二次創作小説(新・総合)
■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)
- 終わらない二柱の闘いの日々
- 日時: 2023/10/31 08:51
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
こんにちは。
前作の小説がネタ切れの為ロックしましたが、今回は最後まで執筆しようと思います。
今作の主人公は、FFシリーズ6作品目からロックです。
彼の成長期を含め、共に闘う戦士たちの日常を描かせて頂きます。
〜プロローグ〜
新たに秩序の神となった少女の名は、メーア。
彼女と対をなす異空神、ゼバロ。
闘いは終わったと思っていたその時、新たな物語が彼らを待っていた。
かつての闘いで最愛の恋人でもあるレイチェルを失った冒険家・ロックは、同じように長い間タークスに追われ続けている女性・エアリスと共に旅を続けていた。
しかし、その平和な世界は今も崩れようとしている。
新たな神として君臨した異空神・ゼバロが何者かによって復帰した事で、各世界は破滅になろうとしている。
その神を止めるべく、冒険家ロックは頼もしい仲間たちと共に闘う事を決意するのだった。
第1章:久しぶりの再会 >>1-
1話>>1
2話>>2
3話>>4
4話>>5
5話>>6
6話>>7
7話>>8
8話>>9
9話>>11
10話>>14
11話>>
12話>>
13話>>
14話>>
15話>>
16話>>
17話>>
18話>>
19話>>
20話>>
〜主な登場作品〜
・FFシリーズ(BeやECも含みます)
・ドラゴンクエスト ダイの大冒険(アプリ版も含みます)
・ぷよぷよテトリス
・DQシリーズ
・鬼滅の刃 刀鍛冶の里編
・スマブラシリーズ(スペシャルも含む)
・マギアレコード
・ドラゴンボール超
・BLEACH
・ONE PIECE
・半妖の夜叉姫(※犬夜叉も含みます)
〜来てくれた読者の方〜
〜コメント返し〜
〜ゲストキャラ一覧〜
ベリーさん作:ポケモン二次創作 最期の足掻きより
・シュウ
・リゼ
・タツナ
・ミソウ
・レイ
・ユウ
ネルさん作:カオスな日常〜大丈夫ではない〜より
・ドロッチェ
・ドロシア
キャラ紹介
世界観紹介>>3
リクエスト応募
今後の更新予定
次回予告
描写・音楽紹介
見どころ
作者からのお知らせ
主な設定状況
味方キャラ紹介
敵キャラ紹介
スレッド誕生日:10月22日
- Re: 終わらない二柱の闘いの日々 ( No.3 )
- 日時: 2023/10/22 23:05
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
世界観紹介
・デルムリン島
アニメ版 ダイの大冒険で登場する主人公・ダイの第2の故郷。
打倒ハドラー討伐の為、兄弟子であるポップと共に島を離れることもあった。
貴重な材料集めのため、一時帰還した事も。
現在は、エルサーゼの国王・ディルクと真空系魔法を得意とするフェンブレンがガードとして派遣されている。
・秩序の聖域
2代目の創造神・メーアが住んでいる秩序側の拠点地。
冒険家ロックの物語も、この場所からスタートし始めた。
・リックスの村
FF5の世界にある主人公バッツの故郷。
何らかに寄って敵になってしまったバッツの代わりに、第6世界から来ているティナが暮らしている。
以上が世界観の紹介です。
今後の更新次第、このように紹介して行きますね。
- Re: 終わらない二柱の闘いの日々 ( No.4 )
- 日時: 2023/10/23 08:38
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第3話「救出と妨害」
【FF7の世界 神羅カンパニー 68階】
・クラウド視点
『ガチャッ』
「ダイ。バッツ、敵の本体が来る前に俺たちと一緒に脱出するんだ!」
「…………。無理だよ………」
「ダイ…………」
「いいえ。無理なんかじゃないわ!」
バッツ「ティファ……?」
ティファ「バッツ、それにダイ! あなたたち2人がこの作戦に乗ったのも私たちを守る為なんでしょ? それにね、これ以上は……そんな事を私たちの為にする必要はないんじゃないかな?」
ダイ「だけど。今更君たちについて行ったら、俺たちは……」
ティファ「ゼバロがどんな奴かは分からないけど。だからって、これ以上彼の思い通りには行かないでしょ?」
ダイ「………。ティファ………」
サンジ「おうティファちゃん。さっきクソマリモから連絡があったぜ、バッツの故郷でも奇襲があったらしい!」
ティファ「奇襲……。まさか、ポップが?!」
『……………ッ!!!』
そうか、レインやフィーナからも少し前に報告があったぞ。
未来から来たと言うレイン……いや、アクスターから聞いた話に寄ると…アイツの弟子も今はゼバロの言いなりになっているそうだ。
俺もそれまではただ、ティファの為に出来ることをするだけでいいと思っていたけど。
それでも……、バレットやマァムたちが俺やティファを信じて背中を押してくれる。
先にバッツとダイを助け出して脱出するだけになったと思いきや、突然カンパニー内から警報が鳴り響き始める。
-----
『ピーピーピーピーピー………』
「馬鹿な。それでは、"かつてのミッション時"と同じじゃないか?!」
ダイ「あのさ。出来たらなんだけど、やっぱりバッツだけでも逃がしてくれないかな?」
バッツ「おい、ダイ!!」
ダイ「だ、だってさ……」
クラウド「いや。絶対にそうはさせない! ティファ、サンジ。まだまだ行けるか?」
サンジ「おうよ。道中のクソ雑魚どもはこの俺の蹴り技で十分だ!」
ティファ「ええ。私もサンジに加勢するわ、だから安心して!」
???「それは、どうだろうな?」
『まさか、ラスウェル?!』
くっ………、こんな形で再会する事になってしまうとは。
俺たちが剣を抜こうとしたその時、黒いフードを被った女が目の前に現れた。
まるで、こいつは自分に任せろと言っているようだ……。
だが、俺的には彼女の事は一切忘れもしないぞ……。
その瞳………、その姿は恐らく……闇の姿の魔人フィーナその物だ。
そうだな、あのラスウェルと対等に戦えるのは魔人フィーナ……アンタを置いて他にいないよな。
済まない魔人フィーナ、今はアンタに任せるよ。
それにアンタなら、ラスウェルを助け出す事も可能な筈だからな。
4話に続きます。
- Re: 終わらない二柱の闘いの日々 ( No.5 )
- 日時: 2023/10/24 08:31
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第4話「再会と今後の活動内容」
【飛空艇ハイウィンド オペレーションルーム】
・レイン視点
『パサッ』
レイン「いいか。今俺たちはこのハイウィンドに乗車している、恐らくだけど……ゼバロが復活した事で。何人かの仲間たちにも影響が出る可能性が高い!」
マァム「つまり、チウにも影響が出るって事?」
フィーナ「ううん。これはね……、"あくまで"の推理だから」
マァム「…………。ダイ……、チウ………」
確か、その格闘家ネズミはマァムの兄弟子だったな。
昔から幼馴染だったラスウェルが今、ゼバロとやらの言いなりになっている。
その対峙している場所が、クラウドたちがいる神羅カンパニー内だ。
あの後マルチェロから聞いた報告に寄ると、この飛空艇はそこの最上階に向かっているらしい。
コックピットには陽気な団長・アイクと、ハイラルの若き王女・ゼルダ姫も一緒にいる。
-----
【コックピット】
「………ッ!!! マルチェロ団長、神羅カンパニーの最上階から仲間の気配が」
マルチェロ「よしっ。そこに向けて舵を取るぞ、アイク殿!」
アイク「了解っ!」
きっと、クラウドたちだな。
よくは分からないけど、今はゼバロに支配されているラスウェルを魔人フィーナが止めようとしているんだったよな。
ラスウェルが何で、そっちに行ったのか自体納得いかないけど。
クラウドたちと合流した後に、これまでの経緯を聞いておく必要があるな。
少しだけ揺れると言いつつも、俺はフィーナをしっかり支え……マァムはスノウが支えている。
どうやら、例の目的地に辿り着いたようだな!
-----
『シュッ………シュッ………シュッ………』
マァム「ダイ!!」
ダイ「わっ! 大胆過ぎるよマァム……、無事でよかった……」
マァム「ええっ、ダイも無事で安心したわ」
ダイ「………。マァム………」
2人「うえぇぇぇぇーーーーーん!!!」
クリリン「ちょっとちょっと。折角の再会なのに、何も泣く事ないじゃないっすか?!」
ティファ「クリリン。今だけはそっとしときましょう、落ち着いてから会議を再開すればいいもの!」
クリリン「確かに。今回ばかりはティファさんの意思を尊重しますよ……」
ティファ「ふふっ!」
ベジータ「………。無事だったのは貴様たちだけか、他の奴らはどうした?」
クラウド「ああ。そこは大丈夫だ、先程魔人フィーナから連絡があり……ティナたちは戦艦ハルバードで迎えに行くそうだ」
ビルス「……。やはり、いくら平和な日々でも避けられない闘い…、か………」
孫悟空「なあビルス様。まずは現段階の敵情報からまとめていくべきだろ?」
ビルス「そうだね。クリリンとティファは引き続き彼らの様子見を頼むよ、それ以外の奴らはボクに付いてくるんだ!」
『はいっ!!』
あれ? 確か破壊神様にはもう1人お付きの神官がいたよな。
今はその彼が代わりに、今後の活動をどうするか考えている可能性もある。
こういう頭を使った会議は、流石に疲れてしまうな。
ビルス様の計らいでダイたちはクリリンとティファが見守る形になったけど、これはこれで安心してはいけない気がするんだ。
こちらの動きが少しでも鈍くなると、新たな敵の刺客が俺たちの前に突然現れる事も考えられるからな!!
5話に続きます。
- Re: 終わらない二柱の闘いの日々 ( No.6 )
- 日時: 2023/10/25 08:43
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第5話「受け入れない事実」
【戦艦ハルバード】
・レオナ視点
「……。そう、ゼバロが目覚めていたのね」
男ルフレ「異空神・ゼバロ、かつては君たちとも対をなして来たらしいね?」
レオナ「ええ。キズナと出会ったもう1つの世界・ミラドシアでも、ゼバロの配下になっている奴らがたくさんいたわ!」
ルキナ「では。キズナさんを探さないといけませんね!」
ルフィ「探すって言ってもよぉルキナ。こんな広い世界の何処から情報を得る必要があるんだよ?」
ルキナ「そうですね……。でしたら、まずはコーリンゲンに向かいましょう」
レオナ「そうね。今その村にはフォックスたちがいる筈だわ!」
ティナはあの後、医者のマリオが連れて行ったわ。
今まで以上のショックもあったから、暫くは動かさない方がいいかもしれない。
それに、いくらあたしを守る為とは言え……ゼバロに支配されるなんてあんまりよポップ君。
その後クロコダインたちの話に依ると、ポップ君は一時期見逃してくれたみたい。
あたしたちを………あたしを手元に置くつもりなら、彼自身にも考えがあるって事かしら。
-----
【次元の狭間 カオス軍の拠点地】
・ポップ視点
ゼバロ「それなりに君、かなり手負いを負っているな……」
ポップ「まあな。おっさんやバレットのおやっさんの強さは"あの頃"以上の桁違いだったからな、それに…俺にその気があったらあんな村ごと俺のメドローアで滅ぼせたけど………」
ノクティス「いや。流石にそれはやり過ぎだ!」
ポップ「ノクト! 惨めだと思うだろ? かつてのよしみに、此処まで追い詰められたんだからよ!」
ノクティス「別に。俺はそこまで否定はしねーよ、それに……奴らは気付いていないんだわ。例の女勇者様が此処にいる事を……、な………」
ポップ「なっ……。き……、キズナ………」
成程、レオナを誘き出すなら絆の勇者を囮にするっか!
ゼバロ様もゼバロ様で、中々気が利いた事をしてくれるわ!
次の出撃依頼が来るまでは、俺は待機を命じられたんだ。
特にバッツと同い年だと言うこいつの考え方は、俺以上に冴えてる可能性もある。
やはり、あの闇の人形を受け入れた後からだろうな…。
6話に続きます。
- Re: 終わらない二柱の闘いの日々 ( No.7 )
- 日時: 2023/10/26 08:34
- 名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)
第6話「囚われた絆の勇者」
【飛空艇ハイウィンド チョコボの飼育小屋】
・ゼルダ視点
『サァァァァァ………パラパラパラパラパラ…』
「……。えっ? キズナさんがカオス軍に囚われているんですか?」
ヒム「ああ。オレたちもあの姉ちゃんには沢山助けられたからよ、今度はこっちが恩返しをする番だ!」
ゼルダ「………。キズナさんを助け出すにも、どうやって敵の本拠地に行くかですわね」
初めて彼女にあったあの時、その近くには敵対する前のポップさんが沢山気にかけていました。
現にマァムさんは今、ダイさんの側に付きっきりですので……今は邪魔をしない方がいいでしょう。
とは言うものの、私にもこちらの役目がありますから……流石に動けませんわ。
そう諦めていた時でしたの、あの人がこちらに来て下さったのは。
セシルさんや私のように長い髪形をしていますが、この方からの殺意は全く感じられませんわ。
-----
殺生丸「交代だ、ゼルダ王女!」
ゼルダ「せ………、殺生丸様?!」
邪見「安心して下さいゼルダ様。あなた様の分まで、こちらの工房はこの邪見が必ずお守り致しますぞ!」
ゼルダ「で………、ですが………」
殺生丸「案ずるな。貴様の身に万が一何かあっては、私が青い髪の優秀な騎士に叱られてしまうからな!」
ゼルダ「あっ………」
一護「確かに。アイクって人はこちらのお嬢さんにぞっこんなんだよなぁ〜」
雨竜「黒崎。少しは空気を読む事を覚えたらどうなんだよ、君は!」
殺生丸「………。貴様なりにいい助言だが、この娘に話をしているのは私の方だ…。石田雨竜!」
雨竜「済みません。ほら行くぞ黒崎、ボク達にはボク達のすべき事があるだろ!!」
一護「お………、おい石田!!」
『………………(汗)』
確かに、先約の方がいる事を前々から知るべきでしたわね。
するとヒムさんもこの工房に残り、邪見さんたちにエサの与え方を説明し始めました。
私も少し前に教わり始めましたけど、たまには選手交代でも悪くはありませんね。
まあ、選手交代ってジュリエッタさんの口癖みたいな物ではありますけど。
コックピットに到着するも、私は突然愛する人に抱き締められました。
-----
【コックピット】
『ガシッ』
「ゼルダ!!」
「きゃっ!!」
「ゼルダ……、無事でよかった!!」
「アイクさん。私なら大丈夫ですわ」
アイク「駄目だ。ゼルダに何かあったら、俺が断じて許さん!!」
ゼルダ「ふふっ、アイクさんったら♪」
犬夜叉「おいおい。ただ単にアイク、おめーはゼルダ王女から一時足りとも離れたくねーだけだろうが!」
アイク「なっ………?! いつからそこにいたんだよ、犬夜叉!」
犬夜叉「さっきからよ。それにロックやシグマが言ってたぜ、例の女勇者は必ずあいつらが突き止めるから……その間はしっかり英気を養って置けってよ…」
アイク「あ………、兄貴とシグマが……」
七宝「そうじゃ。現にあいつらは何の疑いもないまま……わしらをこの飛空艇に受け入れてくれたからのう、たまには『この世界』その物をわしらが旅して回るのも悪くはないわい!」
かごめ「うん。それに、作戦会議には弥勒様が行ってるから。決まり次第皆を集めるかも知れないってバレットさんが言ってたわ!」
珊瑚「そうだね。キズナちゃんを助けに行くとしても、いきなり突っ込んだら敵の思う壺だからね」
アイク「かごめ……、珊瑚………」
犬夜叉「アイク。見張りなら俺らがやっとくからよ、おめーは暫くの間……ゼルダ王女と過ごしていろ!」
アイク「………。何故、分かったんだ?」
犬夜叉「俺や七宝が気付いていた訳じゃねぇ。アイク、お前の親友でもあるマルスって奴や此処の奴らがお前たち2人を心配してんだよ!!」
アイク「……………ッ!!!」
確かに、犬夜叉さんの言ってることは1つも間違いはありません。
こうして役割分担をする事で、警備を交代しながら執り行うことが可能になりますわ。
たまには私たち自身もしっかり英気を養うべきだと、彼らなりに気を遣っているかも知れませんわね。
初めて犬夜叉さんにお会いしましたが、あそこまで軽くなったのはおそらく……1人の子供の父親としてでしょうか。
以前せつなさんからお話を聞いた時、自分たちの物語の前に奈落を倒すと言う長い戦いがあったと言っていましたわ。
そちらの物語の事についても、時が経つ"ある日"に聞いて見るしかありませんわね!!
7話に続きます。