怪人で、ナムコクロスカプコンや今作では、その役の子が、本物の剣を携えてドルアーガに操られている。今回は神田桃の『パフォーマ』と言うのを狙っているらしいが・・・
『ダークアルル』
出典:ぷよぷよ
原作ではエコロがアルルに憑依して乗っ取った姿・・・なのだが、怪しげな雰囲気はそのままに、今作ではまた別の存在が憑依しているようで、絶無機関に加担して『パフォーマ』を狙う。
~そのほかの人物~
『八雲紫』
出典:東方project
幻想郷の創設にかかわった賢者の一人である大妖怪。『スキマ』と言う空間を自在に開けて、移動や攻撃、防御など色んなことが出来る。
近頃幻想郷で起きている異変の解決に動いているようだが、スキマが制御されたりなど、どうも上手くいかない。異世界の存在を知っていた。
『裏嶋千鶴』
出典:プロジェクトクロスゾーン2
森羅の装備課課長で、龍亀一號を開発した人物その人。通称『博士』。落ちついた性格だがマイペースで変わり者。倒置法を多用した喋り方をする。
~用語~
『紅桜』
出典:銀魂
江戸随一の刀匠と呼ばれたとある刀鍛冶が打った紅桜を、特殊な人工知能と融合させて作り出された対艦兵器。岡田似蔵の手に渡り、後に彼の肉体と融合し、右腕と完全に結合して、どこまでも伸びる大剣になった。原作で銀時に折られているが、何故か復活。
『龍亀一號』
出典:プロジェクトクロスゾーン2
裏嶋千鶴が開発した、森羅が使用する大型車両。プロジェクトクロスゾーン2で結構活躍した。飛行形態に変形もできる。彼女の趣味で、温泉やゲームセンターもある。今作でもまた使われることになる
- 登場作品募集 ( No.23 )
- 日時: 2022/11/06 18:07
- 名前: おろさん ◆cSJ90ZEm0g (ID: CE4YyNoS)
どうも。プロローグの執筆に手間取り過ぎていたら10月30日は誕生日、後日はハロウィンの話も書き損ねてまあまあ時がたったよおろさんです。・・・その、色々スイマセン;
・・・さて、何とか書ききったプロローグ5話分ですが、ようやくここから企画の内容を説明します。
・・・まず簡潔に言えばこれはリレー可能な作品です。一部こちらで考えた所はありますが、誰かが続きを書いたって問題はない作品です。(ただし注意事項は絶対読んでください。)
・・・そして、リレーをしつつやってほしいのが、『登場作品の募集』です。
現時点で出している作品で、年代によっては『これ割と古くてわかんねーよ!!』みたいなのが多いと思いますので、自分たちが良く知っている作品も出しちゃおう・・・と言うノリで考えました。
応募用紙はこちらになります。(あくまでも任意であり、リレーをしてもしなくても応募は可能です。応募しなくてもリレーに参加するのはそこまで問題はありません)
1:登場させたい作品(何度も応募は可能。ただし1人多くて3作品まで(異世界転生系はお控えください。既にある作品を出そうとするのも控えてください))
2:作品の概要など(大体の内容を把握できるように書いてください。分からなければ調べても良いですが、自分が良く知っている作品をお願いします)
3:絶対登場してほしい(させたい)キャラクター(敵味方その他含め、多くて5名)、そのキャラクター達のサンプルボイス
4:『ここは間違えないで』といった要素
応募した登場作品がいつ出るかは分かりません。それもまた皆さん次第と言う事です。
また、プロローグに登場させた作品以外にも作者も色々出したいキャラクターはあります。被ったらそれまでですが(ry
締め切りは特に受け付けていませんが、キャラクターが多くなってきた頃に締め切ると思います。
リレーの開始は、明日以降、第1話の初めを描いてからとなります。
それでは、応募もお待ちしております。
- Re: リレー式参加募集型企画『スクランブルスピリット』 ( No.24 )
- 日時: 2022/11/05 20:28
- 名前: 葉月 (ID: st6mEGje)
ここでは初コメントですね葉月です。ナムカプとかプロジェクトクロスゾーンみたいなお祭り大好物です。
私も以前クロスオーバー大戦なるものを書いたことがありますが、いずれも投げ出しましたw(オイ)
プロジェクトクロスゾーンということは小吾郎と美依も出てくるのかな?
というわけで私も募集しますね。登場させる作品は……迷いましたがこれにしました。
1:ポケットモンスターシリーズ、星のカービィシリーズ
2:
「ポケットモンスターシリーズ」
初代赤・緑から剣盾まで発売し、更に最新作が発表されたスカーレット・バイオレットももうすぐ発売される人気ゲーム。
不思議な不思議な生き物ポケットモンスター、縮めて『ポケモン』。ポケモンを繰り出すトレーナー達はモンスターボールを始めとしていろんなボールでポケモンを捕まえて育てて冒険する。
ロケット団などの悪の組織とも戦ったり、ジムリーダーと戦ったり、四天王やチャンピオンとも戦ったりする。
サトシを主人公とするアニポケもある。
『星のカービィシリーズ』
任天堂やHAL研が手掛けた星のカービィシリーズは最新作のグルメフェスまで発売されている人気ゲーム。丸くて可愛いピンク玉のカービィの冒険はシリーズが進むにつれて壮大な内容になっている。(デデデから食べ物を取り戻すお話からポップスターを守るお話まで)
基本は呆れるほど平和なプププランドだが、夢の世界に行ったり、ボールになったり毛糸になったりしていろんな世界を救っている。
ディスカバリーでほおばりヘンケイというカービィ自身が変形する新たな技も身につけた。
3:
まずは味方です。
サトシ
『ポケットモンスターシリーズ』
アニメ版ポケットモンスターシリーズの主人公でポケモンマスターを目指す少年。相棒のピカチュウを連れている。初期の頃は生意気で目上でもタメ口で話していたが、四天王カンナに負けて以降目上に対して敬語で話すようになる。
シリーズを通して心身ともに成長し、ポケモンバトルの技術も向上している。故に新無印編では四天王やチャンピオンを倒す程の実力を身につけた。
ポケモンをゲットした時のセリフは「○○(ポケモンの名前)ゲットだぜ!」といい、続くようにピカチュウも言う。
本作は新無印編でマスタークラスより前のハイパークラスでの登場。つまりマスターズ8になる前の内容までとなっている。
「俺はサトシ、ポケモンマスターを目指しているトレーナーさ」
「俺の相棒ピカチュウは長い付き合いなんだ」
「ピカチュウ、アイアンテールだ!」
ピカチュウ
『ポケットモンスターシリーズ』
ポケモンシリーズの顔であり、サトシの相棒ポケモン。長年サトシの相棒を務めていたのか、尋常じゃない強さを発揮する。
本来ならあり得ない最終進化形のポケモン(ライチュウ)とか600族ポケモン(メタグロスやカイリュー)を倒したりしている。(本来のピカチュウは最終進化形と比べて弱いです
また、シリーズが進むにつれて専用Zワザ持ち且つキョダイマックス個体でもあることが判明した。
尚、本作ではサトシの相棒として参加する。マリオやルイージなどのスマブラメンバーとは知り合い。
「ピカチュウ、ピカピカ!」
「ピカピ」
「ピーカーチュウウウ!」
カービィ
『星のカービィシリーズ』
カービィシリーズの主人公。ピンクの球体で可愛らしい姿をしているが、『ピンクの悪魔』と呼ばれる程とてつもない力を持つ。吸い込んでコピーをする能力を持っていて、自分よりも大きいものも吸い込んでいる。
スタアラではフレンズを作ったり、ディスカバリーではほおばりヘンケイというカービィが変形する姿も出てきたりする。
本作はマリオやルイージ、ピカチュウとは知り合いである。
「ぽよ!」
「ぽよぽよ!」
「はぁい」
続きまして敵キャラを出します。
N
『ポケットモンスターブラック・ホワイト』『ポケットモンスターベストウイッシュ』
ブラックホワイトシリーズに登場するプラズマ団の王。本名は「ナチュラル・ハルモニア・グロピウス」。ポケモンのことを「トモダチ」と呼び言葉を理解し、未来を見る能力を持つ謎の青年。
「僕はN。はじめまして」
「君達の力は凄いものだね」
4:ピカチュウなどのポケモンは鳴き声のみです。ロケット団のニャースやテレパシーで人語を話すポケモンもいますが、大抵のポケモンは人語を喋らないです。
おろさんのところのポケモンはしっかり人語を話してますが、ここではポケモンを鳴き声だけでお願いします。ピカチュウなら「ピカチュウ」、フシギダネなら「ダネダネ〜」という感じですね。
カービィも「ぽよ」「はぁい」といった感じでお願いします。
以上です。どの作品を出すか、どのキャラを出そうかめちゃくちゃ迷いました。なので今回はポケモンとカービィにしました。
これで合ってるか分かりませんが、こんな感じでよろしくです。