二次創作小説(新・総合)

■漢字にルビが振れるようになりました!使用方法は漢字のよみがなを半角かっこで括るだけ。
 入力例)鳴(な)かぬなら 鳴(な)くまでまとう 不如帰(ホトトギス)

それぞれの強者たちの冒険日々
日時: 2023/12/26 08:49
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

こんばんは。
訳あって、急遽新作を立ち上げる事にしました。

1章の世界観はオペラオムニアの世界です。

そこでは、デルムリン島育ちの最年少・ダイが別の世界から来たミュウラン ヒナタ・サカグチと再会しつつ…他の仲間たちを探しに行く物語となっています。

登場作品ですが、メインはダイの大冒険 転生したらスライムだった件 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 ポケモンシリーズ スマブラシリーズ DQHシリーズ ぷよぷよテトリス FFシリーズの9作品です。
更新する事に、半妖の夜叉姫とONE PIECE BLEACHも追加する予定ですので…宜しくお願いします。

それでは、物語開幕です。

第1章:仲間を求めて 一気に読む>>1-16
第2章:次元の狭間の冒険 前編 一気に読む>>17-30
第3章:離れ離れの仲間たち 一気に読む>>31-

21話>>31
22話>>32
23話>>33
24話>>34
25話>>35
26話>>37
27話>>38
28話>>40
29話>>42
30話>>43
31話>>44
32話>>45
33話>>46
34話>>47
35話>>48
36話>>49
37話>>50
38話>>51
39話>>52
40話>>55
41話>>57
42話>>58
43話>>
44話>>
45話>>
46話>>
47話>>
48話>>
49話>>
50話>>


今後の更新状況>>5 >>36 >>39 >>53
オペラオムニア用語集>>7
作者からのお知らせ>>8 >>15 >>20
あらすじ紹介>>11 >>54 >>56
元ネタ紹介>>23
仲間の居場所>>36
味方キャラ紹介>>21 >>41

スレッド誕生日:11月4日

Re: それぞれの強者たちの冒険日々 ( No.55 )
日時: 2023/12/24 21:06
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第40話「2組の一夜 前編」


【パプニカ城 玉座の間】


・ポップ視点


『ペラッ』


「……。おいヒナタ、これは何のつもりだ?」

ヒナタ「ポップ様。それらに関しては、そのままの意味でもあります!」

ポップ「……………(汗)」


こいつ…、おれの前科を知らなさすぎんだろうがよ!
元武器屋の1人息子が現在いまはこの国の新たな王様なんだぞ、これに関してはヒュンケルや無一郎からの推薦もあったらしいけどな。
未だにレオナをこのまま1人にする訳には行かないっていうのが本音で、今に至っているのは確かだろうけどな。
本当ならバッツに譲る予定だったけど、アイツはティナを見捨てたくないとかずーっと言ってたからなぁ。
仕方ねぇ、目の前にいる元女騎士団長様だけでもこのポップ様が直々にしっかり見張ってやりますかね。


-----


『コンコンッ』


「レオナか。入っていいぞ」

レオナ「あら。ご名答ね、ポップ君!」

ポップ「何か用かい?」

レオナ「ええ…。折角この国の新しい王様になったから、少しは父上のようにしっかり取り組んで欲しいけど……」

ポップ「要するに。俺自身がこの大変な職務を自ら引き受けちまった以上、この国は…更に強くならなきゃいけねぇ……」

レオナ「……。ポップ君……」


そういうのは建前だが、本当はレオナを守る為にそうした方がいいと考えたんだ。
ノヴァとも話し合った結果、彼もこの件には納得してくれた。
するとレオナが突然泣き出し、俺に抱きついたまま……子供のように大声で泣き続けた。
こればかりはヒナタも頷き、俺たちの為に一旦引き下がる事を選んだ。
たまには息抜きして来いと言ってくれた、あの女好きの王様には後程感謝しなきゃな!!
さてさて、ダイたちの方はどんな過ごし方になってんだろうかねぇ。

後編に続きます。

Re: それぞれの強者たちの冒険日々 ( No.56 )
日時: 2023/12/25 08:09
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

今回更新した前編はポプレオメインで短編っぽくなってしまいましたが、後編はダイマ&バツティナメインになるので…少し長くなります。
後は、闘いの話も少しずつ完結へ繋げないといけませんね。

そこら辺は、作者である私自身の腕にかかっています。
後編の更新は、作者が戻ってからになりますので…もう暫くお待ち下さい。
リクエスト依頼の方に、味方か敵オリキャラの応募用紙を作って置きましたので…応募したい方はそちらでお願いします。

Re: それぞれの強者たちの冒険日々 ( No.57 )
日時: 2023/12/25 17:38
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第41話「バッツとマァム」


【FF5の世界 リックスの村】


・バッツ視点


「此処。バッツの故郷なんだね」

バッツ「ああ。少し進んで左側に、親父と母さんのお墓があるんだ!」

ダイ「分かった。じゃあマァム、たまにはバッツとじっくり話して来なよ!」

マァム「ええ。ダイの方こそ、ティナさんのボディガードをしっかりね!」

ダイ「うん。さっ行こう、ティナ!」

ティナ「ええっ!」


おれもマァムも、大切な者が近くにいるから助かるんだよなぁ。
ティナやダイに何があっても、俺たちがしっかり守ってやらなきゃいけない。
ロックも前まではティナを大切にしていたが、エアリスと出会った事で変化が起きた。
エアリスも似たような理由でザックスから離れ、今はロックの側にいてくれる。
その間おれはマァムに家の中へ招き入れ、お茶を淹れようとしたら…マァムがやると言い出したんだ。


-----


【バッツの家】


『ポトポトポトポトポト……』


「そっか。旅の間は、この家を長く空けていたんだね」

バッツ「ああ。此処に帰って来たのも、ほんの少しだったからな」

マァム「ねえ。色々教えて欲しいな、あなたが旅した経験とか沢山聞きたいもの!」

バッツ「分かったよ。その代わりマァムも、おれに沢山教えてくれよな?」

マァム「ええっ、約束するわ!」


おれはこの村で生まれて、3歳までは幸せな日々を過ごしていたんだ。
だが、3歳の頃……母さんの発作ほっさがかなり酷くなり…結局帰らぬ人となってしまった。
その直後に親父に連れられて、長い間色んな場所を見て回ったんだ。
その出来事もあまり続かなくなり、おれが17の時に親父は病気になっちまった。
病気になるまで親父の強さはけた違いな位に強くて、その時に言われた事をマァムに明かしたんだ。


-----


『コトッ』


マァム「成程ね…、それらの心優しい一言がティナさんを守りたいと思ったきっかけだったんだ……」

バッツ「ああ。ティナは君やダイ以上に強いとこもあるけど、過去に彼女は帝国側の人間だったんだ!」

マァム「知ってるわ。ロックさんから聞いていたもの、ほんの小さな頃から帝国に攫われて……18年間闘いの訓練をして来たって」

バッツ「そうだ。ティナには生まれながらに身につけた魔導の力があったからな!」

マァム「要はダイやポップたちが使う攻撃系や私やレオナが使う回復系呪文も含まれている、そう言いたいのね?」

バッツ「ああ。おれも色んな職業にジョブチェンジ出来るから、時には召喚魔法を使用したりするんだ」

マァム「凄いわ。バッツさんがいる『この世界』では召喚獣って呼ばれているみたいだけど、ティナさんやロックさんがいる第6世界では幻獣って呼ばれているのね…」

バッツ「まあな……。そういえば…ダイたちの帰りが遅いな、一緒に探しに行くか?」

マァム「そうね。……そこにいるのは分かっているわ、出て来なさい!」

ユウ「さっすがマァム君。私たちがいる事によく気づいたね。」

タツナ「いや。マァムからしたら俺たち。丸分かりだと思うぜ。」

ミソウ「油断油断。」

マァム「もうっ! 私たち、今からダイとティナさんを探しに行って来るから……留守番頼むわよ!!」

タツナ「分かった。バッツとマァムが留守の間。俺たちがしっかり守ってやるから安心しろ。」

ミソウ「守る守る。」


ユウは情報屋だけでなく、おれのように攻撃や回復系も使える。
タツナとミソウは武闘派だけど、時には双子にしか出来ない一面もある。
混ざり合った世界にいた頃でも、似たような事があったからなぁ。
初めはポップもそうだけど、アイクたちがこいつら2人に拷問ごうもんしていたんだよなぁ。
ポップも向こう側の仲間である白髪の少年・レイ相手に、散々な目に遭わされていたらしいから……再会した時はその時の借りを返してやらないといけない気がするよ。

42話に続きます。

Re: それぞれの強者たちの冒険日々 ( No.58 )
日時: 2023/12/26 08:22
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第42話「現役勇者の力と頼もしい仲間たち」


【リックスの村 ドルガンとステラの墓】


・ダイ視点


「くっ!!」

???「へぇ。このボクに向かって、これだけの攻撃が出来るなんて予想外だね!」

ダイ「その声は……、子リンク!!」

子リンク「ふっ。ザボエラなら心配ないよ、ポップ…だったね。君の親友の元に行ってるから」

ダイ「何だって?!」


つまり、ユウキ・カグラザカから仕入れた情報でこいつらは動いているのか。
クレイマンを倒したから、暫くは動かないと思っていたけど。
だけど、ティナを守りながら戦うのはちょっとしんどいや!
他にも……、他にも仲間がいてくれたら!!
その時だった、素早い動きで子リンクと互角に戦える仲間が現れたのを俺は見落とさなかった。


-----


『タッタッタッタッタ……』


「ダイ?! すげぇ傷だぞ!」

ダイ「……。チックショー、こんなんじゃなかったんだけどな……」

スコール「話は後だ。ゼル、俺たちもアイツに加勢するぞ!」

ゼル「スコール……。おうよ!!」

ダイ「スコール……、ゼル………」

ラーハルト「ダイ様。ご無事で何よりです!」

ダイ「ラーハルト、最初の命令だ! スコール・ゼルたちと力を合わせて……子リンクの足止めをしてくれ!!」

ラーハルト「はっ!!」

ダイ「それから風紀委員のサイファーと雷神は俺の介抱を、風神はティナの手当てに全力を尽くして欲しい!」

サイファー 雷神『はっ! 了解しました(もんよ)、ダイ様!!』

風神「御意!!」


あれ? 確かサイファーは誰かに命令されるのが嫌な筈だったんだよね。
もしかして、おれが父さんの……生前のバランから受け継いだ力を持っているから…それに応えようとしているのかな。
たまに聞いていたけど、キスティス先生をリストに加えるって一体……何の事かなぁ。
雷神はおれが特にケガをしている箇所を見つけて、ハイポーションを掛けてくれる。
それに続いて行くかのように、サイファーはおれに物理と魔法攻撃を半減にするプロテスとシェルを順番ずつ唱えていた。
ヒュンケルから話は聞いていたけど、彼の世界では使用した分だけ所持数がへってしまうんだったね。
後は……、ティナの会報さえ上手く行けばいいけど……大丈夫だよね? きっと。

43話に続きます。

Re: それぞれの強者たちの冒険日々 ( No.59 )
日時: 2023/12/27 08:23
名前: 謎の女剣士 ◆7W9NT64xD6 (ID: b.1Ikr33)

第43話「抑えきれない感情」


【リックスの村】


・マァム視点


『ガシッ』


「待ってバッツさん。そんなに急ぐことはないわ!」

バッツ「いや。早く助けに行かないと、ティナだけじゃなく…ダイまでやられてしまうかも知れない」

マァム「……。バッツさん……」


初めてこの村に訪れた時は、こんな感じではなかった。
いつものように彼は明るくて、ダイや私の為に色んな魔法を教えてくれる。
彼の家を離れる時に、ユウとタツナが言っていたわ。
早く駆けつけないと、私たちの大切な人はやられてしまうかも知れないと。
ありがとう2人共、ダイたちを助けたら必ず戻るから!!


-----


・無一郎視点


【ドルガンとステラのお墓前】


『グサッ』


炭治郎「くっ!!」

無一郎「たっ……、炭治郎!!」

ザボエラ「キッヒッヒッヒッヒッ! 流石の全集中使いのこやつに毒を与えたのは、予想外だわい!」

無一郎「………。何だって?!」

ザボエラ「………。はっ?」

無一郎「君…。ボクのいる目の前で大切な仲間に対して、こんな事をしていいと本気で思っているの?」

ザボエラ「キッヒッヒッヒッヒッ。仲間? 下らん、そんな綺麗事でワシを止められる訳がないだろう。お前より先に刃向かったあの大魔道士をワシの部下にしたのは、正解だったがな!」

炭治郎「………ッ!!? きっ………、貴様ーーーー!」

無一郎「炭治郎。無理に動いたら危険だ、今ポイゾナを!」

「おっと。彼の治療はボクに任せたまえ? 無一郎君」

無一郎「……。分かった、君も彼にはうんざりしているんだったよね? ボクと一緒に闘ってくるかな。ミストバーン!」

ミストバーン「勿論。メーア様からも、お前たちコスモス組の加勢を許可されているのでな!」

ザボエラ「なっ……。さ……、参謀長・ミストバーン様が…。何故……」

ミストバーン「ザボエラ。貴様を殺す前にこの質問に正直に答えろ、パプニカの大魔道士・ポップは何処にいる?」

ザボエラ「さっ………、サウスフィガロの町でございます! ミストバーン様」


確かに、かつてはポップやダイたちの敵だったと言う報告は間違いないみたいだ。
炭治郎には数えきれない程の恩があるから、この場で死なせる訳には行かない。
共に闘ってくれるこの人……、ミストバーンからはボク以上の怒りを感じていた。
要するに今対立しているザボエラって人と、あの幼い勇者は……子リンクは間違いなく異空神・ゼバロによって操られているって事になる。
ボクたちが倒すべき元凶がそいつなら、もっと情報が欲しい所でもあるかな。

44話に続きます。


Page:1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14