二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 戦士たちの愉快な日々 リマスター版
- 日時: 2023/05/05 06:04
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
女剣士と言います。
前作にも描きましたが、過去に書いて来たお話を新しく描き直そうと思いました。
なので、令和初の初作になります。
実は、雑談の所である親切な方からジャンルアニメやゲーム原作は入れた方がいいと言ってくれました。
なので、このタイトルを入れて置きます。
〜出場作品〜
BLEACH
FFシリーズ
ドラゴンクエスト ダイの大冒険
忍たま乱太郎
ONE PIECE
スマブラシリーズ
スーパーマリオ
ボルト ナルトネクストジェネレーションズ
ポケモンシリーズ
スーパードールリカちゃん
とっとこハム太郎
ドラクエシリーズ
ドラゴンボール超
星のカービィ
鬼滅の刃
ラブライブ
第1章:新生活の始まり >>1-7
第2章:ようこそ、この世界へ >>8-30
第3章:散り散りになった仲間たち >>34-
19話>>34
20話>>35
21話>>43
22話>>44
23話>>46
24話>>48
25話>>51
26話>>52
27話>>54
28話>>56
29話>>58
30話>>59
31話>>60
32話>>
33話>>
34話>>
35話>>66
36話>>69
37話>>
38話>>
39話>>
40話>>
〜コラボしている作品一覧〜
楽しき冒険を。
推しキャラの煌めく日常
<ポケモン二次創作> 最期の足掻き ※こちらの作品は、本編とは一切関係ありません。
〜お客様一覧〜
〜コメント返し〜
登場人物紹介
キャラ紹介
お知らせ>>5 >>6 >>7
あらすじ紹介>>4 >>49 >>55
次章・今後の見どころ
リクエスト募集
今後の展開で登場するポケモン
作者とキャラたちの雑談
小説内の相関図>>16
スレッド誕生日:4月7日
※作者からの一言。
ごめんなさい、ネタが切れたのでロックします。
また次回作で、お会いしましょう。
- Re: 戦士たちの愉快な日々 リマスター版 ( No.18 )
- 日時: 2023/04/16 09:32
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第11話「ミッドガル脱出、前編」
【神羅ビル 70階】
バレット「死んでる……。神羅カンパニーのボスが殺された……」
ポップ「なあ。この刀って?」
ヒム「恐らく。バーンの物だろうな…」
ポップ「あいつ…。生きていたのか……」
まさか、バーンがプレジデント神羅を殺すなんて。
するとパルマーが顔を出し、バレットと一緒に捕える。
違う、アイツはいい奴なんかじゃないわ。
私たちは知ってるの、アイツは世界その物を手に入れようとしている……。
『ビュンビュンビュンビュンビュンビュン………』
バレット「ルーファウス?! しまった、アイツがいたか!」
ポップ「一体誰なんだよ、ルーファウスって!」
クラウド「副社長・ルーファウス、殺されたプレジデント神羅の息子だ……」
このタイミングで、ご子息が帰還するなんてね。
更に奥へ行くと、例の人はそこにいたわ。
私たち1人1人で名を挙げると、彼は早速社長宣言をする。
演説好きな所は、相変わらず見たいね……。
マァム「ねえ。今すぐダイを連れて、神羅ビルから離れて!」
バレット「何っ?!」
マァム「事情は後で話すわ。バレット、本当の星がピンチよ!」
バレット「何だそりゃ!!」
マァム「今は私たちを信じて欲しい。私とクラウドは彼を倒してから行くわ!」
バレット「おう。分かったぜ、マァム!!」
彼がどれくらい強いか分からないけど、回復魔法が使える人がいた方がいいわ。
クラウドにとっては顔見知りだけど、私にとっては初対面になる。
勿論炭治郎も、これが初めての闘いになるわ。
以前バレットから聞いていたけど、ルーファウスには警備犬が付いているらしいわね。
まずは警備犬から倒さないと、ルーファウスに攻撃が出来ないって事かしら。
【神羅ビル 69階】
ダイ「……………」
ラーハルト「いかがなさいましたか? ダイ様」
ダイ「マァム……、何だか思い詰めていた見たいなんだ……」
ヒュンケル「オレとヒムがこの場に残ってマァムたちを待とう。その間お前たちは、先に行ってくれ!」
ダイ「でも、ヒュンケル!!」
ヒュンケル「心配するなダイ。マァムなら大丈夫だ、彼女の側には炭治郎とクラウドが付いている」
ダイ「………。クラウド……、炭治郎………」
ラーハルト「ダイ様………。今は私も、ヒュンケルと同じ気持ちです」
ダイ「ラーハルト………」
ドロシア(ネルさん次元)「さあダイ。私たちは立ち止まらずに、先に進みましょう!」
ダイ「……。うん、そうだね!」
するとポップから待てが掛かり、俺は後ろを振り返ったんだ。
彼が持って来たのは、リノアが使っていたシューティングスター。
つまり、エレベーターに乗ってる間……雷系に弱い奴らが現れるって事になるんだね。
それなら俺のライデインでもいい筈だけど、返って相手には届かないからなぁ。
だから遠くからでも攻撃が可能なこの武器で、2連戦位は代わりの武器を使って戦うしかないからなぁ。
ありがとうリノア、君の武器……おれが大切に使わせて貰うね。
さあ皆、マァムやヒュンケルたちを信じて俺たちは先に進もう!!
12話に続きます。
- Re: 戦士たちの愉快な日々 リマスター版 ( No.19 )
- 日時: 2023/04/16 15:26
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第12話「マァムたちの元へ 前編」
【クロサキ医院】
「……。もうっ、待ちきれないよ!!」
危ないからって言っても、いつまで待機してなきゃ行けないの。
一護さんも休みの日なのに、急に任務が入ったって言って出かけちゃったからなぁ。
こうしてる内に多分だけど、マァムさんたちが大変な事になっているかも知れない。
そんな時に私が何とかしないで、誰がするの。
ごめんなさい、一護さん。
あなたに此処で待ってろって言われたけど、もう限界かも知れません……。
『ガチャ……』
「何処へ行くつもりなのだ、コハル」
「ルキアさん。お願いです、そこを通して下さい!」
「出来ん。恋次から事情は聞いてはいたが、まさか…1人でマァム殿たちを助けに行くつもりか?」
「……。じっとしてなきゃ行けないのは分かります、でも! このまま待っている訳には行かないんですよ!」
サトシとゴウの時も、そうだった。
2人が旅立つ前の頃、3人でキャンプした事があった。
あの時のゴウはギクシャクしてて、徐々に気持ちが揺らいでいたんだよね。
だけど、それを落ち着かせるかのようにルギアが現れたのはビックリしちゃったけど…。
『ガバッ……』
「る……、ルキア……さん……?」
「大丈夫だ。一護なら大丈夫、奴の事なら私よりもコハル…。お前がよく分かっているではないか」
「……。で、ですけど……」
「マァム殿たちの件は我々に任せ、お前は此処で一護の帰りを待っているのだ!」
「……はい、そうですね……」
結局は、私が早とちりかも知れないな。
もし彼女がこうして止めてくれなかったら、私は無駄死にしていたかも知れない。
そんな事をしても、一護さんは喜んだりしないよ。
逆に怒って、私の仇を討つかも知れないからなぁ。
一護さんは何だかんだ言っても、私一筋なのが見えて来ちゃった気がするよ……。
13話に続きます。
- Re: 戦士たちの愉快な日々 リマスター版 ( No.20 )
- 日時: 2023/04/16 21:20
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第13話「ミッドガル脱出 中編」
【神羅ビル ヘリ置き場】
「…。後少しで倒せたのに……」
「急ぎましょう。ダイくんたちと再会しなければ!」
「ああ。行くぞ、マァム!」
新社長・ルーファウスの行動は主に、物理が多かったわ。
警備犬と同じように、炭治郎も覚えたての白魔法を使って私たちのダメージを軽くしてくれたわ。
トドメはクラウドが初期の頃に覚えた凶斬りを放って終わりだったけど、何だか嫌な予感がして来るわ。
【神羅ビル69階】
「おい、ヒュンケル!」
「……ッ!! マァム、クラウド 炭治郎!」
「ヒュンケル、ヒム!」
「お前さんたち、無事だったんだな!」
「ええっ、何とかね!」
「ルーファウスはどうした?」
「完璧にとは行かなかったが、厄介な事になりそうだ……」
『…………』
「皆さん。感動の再会は後です、俺たちもダイくんたちに続いて向かいましょう!」
「そうね。さあ、急ぐわよ!」
私たちが向かう頃にはもう、ダイたちは1階に降りていると考えられるわね。
私たちが来る前だと察してバレットが動き出しているけど、もしかしたら……逃げ道はない可能性だってあるわ。
ダイ……皆、私たちが行くまで持ち堪えるのよ。
するとクラウドがルートを変え始め、ヒュンケルとヒムも彼に続いて行ってしまった。
もうっ、寄り道してる時間はないのよ3人共!
【神羅ビル 1階】
(ダイSide)
「くそっ。完全に囲まれた、このままじゃ埒が明かねえ!」
「……。やっぱり無理だ、君たちだけでも逃げて!」
「ダイ。此処まで来たのに、今更後戻りは出来ないんだぞ!」
「分かってる! 分かってるけど…やっぱり駄目なんだよ」
「……。ダイ様……」
「俺が君たちと一緒に何処へ逃げても。あの人たちが狙っているのは俺……、君たちだけでも先に逃げて欲しい!」
「何を仰いますか、ダイ様!」
「えっ?」
「そうだぜダイ。お前はマァムや俺たちから守る為にアイツらに捕まっちっまったけどよ、それらが二度と起きねーように…俺たちがお前をしっかりと守る番なんだ!」
「ポップ………」
「そうよ。これ以上ダイを神羅の奴らに、渡してなるもんですか!」
「………。ありがとうティファ、皆……」
とは言っても、これらの状況をどうにかしないと行けないね。
正面に出ようとしても、警備兵に囲まれている。
別世界から来たカービィたちは何かのお知らせを見てから、こっちに戻って来た。
ん? カービィが持ってるこのチラシ、No.2って描いている。
まさかこのチラシは……、亀道楽通信のお知らせかも知れないよ。
「バレット、皆!!」
「おっ、ヒュンケル!」
「いきなりで済まない。みんな、こっちに来てくれないか!」
『えっ……?!』
「こっちにっておいヒュンケル。炭治郎やマァムたちは一体どうしちまったんだよ?」
「詳しい話は後だ。とにかく、こっちに来てくれ!」
「おいっ、ヒュンケル!!」
「何だかよく分からないけど。今はヒュンケルの言う通りにした方がいいかも知れない!」
「ダイまで……」
「行くぞ皆。このまま一気に、ミッドガルから脱出するんだ!!」
このシチュエーションは、もしかするかも知れない。
ヒュンケルの先導に合わせて、俺たちは移動し始める。
それに合わせるように、何処からか2つのバイクの音を聞き当てたんだ。
俺たちはその場に会った車に乗り込み、更に先へ進んで行く。
つまり此処からは、ミッドガルハイウェイに入るつもりなんだね。
このハイウェイに入った場合、終点までは油断は禁物だ。
「ダイ。クラウドと私がいる場所に来なさい!」
「………。大丈夫かな、重量オーバーになったりしないかな?」
「心配ないわ。クラウドが既に前もって、予備のバイクを提供してくれたの」
「ええ。別の世界から来たカービィならドロッチェが乗って来た乗り物で先行しているわ、だから大丈夫よ!」
「……。要するに、カービィたちは囮って事かい?」
「ああ。さあ行くぞ、俺たちもカービィたちに続くんだ!」
高速道路に入っても、敵の姿はない。
まさか本当に、カービィたちが囮になっているかも知れないね。
そう信じかけたけど。背後から3つ……いやっ、もっと複数のバイクが俺たちに迫って来ていた。
このままじゃ逃げきれないと思ったその時、頭上からその複数のバイクに向けて雷が落ちた。
あの雷は多分……、ピカチュウの十万ボルトに間違いないね。
【ミッドガルハイウェイ】
『ビュンビュンビュンビュンビュンビュン……』
「うふふふっ、間一髪ね!」
「あなたは……、ジュリエッタ所長!」
「安心して。あなたたちの背後は私たちが守るわ! さあバッツ、ピカチュウにもう一度指示を出しなさい!」
「ああ。ピカチュウ、ダイたちの行く手を阻む奴らに2度目の10万ボルトだ!」
「うん。了解だよ、バッツさん!」
凄いなぁ、バッツは。
この時だけは、高いところを恐れているのを忘れているよ。
赤バイクの軍団は消えても、今度は複数の黄色いバイク集団が俺たちの行く手を阻もうと追って来た。
今度こそ終わりだと思っていたけど、今度は7つの大国の王様たちが俺たちのピンチに駆け付けて来たんだ。
皆…本当にありがとう、後はお任せします。
さあ、カービィたちとの再会まで……もうすぐだ!!
14話に続きます。
- Re: 戦士たちの愉快な日々 リマスター版 ( No.21 )
- 日時: 2023/04/17 08:45
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
お知らせです。
14話と15話ですが、ダイマ クラティメインのお話を描こうと思います。
少し恋愛観を出したいので、引き続き宜しくお願いしますね。
帰ったら、14話を更新しますね。
- Re: 戦士たちの愉快な日々 リマスター版 ( No.22 )
- 日時: 2023/04/17 22:53
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
ポプレオの話を描く時は、交互描写なんですよねぇ。
いっそ別世界編に入り、結婚式やった方が良いかも知れません。
順番は、この予定です。
①ダイとマァム
②炭治郎とエイミ
③ピカチュウと禰󠄀豆子
今は、こんな感じですね。
クロルカやポプレオ編は、最終章の何処かで描く予定です。
引き続き、本作をお楽しみ下さい。
Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15